2011年7月横浜ベイスターズ試合結果


公式戦

 7月


 1(金)阪神−横浜 倉敷   18:00 GD,CS

   横浜 000 001 000|1
   阪神 101 221 03×|10
    【先発】(神)岩田−(横)山本4:責4,真田2/3:2,篠原1 1/3:1,藤江1:0,大原慎1:3
    【勝負】山本10負
     6位、−13

   横浜:       |1回|2回|3回 |4回|5回 |6回  |7回 |8回 |9回 
   1 遊  石川   |遊ゴ|  |空振 |  |   |四球  |   |1ゴ |   
   2 中  森本   |2ゴ|  |空振 |  |   |空振  |   |四球 |   
   3 右  下園   |見逃|  |投ゴ |  |   |死球  |   |遊ゴ併|   
   4 三  村田   |  |1ゴ|   |空振|   |WP遊ゴ@|   |   |左飛 
   5 一  中村   |  |右飛|   |1飛|   |右飛  |   |   |遊安 
     走  藤田   |  |  |   |  |   |    |   |   |   
   6 左  スレッジ |  |右飛|   |1ゴ|   |    |2ゴ失|   |3邪 
   7 右  渡辺   |  |  |右線2|  |四球 |    |1ゴ |   |左線2
   8 捕  武山   |  |  |死球 |  |2ゴ併|    |   |   |   
     打捕 新沼   |  |  |   |  |   |    |空振 |   |   
     打  内藤   |  |  |   |  |   |    |   |   |見逃 
   9 投  山本   |  |  |四球 |  |   |    |   |   |   
     打  一輝   |  |  |   |  |空振 |    |   |   |   
     投  真田   |  |  |   |  |   |    |   |   |   
     投  篠原   |  |  |   |  |   |    |   |   |   
     打  金城   |  |  |   |  |   |    |3ゴ |   |   
     投  藤江   |  |  |   |  |   |    |   |   |   
     投  大原慎  |  |  |   |  |   |    |   |   |   
 今日の総評 
 良い投手に当たれば、こういう展開になる。去年となんら代わり映えしないですね。 特に阪神と横浜は、プロと中学というレベルの違いがあるとしか思えない。

 今日の投手陣 
 先発の山本は、今日も球が高く、甘くなると打たれるパターンで いつものように前半に失点を重ね、またまた負け投手に。
 今日の打撃陣 
 相手の岩田は、山本とは対照的に低めに投げてくるので全く打てない。 やはり、良い投手に当たると今の横浜では全く成すすべもありません。

 今日のキーポイント 
 野球の質の違う強い阪神には、横浜は全く歯が立ちません。

 2(土)阪神−横浜 甲子園  18:00 GD,CS

   横浜 001 110 001|4
   阪神 210 120 00×|6
    【先発】(神)メッセンジャー−(横)須田4:責4,小杉1/3:1,大原慎2/3:0,江尻1:0,牛田1:0,藤江1:0
    【負】須田6負
    【HR】スレッジ13号1
     6位、−14

   横浜:       |1回 |2回|3回 |4回  |5回  |6回 |7回|8回 |9回  
   1 遊  石川   |3セゴ|  |2ゴ |    |中安TU |   |遊ゴ|   |中安  
   2 中  森本   |右飛 |  |中安@|    |投バ  |   |左飛|   |2ゴ  
   3 右  金城   |3ゴ |  |左線安|    |右犠飛@|   |左飛|   |右線2@
   4 三  村田   |   |2飛|空振 |    |四球  |   |  |右飛 |2飛  
   5 左  スレッジ |   |2ゴ|   |右中H@|遊直  |   |  |中越2|    
   6 一  ハーパー |   |左安|   |遊ゴ  |    |空振 |  |2直 |    
   7 二  渡辺   |   |空振|   |遊ゴ  |    |左中2|  |空振 |    
   8 捕  武山   |   |  |遊ゴ失|1邪  |    |   |  |   |    
     打  稲田   |   |  |   |    |    |空振 |  |   |    
     投  江尻   |   |  |   |    |    |   |  |   |    
     投  牛田   |   |  |   |    |    |   |  |   |    
     投  藤江   |   |  |   |    |    |   |  |   |    
     打  藤田   |   |  |   |    |    |   |  |   |空振  
   9 投  須田   |   |  |投バ |    |    |   |  |   |    
     打  下園   |   |  |   |    |中前安 |   |  |   |    
     投  小杉   |   |  |   |    |    |   |  |   |    
     打  中村   |   |  |   |    |    |遊ゴ |  |   |    
     捕  細山田  |   |  |   |    |    |   |  |   |    
     打  内藤   |   |  |   |    |    |   |  |   |右安  
 今日の総評 
 村田が絶不調になっているので、このまま奈落の底に落ちて行くでしょう。 ということで、今シーズンももう直ぐ終わりそうですね。

