|
|
---|
1(土)横浜−ヤク 横浜 14:00 GC,TD ヤク 000 000 000|3 横浜 000 123 13×|10 【先発】(ヤ)赤川−(横)小林寛5 1/3:責3,江尻1/3:0,大原慎1/3:0,篠原2/3:0,藤江1/3:0,福山2/3:0, 【勝】大原慎4勝 【HR】筒香6号1 6位、−35 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回 |6回 |7回 |8回 1 左 下園 |左飛| |空振 | |四球 |右線2A| |投強安 2 遊 渡辺 |中飛| |ボ2ゴ| |死球 |中越2@| |右線2 3 一 筒香 |左飛| | |中H@|四球@|空振 | |右線2A 4 三 村田 | |左中2| |空振 |四球@| |死球 |左飛 5 右 一輝 | |3ゴ | |空振 | | | | 打右 内藤 | | | | |1ゴ | |右安憤死|空振 6 中 井出 | |右飛 | |中飛 | |中安 |投バ |左安@ 7 二 藤田 | |空振 | | |中飛 |3安 |2ゴ |1ゴ 8 捕 黒羽根 | | |左安 | |右安 |捕バ |四球 | 9 投 小林寛 | | |投バ | |捕バ | | | 投 江尻 | | | | | | | | 投 大原慎 | | | | | | | | 打 中村 | | | | | |空振 | | 投 篠原 | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | |中安@ | 投 福山 | | | | | | | | 投 ブランドン| | | | | | | |
今日の総評 いやーー相手の中継ぎは悲惨ですね。それにしても、強いヤクルトから 大量点で2連勝とは凄いですね。明日も勝ちましょう。 今日の投手陣 先発の小林寛は、丁寧に低目を着いてナイス投球。ただしランナー出すと コントロールが乱れる。で、6回表にランナー出してからおかしくなり 2点返され、その後、中継ぎ陣も打たれて同点にされたが、 見方もその後点を取って、最後はブランドンが占めました。 |
今日の打撃陣 相手の赤川に押さえられていたが、4回に筒香が見事にバックスクリーン横に 第6号ソロで先制すると、5回にも相手の乱丁で押し出し2個で3−0とリード。 しかし、同点にされると、今度は下園の勝ち越し2点2塁打、渡辺も続いて 再び3点差にすると、その後は相手の中継ぎが冴えなく、 毎回点を取って10得点。今日は楽勝でした。 今日のキーポイント 相手の中継ぎが悲惨だったので勝てました。 今日の勝手に選ぶMVP 勝ち越し打の下園です。 |
2(日)横浜−ヤク 横浜 13:00 GC,TD ヤク 000 112 000|4 横浜 000 110 001|3 【先発】(ヤ)山本−(横)高崎5 2/3:責4,大原慎1/3:0,篠原2/3:0,江尻1/3:0,藤江1:0,牛田1:0 【負】高崎14負 【HR】村田17号1 6位、−36 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回 1 左 下園 |中飛 | |左飛| |2飛 | |左邪| |遊ゴ 走 石川 | | | | | | | | | 2 遊 渡辺 |四球憤死| |3ゴ| |2安盗失| |見逃| |遊安@ 3 一 筒香 |左中2 | |2ゴ| |左中2@| |1ゴ| |空振 4 三 村田 |遊飛 | | |左H@|WP四球 | | |左飛| 5 右 内藤 | |見逃| |左飛 |2ゴ | | |空振| 6 中 松本 | |四球| |左飛 | |遊ゴ | |2ゴ| 7 二 藤田 | |2ゴ| |2安 | |左安 | | |遊飛 8 捕 細山田| |敬遠| |空振 | |3後安| | | 打 荒波 | | | | | | | | |左安 9 投 高崎 | |3ゴ| | |2ゴ | | | | 投 大原慎| | | | | | | | | 打 中村 | | | | | |3ゴ併| | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 牛田 | | | | | | | | | 打 井出 | | | | | | | | |遊安
今日の総評 今日の試合は、ヤクルトは気合が入ってましたね。 でも、それでも1点差で、最後は逆転サヨナラの場面を演出できたことで、 こんもメンバーでもこれだけの試合が出来るようになったのだから素晴らしい。 でも最後残念だった。。。。。でも、このような場面で筒香が打つのは、来年以降にとっておいた方がよいでしょう。 今日の投手陣 先発の高崎は、疲れからか体の切れが無い。そのため、球に切れがないし、 コントロールも悪いので、簡単にバットに当てられる。 5回をなんとか1点で凌いで、その裏に同点に追いついてくれたことで、 高崎も気合が入ったか、体に切れが戻ってきたが、でもランナー出すと また元に戻り、その後連打され、村田のホーム悪送球でついに勝ち越された。 さらにもう1点謙譲し、お役ごめん。まあ、体を休ませることですね。 |
今日の打撃陣 中盤追いつくが逆転できない展開で、6回に2点勝ち越され、 その裏の攻撃で中村の併殺が最悪。ここで1点でも返しておけばという展開でした。 その後、9回、ヤクルト抑えの李に1アウトから荒波が良くファールで粘り最後変化球をレフトに ヒットしたのは、成長してますね。そこから1点返して、なおも2アウト1,2塁で 筒香を向かえ、球場内は最高の場面に包まれたが、最後空振りで残念でした。 今日のキーポイント 6回の村田のホーム暴投が痛かった。 |
