2011年8月横浜ベイスターズ試合結果


公式戦

 8月

 1(月)
 2(火)横浜−広島 横浜   18:00 GT,DS

   広島 100 001 000|2
   横浜 000 000 000|0
    【先発】(広)前田健−(横)高崎6:責2,藤江1:0,大原慎1:0,真田1:0
    【負】高崎8負
     6位、−21

   横浜:     |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 
   1 右 下園  |左飛|  |2ゴ|  |  |中飛|  |  |2ゴ失
   2 遊 石川  |2ゴ|  |遊直|  |  |中安|  |  |左安 
   3 中 金城  |投ゴ|  |  |2ゴ|  |左飛|  |  |遊飛 
   4 三 村田  |  |3ゴ|  |遊ゴ|  |  |3ゴ|  |1邪 
   5 左 スレッジ|  |中安|  |中飛|  |  |空振|  |空振 
   6 一 内藤  |  |2飛|  |  |2ゴ|  |1ゴ|  |   
   7 二 渡辺  |  |四球|  |  |遊ゴ|  |  |遊ゴ|   
   8 捕 新沼  |  |中飛|  |  |空振|  |  |  |   
     打 吉村  |  |  |  |  |  |  |  |空振|   
     投 真田  |  |  |  |  |  |  |  |  |   
   9 投 高崎  |  |  |2ゴ|  |  |  |  |  |   
     打 藤田  |  |  |  |  |  |2ゴ|  |  |   
     投 藤江  |  |  |  |  |  |  |  |  |   
     投 大原慎 |  |  |  |  |  |  |  |  |   
     打 ハーパー|  |  |  |  |  |  |  |右飛|   
     捕 細山田 |  |  |  |  |  |  |  |  |   
 今日の総評 
 日曜日に続けて、完封負け。相手の投手が良いのか、見方の打線が最悪なのか。段々借金が膨らむばかりですね。
 今日の投手陣 
 先発の高崎は、初回に失点し、その後はランナー出しながらも要所は締める投球で、6回を2失点。 でも、見方の打線が全く打てないので、残念でした。
 今日の打撃陣 
 盛り上がったのは最終回のみ。でも、クリーンアップが全く歯が立ちませんでした。

 今日のキーポイント 
 今日も相手の投手が良過ぎました。

 3(水)横浜−広島 横浜   18:00 GT,DS

   広島 100 002 022|7
   横浜 020 000 000|2
    【先発】(広)バリントン−(横)大家6:責3,江尻1:0,牛田1:2,真田0/3:1,大原慎2/3:1
    【負】大家4負
     6位、−22

   横浜:     |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回
   1 右 下園  |中安|四球@|  |中飛 |  |左安|  |空振|  
   2 遊 石川  |投バ|左安@|  |左安 |  |右飛|  |  |中飛
   3 左 スレッジ|左飛|中飛 |  |死球 |  |投ゴ|  |  |遊ゴ
   4 三 村田  |遊飛|   |空振|遊ゴ |  |空振|  |  |3邪
   5 一 ハーパー|  |中安 |中安|   |空振|  |空振|  |  
   6 中 金城  |  |遊ゴ |右飛|   |右安|  |遊ゴ|  |  
   7 二 渡辺  |  |右安 |遊直|   |2ゴ|  |空振|  |  
   8 捕 新沼  |  |左安 |  |左線2|四球|  |  |空振|  
   9 投 大家  |  |空振 |  |バ振 |空振|  |  |  |  
     投 江尻  |  |   |  |   |  |  |  |  |  
     投 牛田  |  |   |  |   |  |  |  |  |  
     打 藤田  |  |   |  |   |  |  |  |1邪|  
     投 真田  |  |   |  |   |  |  |  |  |  
     投 大原慎 |  |   |  |   |  |  |  |  |  
 今日の総評 
 見方は、点が取れない打線なので、如何に失点をしないかを考えなくては行けないのに、頭を使えないバッテリーじゃね。
 今日の投手陣 
 大家は、頑張ったが、肝心なところで勝負する人を間違ったことで負け投手に。
 今日の打撃陣 
 前半チャンスがあったが3,4番が打てなかった。特に4番は、放心状態ですね。

 今日のキーポイント 
 勝負する人を間違ってない。
まあ、4番の差は、今更言うまでもない。打席に入る村田の顔は、目がうつろですね。勝負師の目が出来ないほど体が異常でしょ。

 4(木)横浜−広島 横浜   18:00 GT,DS

   広島 010 200 000|3
   横浜 100 000 000|1
    【先発】(広)福井−(横)リーチ7:責3,藤江1:0,篠原1:0
    【負】リーチ2負
     6位、−23

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回 |9回
   1 右   下園  |中安 |  |見逃|  |2ゴ|  |見逃|   |  
     捕   細山田 |   |  |  |  |  |  |  |   |空振
   2 遊   石川  |3バ |  |中安|  |空振|  |  |投セゴ|  
   3 左   スレッジ|中安@|  |中安|  |  |3飛|  |左安 |  
   4 三   村田  |四球 |  |右飛|  |  |右飛|  |左安 |  
   5 一   ハーパー|中飛 |  |  |見逃|  |1ゴ|  |四球 |  
     走右  一輝  |   |  |  |  |  |  |  |   |  
   6 中   金城  |投ゴ |  |  |空振|  |  |右飛|遊飛 |  
   7 遊   渡辺  |   |投ゴ|  |左安|  |  |四球|1邪 |  
   8 捕   新沼  |   |3飛|  |遊ゴ|  |  |  |   |  
     打   藤田  |   |  |  |  |  |  |右安|   |  
     投   藤江  |   |  |  |  |  |  |  |   |  
     投   篠原  |   |  |  |  |  |  |  |   |  
     打   稲田  |   |  |  |  |  |  |  |   |空振
   9 投   リーチ |   |空振|  |  |空振|  |  |   |  
     打右一 内藤  |   |  |  |  |  |  |空振|   |空振
 今日の総評 
 まあ、いつものことだが、あと一本が出ませんね。今日村田は、振れて来ていたので、もう少しかな??
 今日の投手陣 
 リーチは、良く走られそうですね。でも、7回まで投げられたのは収穫。
 今日の打撃陣 
 初回に久々に点を取ったがそこまで。チャンスは作れたが、ホームがはるかかなたに見える感じ。

 今日のキーポイント 
 いつものように、あと一本が打てなかった。

 5(金)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 TS,CG

   横浜 000 030 000|3
   中日 000 011 000|2
    【先発】(中)吉見−(横)清水7:責2,牛田1:0,山口1:0
    【勝】清水2勝【セーブ】山口20S
     6位、−22

   横浜:       |1回|2回|3回|4回|5回  |6回|7回 |8回|9回
   1 中  下園   |空振|  |左飛|  |左安@ |  |四球 |  |中安
     投  山口   |  |  |  |  |    |  |   |  |  
   2 遊  石川   |2ゴ|  |  |左飛|中安@失|  |1ゴ |  |2ゴ
   3 左  スレッジ |2ゴ|  |  |左飛|1ゴ  |  |空振 |  |  
   4 三  村田   |  |中飛|  |投ゴ|    |2飛|左飛 |  |  
   5 一  ハーパー |  |左飛|  |  |左中2 |左飛|   |遊飛|  
     投  牛田   |  |  |  |  |    |  |   |  |  
     中  金城   |  |  |  |  |    |  |   |  |  
   6 中右 内藤   |  |中飛|  |  |右安  |右安|   |空振|  
   7 二  渡辺   |  |  |遊安|  |空振  |空振|   |2ゴ|  
   8 捕  細山田  |  |  |投バ|  |左安@ |  |左安 |  |空振
   9 投  清水   |  |  |1飛|  |バ振  |  |投バ失|  |  
     一  稲田   |  |  |  |  |    |  |   |  |空振
 今日の総評 
 苦手の吉見から一気の攻撃で3得点し、なんとか勝てました。 清水もよく粘って、なんとか勝ちきりました。しかし、7回の無死満塁でゼロはないでしょ。