 今日の投手陣 
 先発の須田は、ナイスな立ち上がりだったが、2アウト3塁で4番を外角で追い込んで 真ん中は危ないところで、なんと武山内角にフォークを要求。 ところが、フォークが落ちずに真ん中に。ドカーンと2ラン。はっきり言って武山の リスクを考えないリードでまたしても負けの試合展開に。
 相手が当たっているので見方が点を取ってくれるが、今日は直ぐ吐き出す。4回でお疲れ。 その後継投になるが、5回だけ抑えれば勝ちの継投と考えていたのだろうが、 相手が阪神なので無理でした。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、力で押す相手投手にまったく打てない。3回表に相手の見事なトンネルから 森本のタイムリーが出て1点返したが、続く金城も続いたが絶不調の村田は、まったくボールに 当たらない。村田が不調だと横浜は連敗をしだすので、このまま今シーズンは終わりそうな雰囲気ですね。
 その後もチャンスを作るが1点のみしか返せない。

 今日のキーポイント 
 相手は強いので先に点を与えては勝てません。相手はプロ。なのでとても中学生には勝てる気はしません。

 3(日)阪神−横浜 甲子園  18:00 GD,CS

   横浜 000 000 000|0
   阪神 600 004 00×|10
    【先発】(神)能見−(横)ゴンザレス2:責6,小杉2:0,篠原1:0,真田1:4,藤江1:0,山口1:0
    【負】ゴンザレス1負
    【HR】号
     6位、−15

   横浜:       |1回|2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回 |8回|9回
   1 遊  石川   |1ゴ|  |2ゴ|   |   |中安 |   |空振|  
   2 中  森本   |空振|  |  |空振 |   |見逃 |   |左安|  
   3 右  金城   |右飛|  |  |3ゴ |   |中安 |   |左安|  
     投  山口   |  |  |  |   |   |   |   |  |  
   4 三  村田   |  |空振|  |3ゴ失|   |3ゴ併|   |  |  
     三  藤田   |  |  |  |   |   |   |   |遊ゴ|  
   5 左  スレッジ |  |空振|  |1ゴ |   |   |中飛 |  |  
     捕  細山田  |  |  |  |   |   |   |   |  |空振
   6 一  中村   |  |空振|  |   |左線2|   |左飛 |  |遊飛
   7 二  渡辺   |  |  |右飛|   |左飛 |   |右前3|  |空振
   8 捕  武山   |  |  |空振|   |2飛 |   |   |  |  
     打左 下園   |  |  |  |   |   |   |3直 |  |  
   9 投  高崎   |  |  |  |   |   |   |   |  |  
     打  稲田   |  |  |右安|   |   |   |   |  |  
     投  小杉   |  |  |  |   |   |   |   |  |  
     打  一輝   |  |  |  |   |見逃 |   |   |  |  
     投  篠原   |  |  |  |   |   |   |   |  |  
     投  真田   |  |  |  |   |   |   |   |  |  
     投  藤江   |  |  |  |   |   |   |   |  |  
     打右 内藤   |  |  |  |   |   |   |   |3邪|  
 今日の総評 
 プロと中学では、話にならない。