3(月) 4(火)巨人−横浜 東京ド 18:00 DC,TS 横浜 030 000 010|4 巨人 000 001 000|1 【先発】(巨)西村−(横)国吉7:責1,藤江1:0,山口1:0 【勝】国吉1勝【セーブ】山口30S 【HR】藤田1号3 6位、−35 横浜: |1回 |2回 |3回|4回 |5回|6回|7回|8回 |9回 1 右 下園 |遊安 | |右飛| |1ゴ| | |空振 | 2 遊 渡辺 |見逃 | |空振| | |死球| |遊ゴ | 3 一 筒香 |空振併| |中飛| | |2ゴ| |右安 | 走中 荒波 | | | | | | | | 盗悪送| 4 三 村田 | |右線2 | |2ゴ | |遊ゴ| |四球 | 5 右一 内藤 | |空振 | |見逃 | |四球| |左安@ | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | | | 6 中 松本 | |2安 | |四球盗| |中飛| |空振 | 7 二 藤田 | |右中HB| |中飛 | | |遊ゴ| |中安 8 捕 黒羽根 | |3ゴ | | |2ゴ| |3ゴ| |3バゴ併 9 投 国吉 | |遊ゴ | | |空振| |見逃| |2ゴ 一 中村 | | | | | | | | |
今日の総評 今日の国吉は、ストレートの伸びが凄かったですね。 そして、プロ初勝利。いやーーー素晴らしい投球でした。 今日の投手陣 先発の国吉は、立ち上がり2アウトから連打されたが、そこからナイス投球となり 球に切れが出てきた。 しかし、6回裏に不運な辺りや自らの牽制悪送球もありピンチになり、 そこから1失点したが、その後のピンチでも素晴らしい投球でピンチを凌いだ。 いやーーー素晴らしい投球です。今日は、ストレートの伸びが凄いです。 |
今日の打撃陣 なんとか国吉を勝たせたい打撃陣、2回表に藤田がど真ん中の球をものの見事に 右中間に先制3ラン。良くやった。 しかし、追加点が取れず、相手に追い上げられたが、8回表に2アウトから荒波が盗塁を決め 阿部の悪送球で3塁に進み、村田が歩かされ、ここで内藤が、喉から欲しがっていた追加点を叩き出す レフト前タイムリー。良くやった。 今日のキーポイント 藤田の3ランが勝ちの原点です。 今日の勝手に選ぶMVP ついに勝利を手にしたプロ初勝利の国吉です。 |
5(水)巨人−横浜 東京ド 18:00 DC,TS 横浜 000 300 200|5 巨人 000 000 040|4 【先発】(巨)福田−(横)ブランドン6:責0,江尻1:0,藤江1/3:2,篠原1/3:2,牛田1/3:0,山口1:0 【勝】ブランドン1勝【セーブ】山口31S 6位、−34 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回 |7回 |8回|9回 1 左 下園 |四球TU| |空振| |3直| |空振 | |2ゴ 2 中 松本 |捕バ | | |2安 |1ゴ| |中安@| | 3 一 筒香 |中飛 | | |右安 |見逃| |2ゴ | | 4 三 村田 |右飛 | | |中安@| |3ゴ | |3ゴ| 5 二 藤田 | |2ゴ| |2後安| |左飛 | |空振| 6 遊 渡辺 | |空振| |左安A| |空振 | |右飛| 7 右 内藤 | |見逃| |右飛 | | |中安 | |中安 8 捕 黒羽根 | | |3ゴ|空振 | | |投バ | |3バ 9 投 ブランドン| | |空振|空振 | | | | | 打 中村 | | | | | | |左安@| | 走 荒波 | | | | | | | 盗| | 投 江尻 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 牛田 | | | | | | | | | 打 井出 | | | | | | | | |空振 投 山口 | | | | | | | | |
今日の総評 昨日に続いて今日も先発が素晴らしい投球をして、 打線が答え完璧な勝ち方をしました。ここに来て投打のリズムが合ってきましたね。 今日の投手陣 今日は、加賀かと思っていたが、なんとブランドン。 外人投手の中では一番低い位置にいたが、上位がすべて転んで やっと先発がまわってきたが、中継ぎで失点ゼロの投手で日本向きですね。 そのブランドン、緩急をうまく使いナイス投球。 5回裏に無死2,3塁のピンチも、相手の2,3番を打ち取り、最後4番を内角低目ストイレートで 見逃し三振に仕留めた。いやーーー凄いですね。昨日の国吉と同じですね。 ところが8回に連続試合無失点中で今日抑えればセリーグ記録に並ぶ篠原が なんと2アウト満塁でHR打たれて1点差に。しかし、山口が最後は、なんとあと1mで同点HRとなる 当たりで肝を冷やしたが、なんとか勝てました。 |
今日の打撃陣 序盤は抑えられたが、4回表に先頭の松本が内野安打で出ると、 そこから連打で、まずは村田のタイムリー、藤田はバント出来ず、打ちに行ってセカンドの頭を越える 安打で無死満塁に。ここで渡辺が2点タイムリーで5連打で3点。いやーーいいですね。 さらに7回に先頭の内藤の安打から送って、代打中村がタイムリー、 さらに中村の代走の荒波が盗塁を決め、松本がタイムリーと素晴らしい攻撃です。 今日のキーポイント ブランドンが良く投げた。 今日の勝手に選ぶMVP 好投したブランドンです。 |
6(木)巨人−横浜 東京ド 18:00 DC,TS 横浜 000 200 000|2 巨人 302 020 10×|8 【先発】(巨)東野−(横)加賀3:責5,牛田1:0,福山1:2,山本2:1 【負】加賀2負 【HR】筒香7号2 6位、−35 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 左 下園 |空振| | |右飛 |見逃| | |3ゴ| 2 中 松本 |空振| | |左中2|右邪| | |四球| 3 一 筒香 |遊ゴ| | |左HA| |2ゴ| |空振| 4 三 村田 | |遊ゴ | |1邪 | |遊ゴ| |2ゴ| 5 二 藤田 | |四球 | |四球 | |左飛| | |2ゴ 6 遊 渡辺 | |2ゴ併| |遊ゴ | | |右飛| |右飛 7 右 内藤 | | |空振| |四球| |右飛| |空振 8 捕 細山田 | | |3飛| |四球| |四球| | 9 投 加賀 | | |空振| | | | | | 投 牛田 | | | | | | | | | 打 井出 | | | | |空振| | | | 投 福山 | | | | | | | | | 打 一輝 | | | | | | |見逃| | 投 山本 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は、昨日、一昨日の逆の試合展開でした。先発打たれてはどうしようもなし。 今日の投手陣 先発の加賀は、球に切れが無く、甘いところに投げてくるので打たれる。 ということで3回で5失点。いかんですね。 替わった福山も簡単に打たれて2失点。今日はお手上げです。 |