 今日の投手陣 
 先発の清水は、序盤、低めもあるが高めもあるという投球。 ピンチを作るも相手が当たってない打線で助かった感じ。
 中盤に良くなってきたが、見方が点を取ったその裏に、慎重になり過ぎて失点。 ここら辺が勝ってない投手の心理ですね。さらに6回にもソロHR打たれ、ついに1点差に。
 見方が追加点を取れなかった次の回は、気合が入ってましたね。
 最後、山口がピンチを招いて危なかったが、相手が当たってないことで助かりました。
 今日の打撃陣 
 今日は11連敗中の吉見。序盤は全くタイミングが合わず打てない。 しかし、5回表にハーパーさんの左中間を破る2塁打から内藤がつないで、 1アウトから細山田が初球の内角寄りの低めの球をドンピチャリのタイミングで レフトへタイムリー。ここからタイムリーが続いて3点を取りました。 いやーー久々につながりましたね。
 そして、1点差に詰め寄られた7回表に、相手のミスもあり無死満塁に。 しかし、2,3,4番が打てない。特に村田は、甘い球が2球もあるのに 打てない。やはり、絶不調ですね。4番に使い続ける頭の固い監督では このまま負け続けるでしょう。

 今日のキーポイント 
 苦手な吉見から、一気によく3点取りました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 先制打の細山田です。

 6(土)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 TS,CG

   横浜 131 000 001|6
   中日 000 101 05×|7
    【先発】(中)伊藤−(横)須田5 0/3:責2,大原慎1/3:0,藤江2/3:0,牛田1/3:5,篠原0/3:0,大沼2/3:0
    【負】牛田1負
     6位、−23

   横浜:       |1回  |2回 |3回  |4回|5回|6回|7回|8回|9回 
   1 右  下園   |投直  |四球 |死球  |  |  |遊ゴ|  |  |空振 
   2 遊  石川   |左安牽死|中安@3後安@|  |  |見逃|  |  |中安 
   3 左  金城   |1安  |空振 |    |空振|  |遊ゴ|  |  |左安 
   4 三  村田   |投ゴ失 |左安A|    |空振|  |  |空振|  |右安@
   5 一  ハーパー |中安@ |1ゴ |    |空振|  |  |右飛|  |   
     一  稲田   |    |   |    |  |  |  |  |  |左飛 
   6 中  内藤   |見逃  |   |投ゴ  |  |空振|  |2邪|  |空振 
   7 二  渡辺   |    |左安 |中安  |  |右飛|  |  |遊ゴ|   
   8 捕  新沼   |    |左安 |死球憤死|  |四球|  |  |投ゴ|   
   9 投  須田   |    |捕バ |1バ  |  |2ゴ|  |  |  |   
     投  大原慎  |    |   |    |  |  |  |  |  |   
     投  藤江   |    |   |    |  |  |  |  |  |   
     打  スレッジ |    |   |    |  |  |  |  |1ゴ|   
     投  牛田   |    |   |    |  |  |  |  |  |   
     投  篠原   |    |   |    |  |  |  |  |  |   
     投  大沼   |    |   |    |  |  |  |  |  |   
 今日の総評 
 勝った試合を、こうして負けてしまう場面が何回もあるが、 これも弱いチームの泣き所。牛田も連投だとキツイか。でもフォーク主体に投げたのが 問題。やはり新沼のリードの問題かもね。

 今日の投手陣 
 先発の須田は、いつものように立ち上りからナイス投球。 相手が当たってない打線ということもあり、甘い球もあるが良く抑えてます。
 しかし見方が久々に5得点してくれたが、6回に先頭に2塁打打たれ、更に連打されて1失点。 さらに追い込みながら死球を与え、ここで交替。仕方ないですね。
 その後、大原慎、藤江と2イニングを抑え、8回は牛田だったが、 これが今日は不調。ボコボコ打たれ、あっと言う間に同点、なおも1アウト1,3塁の 逆転の場面で篠原登板も、スクイズ決められ逆転。牛田を引き伸ばしたのが誤算ですね。 さらに大沼登板も、またもや新沼がフォークのワンバウンドを大きく前に弾いて7失点目。 ここまでくると、新沼は使えませんね。
 今日の打撃陣 
 打線は、相手の投手が甘い球を投げて来るので、さすがに打てて、 1,2,3回と毎回得点して5得点。特に2回の村田の2打点が効きました。
 その後は、相手の中継ぎに抑えられ全く打てない。
 ということで、逆転されてしまった。それでも9回に1アウトから連打でチャンスを気づいて 村田。この回のフォームは、体がピンと張ったいいフォームになっていた。 で、ライト前にタイムリー。村田復活ならいいが。。。

 今日のキーポイント 
 牛田を引っ張り過ぎた点ですね。どう見ても無死1,3塁で替えるべきでしょう。

 7(日)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 TS,CG

   横浜 000 000 002|2
   中日 000 000 000|0
    【先発】(中)山内−(横)三浦7:責0,藤江1:0,山口1:0
    【勝】藤江2勝【セーブ】山口21S
     6位、−22

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 
   1 右  下園   |空振 |  |右安|  |四球|  |  |投ゴ|空振 
     投  山口   |   |  |  |  |  |  |  |  |   
   2 遊  石川   |四球 |  |2ゴ|  |左安|  |  |右安|見逃 
   3 左  スレッジ |四球 |  |2ゴ|  |右飛|  |  |遊飛|   
   4 三  村田   |遊ゴ併|  |  |遊ゴ|  |3ゴ|  |左安|   
   5 一  ハーパー |   |1直|  |中飛|  |空振|  |見逃|   
     投  藤江   |   |  |  |  |  |  |  |  |   
     右  内藤   |   |  |  |  |  |  |  |  |   
   6 中  金城   |   |2ゴ|  |空振|  |1ゴ|  |  |右安 
   7 二  渡辺   |   |四球|  |  |遊ゴ|  |左飛|  |投ゴ失
   8 捕  新沼   |   |中飛|  |  |見逃|  |遊ゴ|  |投バ 
   9 投  三浦   |   |  |遊ゴ|  |右安|  |右飛|  |   
     一  稲田   |   |  |  |  |  |  |  |  |   
     打一 中村   |   |  |  |  |  |  |  |  |中安A
 今日の勝手に選ぶMVP 
 勝利を決めた決勝タイムリーの中村です。
 8(月)
 9(火)横浜−巨人 長野   18:00 DT,CS

   巨人 000 320 101|7
   横浜 100 230 000|6
    【先発】(巨)ゴンザレス−(横)高崎4 1/3:責5,大原慎1 1/3:0,真田0/3:0,篠原1/3:0,牛田1:1,藤江1:0,山口1:1
    【負】山口3負
    【HR】スレッジ18号1、19号3、村田12号1
     6位、−23

   横浜:       |1回  |2回|3回|4回 |5回 |6回|7回|8回|9回
   1 右  下園   |見逃  |  |見逃|   |右安 |2ゴ|  |  |遊ゴ
   2 遊  石川   |2安  |  |投ゴ|   |中安 |2ゴ|  |  |3ゴ
   3 左  スレッジ |左中2@|  |  |右H@右HB|  |見逃|  |空振
   4 三  村田   |見逃  |  |  |左H@|右飛 |  |2飛|  |  
   5 一  中村   |遊ゴ  |  |  |中安 |空振 |  |3ゴ|  |  
   6 中  金城   |    |空振|  |右安 |左飛 |  |  |空振|  
   7 二  渡辺   |    |空振|  |空振併|   |遊ゴ|  |四球|  
   8 捕  新沼   |    |見逃|  |四球 |   |左安|  |3バ|  
   9 投  高崎   |    |  |遊ゴ|空振 |   |  |  |  |  
     投  大原慎  |    |  |  |   |   |  |  |  |  
     投  真田   |    |  |  |   |   |  |  |  |  
     投  篠原   |    |  |  |   |   |  |  |  |  
     打  ハーパー |    |  |  |   |   |中安|  |  |  
     走  吉村   |    |  |  |   |   |  |  |  |  
     投  牛田   |    |  |  |   |   |  |  |  |  
     投  藤江   |    |  |  |   |   |  |  |  |  
     打  内藤   |    |  |  |   |   |  |  |遊ゴ|  
     投  山口   |    |  |  |   |   |  |  |  |  
 今日の総評 
 