 今日の投手陣 
 先発のゴンザレスは、球に切れがないので打ち頃。 というわけで、ボコボコ打たれ6失点。何もないです。
 今日の打撃陣 
 苦手の能見に成すすべなし。チャンスを作っても絶不調の村田が簡単にゲッツーでチェンジ。

 今日のキーポイント 
 中学なのにプロ相手に試合するのはおいかしい。
 4(月)
 5(火)横浜−広島 那覇   19:00 SG,DT

   広島 021 010 002|6
   横浜 000 000 300|3
    【先発】(広)バリントン−(横)小林太4 2/3:責4,大原慎1/3:0,真田2/3:0,篠原1 1/3:0,牛田1:0,江尻1:2
    【負】小林太1負
     6位、−16

   横浜:       |1回|2回 |3回 |4回|5回|6回 |7回  |8回 |9回
   1 二  渡辺   |2ゴ|   |死球 |  |四球|   |2ゴ失@|   |空振
   2 遊  石川   |1ゴ|   |遊ゴ併|  |2ゴ|   |遊飛  |   |空振
   3 右  金城   |3ゴ|   |   |1ゴ|  |左飛 |右飛  |   |2直
   4 三  村田   |  |中越2|   |遊ゴ|  |右線2中安A |   |  
   5 左  スレッジ |  |空振 |   |2飛|  |空振 |右飛  |   |  
   6 一  ハーパー |  |空振 |   |  |左安|中飛 |    |四球 |  
   7 中  森本   |  |死球 |   |  |四球|   |中安  |捕バゴ|  
   8 捕  武山   |  |投ゴ |   |  |  |   |    |   |  
     打  下園   |  |   |   |  |2飛|   |    |   |  
     投  真田   |  |   |   |  |  |   |    |   |  
     投  篠原   |  |   |   |  |  |   |    |   |  
     打  稲田   |  |   |   |  |  |   |中安  |   |  
     投  牛田   |  |   |   |  |  |   |    |   |  
     打  藤田   |  |   |   |  |  |   |    |遊ゴ |  
     投  江尻   |  |   |   |  |  |   |    |   |  
   9 投  小林太  |  |   |左飛 |  |  |   |    |   |  
     投  大原慎  |  |   |   |  |  |   |    |   |  
     打  内藤   |  |   |   |  |遊ゴ|   |    |   |  
     捕  細山田  |  |   |   |  |  |   |    |   |  
     打  中村   |  |   |   |  |  |   |左安  |   |  
     走捕 新沼   |  |   |   |  |  |   |    |空振 |  
 今日の総評 
 とうとういつもと同じ状態になってしまいました。 よくここまで頑張ってきたが、もうお仕舞いです。 これからは、来シーズンを見据えた選手起用をすればよいが、営業もあるので そうもいかないか。。。ますます深みに嵌りますね。

 今日の投手陣 
 先発の小林は、今日は球が高いし、コントロールが甘い。 ということで、今日も先発が序盤で大量失点するパターン。
 その後は、中継ぎを小まめにつぎ込んで失点を回避したことで、 見方が反撃してくれて試合になったが、最後江尻が打たれジエンドでした。
 今日の打撃陣 
 相手は、切れのいい変化球を投げる投手。まったく歯が立ちません。 相手がチャンスをくれても、石川が今日はブレーキ。 しかし、7回に代打攻勢で無死満塁として、そこから相手のエラーもあり、なんとか3点返して追い上げた。
 しかしそこまで。結局、あと1点に負けました。

 今日のキーポイント 
 去年とは中継ぎ陣がいいので、なんとか試合にはなるが、やはり先発の失点が多すぎ 勝てません。こうなると、不思議なことに、先発陣は皆さん不調になって行くのが横浜の伝統。

 6(水)横浜−広島 那覇   19:00 SG,DT

   広島 000 000 000|0
   横浜 000 103 00×|4
    【先発】(広)福井−(横)高崎8:責0,牛田1:0
    【勝】高崎2勝
     6位、−15