今日の打撃陣 打線は、相手に大量リードされてはいるが、筒香が外角低めの球を レフトへ2ランと、凄いです。もう7号。 今日のキーポイント 投手の不調がすべて。 今日の勝手に選ぶMVP |
7(金)横浜−阪神 横浜 18:00 SC,DG 阪神 000 020 011|4 横浜 000 000 000|0 【先発】(神)岩田−(横)三浦8:責3,大原慎0/3:1,江尻1:0 【負】三浦5負 6位、−36 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回 1 左 下園 |四球| |遊ゴ| | |四球 | | |空振 2 二 山崎 |投バ| |空振| | |右邪 | | |左安 3 一 筒香 |空振| | |空振| |遊ゴ併| | |2ゴ併 4 三 村田 |2ゴ| | |2ゴ| | |2飛| | 5 遊 渡辺 | |1ゴ| |空振| | |見逃| | 6 中 松本 | |3ゴ| | |左安| |左飛| | 7 右 吉村 | |四球| | |見逃| | |空振| 8 捕 黒羽根| |3ゴ| | |見逃| | |投ゴ| 9 投 三浦 | | |空振| |遊ゴ| | | | 打 一輝 | | | | | | | |3ゴ| 投 大原慎| | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | |
今日の総評 今日はお手上げでした。明日頑張りましょう。 今日の投手陣 先発の三浦は、3回までは完璧、が、4回から打たれ出し5回に8番に打たれたのが悔やまれる。 この後は、手投げ状態でした。 その後はいい投球に戻ったのに。残念。 |
今日の打撃陣 相手の先発が良すぎたので打てなくてもしょうがない。でも、松本よく打った。 今日のキーポイント 今日は相手が良すぎた。 |
8(土)横浜−阪神 横浜 14:00 SC,DG 阪神 100 001 000|2 横浜 000 001 002x|3 【先発】(神)久保−(横)高崎7:責2,篠原1 1/3:0,藤江2/3:0 【勝】藤江3勝 【HR】筒香8号1 6位、−35 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回 |7回|8回|9回 1 左 |左飛| |3ゴ| | |左安 | |見逃| 2 中右 松本 |投ゴ| |2飛| | |遊ゴ併 | |左安| 3 一 筒香 |四球| |2ゴ| | |右中H@| |見逃| 4 三 村田 |3ゴ| | |空振 | |右飛 | |1邪| 5 二 藤田 | |遊邪 | |死球 | | | | | 走二 山崎 | | | | | | |遊ゴ| |見逃 6 遊 渡辺 | |左安盗| |遊ゴ併| | |四球| |左安盗 7 右 井出 | |空振 | | |見逃| | | | 打中 荒波 | | | | | | |右安| |右安盗 8 捕 黒羽根| |敬遠 | | |空振| | | | 打 中村 | | | | | | |1邪| | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 打 内藤 | | | | | | | | |空振 9 投 高崎 | |空振 | | |2ゴ| | | | 打 一輝 | | | | | | |3ゴ| | 捕 細山田| | | | | | | | |中安A
今日の総評 いやー、まさか9回裏、藤川で、5番からの攻撃でサヨナラ出来るとは思ってなかったので凄く嬉しい。 それにしても最後二走が荒波で良かった。物凄く速かった。 今日の投手陣 高崎は立ち上がり手投げ状態で球に切れなし、ストレートも何処行くか分からず苦しい投球だつたが、なんとか1点で凌いだ。3回から立ち直りナイス投球も、6回に先頭打者に気を抜いてボールが二球つづきここから力んで四球、ワイルドピッチを連続し、犠牲フライで1失点と情けない投球。これで終わったかと思ったが 見方がサヨナラしてくれて助かった。 |
今日の打撃陣 8回までは、筒香のホームランのみで、チャンスでは代打が悲惨。しかし、9回に若手の成長株の活躍でサヨナラでしました。良く打った細山田ーーーーーー。 今日のキーポイント 9回、荒波が良くつなぎ、盗塁後、良く走った。段々成長してますね。 今日の勝手に選ぶMVP 逆転サヨナラタイムリーの細山田です。 |
9(日)横浜−阪神 横浜 13:00 SC,DG 阪神 010 100 000|2 横浜 010 000 000|1 【先発】(神)スタンリッジ−(横)小林寛5:責2,牛田2:0,大原慎2/3:0,藤江1 1/3:0 【負】小林寛2負 【HR】村田18号1 6位、−36 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回|7回|8回|9回 1 左 下園 |投ゴ | |四球| |右中2| |遊直| |2ゴ 2 右 松本 |四球盗死| |遊ゴ| |1ゴ | |空振| | 3 一 筒香 |遊飛 | |四球| | |見逃| |四球| 4 三 村田 | |左H@|空振| | |2飛| |空振| 5 遊 渡辺 | |右飛 | |遊ゴ| |四球| |空振| 6 中 荒波 | |投セゴ| |空振| |左安| |2ゴ| 7 二 山崎 | |2ゴ | |3ゴ| |四球| | |空振 8 捕 黒羽根| | |中安| |右飛 | | | | 打 中村 | | | | | |空振| | | 捕 細山田| | | | | | | | |1邪 9 投 小林寛| | |捕バ| | | | | | 打 井出 | | | | |3ゴ | | | | 投 牛田 | | | | | | | | | 打 一輝 | | | | | | |見逃| | 投 大原慎| | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 打 内藤 | | | | | | | | |中安