 今日の投手陣 
 先発の高崎は、立ち上がり球の切れがなく高かったが、相手が打ち損じてくれて助かった。 しかし、その後良くなってきたが4回表に突然高くなり、そこをボコボコ打たれて2HRで3失点。
 さらに5回表には、またもや先発を替えてでも相手の絶対勝つんだという采配に無死満塁とされ、 1アウト取ったが4番に2点タイムリー打たれ交替。その後、大原がゲッツーで切り抜けたことで流れを引き戻した。
 6回表には、大原が2アウトまでは簡単に取り、投手にヒット打たれてから、真田が死球出して2アウト満塁にされたが、 替わった篠原が投手ライナーに仕留め何とか凌いだ。
 ところが7回は、牛田を出してきていきなり同点HR食らったが、その後はなんとか抑えて、 8回から藤江。藤江はさすがに調子がいいですね。
 最後、山口が出てきて2アウトまで簡単に取って、当たってきた3番にビビッて勝負を避けて、 そこからランナー替えられ、そのランナーに気を取られ、さらにつながれ、死球を与え、 そして満塁で初球大暴投。これじゃ抑えにならない。気持ちがビビってたら抑え失格です。情けない。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回にスレッジのタイムリー2塁打で先制し、相手に2点リードされたその裏に またもやスレッジの18号、さらに村田の12号場外ですかさず同点に。 その後も連打で無死1,2塁として渡辺にバント。ウーーン、崩れてきた相手にバントはないでしょ。 で、バント出来ずに強攻策で三振ゲッツー。なんとも悲惨な攻撃だこと。勝つんだという気持ちは分かるが 絶対勝とうという采配ではない。これが単独最下位のチームの采配ですね。
 逆転された5回裏に、今度は連打で無死1,2塁として、今日は当たっているスレッジ。 さすがに3ランをライトスタンドに打ち込んで逆転。いやーーー当たりだすと凄いスレッジ。
 その後は、相手のリリーフに抑えられ、最後スレッジのあわや同点HRの大ファールがあったが 結局1点差でまけてしまいました。

 今日のキーポイント 
 今日は、投手が酷すぎた。

10(水)横浜−巨人 横浜   18:00 DT,CS

   巨人 010 311 020|8
   横浜 000 112 030|7
    【先発】(巨)内海−(横)大家4:責4,大沼1 0/3:2,大原慎1:0,篠原1:0,藤江1:2,山口1:0
    【負】大家5負
    【HR】新沼1号1
     6位、−24

   横浜:       |1回|2回|3回 |4回 |5回 |6回 |7回|8回 |9回 
   1 右   下園  |中飛|  |2ゴ |   |左飛 |右安@|  |四球 |遊ゴ 
   2 遊   石川  |2安|  |四球 |   |遊ゴ |2ゴ@|  |中安@|   
   3 左   スレッジ|1ゴ|  |左前安|   |死球 |四球 |  |1ゴ |   
   4 三   村田  |2ゴ|  |見逃 |   |右安 |左飛 |  |3安@|   
   5 一   中村  |  |右飛|空振 |   |中安@|   |空振|遊ゴ@|   
     投   山口  |  |  |   |   |   |   |  |   |   
   6 中   吉村  |  |四球|   |3ゴ |3ゴ |   |中飛|右飛 |   
     捕   細山田 |  |  |   |   |   |   |  |   |   
   7 二   渡辺  |  |四球|   |2ゴ |   |四球 |空振|   |1邪 
   8 捕   新沼  |  |中飛|   |右H@|   |遊ゴ |  |   |   
     打右中 内藤  |  |  |   |   |   |   |  |左安 |空振 
   9 投   大家  |  |空振|   |   |   |   |  |   |   
     打   一輝  |  |  |   |3ゴ |   |   |  |   |   
     投   大沼  |  |  |   |   |   |   |  |   |   
     投   大原慎 |  |  |   |   |   |   |  |   |   
     打   藤田  |  |  |   |   |   |右安 |  |   |   
     投   篠原  |  |  |   |   |   |   |  |   |   
     投   藤江  |  |  |   |   |   |   |  |   |   
     打一  ハーパー|  |  |   |   |   |   |  |中安 |右中安
     走   稲田  |  |  |   |   |   |   |  |   |   
 今日の総評 
 結局、また1点差で負け。これが横浜の実力なのでしょうがない。また、あした頑張ろう。
 今日の投手陣 
 先発の大家は、序盤は良かったが、ふたまわり目に打たれだして持ち堪えられず結局4失点。 相手が当たってきたので、今の横浜投手陣ではなかなか抑えるのは難しい。 というとで、昨日に続いて大量8失点。仕方ないですね。
 今日の打撃陣 
 打線は、終盤追い上げたが、なにせ点を取っても、投手が直ぐ失点を繰り返すのでどうしようもなし。 特に8回の無死満塁で1点返して、なおもスレッジの打席で、打てなかったのが逆転できなかった敗因ですね。

 今日のキーポイント 
 投手は無駄な点を与え、打線は、肝心なところで打てない。横浜のオリジナルな負けパターン。

11(木)横浜−巨人 横浜   18:00 DT,CS

   巨人 000 100 010|2
   横浜 120 110 00×|5
    【先発】(巨)トーレス−(横)リーチ8:責2,山口1:0
    【勝】リーチ1勝【セーブ】山口22S
     6位、−23

   横浜:      |1回 |2回  |3回 |4回  |5回 |6回|7回 |8回
   1 右  下園  |四球 |中越3A|   |中飛  |   |  |四球 |左飛
   2 遊  石川  |投バ |1ゴ  |   |    |中安 |  |投ゴ盗|  
   3 左  スレッジ|WP空振|    |右安 |    |右飛 |  |左飛 |  
   4 三  村田  |右安@|    |2ゴ併|    |右安 |  |遊ゴ |  
   5 一  ハーパー|空振 |    |遊ゴ |    |中安@|  |   |右安
     走一 稲田  |   |    |   |    |   |  |   |  
   6 中  金城  |   |右安  |   |2安  |2ゴ併|  |   |遊ゴ
   7 二  藤田  |   |2安  |   |右安  |   |遊直|   |四球
   8 捕  細山田 |   |投バ  |   |1バ併 |   |見逃|   |3バ
   9 投  リーチ |   |右飛  |   |左中2@|   |1飛|   |  
     打  中村  |   |    |   |    |   |  |   |四球
     投  山口  |   |    |   |    |   |  |   |  
 今日の総評 
 今日はリーチデーですね。投げても打っても、守っても素晴らしい内容でした。 このような状態が続けば外人投手では横浜一番の投手になりますね。というより、横浜一の投手になりそうですね
 今日の投手陣 
 先発のリーチは、緩急を使い変化球が冴えて相手に打撃をさせない投球。 ランナー出しても、セットポジションでのフォームを、1,2,3から3に替えてきたのは、能力がありますね。素晴らしい。
これで6回に無死1塁で2番を牽制で刺したのは、このゲームの勝利に近づけました。
最後は山口が二日前のビビリを無くして抑えとしての風貌を取り戻すナイス投球で締めました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回に村田がやっとチームバッティングで先制すると、二回は、細山田のスリーバントが決まり、下園のタイムリー三塁打で2点追加したのが大きかった。
さらに四回裏は細山田のバントに遊撃手の上手い牽制で金城が一瞬二塁に戻った分三塁でアウトに。 しかし、このミスもリーチが内角球を上手く左中間に運んで一点取ったことで流れを引き寄せました。

 今日のキーポイント 
 今日はリーチさんの投球、打撃、牽制がすべてでした。
 今日の勝手に選ぶMVP 
 素晴らしい投球のリーチです。
12(金)                 GC,ST
13(土)横浜−中日 平塚   18:00 GC,ST

   中日 001 120 000|4
   横浜 000 011 000|2
    【先発】(中)吉見−(横)清水4 2/3:責4,真田1/3:0,牛田2:0,大沼2/3:0,篠原1/3:0,福山1:0
    【負】清水3負
    【HR】スレッジ20号1
     6位、−24