   横浜:       |1回|2回|3回|4回  |5回|6回 |7回|8回|9回 
   1 遊  石川   |1ゴ|  |  |1ゴ  |  |投バ |  |2ゴ|   
   2 中  森本   |右飛|  |  |左線2 |  |投強安|  |見逃|   
     一  稲田   |  |  |  |    |  |   |  |  |   
   3 右中 金城   |空振|  |  |1ゴ失@|  |右安@|  |中安|   
   4 三  村田   |  |空振|  |WP2ゴ |  |投ゴ |  |空振|   
   5 左  スレッジ |  |空振|  |中飛  |  |中安A|  |  |   
   6 二  渡辺   |  |左飛|  |    |中飛|右飛 |  |  |   
   7 一右 内藤   |  |  |見逃|    |空振|   |1ゴ|  |   
   8 捕  細山田  |  |  |空振|    |遊ゴ|   |空振|  |   
   9 投  高崎   |  |  |1ゴ|    |  |四球 |見逃|  |   
     投  牛田   |  |  |  |    |  |   |  |  |   
 今日の総評 
 今日は序盤にスコールで1時間の中断があったが、先発の高崎が良く踏ん張り、 守備が良く守った。ということで久々のナイスゲームでした。

 今日の投手陣 
 先発の高崎は、今日もいい立ち上がりで序盤試合を作っている。 しかし、雨で中断したが、再開後1球で仕留め、さらに4回には1アウト3塁から 力で抑えた。ナイスです。
 見方が3点取ってくれた次のイニングにいきなりヒットと四球で無死1,2塁のピンチに。 しかし、ここを力で抑えてガッツポーズ。
 8回も見方のファインプレーに助けられゼロに抑えて、完封まであと1イニング。 と思ったら、なんと9回は牛田。。。どうして。。。。
 今日の打撃陣 
 今日も変化球に切れのある福井。ストレートが高めのぎりぎりに来るので打てない。 ということで三振が多い。しかし4回裏に森本の2塁打から相手のエラーで先制 なおもチャンスだったが追加点が取れない。
 しかし6回に先頭の高崎がストレートの四球で出て、そこから金城のタイムリー、 相手のアウトカウントミスで、スレッジが試合を決める2点タイムリーが出て4点リード。

 今日のキーポイント 
 今日は高崎が良く踏ん張って、守備もファインプレーで盛り上げ、相手のミスに乗じて点を挙げて ナイスな試合でした。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 2勝目を挙げた高崎です。
 7(木)                 SG,DT
 8(金)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GC

   横浜 000 000 020|2
   中日 010 003 10×|5
    【先発】(中)チェン−(横)清水直5 1/3:責1,大原慎1/3:0,真田1 1/3:1,藤江2/3:0,篠原1/3:0
    【負】清水直2負
     6位、−16

   横浜:       |1回|2回|3回|4回|5回 |6回|7回|8回  |9回
   1 遊  石川   |2ゴ|  |  |2ゴ|   |中飛|  |空振  |  
   2 二  渡辺   |右飛|  |  |左飛|   |  |3ゴ|    |見逃
   3 中  金城   |3ゴ|  |  |左飛|   |  |3ゴ|    |1ゴ
   4 三  村田   |  |中飛|  |  |3飛 |  |右飛|    |空振
   5 左  スレッジ |  |空振|  |  |左中2|  |  |右中2 |  
   6 一  中村   |  |遊ゴ|  |  |3ゴ |  |  |2飛  |  
   7 右  下園   |  |  |空振|  |投ゴ |  |  |中安@ |  
   8 捕  細山田  |  |  |投ゴ|  |   |空振|  |    |  
     打  一輝   |  |  |  |  |   |  |  |右線3@|  
     捕  新沼   |  |  |  |  |   |  |  |    |  
   9 投  清水直  |  |  |空振|  |   |遊ゴ|  |    |  
     投  大原慎  |  |  |  |  |   |  |  |    |  
     投  真田   |  |  |  |  |   |  |  |    |  
     打  ハーパー |  |  |  |  |   |  |  |空振  |  
     投  藤江   |  |  |  |  |   |  |  |    |  
     投  篠原   |  |  |  |  |   |  |  |    |  
 今日の総評 
 先発の清水は、5回までは試合を作ったので先発合格ですね。 でも、打てなけりゃ勝てません。