今日の総評 昨日と同じ展開で9回裏に、しかし、2アウト取られたが、代打内藤が執念でセンター前に運び、昨日の再現かと思われたが、今日は残念でした。 今日の投手陣 先発の小林寛は、毎回のようにピンチの連続で、なんとか2失点に抑え、6回から継投に。しかし牛田のコントロールが甘いのか打たれてヤバかったが、松本の強肩がピンチを切り抜けた。 |
今日の打撃陣 毎回のようにランナー出すが続かない。村田のHRのみの点だけ。昨日と同じ展開。9回も2アウトから内藤がヒットで出て、下園。ストレートに押されながらもファールで粘っていたが、最後変化球投げられセカンドゴロに。残念でした。 今日のキーポイント 6回のチャンスで打てない代打陣。外人がいないので代打が苦しい。 |
10(月)広島−横浜 広島 18:00 GT,DS 横浜 201 000 000|3 広島 000 000 000|0 【先発】(広)今井−(横)小林太7:責0,牛田1:0,山口1:0 【勝】小林太4勝【セーブ】山口32S 6位、−35 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回|7回 |8回 |9回 1 左 下園 |中安 |3ゴ| | |3直|四球| |中前安盗| 2 中 荒波 |3バ安 | |右安 | |空振|遊安| |空振 | 3 一 筒香 |四球 | |中安TUTU| |中安|1ゴ| | |2ゴ 4 三 村田 |3飛 | |中犠飛@| |死球| |右安 | |中飛 5 遊 渡辺 |2飛 | |右邪 | |右安| |遊ゴ | |四球 6 右 松本 |中横2A| |中飛 | |遊ゴ| |投セ安| |投ゴ 7 二 山崎 |2ゴ | | |遊安盗死| |空振|3ゴ併| | 8 捕 黒羽根 | |3ゴ| |中飛 | |空振| |2ゴ | 9 投 小林太 | |見逃| |空振 | |中安| | | 打 井出 | | | | | | | |空振 | 投 牛田 | | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は、初回の荒波のバントが内野安打になり、そこから2アウトまできて、良く松本が打った。 この荒波、松本コンビは来年期待ですね。先発の小林太も成長しています。これも来年楽しみです。 今日の投手陣 先発の小林は、期間が空いたが今日も素晴らしい投球で、 来期も安定した投球が期待できそうな内容ですね。やっとフォームが自分のものに なって来ましたかね。 6回裏にピンチを招いたが、最後4番を外角のスライダーで空振三振に仕留めた ことは、成長しています。今までなら、ここで四球出して、自ら打たれていったことでしょう。 |
今日の打撃陣 初回に相手の投手の乱調で無死満塁になり、ここで4,5番はお決まりの打てない。 しかし、調子が良くなってきた松本がタイムリー2塁打で2点先制。いいですね。 さらに3回に無死1,3塁で村田が、これまた打てずに浅いセンターフライも、 なんと荒波がホームに。上手く回り込んでセーフ。いやーーー凄い走塁です。 その後は、毎回のようにランナー貯めてチャンスは作るが、あと一本が出ないところが、如何ですね。 今日のキーポイント 投手が良く投げた。打線は、前半に点は取ったが、その後が点が取れないのがね。 今日の勝手に選ぶMVP 好投し成長した小林太です。 |
11(火)広島−横浜 広島 18:00 GT,DS 横浜 000 000 000|0 広島 101 100 04×|7 【先発】(広)前田健−(横)ブランドン5:責3,山本1:0,福山1 0/3:0,大原慎1/3:1,大沼2/3:0 【負】ブランドン1負 6位、−36 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回 |8回|9回 1 右 松本 |1ゴ| | |空振| | |2ゴ | |3ゴ 2 中 荒波 |2ゴ| | |見逃| | |空振 | |PB空振 3 一 筒香 |投飛| | |空振| | |中越2| | 4 三 村田 | |空振| | |1邪| |右邪 | | 5 左 下園 | |2ゴ| | |空振| | |空振| 6 二 内藤 | |3直| | |左飛| | |空振| 7 遊 山崎 | | |遊飛| | |見逃 | |空振| 8 捕 黒羽根 | | |1ゴ| | |四球 | | | 打 一輝 | | | | | | | | |見逃 9 投 ブランドン| | |見逃| | | | | | 打 吉村 | | | | | |遊ゴ併| | | 投 山本 | | | | | | | | | 投 福山 | | | | | | | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 大沼 | | | | | | | | | 打 井出 | | | | | | | | |遊安 12(水)広島−横浜 広島 18:00 GT,DS 横浜 000 001 000|1 広島 200 100 00×|3 【先発】(広)福井−(横)加賀5:責3,大原慎1:0,牛田1:0,藤江2/3:0,山本1/3:0 【負】加賀2負 6位、−37 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回 |9回 1 左 下園 |中安| |左邪| | |右安 | |中飛 | 2 中 荒波 |投バ| |3邪| | |捕セバ| |遊ゴ | 3 一 筒香 |左飛| | |左飛| |左安@| |2ゴ | 4 三 村田 |遊飛| | |3ゴ| |遊ゴ | | |1飛 5 遊 