   横浜:       |1回|2回|3回 |4回|5回 |6回  |7回|8回|9回
   1 右  下園   |遊飛|  |空振 |  |右安@|    |四球|  |1ゴ
   2 遊  石川   |遊直|  |右飛 |  |空振 |    |遊ゴ|  |  
   3 左  スレッジ |2ゴ|  |   |中飛|   |右中H@|空振|  |  
   4 三  村田   |  |空振|   |遊ゴ|   |2ゴ  |  |遊飛|  
   5 一  ハーパー |  |右飛|   |捕邪|   |右安  |  |空振|  
   6 中  金城   |  |1直|   |  |1ゴ |中飛  |  |右安|  
   7 二  藤田   |  |  |右飛 |  |中安 |中安  |  |3ゴ|  
   8 捕  細山田  |  |  |左線2|  |右安 |    |  |  |  
     打  中村   |  |  |   |  |   |2直  |  |  |  
     捕  新沼   |  |  |   |  |   |    |  |  |空振
   9 投  清水   |  |  |右安 |  |   |    |  |  |  
     投  真田   |  |  |   |  |   |    |  |  |  
     打  内藤   |  |  |   |  |見逃 |    |  |  |  
     投  牛田   |  |  |   |  |   |    |  |  |  
     打  吉村   |  |  |   |  |   |    |見逃|  |  
     投  大沼   |  |  |   |  |   |    |  |  |  
     投  篠原   |  |  |   |  |   |    |  |  |  
     投  福山   |  |  |   |  |   |    |  |  |  
     打  渡辺   |  |  |   |  |   |    |  |  |2ゴ
 今日の総評 
 清水さんは、前半はよく凌いでいたが、3,4,5回と段々甘くなってきて 打たれてしまった。打線は吉見から2点は取ったが、低めのフォークを振らされて 点がなかなか取れませんでした。

 今日の投手陣 
 先発の清水は、慎重に低目をつく投球でランナー出しても 内角への変化球が素晴らしく相手にバッドに当てさせない。
 しかし、3回から勝負球が甘くなり出し、毎回失点を重ね5回で降板。
 その後は何とか変わった投手で凌ぐが見方が点がとれない。 最後に出てきたプロ初登板の福山は、変化球の切れが抜群で ストレートも速くいい投球をしました。
 今日の打撃陣 
 打線は、相手の投球に力がありコントロールも良くなかなか打てない。 3回には下位打線でチャンスを作るも、1,2番で得点できなかったが 5回にやっと下園がタイムリー。しかし、石川が打てず。次の回にスレッジがHRと なかなか打線が組み合わず負けてしまいました。


 今日のキーポイント 
 やはり先発が先取点を取られると勝てませんね。

14(日)横浜−中日 相模原  18:00 GC,ST

   中日 000 000 000|0
   横浜 000 100 00×|1
    【先発】(中)山内−(横)三浦7 2/3:責0,山口1 1/3:0
    【勝】三浦2勝【セーブ】山口23S
     6位、−23

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回 |9回 
   1 右  下園   |四球TU|  |右安|   |中安|  |四球|   |   
   2 遊  石川   |投バ |  |1ゴ|   |遊ゴ|  |遊ゴ|   |   
   3 左  スレッジ |中飛 |  |  |空振 |2飛|  |  |3邪 |   
   4 三  村田   |中飛 |  |  |右安 |  |2邪|  |左安 |   
   5 中  金城   |   |2ゴ|  |遊ゴ |  |遊ゴ|  |右飛併|   
   6 二  藤田   |   |2直|  |右安 |  |左安|  |   |   
   7 一  内藤   |   |空振|  |右安@|  |空振|  |   |   
   8 捕  黒羽根  |   |  |空振|2ゴ |  |  |中飛|   |   
   9 投  三浦   |   |  |3ゴ|   |中飛|  |3ゴ|   |   
     投  山口   |   |  |  |   |  |  |  |   |   
 今日の総評 
 このところ三浦の投球が安定しているが、今日は更にコントロール、球の切れ、ストレートの伸びも 良く完璧でした。8回2アウトから山口への交替はビックリしたが、山口もナイスリリーフでした。

 今日の投手陣 
 先発の三浦は、初回は球がブレていたが、2回からは本来の投球に戻り ナイス投球。今日先発マスクの黒羽根の強肩にも助けられ、 7回1アウトまではノーヒットノーランでした。しかし、森野に打たれてピンチに なったが、緩急の投球が冴えてピンチを凌いだ。いいですね。
8回になり、球が甘くなってきてランナー出して2アウト1塁、打者荒木で山口に交替。 この交替は閃きかもね。でも対戦成績から妥当かもね。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、一回りは全く相手の山内の変化球に成すすべなし。 しかし、4回裏に2アウトから藤田が繋いで、内藤がタイムリーで先制。
 その後は、打てなかったが投手陣が頑張り勝てました。


 今日のキーポイント 
 三浦の投球がすべて。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 素晴らしい投球をした三浦です。
15(月)
16(火)ヤク−横浜 神宮   18:00 DG,TC

   横浜 100 000 000|1
   ヤク 000 120 02×|5
    【先発】(ヤ)石川−(横)高崎5:責3,真田2/3:0,大原慎1/3:0,福山1:0,牛田1:2
    【勝負】高崎9負
     6位、−24

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回  |6回|7回 |8回 |9回 
   1 右  下園   |中安 |  |2ゴ|  |    |2飛|   |2ゴ併|   
   2 遊  石川   |投バ |  |1ゴ|  |    |空振|   |   |空振 
   3 左  スレッジ |中安@|  |  |1ゴ|    |  |左中2|   |1強安
   4 三  村田   |投ゴ併|  |  |遊ゴ|    |  |2直 |   |3ゴ併
   5 一  中村   |   |見逃|  |右飛|    |  |2ゴ |   |   
   6 中  金城   |   |3ゴ|  |  |中飛  |  |3ゴ |   |   
   7 二  渡辺   |   |死球|  |  |中飛  |  |   |中安 |   
   8 捕  細山田  |   |2飛|  |  |左安牽死|  |   |   |   
     打  ハーパー |   |  |  |  |    |  |   |空振 |   
     投  牛田   |   |  |  |  |    |  |   |   |   
   9 投  高崎   |   |  |2飛|  |    |  |   |   |   
     打  一輝   |   |  |  |  |    |見逃|   |   |   
     投  真田   |   |  |  |  |    |  |   |   |   
     投  大原慎  |   |  |  |  |    |  |   |   |   
     投  福山   |   |  |  |  |    |  |   |   |   
     打  吉村   |   |  |  |  |    |  |   |投ゴ失|   
     捕  黒羽根  |   |  |  |  |    |  |   |   |   
 今日の総評 
 苦手の石川では、勝てる気もしません。

 今日の投手陣 
 高崎は3回までは完璧だったが、4回から球が高めに浮き出して 5回についに逆転されてジエンド。
 今日の打撃陣 
 初回に当たっているスレッジのタイムリーで先制したが、その後は苦手の石川に 翻弄され成すすべなし。

 今日のキーポイント 
 石川は打てません。

17(水)ヤク−横浜 神宮   18:00 DG,TC

   横浜 800 110 000|10
   ヤク 000 442 000|10
    【先発】(ヤ)七條−(横)須田4 0/3:責7,大原慎1/3:1,福山1:2,篠原2/3:0,藤江1:0,山口1:0
    【HR】下園3号3
     6位、−24

   横浜:       |1回      |2回|3回|4回 |5回 |6回|7回|8回 |9回
   1 右  下園   |遊飛   右HB|  |2ゴ|   |中安@|  |  |左安 |  
   2 遊  石川   |中安失  左安 |  |  |   |   |  |  |   |  
     二  渡辺   |        |  |  |死球 |中前安|  |  |捕バ邪|  
   3 左  スレッジ |四球   右線安|  |  |中安 |2直 |  |  |中飛 |  
     左  内藤   |        |  |  |   |   |  |  |   |  
   4 三  村田   |空振   2ゴ |  |  |3ゴ@|   |投ゴ|  |投ゴ |  
   5 一  ハーパー |中安@     |左飛|  |右安 |   |3飛|  |   |空振
     一  稲田   |        |  |  |   |   |  |  |   |  
   6 中  金城   |中安@     |捕邪|  |投ゴ併|   |2ゴ|  |   |左飛
   7 二遊 藤田   |左3A     |中飛|  |   |四球 |  |2飛|   |2ゴ
   8 捕  黒羽根  |左線2@    |  |1邪|   |2飛 |  |  |   |  
     捕  細山田  |        |  |  |   |   |  |2飛|   |  
   9 投  須田   |遊安      |  |見逃|   |投バ |  |  |   |  
     投  大原慎  |        |  |  |   |   |  |  |   |  
     投  福山   |        |  |  |   |   |  |  |   |  
     投  篠原   |        |  |  |   |   |  |  |   |  
     打  一輝   |        |  |  |   |   |  |空振|   |  
     投  藤江   |        |  |  |   |   |  |  |   |  
     投  山口   |        |  |  |   |   |  |  |   |  
 今日の総評 
 9点差でも勝てないとは、情けない采配。すべて後手後手。信じられないですね。 まあ、ダントツの最下位で希望もないチームだから、絶対勝つんだという意識がないので仕方ないか。