 今日の投手陣 
 先発の清水は、いつものように2回に1失点。 しかし、その後もコントロール良く投げていい投球。 ところが6回裏に石川がショートゴロを間に合わない2塁に投げて さらに悪送球でピンチを広げ、そこからエラーも絡んで3失点でジエンド。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、まったく打てなかったが、やっと8回に下園がなんとかバットの先で運んで 完封を逃れた、さらに代打一輝がよく右に流して2点目。しかし、そこまで。

 今日のキーポイント 
 今日はチェンを序盤で打てなかったことで清水も持ち堪えられなかった。

 9(土)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GC,ST

   横浜 011 110 000|4
   中日 001 350 00×|9
    【先発】(中)朝倉−(横)須田3 2/3:責4,大原慎1/3:3,真田1/3:2,藤江2/3:0,小杉1:0,篠原1:0
    【負】大原慎1負
     6位、−17

   横浜:       |1回|2回  |3回 |4回  |5回  |6回 |7回|8回|9回
   1 遊  石川   |中飛|    |四球盗|    |遊ゴ  |   |遊ゴ|  |四球
   2 二  渡辺   |遊ゴ|    |空振 |    |1ゴ  |   |遊ゴ|  |四球
   3 中  金城   |左飛|    |左安@|    |左線2 |   |2ゴ|  |1ゴ
   4 三  村田   |  |遊飛  |右飛 |    |左線2@|   |  |見逃|  
   5 左  スレッジ |  |1ゴ  |   |四球  |四球  |   |  |空振|  
   6 一  ハーパー |  |左中2 |   |四球  |空振  |   |  |  |  
     投  藤江   |  |    |   |    |    |   |  |  |  
     投  小杉   |  |    |   |    |    |   |  |  |  
     打  下園   |  |    |   |    |    |   |  |  |  
     投  篠原   |  |    |   |    |    |   |  |左安|  
   7 右  内藤   |  |右安走死|   |WP空振 |    |右飛 |  |1直|  
   8 捕  細山田  |  |右安@ |   |右犠飛@|    |   |  |  |  
     打  稲田   |  |    |   |    |    |遊ゴ |  |  |  
     捕  武山   |  |    |   |    |    |   |  |  |  
     打  藤田   |  |    |   |    |    |   |  |  |中飛
   9 投  須田   |  |    |遊ゴ |2ゴ  |    |   |  |  |  
     投  大原慎  |  |    |   |    |    |   |  |  |  
     投  真田   |  |    |   |    |    |   |  |  |  
     一  中村   |  |    |   |    |    |中飛 |  |  |空振
 今日の総評 
 投手が疲れて切れが無くなってきたので、こういう試合になる。 それを認めないで采配してるから渋い顔をしても意味無し。

 今日の投手陣 
 先発の須田は、疲れているのか、自分の投球に自身が無くなってますね。 これでは、先発で使うのはちょっとね。休ませた方がいいでしょう。
 さらに、大原慎、真田にいたっては完全に登板過多。夏の暑い時期に毎日投げてては こうなるのは時間の問題。今の借金で勝とうとすることでこういう問題が出てくるので、 段々去年と同じ道を突き進んでいますね。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、こつこつと1点づつ返したが投手陣の使い方が悪く 無駄な点を与えすぎて打撃陣もギブアツプ。こうなると、内紛が起こりそうな感じも。