渡辺 | |中飛| |中飛| | |2ゴ| |右安盗 6 中 松本 | |左安| | |1ゴ| |空振| |左邪 7 二 山崎 | |中飛| | |空振| |四球| | 捕 細山田 | | | | | | | | |見逃 8 捕 黒羽根 | |遊ゴ| | |投ゴ| | | | 打二 内藤 | | | | | | |空振| | 9 投 加賀 | | |空振| | | | | | 打 吉村 | | | | | |遊ゴ | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 牛田 | | | | | | | | | 打 一輝 | | | | | | | |遊ゴ失| 投 藤江 | | | | | | | | | 投 山本 | | | | | | | | | 13(木)横浜−阪神 横浜 18:00 DS 阪神 013 021 012|10 横浜 000 000 000|0 【先発】(神)小嶋−(横)三浦5:責6,山本1:1,福山2:1,大沼1:2 【負】三浦4負 6位、−38 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回 1 左 下園 |左飛 | |中飛| | |2ゴ | |左安| 2 中 荒波 |四球盗| |3ゴ| | |左安 | |2ゴ| 3 一 筒香 |四球盗| | |中安| |左安 | |1ゴ| 4 三 村田 |空振 | | |右飛| |2ゴ併| | |3飛 5 二 中村 |中飛 | | |3直| | |遊飛| |2ゴ 6 遊 渡辺 | |空振| |2飛| | |四球| |四球 走 山崎 | | | | | | | | | 7 右 松本 | |見逃| | |2ゴ| |空振| |2ゴ 8 捕 黒羽根| |空振| | |見逃| | | | 打 内藤 | | | | | | |中飛| | 捕 細山田| | | | | | | | | 9 投 三浦 | | |3ゴ| | | | | | 打 一輝 | | | | |空振| | | | 投 山本 | | | | | | | | | 投 福山 | | | | | | | | | 打 井出 | | | | | | | |空振| 投 大沼 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は、やる気のなくなった方で試合をした感じ。もう、秋風が身に染みる季節になりました。 今日の投手陣 三浦は、好調期間が終了し、今度はいつになることか。 |
今日の打撃陣 筒香と荒波は、いいけど、残りは、悲惨。もう、やる気が無くなりましたかね。 今日のキーポイント また、打てなくなりました。 |
14(金) GD,ST 15(土)横浜−ヤク 横浜 15:00 GD,TC ヤク 100 000 110|3 横浜 100 000 000|1 【先発】(ヤ)石川−(横)国吉6 2/3:責2,江尻1/3:0,牛田2/3:1,篠原2/3:0,藤江2/3:0 【負】国吉4負 6位、−39 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回 1 左 下園 |四球 | |2ゴ| |遊ゴ| | |左安| 2 中 荒波 |左安 | |1ゴ| | |2ゴ | |投ゴ| 3 一 筒香 |中安@| |3直| | |空振 | |死球| 4 三 村田 |空振 | | |中飛| |右越2| |遊飛| 5 二 中村 |右飛 | | |中安| |四球 | |右邪| 二 山崎 | | | | | | | | | 6 遊 渡辺 |右飛 | | |見逃| |遊ゴ | | |見逃 7 右 松本 | |3ゴ| |遊ゴ| | |遊ゴ| |左飛 8 捕 黒羽根| |見逃| | |2飛| | | | 打 一輝 | | | | | | |空振| | 投 牛田 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 打 内藤 | | | | | | | | |2飛 9 投 国吉 | |空振| | |3ゴ| | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 打 吉村 | | | | | | |中飛| | 捕 細山田| | | | | | | | |
今日の総評 段々、寂しい季節に、来年はオーナーが変わりそうだ。 今日の投手陣 国吉は、立ち上がり手投げでピンチを作り、失点。 その後は良くなったが、再び7回にコントロール乱れ、そこから失点。まだまだフォームが不安定ですね。 |
今日の打撃陣 筒香までは、いいけど、その後が寂しい。 今日のキーポイント チャンスで4,5番が打てなければ点は入らない。 |
16(日) GD,TC 17(月) 18(火)横浜−中日 横浜 18:00 TS 中日 000 003 000 0|3 横浜 000 300 000 0|3 【先発】(中)ネルソン−(横)小林太6 0/3:責3,大原慎1/3:0,牛田2/3:0,藤江1:0,山口2:0 6位、−39 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回|10回 1 中 荒波 |2ゴ| |2ゴ| |投ゴ| | |遊安| |捕バ邪 2 右 松本 |2ゴ| | |中安 |空振| | |投バ| |投バゴ 3 一 筒香 |見逃| | |空振 |空振| | |空振| |空振 4 三 村田 | |四球| |左安 | |1飛| |敬遠| | 5 遊 渡辺 | |投バ| |左線2@| |中飛| |遊ゴ| | 6 左 内藤 | |3飛| |中安A | |投ゴ| | |空振| 7 二 山崎 | |3ゴ| |右飛 | | |3ゴ| |遊ゴ| 8 捕 黒羽根| | |空振|四球 | | |見逃| |中飛| 9 投 小林太| | |見逃|遊ゴ | | | | | | 投 大原慎| | | | | | | | | | 投 牛田 | | | | | | | | | | 打 早川 | | | | | | |空振| | | 投 藤江 | | | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | | | | 打 森本 | | | | | | | | | |四球