 今日の投手陣 
 先発の須田は9点もらったが、4回から球に切れが無くなりコントロールも 悪くなり、もう替え時なのに勝利投手の温情で替えずに5回もマウンドに そしたらは無死満塁になり、ここで交替。しかし、 そこから4点取られ、なんとあっと言う間に2点差に。
 そして6回には、福山が打たれ、替わった篠原が同点にされた。 しかし逆転のピンチは篠原が良く踏ん張った。さらに、藤江が余裕でヤクルトの打線を封じた。 最後の山口は、俺が抑えだという気持ちで頑張りました。ナイス投球。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回に村田以外は良く打った。村田だけは甘い球が何球もあるのに 打てない。かなり重症ですね。一人で2アウトとは情けない。村田がいなければ相当 点が入った感じですね。
 その後は、4,5回に1点づつ取ったが、そこまで。以後は全く打てなくなった。

 今日のキーポイント 
 村田を使う限り勝てないですね。 勝つなら、そして来季を見据えたいなら、村田と筒香を交換した方がいいと思うよ。

18(木)ヤク−横浜 神宮   18:00 DG,TC

   横浜 000 000 000|0
   ヤク 100 100 00×|2
    【先発】(ヤ)赤川−(横)リーチ5 2/3:責2,真田1/3:0,大沼1:0,大原慎1:0
    【勝負】リーチ3負
     6位、−25

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回 |7回 |8回|9回
   1 右  下園   |中安 |四球|  |   |空振|   |遊ゴ併|  |  
   2 遊  石川   |投バ |空振|  |   |遊ゴ|   |2ゴ |  |  
   3 左  スレッジ |WP空振|  |2ゴ|   |2ゴ|   |   |空振|  
   4 三  村田   |四球 |  |遊ゴ|   |  |中越2|   |空振|  
   5 一  ハーパー |空振 |  |空振|   |  |遊飛 |   |遊飛|  
   6 中  金城   |   |3ゴ|  |左飛 |  |空振 |   |  |中飛
   7 二  藤田   |   |死球|  |四球 |  |死球 |   |  |  
     投  大沼   |   |  |  |   |  |   |   |  |  
     投  大原慎  |   |  |  |   |  |   |   |  |  
     打  内藤   |   |  |  |   |  |   |   |  |遊飛
   8 捕  細山田  |   |空振|  |2安 |  |   |   |  |  
     打  中村   |   |  |  |   |  |捕飛 |   |  |  
     捕  黒羽根  |   |  |  |   |  |   |   |  |2ゴ
   9 投  リーチ  |   |左安|  |3ゴ併|  |   |   |  |  
     投  真田   |   |  |  |   |  |   |   |  |  
     打二 渡辺   |   |  |  |   |  |   |中安 |  |  
 今日の総評 
 昔から左投手には弱いですね。

 今日の投手陣 
 先発のリーチは、ボールが多く、初回に先制され、見方が点を取ってくれず、 さらに1失点し、結局7回2アウトまで投げたが残念でした。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手の投手が素晴らしい投球で、全く打てる気がしない。 ということで、全く打てずに終わりました。

 今日のキーポイント 
 打てなければ勝てません。

19(金)横浜−阪神 横浜   18:30 GS,DC

  雨天中止(この試合は、10月13日以降に組み込まれる予定)

20(土)横浜−阪神 横浜   18:00 GS,DC

   阪神 200 010 110|5
   横浜 010 001 010|3
    【先発】(神)久保−(横)清水5 0/3:責3,大原慎1:0,福山1/3:1,篠原0/3:0,真田1:1,山本2/3:0,大沼1/:0
    【負】清水4負
     6位、−26

   横浜:      |1回|2回  |3回|4回 |5回|6回  |7回|8回 |9回
   1 右  下園  |2ゴ|中飛  |  |中飛 |  |四球  |  |右飛 |  
   2 遊  石川  |遊直|    |左安|   |右安|2ゴ  |  |遊ゴ |  
     投  大沼  |  |    |  |   |  |    |  |   |  
   3 左  スレッジ|中安|    |右飛|   |空振|    |2ゴ|   |  
     中  吉村  |  |    |  |   |  |    |  |   |空振
   4 三  村田  |右飛|    |2ゴ|   |3ゴ|    |投ゴ|   |空振
   5 一  ハーパー|  |左線2 |四球|   |中飛|    |中飛|   |捕邪
   6 中左 金城  |  |中安  |3邪|   |  |中安  |  |2ゴ |  
   7 二遊 藤田  |  |右線2@|  |右飛 |  |左安TU |  |左線2|  
   8 捕  細山田 |  |投直  |  |2ゴ失|  |1バ  |  |   |  
     打  稲田  |  |    |  |   |  |    |  |右安 |  
     捕  黒羽根 |  |    |  |   |  |    |  |   |  
   9 投  清水  |  |投ゴ  |  |投バ |  |    |  |   |  
     投  大原慎 |  |    |  |   |  |    |  |   |  
     打  内藤  |  |    |  |   |  |    |  |   |  
     打  中村  |  |    |  |   |  |中犠飛@|  |   |  
     投  福山  |  |    |  |   |  |    |  |   |  
     投  篠原  |  |    |  |   |  |    |  |   |  
     投  真田  |  |    |  |   |  |    |  |   |  
     投  山本  |  |    |  |   |  |    |  |   |  
     打二 渡辺  |  |    |  |   |  |    |  |右安@|  
 今日の総評 
 今日は皆さん、お疲れモード。夏休みに入ってしまいましたね。
 今日の投手陣 
 打線は、チャンスを作り1点は取るがその後お疲れモードで打てず負けちゃいました。
 今日の打撃陣 
 先発の清水は、初回腰が入らず、甘くなったところを打たれて2失点。 その後良くなったが、5回に甘くなりHR打たれ万事休す。
その後、福山は気持ち良さそうに投げていたがノーコン。 替わった篠原もノーコンで押し出し。お疲れモードですね。

 今日のキーポイント 
 お疲れモード突入でチャンスで打てません。

21(日)横浜−阪神 横浜   18:00 GS,DC

   阪神 100 000 000 00|1
   横浜 000 000 100 00|1
    【先発】(神)メッセンジャー−(横)三浦7:責1,藤江1 2/3:0,大原慎1/3:0,山口2:0
     6位、−26

   横浜:     |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回|7回 |8回|9回|10回|11回
   1 左 下園  |2ゴ |  |遊安 |  |  |右2|四球@|  |  |左安|遊ゴ
   2 遊 石川  |右線2|  |遊ゴ併|  |  |捕バ|2ゴ |  |  |空振|  
   3 右 金城  |3ゴ |  |   |2ゴ|  |遊ゴ|遊ゴ |  |  |  |  
     捕 細山田 |   |  |   |  |  |  |   |  |  |3バ|  
   4 三 村田  |左飛 |  |   |遊ゴ|  |中安|   |捕邪|  |四球|  
   5 一 中村  |   |3ゴ|   |空振|  |空振|   |右飛|  |右安|  
   6 二 渡辺  |左安 |  |   |  |中安|  |遊ゴ |1ゴ|  |1飛|  
   7 中 吉村  |   |空振|   |  |中飛|  |左中2|  |空振|  |空振
   8 捕 黒羽根 |   |2ゴ|   |  |右飛|  |   |  |  |  |  
     打 ハーパー|   |  |   |  |  |  |右安 |  |  |  |  
     走 北   |   |  |   |  |  |  |   |  |  |  |  
     右 内藤  |   |  |   |  |  |  |   |  |空振|  |四球
   9 投 三浦  |   |  |見逃 |  |見逃|  |   |  |  |  |  
     打 藤田  |   |  |   |  |  |  |死球 |  |  |  |  
     投 藤江  |   |  |   |  |  |  |   |  |  |  |  
     投 大原慎 |   |  |   |  |  |  |   |  |  |  |  
     打 一輝  |   |  |   |  |  |  |   |  |空振|  |  
     投 山口  |   |  |   |  |  |  |   |  |  |  |  
     打 稲田  |   |  |   |  |  |  |   |  |  |  |空振
 今日の総評 
 状況しだいで采配は変わるが、11回裏の采配は、酷すぎでは。 あの場面は行け行けの強気の采配で行かなくては。こんな采配をしていると、仕舞いに選手から見放されるんでは。
 今日の投手陣 
 今日は、先発三浦は初回に不運な内野安打から先制されたが、その後はナイス投球。 その後の投手も出来は良かった。
 今日の打撃陣 
 いつものことだが、チャンスで1点しか取れないのは、横浜の選手の勝つんだという気迫が足りないのかな。 11回裏は、1アウト1塁で代打稲田の場面は、相手の投手がストライク入らずに困っているのに、 なんとバントのサイン。わざわざ1アウト上げて相手の投手を楽にさせる采配では勝てる分けない。 稲田もビックリして3塁コーチに聞きに行った。結局バントできず最後空振りして、非常に怒りを感じたが 当然采配に対する怒りでしょ。