 今日のキーポイント 
 もう投手の使い過ぎで心配していた状況になってしまいました。 どうしますかね。

10(日)中日−横浜 ナゴヤド 15:00 GC,ST

   横浜 000 000 300|3
   中日 000 100 000|1
    【先発】(中)伊藤−(横)三浦6:責1,江尻1:0,牛田1:0,山口1:0
    【勝】三浦1勝【セーブ】山口16S
     6位、−16

   横浜:      |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回 |9回
   1 遊  石川  |見逃|  |投ゴ|  |  |2ゴ|遊ゴ |   |  
   2 右左 下園  |1ゴ|  |四球|  |  |2ゴ|遊ゴ |   |  
   3 中  金城  |四球|  |見逃|  |  |2ゴ|   |右安 |  
   4 三  村田  |空振|  |  |1ゴ|  |  |中安 |空振 |  
   5 左  スレッジ|  |空振|  |右飛|  |  |死球 |遊ゴ併|  
     投  牛田  |  |  |  |  |  |  |   |   |  
     投  山口  |  |  |  |  |  |  |   |   |  
   6 一  ハーパー|  |3直|  |空振|  |  |中飛 |   |  
     投  江尻  |  |  |  |  |  |  |   |   |  
     右  内藤  |  |  |  |  |  |  |   |   |中飛
   7 二  藤田  |  |2ゴ|  |  |2ゴ|  |死球 |   |投ゴ
   8 捕  新沼  |  |  |中安|  |遊ゴ|  |   |   |  
     打  中村  |  |  |  |  |  |  |四球@|   |  
     走捕 武山  |  |  |  |  |  |  |   |   |2ゴ
   9 投  三浦  |  |  |バ振|  |遊ゴ|  |   |   |  
     打一 稲田  |  |  |  |  |  |  |左安A|   |  
 今日の勝手に選ぶMVP 
 逆転打の稲田です。
11(月)
12(火)広島−横浜 尾道   18:00 SD,TG

   横浜 030 000 101|5
   広島 400 010 10×|6
    【先発】(広)福井−(横)小林太4 1/3:責5,篠原1/3:0,藤江1 1/3:0,牛田1:1,小杉1:0
    【負】小林太2負
    【HR】ハーパー9号3
     6位、−17

   横浜:       |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回|7回 |8回|9回  
   1 遊  石川   |遊ゴ|   |左直|   |1ゴ|  |死球 |  |左安  
   2 右  下園   |空振|   |中飛|   |四球|  |投ゴ |  |左中2@
   3 中  金城   |中飛|   |空振|   |中飛|  |四球@|  |投ゴ  
   4 三  村田   |  |中安 |  |左安 |  |右直|2ゴ |  |空振  
   5 左  スレッジ |  |右安 |  |四球 |  |空振|   |左飛|遊ゴ  
   6 一  ハーパー |  |右HB|  |空振 |  |中飛|   |右安|    
   7 二  渡辺   |  |見逃 |  |遊ゴ併|  |  |中安 |右安|    
   8 捕  細山田  |  |遊ゴ |  |   |死球|  |   |  |    
     打  藤田   |  |   |  |   |  |  |   |  |    
     打  中村   |  |   |  |   |  |  |空振 |  |    
     投  牛田   |  |   |  |   |  |  |   |  |    
     打  内藤   |  |   |  |   |  |  |   |1ゴ|    
     投  小杉   |  |   |  |   |  |  |   |  |    
   9 投  小林太  |  |1飛 |  |   |1バ|  |   |  |    
     投  篠原   |  |   |  |   |  |  |   |  |    
     投  藤江   |  |   |  |   |  |  |   |  |    
     打  一輝   |  |   |  |   |  |  |右安 |  |    
     捕  新沼   |  |   |  |   |  |  |   |見逃|    
 今日の総評 
 7回のチャンスで4番村田が打てなかったことで、日曜日の再現はなりませんでした。