今日の総評 今日は浜スタ最終戦。だけど中日の優勝がどうなるかも、結局、引き分けで優勝でしたが、なんか冴えない感じ。 今日の投手陣 先発の小林は、6回に残念でした。ここを抑えれば勝てたんだけど、まだまだ甘いですね。 |
今日の打撃陣 4回はつながって3点取ったが、その後が打てなかった。 今日のキーポイント 小林がHR打たれてはいけない場面で打たれたことがすべて。 |
19(水)阪神−横浜 甲子園 18:00 DS 横浜 000 002 000|2 阪神 100 000 000|1 【先発】(神)岩田−(横)加賀美6:責1,江尻1/3:0,大原慎2/3:0,篠原1/3:0,藤江2/3:0,山口1:0 【勝負】加賀美1勝負【セーブ】山口33S 6位、−38 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回 1 左 下園 |投安| |遊ゴ| | |遊ゴ | |見逃| 2 中 荒波 |3ゴ| |2ゴ| | |右2@ | |左飛| 3 一 筒香 |空振| | |2ゴ| |中前安@| | |空振 4 三 村田 |投ゴ| | |遊ゴ| |投ゴ併 | | |空振 5 遊 渡辺 | |右邪| |遊ゴ| | |2ゴ| |1ゴ 6 右 松本 | |遊ゴ| | |遊ゴ| |中安| | 7 二 山崎 | |2飛| | |2ゴ| |遊ゴ| | 8 捕 黒羽根 | | |中安| |遊ゴ| |遊ゴ| | 9 投 加賀美 | | |投バ| | |左中2 | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 打 森本 | | | | | | | |空振| 投 篠原 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は、横浜の買収先がモバゲーのDeNAに大筋合意のという報道。 ということで、やっとTBSと離れられますね。これでどうなるかですかね。 いい方向に向いてくれれば。なにしろ、若手が育って来ているので楽しみです。 今日の投手陣 プロ初先発の加賀美は、腰がちゃんと入って素晴らしいフォームですね。 逆転した6回裏にいきなり先頭にヒット、さらにボークで無死2塁、 3,4,5番を迎えるところで、これを力で抑えきった。凄いです。 |
今日の打撃陣 さすがに苦手の岩田。しかし、6回に投手の加賀美の2塁打から 荒波、筒香で逆転。さすがに若い選手で逆転するところは、来年への期待が込められますね。 今日のキーポイント 加賀美の好投が勝利を呼び込みました。 今日の勝手に選ぶMVP プロ初勝利の加賀美です。 |
20(木)阪神−横浜 甲子園 18:00 CD 横浜 000 500 000|5 阪神 010 020 000|3 【先発】(神)小嶋−(横)三浦8 0/3:責3,山口1:0 【勝】三浦5勝【セーブ】山口34S 6位、−37 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回 |6回|7回|8回 |9回 1 左 下園 |空振| |四球 |中安A | |見逃| | |中安 2 中 荒波 |空振| |2飛 |空振 | | |見逃| |投バ守妨 3 一 筒香 |空振| | |遊ゴ |左安走死| |2ゴ| |空振 4 三 村田 | |左安 | |左線2 |左越2 | |空振| | 5 遊 渡辺 | |2ゴ併| |死球 |捕飛 | | |左線2| 6 右 松本 | |左飛 | |中越3A|空振 | | |投ゴ | 7 二 山崎 | | |見逃 |左安@ | |空振| |右飛 | 8 捕 黒羽根 | | |左安 |右安 | |四球| |投ゴ | 9 投 三浦 | | |捕バ |捕バ | |バ振| | |空振 投 山口 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は、中盤に5得点し、そのリードを三浦が頑張って守り抜き 最後山口が抑え勝ちきりました。 今日の投手陣 先発の三浦は、最近一周りはいいが、二周りからおかしくなる。 今日も4回は、相手の併殺で助かったが、5回には無死満塁から2失点でなんとか凌げた。 まあ、気持ちの問題なのか、腰が入ってない。ところが6回になると、気持ちが入ってきたのか お尻が落ちて、腰が入ったフォームに。ということで低めのいいところに力のあるボールが。 まあ、気持ちの問題ですね。その後は、完全に立ち直りナイス投球ででした。 |
今日の打撃陣 打撃は、相手の投手が4回に突如、球が甘くなったところを 捉えて一気に5得点は、立派でした。ところが、その後はチャンスは作るが、下位打線ということも あり、点が入らない。 今日のキーポイント 三浦が良く頑張った。 今日の勝手に選ぶMVP 完投は逃したが、頑張った三浦です。 |
21(金)阪神−横浜 甲子園 18:00 (CD) 横浜 100 100 000|2 阪神 000 103 00×|4 【先発】(神)久保−(横)高崎6:責4,大原慎1 0/3:0,江尻1:0 【負】高崎15負 6位、−38 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回 |9回 1 左 下園 |中安 | |2ゴ| |四球| |中安| | 2 中 荒波 |1ゴ | |1ゴ| |遊ゴ| |空振| | 3 一 筒香 |右安 | | |四球 |遊飛| | |空振 | 4 三 村田 |左犠飛@| | |中安 | |左安| |3ゴ失| 5 遊 渡辺 |空振 | | |1バ | |見逃| |遊ゴ併| 6 右 松本 | |投ゴ| |中安@| |見逃| | |2飛 7 二 山崎 | |2ゴ| |空振 | |2ゴ| | | 打 一輝 | | | | | | | | |見逃 8 捕 細山田 | |右飛| |中飛 | | |空振| |空振 9 投 高崎 | | |投ゴ| |1ゴ| | | | 打 内藤 | | | | | | |空振| | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | |
今日の総評 高崎は、来年はどうなるか不明。もっと下半身を鍛えましょ。 今日の投手陣 先発の高崎は、今日はいい投げられた投球を出来るかで来年が分かりますね。 立ち上りからナイス投球。しかし4回からコントロールが甘くなり出したが 気迫で押さえ、5回も低めに決まりだした。ところが6回に勝負球が甘くなり打たれて 逆転された。まだまだですね。 |
今日の打撃陣 初回は、村田のHRかという打球があと2m足りずに犠牲フライで先制。 4回には、松本のタイムリーで2点リードしたが、そこからが駄目ですね。 今日のキーポイント 高崎も調子が良くなったかなと思うと、またおかしくなると不安定。 |
22(土)巨人−横浜 東京ド 18:00 CT 横浜 010 100 000|2 巨人 000 000 014x|5 【先発】(巨)澤村−(横)国吉6 2/3:責0,大原慎0/3:0,牛田1:0,篠原1/3:1,山口0/3:3 【負】山口5負 【HR】村田19号1、20号1 6位、−39 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 左 下園 |遊ゴ| |遊飛| | |中安| |2ゴ| 2 中 荒波 |2ゴ| |左飛| | |投バ| |遊ゴ| 3 一 筒香 |空振| | |中飛 | |2ゴ| |1ゴ| 4 三 村田 | |右線H@| |右H@| |3ゴ| | |2安 5 遊二 渡辺 | |遊飛 | |遊ゴ | | |中安| |投バゴ 6 右 松本 | |中安盗 | |1ゴ | | |投バ| |3直 投 山口 | | | | | | | | | 7 二 山崎 | |空振 | | |3ゴ| |3ゴ| | 遊 石川 | | | | | | | | | 8 捕 黒羽根 | |空振 | | |3ゴ| |敬遠| | 打 中村 | | | | | | | | |空振 捕 細山田 | | | | | | | | | 9 投 国吉 | | |遊ゴ| |見逃| |遊ゴ| | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 牛田 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 右 内藤 | | | | | | | | |
今日の総評 今日が今季最後の試合、そして横浜ベイスターズという名称での最後の試合になるか? という試合。でも、来季も浜スタでやることは同じですかね。 試合は、今季の横浜を象徴するような負け方。果たして来季は変われるんだろうか? 今日の投手陣 先発の国吉は、今日も立ち上りから安定した内容。 しかし、2回にランナー出してから手投げ状態になりヤバかったが、 相手が助けてくれて事なきを得たが、心配ですね。 その後もピンチは招くが、力で抑えてナイス投球。いいですね。 しかし、9回裏に山口が出てきて、なんと遊撃が石川に変わっていて、 その石川、足がロレツ。。。でエラー。。。信じられない。 こうなると、山口、完全に舞い上がっていて抑えにならない。 結局、無死満塁でサヨナラHR。まあ、こうなりますね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、2回表に先頭の村田が外角低目球を軽くバットに当てたらなんとHR。 で、2打席目も、何とストレートをライトにHRと絶好調の時のバッティングですね。 やはりFAに合わせてきた?。。。。 打線は、その後は、なんとも悲惨な打線で、点が取れません。 肝心なとこでは、失敗するし、これが横浜。 今日のキーポイント 石川のエラーで終わった。 |
23(日) CT 未定試合: 24(月) CT 25(火) SC 26(水) 27(木) 28(金) 29(土)クライマックス1st 30(日)クライマックス1st 31(月)クライマックス1stこのページの先頭へ
1(火)(1st予備日) 2(水)クライマックスファイナル 3(木)クライマックスファイナル 4(金)クライマックスファイナル 5(土)クライマックスファイナル 6(日)クライマックスファイナル 7(月)クライマックスファイナル 8(火)(2st予備日) 9(水)(2st予備日) 10(木) 11(金) 12(土)日本シリーズ(パリーグ球場) 13(日)日本シリーズ(パリーグ球場) 14(月) 15(火)日本シリーズ(セリーグ球場) 16(水)日本シリーズ(セリーグ球場) 17(木)日本シリーズ(セリーグ球場) 18(金) 19(土)日本シリーズ(パリーグ球場) 20(日)日本シリーズ(パリーグ球場)このページの先頭へ
月間ホームラン数
内藤 ( 1)本(=:4) 4.00(1) 藤田 1( 1)本(3=3:3) 3.00(2) 金城 ( 3)本(=:6) 2.00(3) 中村 ( 1)本(=:2) 2.00(3) 下園 ( 4)本(=:8) 2.00(4) スレッジ ( 20)本(=:38) 1.90(5) ハーパー ( 9)本(=:17) 1.89(6) 筒香 3( 8)本(1,2,1=4:11) 1.38(7) 村田 4( 20)本(1,1,1,1=4:25) 1.25(8) 吉村 ( 5)本(=:6) 1.20(9) 武山 ( 1)本(=:1) 1.00(10) 渡辺 ( 1)本(=:1) 1.00(10) 森本 ( 1)本(=:1) 1.00(10) 新沼 ( 1)本(=:1) 1.00(10) 黒羽根 ( 1)本(=:1) 1.00(10) 細山田 ( 1)本(=:1) 1.00(10) -------------------------------- 合計 8( 78)本(11:126) 1.62
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