 今日のキーポイント 
 チャンスで1点しか取れない打線
22(月)
23(火)広島−横浜 広島   18:00 GT,SD

   横浜 000 000 010|1
   広島 000 000 000|0
    【先発】(広)ジオ−(横)高崎6:責0,藤井1/3:0,大原慎2/3:0,篠原2/3:0,山口1 1/3:0
    【勝】大原慎3勝【セーブ】山口24S
     6位、−25

   横浜:       |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回  |9回
   1 左  下園   |空振|  |四球|   |空振|  |遊ゴ失|    |投バ
   2 遊  石川   |投ゴ|  |1ゴ|   |見逃|  |3ゴ |    |左邪
   3 左  藤田   |捕邪|  |投ゴ|   |  |空振|   |左安  |左飛
   4 三  村田   |  |四球|  |空振 |  |中飛|   |中安TU |  
   5 一  ハーパー |  |遊飛|  |四球 |  |見逃|   |空振  |  
     投  篠原   |  |  |  |   |  |  |   |    |  
   6 中  金城   |  |右飛|  |2直 |  |  |中飛 |四球  |  
   7 右  北    |  |中安|  |1ゴ失|  |  |左中2|中犠飛@|  
   8 捕  黒羽根  |  |遊ゴ|  |空振 |  |  |   |    |  
     打  中村   |  |  |  |   |  |  |中飛 |    |  
     投  藤江   |  |  |  |   |  |  |   |    |  
     打一 内藤   |  |  |  |   |  |  |   |遊ゴ  |  
   9 投  高崎   |  |  |空振|   |1ゴ|  |   |    |  
     打  渡辺   |  |  |  |   |  |  |死球 |    |  
     捕  細山田  |  |  |  |   |  |  |   |    |死球
 今日の総評 
 今日は雨が降っていて天気も重いし、試合内容も重い試合だったが、 その中でプロ初スタメンの北が一人だけ当たっていて、8回のチャンスでも よく犠飛を打ち上げてくれました。
これで北はスタメンを奪取しましたね。このチャンスを物にするとは素晴らしい。 これで後は筒香がスタメンに入ってくれればね。この二人で3,4番を組めれば 横浜は強くなりますね。


 今日の投手陣 
 高崎は、今日は低めに丁寧に投げてナイス投球でした。 その後、藤江、大原慎、篠原と投げて山口が8回2アウト1塁で登板。 4番は、勝負せずに歩かせた感じで2アウト1,2塁で5番と勝負も、 粘られたが最後カーブで空振り。良かった。
9回もピンチになったが何とか抑えの誇りで勝てました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手の投手の球が伸びているのかボールの下側を振っている。 甘くてもバットに当たらない。さらにボール球を振って相手を助けている。 結局点が入らない。しかし、替わった投手から藤田、村田が連打で金城四球で満塁のチャンスで プロ初スタメンの北が貴重な先制の大きなセンターへ犠牲フライを打ち上げ、ついに勝ち越し。

 今日のキーポイント 
 8回表の攻撃で無死1塁で村田が良くヒットを打ったことで勝てました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 勝利打点の北です。

24(水)広島−横浜 広島   18:00 GT,SD

   横浜 000 010 000|1
   広島 110 042 00×|8
    【先発】(広)バリントン−(横)大家4 2/3:責5,山本1/3:1,大沼1:2,福山2:0
    【負】大家6負
     6位、−26

   横浜:       |1回|2回|3回 |4回|5回 |6回|7回 |8回 |9回
   1 左  下園   |見逃|  |中飛 |  |2ゴ |  |中飛 |   |  
   2 遊  石川   |1直|  |右安 |  |左安@|  |   |3直 |  
   3 二  渡辺   |右安|  |中飛 |  |1直 |  |   |中安 |  
   4 三  村田   |見逃|  |   |遊ゴ|   |遊ゴ|   |左飛 |  
     三  藤田   |  |  |   |  |   |  |   |   |  
   5 一  ハーパー |  |2ゴ|   |中安|   |2ゴ|   |右線安|  
     走右 内藤   |  |  |   |  |   |  |   |   |  
   6 右中 北    |  |空振|   |左飛|   |2ゴ|   |見逃 |  
   7 中一 吉村   |  |3ゴ|   |遊ゴ|   |  |中安 |   |2ゴ
   8 捕  黒羽根  |  |  |右中2|  |中安 |  |投ゴ併|   |中飛
   9 投  大家   |  |  |1バ |  |投バ |  |   |   |  
     投  山本   |  |  |   |  |   |  |   |   |  
     投  大沼   |  |  |   |  |   |  |   |   |  
     打  一輝   |  |  |   |  |   |  |右安 |   |  
     投  福山   |  |  |   |  |   |  |   |   |  
     打  稲田   |  |  |   |  |   |  |   |   |投ゴ
 今日の総評 
 昨日の試合からすると、今日はゲームになってません。

 今日の投手陣 
 先発の大家は、ファームに落ちた時と何ら替わらない状態で、 ボールが高いので打たれる。今年は、このままかも。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、ヒットは出るけど、つながりがない。投手が悲惨なので、後半は諦めですね。

 今日のキーポイント 
 今日は捨てゲームです。

25(木)広島−横浜 広島   18:00 GT,SD

   横浜 000 000 010|1
   広島 420 002 03×|11
    【先発】(広)福井−(横)リーチ1 2/3:責6,福山2 1/3:0,真田2:2,山本1 0/3:2,大沼1:1
    【負】リーチ4負
    【HR】吉村5号1
     6位、−27

   横浜:       |1回|2回|3回 |4回|5回|6回|7回 |8回  |9回 
   1 左  下園   |2安|  |右飛 |  |  |右飛|   |左飛  |   
   2 遊  石川   |遊ゴ|  |空振 |  |  |四球|   |空振  |   
   3 二  渡辺   |3ゴ|  |   |右飛|  |遊ゴ|   |中飛  |   
   4 三  村田   |投ゴ|  |   |右飛|  |空振|   |    |中安 
     走  内藤   |  |  |   |  |  |  |   |    |   
   5 一  ハーパー |  |中飛|   |1ゴ|  |  |右安 |    |1ゴ併
   6 中  金城   |  |中飛|   |  |中安|  |WP1ゴ|    |左飛 
   7 右  北    |  |空振|   |  |空振|  |見逃 |    |   
     投  山本   |  |  |   |  |  |  |   |    |   
     投  大沼   |  |  |   |  |  |  |   |    |   
   8 捕  細山田  |  |  |左安TU|  |3ゴ|  |   |    |   
     打  藤田   |  |  |   |  |  |  |左飛 |    |   
     捕  黒羽根  |  |  |   |  |  |  |   |    |   
   9 投  リーチ  |  |  |   |  |  |  |   |    |   
     投  福山   |  |  |1バ |  |  |  |   |    |   
     打  稲田   |  |  |   |  |2ゴ|  |   |    |   
     投  真田   |  |  |   |  |  |  |   |    |   
     右  吉村   |  |  |   |  |  |  |   |左中H@|   
 今日の総評 
 初回で今日の試合は終わりました。

 今日の投手陣 
 先発のリーチは、先頭の東出にセーフテー安打打たれてから おかしくなり、2アウトまで取ったが、そこからボコボコ打たれ4失点。 これで今日のゲームはジエンド。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、他のチームには早い回にノックアウトされている福井だが、 横浜戦には上から見下ろして投げているのでいい投球。 そのため、全く打てません。この投手には横浜は完全に子供です。

 今日のキーポイント 
 今日も先発が打たれて、打線は打てないでは野球になりません。

26(金)横浜−中日 横浜   18:30 TS,CG

  雨天中止(この試合は、10月13日以降に組み込まれる予定)