 今日の投手陣 
 先発の小林は、腰が入る前に腕を振ってしまうので、上体だけで投げている感じで、球が高く、コントロールも甘くなり 初球をボコボコ打たれて、あっという間に4失点。
 しかし、2回表にハーパーさんの3ランが出て、小林続投。2回裏は、投げるときに足を内側に入れるように タメを取ったフォームになり、腰が入り、低めにコントロールされ、切れも出てきた。 やっと本来の出来に戻りましたね。でも、何で初回から出来ないのか不思議ですね。
 しかし、4回からおかしくなってきて5回に失点し交替。今日は、大原、真田でなく、篠原、藤江に変えて 抑えきった。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、4点リードされた次の回に、ハーパーさんが3ラン打って1点差に戻したが、 その後がチャンスに打てない。
 しかし、7回表に先頭の渡辺が粘ってセンター前にしぶとく転がし、そこから1アウト満塁として 下園。でも、バッディングさせてもらえず投手ゴロ。そして金城、粘って押し出しで1点差。 そして村田だったが、1球目を打ってボールの上を叩いてドン詰まりのセカンドゴロ。 そりゃーーないよ。。。。
 さらに9回表に1点返して、なおも1アウト3塁で、またも村田。しかし空振り三振で 同点にできなかった。

 今日のキーポイント 
 相手の外野手のファインプレーと、チャンスでの4番の打撃の差で負けました。

13(水)広島−横浜 広島   18:00 SD,TG

   横浜 000 001 000|1
   広島 000 000 000|0
    【先発】(広)中村恭−(横)高崎7:責0,牛田1:0,山口1:0
    【勝】高崎3勝【セーブ】山口17S
     6位、−16

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回|6回   |7回   |8回  |9回
   1 遊  石川   |左飛 |  |2ゴ|  |  |中安   |     |四球盗死|  
   2 右  下園   |四球 |  |  |中飛|  |1ゴ   |     |遊ゴ  |  
   3 中  金城   |遊ゴ併|  |  |右飛|  |WPボ@左安|     |    |1直
   4 三  村田   |   |2飛|  |見逃|  |1邪   |     |    |中飛
   5 一  中村   |   |空振|  |  |3ゴ|     |3直   |    |1ゴ
   6 左  スレッジ |   |2ゴ|  |  |2ゴ|     |2飛   |    |  
   7 二  渡辺   |   |  |遊ゴ|  |右安|     |中安盗ホ死|    |  
   8 捕  細山田  |   |  |左安|  |3ゴ|     |WP四球  |    |  
   9 投  高崎   |   |  |投バ|  |  |投ゴ   |     |    |  
     打  稲田   |   |  |  |  |  |     |     |空振  |  
     投  牛田   |   |  |  |  |  |     |     |    |  
     投  山口   |   |  |  |  |  |     |     |    |  
 今日の総評 
 良く相手のミスの1点で勝てました。こういう試合もあるんですね。

 今日の投手陣 
 先発の高崎は、さすがに腰が入り今日も素晴らしい投球。 しかし、4回にピンチになったが気迫で押さえ込んだ。そして、見方が1点取ってくれて、 さらに中村のナイスプレーもあり、7回までゼロに抑えて投げて交代。今日もナイス投球でした。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手の緩急と荒れ球にタイミングが合わず、全くチャンスが作れない。 しかし、6回表に1アウトから石川が出て、相手のワイルドピッチなどで2アウト3塁となり、 なんとボークでついに先制点が入った。

 今日のキーポイント 
 今日は投手陣が良く投げました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 好投の高崎です。

14(木)広島−横浜 広島   18:00 SD,TG

   横浜 000 000 100|1
   広島 000 002 00×|2
    【先発】(広)前田健−(横)大家5 2/3:責2,篠原1/3:0,江尻2:0
    【勝負】大家2負
    【HR】スレッジ14号1
     6位、−17