高崎 ( 5)個: D=1,S=1 G=1,C=2 村田 ( 5)個: G=2,C=1,M=1 R=1 三浦 1( 4)個: D=1,S=1,T=2 小林太 1( 3)個: D=1 C=2 山本 ( 2)個: T=2 吉村 ( 2)個: D=1 T=2 ハーパー ( 2)個: G=1 L=1 内藤 ( 2)個: D=1 T=1 スレッジ ( 2)個: T=1 H=1 金城 ( 2)個: S=1 C=1 下園 1( 2)個: S=1 G=1 眞下 ( 1)個: G=1 森本 ( 1)個: F=1 渡辺 ( 1)個: M=1 須田 ( 1)個: S=1 稲田 ( 1)個: D=1 清水 ( 1)個: T=1 中村 ( 1)個: D=1 リーチ ( 1)個: G=1 北 ( 1)個: C=1 藤田 ( 1)個: G=1 国吉 1( 1)個: G=1 ブランドン 1( 1)個: G=1 細山田 1( 1)個: T=1 加賀美 1( 1)個: T=1
月間投手成績
須田 0勝 0負 ( 2勝 6負) 加賀 0勝 1負 ( 4勝 2負 0S) 高崎 0勝 2負 ( 5勝15負) 国吉 1勝 1負 ( 1勝 4負) 加賀美 1勝 0負 ( 1勝 0負) ゴンザレス 0勝 0負 ( 1勝 1負) 小林寛 0勝 1負 ( 0勝 2負) 小林太 1勝 0負 ( 4勝 3負) 山本 0勝 0負 ( 2勝11負) 眞下 0勝 0負 ( 1勝 0負) 三浦 1勝 2負 ( 5勝 6負) 清水 0勝 0負 ( 2勝 4負) 大家 0勝 0負 ( 0勝 6負) 小杉 0勝 0負 ( 0勝 1負) リーチ 0勝 0負 ( 1勝 7負) ハミルトン 0勝 0負 ( 1勝 4負) ブランドン 1勝 1負 ( 1勝 1負) 田中 0勝 0負 ( 0勝 0負) 王 0勝 0負 ( 0勝 0負) 福山 0勝 0負 ( 0勝 1負) 藤江 1勝 0負 ( 3勝 0負) 大原慎 1勝 0負 ( 4勝 1負) 阿斗里 0勝 0負 ( 0勝 1負) 佐藤 0勝 0負 ( 0勝 0負) 秦 0勝 0負 ( 0勝 0負) 篠原 0勝 0負 ( 1勝 0負) 大沼 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 江尻 0勝 0負0S ( 2勝 2負 0S) 真田 0勝 0負0S ( 2勝 0負 0S) 牛田 0勝 0負0S ( 2勝 1負 0S) 山口 0勝 0負4S ( 2勝 4負33S) ----------------------------------------------- 勝敗 7勝 9負1分( -2) (47勝86負11分 -39)
観戦勝敗
浜スタ 2勝 5負1分(21勝33負4分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗 2勝 5負1分(21勝33負4分 -12)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
3451234512341234123412345123 下園 ▲▲△▲△△△△▲△▲△△△▲△△ 荒波 △▲▲▲△△▲ 筒香 △▲▲△△△△△▲ 村田 ○△○△○△△▲▲△▲×▲×▲▲▲△××△△△▲▲▲▲○ 渡辺 ▲△△◎△−▲△▲△△△▲○△×▲▲△△▲▲△▲△△▲▲ 内藤 ○△▲△▲△△△△△▲△▲▲▲△△▲▲▲−▲▲▲▲△▲▲ 松本 △▲▲△▲ ×▲▲▲△▲△ 森本 △▲▲扁▲▲▲▲▲▲▲▲△足打撲 ▲ 藤田 ▲△▲△△▲▲▲△▲△△▲▲△△▲○△△△△△△△△−− 黒羽根 ▲▲△▲▲▲▲△▲▲▲ 一輝 ○−▲▲▲△▲▲△△△▲△△−▲−▲▲△ △▲▲▲▲ 中村 ▲▲△△△▲−▲△▲▲▲▲△○△▲▲▲▲ 吉村 ○▲▲▲××▲×▲▲△▲ ▲×▲▲×▲▲▲▲▲▲−▲×− 山崎 −△− ▲▲▲ 細山田 −△▲▲▲▲▲▲▲▲−−▲×××△△△▲−▲▲△△△▲▲ 早川 引退▲ 井出 ▲ △▲▲ 石川 △▲▲△▲▲△△▲▲△△××▲▲○△△△▲▲▲×▲ 金城 ○△▲▲△△△△△△▲△△△▲△▲▲▲▲△▲▲△肉離 ハーパー ○△▲▲△△▲▲△▲△△△△△△▲△△△−△▲▲帰国 北 −▲▲△ スレッジ ○◎▲▲▲△△○△▲▲△△▲−○▲▲△−−▲帰国 稲田 −−▲▲▲△−−△▲△▲△▲△△▲−△▲▲ 戦力外 新沼 △−△▲▲−▲▲−−−△▲○▲▲△△怪我 武山 ×△△▲▲▲×▲△▲▲▲▲▲− 桑原義 − 橋本 戦力外 高森 喜田 戦力外 梶谷 高崎 ◎◎△△△△△△△▲○▲○○▲○△▲▲○▲△○▲▲△ △ 国吉 ▲ ▲△−▲○△○ 三浦 △ △×不調 △▲ △○○○△◎△△▲○△▲△ 小林太 −− △△△▲▲○▲× △ ▲ △△ △△ 福山 △×△△▲▲▲△▲▲− 山本 ▲◎▲◎△△▲▲▲▲▲▲不× △×不調 △▲− 大沼 ▲▲不調 ▲▲△▲ ×− 江尻 ○○○○○○▲△▲▲△△▲▲−○△風邪▲▲▲▲▲△△△▲ 大原慎 ▲▲△△△▲△△▲▲×△−△△△○△△▲△△△▲▲△ 牛田 ○▲▲△△△△△▲−○▲▲▲ ▲△△△ 篠原 △△△△△△△▲×△▲△△△△△△△△−△△△○▲ ▲ 藤江 △△▲△△△○△○▲−▲△△△△△△ 山口 △▲△○△△△▲△△△−△▲−△△△○△▲▲△△▲△△▲ 加賀美 ○ 加賀 ▲△△▲△△△○△▲右肩痛 △△△▲▲ ブランドン △△△▲△△○▲ 小林寛 △▲− ▲△△ 真田 ○▲△△△▲▲▲△△▲▲××−×▲▲▲▲−△▲△▲ リーチ 帰国:制限選手 ▲▲△△×▲▲▲ 大家 ▲×不調 △−△△▲不▲不調 戦力外 清水 足負傷▲肩打撲 △○ ▲△▲▲膝故障 須田 ○×▲▲○▲○△▲○▲▲○−▲△−▲不調 ハミルトン △△△×△△▲▲不調 △△▲ 王 −− 小杉 ▲ ▲△△ ゴンザレス ▲不調 帰国 眞下 ▲− ▲▲ ▲ 田中 ▲不調 佐藤 ▲△▲△ 阿斗里 △− −△− ランドルフ 解雇 秦 戦力外 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() |