27(土)横浜−中日 横浜   18:00 TS,CG

   中日 200 001 000|3
   横浜 000 000 000|0
    【先発】(中)吉見−(横)国吉5:責2,江尻1:1,大原慎0/3:0,小林太2:0,ブランドン1:0
    【負】国吉1負
     6位、−28

   横浜:      |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回
   1 左 下園   |投ゴ|   |右安|  |  |中飛|  |右飛|  
   2 遊 石川   |遊ゴ|   |2ゴ|  |  |空振|  |左安|  
   3 二 藤田   |空振|   |  |2ゴ|  |右安|  |1ゴ|  
   4 三 村田   |  |右邪 |  |3飛|  |左安|  |  |遊ゴ
   5 一 ハーパー |  |中飛 |  |中飛|  |空振|  |  |右安
     走 一輝   |  |   |  |  |  |  |  |  |  
   6 右 内藤   |  |右強安|  |  |空振|  |左飛|  |空振
   7 中 吉村   |  |空振 |  |  |2飛|  |2飛|  |3ゴ
   8 捕 細山田  |  |   |右飛|  |左安|  |遊ゴ|  |  
   9 投 国吉   |  |   |空振|  |  |  |  |  |  
     打 稲田   |  |   |  |  |中飛|  |  |  |  
     投 江尻   |  |   |  |  |  |  |  |  |  
     投 大原慎  |  |   |  |  |  |  |  |  |  
     投 小林太  |  |   |  |  |  |  |  |  |  
     打 北    |  |   |  |  |  |  |  |見逃|  
     投 ブランドン|  |   |  |  |  |  |  |  |  
 今日の総評 
 国吉は、まだまだ1軍レベルでは、ないが、経験と勉強ですね。
 今日の投手陣 
 プロ初先発の国吉は、ストレート主体に立ち上がったが、気持ちが舞い上がったか、ストライクが入らない。 無死満塁とされどうなるかと思えたが、そこから2失点で凌いだのは運がいいのか、相手が悪いのか。 その後は、変化球主体で投げて、やっと腰が入ってきたのか変化球のコントロールが良くなりました。 でも、まだまだ勉強ですね。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、苦手の吉見にさっぱり、ヒットは各自1本は打つが、つながらない。 当たる相手の投手が好調なので、なかなか打てませんね。

 今日のキーポイント 
 吉見ではお手上げです。

28(日)横浜−中日 横浜   17:00 TS,CG

   中日 100 000 200|3
   横浜 000 000 100|1
    【先発】(中)山内−(横)三浦6 2/3:責1,藤江1/3:0,篠原2/3:0,福山1 1/3:0
    【負】三浦3負
    【HR】筒香1号1
     6位、−29

   横浜:     |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回|9回
   1 左 下園  |右線2|  |右飛|   |  |中飛|   |空振|  
   2 遊 石川  |捕バ |  |  |2ゴ |  |捕バ|   |2ゴ|  
   3 二 藤田  |遊ゴ |  |  |2安 |  |1ゴ|   |1ゴ|  
   4 三 村田  |2ゴ |  |  |投強安|  |中飛|   |  |遊ゴ
   5 一 筒香  |   |1ゴ|  |空振 |  |  |中H@|  |中飛
   6 右 内藤  |   |空振|  |1ゴ |  |  |左飛 |  |  
     打 金城  |   |  |  |   |  |  |   |  |右飛
   7 中 吉村  |   |空振|  |   |見逃|  |左安 |  |  
   8 捕 黒羽根 |   |  |2飛|   |空振|  |   |  |  
     打 ハーパー|   |  |  |   |  |  |右飛 |  |  
     投 篠原  |   |  |  |   |  |  |   |  |  
     投 福山  |   |  |  |   |  |  |   |  |  
   9 投 三浦  |   |  |空振|   |空振|  |   |  |  
     投 藤江  |   |  |  |   |  |  |   |  |  
     打 中村  |   |  |  |   |  |  |空振 |  |  
     捕 細山田 |   |  |  |   |  |  |   |  |  

 今日の総評 
 村田は、相当疲れているはず、なので休ませるのが筋だが、敢えて毎試合使い続けると、仕舞に何処か故障するはず。 ということは、筒香を三塁で使いたかったが村田がFAで残ってしまったのが誤算。
そこで、今度は村田を故障させるためにフロントと監督がぐるになってるとか?そんな風にしか思えないね。
 今日の投手陣 
 先発の三浦は、初回にHR打たれたが、その後はナイス投球。しかし、7回の黒羽根の悪送球で緊張の糸が切れました。 まあ、三塁でタッチアウトのタイミングで、暴投して点が入るとは笑っちゃいますね。 バントのワンバウンドが高い位置に上がり、その位置でボール取って、そのまま手だけで投げるから暴投する。 基本が出来てない。
 今日の打撃陣 
 打てないのは仕方なし。筒香さんは、振れてますね。

 今日のキーポイント 
 今日も相手の山内が良すぎて打てませんでした。
29(月)
30(火)巨人−横浜 福井   18:00 SC,DT

   横浜 000 000 000|0
   巨人 300 000 00×|3
    【先発】(巨)内海−(横)高崎7:責3,大原慎1/3:0,福山2/3:0
    【負】高崎10負
     6位、−30

   横浜:       |1回|2回 |3回|4回|5回|6回 |7回 |8回|9回
   1 二  渡辺   |空振|   |遊ゴ|  |  |右安 |   |2ゴ|  
   2 遊  石川   |3ゴ|   |遊ゴ|  |  |空振 |   |左安|  
   3 左  下園   |左安|   |1ゴ|  |  |右前安|   |遊ゴ|  
   4 三  村田   |見逃|   |  |2飛|  |中飛 |   |中飛|  
   5 一  筒香   |  |3飛 |  |1ゴ|  |空振 |   |  |空振
   6 中  金城   |  |左線2|  |空振|  |   |中飛 |  |2ゴ
   7 右  吉村   |  |2ゴ |  |  |空振|   |四球 |  |右飛
   8 捕  黒羽根  |  |四球 |  |  |見逃|   |2ゴ併|  |  
   9 投  高崎   |  |遊ゴ |  |  |2ゴ|   |   |  |  
     打  藤田   |  |   |  |  |  |   |   |中安|  
     投  大原慎  |  |   |  |  |  |   |   |  |  
     投  福山   |  |   |  |  |  |   |   |  |  
 今日の総評 
 今の横浜打線では、先に点を与えたら勝てません。

 今日の投手陣 
 先発の高崎は、コントロールが悪く、球の切れもなく、 ということで、初回にボコボコ打たれ3失点。
しかし、3回から球に切れが戻り、コントロールも良くなってきた。
 でも見方が点を取ってくれず、お疲れ様でした。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手のエースに成すすべ無し。

 今日のキーポイント 
 打撃陣は、相手がいい投手ばかりなので、打てなくても仕方なし。

31(水)巨人−横浜 富山   18:00 SC,DT

   横浜 100 010 000|2
   巨人 210 001 12×|7
    【先発】(巨)小野−(横)リーチ4:責2,ブランドン1:0,福山2/3:1,大原慎2/3:0,江尻2/3:1,山口1:2
    【負】リーチ5負
    【HR】号
     6位、−31

   横浜:       |1回  |2回|3回 |4回 |5回 |6回|7回 |8回|9回
   1 左  下園   |2ゴ  |  |1飛 |   |中飛 |  |空振 |  |中安
   2 遊  石川   |右安  |  |左安盗|   |四球 |  |左邪 |  |2ゴ
   3 左  藤田   |右前安 |  |四球 |   |四球 |  |中飛 |  |  
   4 三  村田   |右犠飛@|  |右飛 |   |右安@|  |   |左飛|  
   5 一  筒香   |空振  |  |   |右飛 |   |  |   |  |  
     打  中村   |    |  |   |   |四球 |  |   |  |  
     投  ブランドン|    |  |   |   |   |  |   |  |  
     投  福山   |    |  |   |   |   |  |   |  |  
     投  大原慎  |    |  |   |   |   |  |   |  |  
     投  江尻   |    |  |   |   |   |  |   |  |  
     打  渡辺   |    |  |   |   |   |  |   |右飛|  
     投  山口   |    |  |   |   |   |  |   |  |  
   6 右  北    |    |空振|   |左邪 |   |  |   |  |  
     打右 金城   |    |  |   |   |3ゴ |  |   |右安|  
   7 中  吉村   |    |3ゴ|   |3安 |   |空振|   |空振|  
   8 捕  黒羽根  |    |2飛|   |WP空振|   |空振|   |  |右飛
   9 投  リーチ  |    |  |空振 |   |   |  |   |  |  
     打一 稲田   |    |  |   |   |遊ゴ |空振|   |  |2ゴ
 今日の総評 
 勝つという思いが全くない感じ。モチベーションが無いので仕方なし。

 今日の投手陣 
 先発のリーチは、雨がいやだーーという感じの投球で 全く駄目。全般で3失点しジエンド。
 その後、1点差まで追い上げたが、6回に福山出したが、ボールが高く コントロールも悪く、危険な状態で連打されたが、替えずに3連打され、満塁でやっと替えた。 代わりの投手も用意してない情けなさで失点。勝ちたいという気持ちがないですね。
 今日の打撃陣 
 打撃陣もチャンスを作り不調の村田の打点で点を挙げただけ。その後のチャンスで打てないと このところのタイムリー欠乏症。しかし、皆さんヒットは1本打つが、それが肝心なところで出なく どうでもいいところで出ている。こうなると、どこまで負け続けるのか、興味はそっちですね。

 今日のキーポイント 
 勝負になりません。
このページの先頭へ

月間ホームラン数
内藤       ( 1)本(=:4) 4.00(1) 金城       ( 2)本(=:5) 2.50(2) 中村       ( 1)本(=:2) 2.00(3) スレッジ    3( 20)本(1,3,1=5:38) 1.90(4) ハーパー     ( 9)本(=:17) 1.89(5) 下園      1( 3)本(3=3:5) 1.67(8) 村田      1( 12)本(1=1:17) 1.42(6) 吉村      1( 5)本(1=1:6) 1.20(7) 武山       ( 1)本(=:1) 1.00(8) 渡辺       ( 1)本(=:1) 1.00(8) 森本       ( 1)本(=:1) 1.00(8) 新沼      1( 1)本(1=1:1) 1.00(8) 筒香      1( 1)本(1=1:1) 1.00(8) -------------------------------- 合計      8( 58)本(12:99) 1.71
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
村田       ( 4)個: G=1,C=1,M=1 R=1 高崎       ( 4)個: D=1 G=1,C=2 山本       ( 2)個: T=2 吉村       ( 2)個: D=1 T=2 ハーパー     ( 2)個: G=1 L=1 内藤       ( 2)個: D=1 T=1 スレッジ     ( 2)個: T=1 H=1 金城       ( 1)個: S=1 眞下       ( 1)個: G=1 森本       ( 1)個: F=1 渡辺       ( 1)個: M=1 須田       ( 1)個: S=1 小林太      ( 1)個: D=1 稲田       ( 1)個: D=1 清水       ( 1)個: T=1 中村      1( 1)個: D=1 リーチ     1( 1)個: G=1 三浦      1( 1)個: D=1 北       1( 1)個: C=1
月間投手成績
須田       0勝 0負      ( 2勝 6負) 加賀       0勝 0負      ( 2勝 1負 0S) 高崎       0勝 3負      ( 4勝10負) 国吉       0勝 1負      ( 0勝 1負) ゴンザレス    0勝 0負      ( 1勝 1負) 小林太      0勝 0負      ( 1勝 2負) 山本       0勝 0負      ( 2勝11負) 眞下       0勝 0負      ( 1勝 0負) 三浦       1勝 1負      ( 2勝 3負) 清水       1勝 2負      ( 2勝 4負) 大家       0勝 3負      ( 0勝 6負) 小杉       0勝 0負      ( 0勝 1負) リーチ      1勝 4負      ( 1勝 5負) ハミルトン    0勝 0負      ( 1勝 4負) スタンドン    0勝 0負      ( 0勝 0負) 田中       0勝 0負      ( 0勝 0負) 王        0勝 0負      ( 0勝 0負) 福山       0勝 0負      ( 0勝 0負) 藤江       1勝 0負      ( 2勝 0負) 大原慎      1勝 0負      ( 3勝 1負) 阿斗里      0勝 0負      ( 0勝 1負) 佐藤       0勝 0負      ( 0勝 0負) 秦        0勝 0負      ( 0勝 0負) 篠原       0勝 0負      ( 1勝 0負) 大沼       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 江尻       0勝 0負0S    ( 2勝 2負 0S) 真田       0勝 0負0S    ( 2勝 0負 0S) 牛田       0勝 1負0S    ( 2勝 1負 0S) 山口       0勝 1負5S    ( 1勝 2負24S) ----------------------------------------------- 勝敗       5勝16負2分(-11)  (32勝63負 9分 -31)
観戦勝敗
浜スタ  1勝 6負1分(13勝19負3分) 広島   勝  負  ( 勝 負) 神宮   勝  負  ( 勝 負) 東京ド   勝  負  ( 勝 負) ナゴヤ   勝  負  ( 勝 負) 甲子園   勝  負  ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗  1勝 6負1分(13勝19負3分 -6)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
        3451234512341234123412341234 下園                 ▲▲△▲△△△△▲△        石川      △▲▲△▲▲△△▲▲△△××▲▲○△△△△        村田      ○△○△○△△▲▲△▲×▲×▲▲▲△××▲        筒香                         △▲        ハーパー    ○△▲▲△△▲▲△▲△△△△△△▲△△△         金城      ○△▲▲△△△△△△▲△△△▲△▲▲▲▲△        藤田      ▲△▲△△▲▲▲△▲△△▲▲△△▲○△△△        黒羽根                      ▲▲△▲        渡辺      ▲△△◎△−▲△▲△△△▲○△×▲▲△△▲        中村              ▲▲△△△▲−▲△▲▲▲▲        吉村      ○▲▲▲××▲×▲▲△▲ ▲×▲▲×▲▲▲        内藤      ○△▲△▲△△△△△▲△▲▲▲△△▲▲▲         細山田     −△▲▲▲▲▲▲▲▲−−▲×××△△△▲         北                         −▲▲        稲田      −−▲▲▲△−−△▲△▲△▲△△▲−△▲▲        一輝      ○−▲▲▲△▲▲△△△▲△△−▲−▲▲△         スレッジ    ○◎▲▲▲△△○△▲▲△△▲−○▲▲△          新沼      △−△▲▲−▲▲−−−△▲○▲▲△△怪我         武山      ×△△▲▲▲×▲△▲▲▲▲▲−              森本      △▲▲扁▲▲▲▲▲▲▲▲△足打撲             山崎           −△−                     松本      △▲▲△▲                        井出          ▲                        桑原義     −                            橋本                                   高森                                   喜田                                   梶谷                                   高崎      ◎◎△△△△△△△▲○▲○○▲○△▲▲○▲        リーチ   帰国:制限選手          ▲▲△△×▲        小林太      −−   △△△▲▲○▲×     △         国吉                         ▲         三浦      △ △×不調      △▲ △○○○△         ブランドン                      △△        福山                       △×△△        江尻      ○○○○○○▲△▲▲△△▲▲−○△風邪▲▲        大原慎       ▲▲△△△▲△△▲▲×△−△△△○△△        真田      ○▲△△△▲▲▲△△▲▲××−×▲▲▲▲         篠原       △△△△△△△▲×△▲△△△△△△△△         藤江                △△▲△△△○△○▲         山口      △▲△○△△△▲△△△−△▲−△△△○△▲        大沼      ▲▲不調            ▲▲△▲         大家      ▲×不調         △−△△▲不▲不調       山本      ▲◎▲◎△△▲▲▲▲▲▲不×    △×不調       清水    足負傷▲肩打撲       △○ ▲△▲▲膝故障       須田       ○×▲▲○▲○△▲○▲▲○−▲△−▲不調        牛田           ○▲▲△△△△△▲−○▲▲▲          ハミルトン   △△△×△△▲▲不調   △△▲             王                     −−             小杉        ▲        ▲△△               ゴンザレス              ▲不調               小林寛             △▲−                  加賀      ▲△△▲△△△○△▲右肩痛                眞下      ▲− ▲▲ ▲                      田中        ▲不調                        佐藤      ▲△▲△                         阿斗里     △− −△−                       ランドルフ          解雇                    秦                                           −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち


戻る INDEX ホームへ戻る