   横浜:       |1回|2回|3回|4回|5回 |6回|7回 |8回  |9回
   1 遊  石川   |見逃|  |見逃|  |空振 |  |   |中安盗死|  
   2 右  下園   |遊直|  |  |2飛|   |左飛|   |遊ゴ  |  
   3 一  ハーパー |空振|  |  |中安|   |見逃|   |1ゴ  |  
   4 三  村田   |  |空振|  |空振|   |2ゴ|   |    |空振
   5 左  スレッジ |  |1ゴ|  |死球|   |  |右H@|    |空振
   6 中  金城   |  |中安|  |右飛|   |  |中安 |    |左飛
   7 二  渡辺   |  |空振|  |  |中安 |  |1バ |    |  
   8 捕  細山田  |  |  |見逃|  |捕バ飛|  |   |    |  
     打  藤田   |  |  |  |  |   |  |左飛 |    |  
     投  江尻   |  |  |  |  |   |  |   |    |  
   9 投  大家   |  |  |空振|  |投バ |  |   |    |  
     投  篠原   |  |  |  |  |   |  |   |    |  
     打  内藤   |  |  |  |  |   |  |空振 |    |  
     捕  武山   |  |  |  |  |   |  |   |    |  
 今日の総評 
 先発の大家は負け投手になったが、5回までノーヒットのナイス投球。 今後に期待できますね。

 今日の投手陣 
 先発の大家。どうなるか心配だったが、低めにコントロールも良く、 緩急を使いナイス投球。ここまで投げられれば、先発で文句無いですね。
 しかし中盤の5回までノーヒットだったが、6回裏に先頭に2塁打打たれてから 2失点。いやー残念。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手の前健のコントロールの良さに全く成すすべなし。 相手に2点先制された次の回に先頭スレッジが初球をHRし、なおも1アウト2塁まで 攻めて代打藤田。が、しっかり打ったがレフトがいいところに守っていて取られた。残念。


 今日のキーポイント 
 なにしろ点が取れなければ勝てない。特に4番が不調なのが辛いですね。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 

15(金)横浜−阪神 横浜   18:30 GS,DC

   阪神 000 000 000|0
   横浜 000 101 11×|4
    【先発】(神)−メッセンジャー(横)清水直7:責0,牛田1:0,山口1:0
    【勝】清水直1勝
    【HR】村田11号1
     6位、−16

   横浜:     |1回|2回|3回|4回 |5回|6回  |7回 |8回 
   1 遊 石川  |遊飛|  |  |投ゴ失|空振|    |1ゴ@|   
   2 右 下園  |左飛|  |  |投バ |  |3飛  |四球 |   
   3 一 ハーパー|空振|  |  |左安@|  |捕ゴ  |空振 |   
     一 稲田  |  |  |  |   |  |    |   |   
   4 三 村田  |  |3ゴ|  |2ゴ |  |左中H@|   |空振 
   5 左 スレッジ|  |空振|  |空振 |  |四球  |   |左安 
   6 中 金城  |  |1ゴ|  |   |中安|遊飛  |   |右安 
   7 二 渡辺  |  |  |遊ゴ|   |右安|    |四球 |左安@
   8 捕 細山田 |  |  |空振|   |1ゴ|    |四球 |空振 
   9 投 清水  |  |  |2ゴ|   |投バ|    |   |   
     打 藤田  |  |  |  |   |  |    |投バ |   
     投 牛田  |  |  |  |   |  |    |   |   
     打 中村  |  |  |  |   |  |    |   |空振 
     投 山口  |  |  |  |   |  |    |   |   
 今日の総評 
 今日は、久々にナイスゲームでした。やはり先発が7回を抑えてくれると勝てますね。
 今日の投手陣 
 清水は、立ち上がりからナイス投球。 ただし、5回2アウト無走者で8番藤井に追い込みながらヒットを打たれたのが悔やまれる。 ここを抑えていればもっと楽に投げられたはず。
 今日の打撃陣 
 今日はチャンスで良く点が取れました。特に渡辺の打撃は素晴らしい。

 今日のキーポイント 
 村田の一発が効きましたね。
 今日の番外編 
 8回裏1アウトでスレッジ 1ボールの時に地震がありました。お尻が揺れた。
 今日の勝手に選ぶMVP 
 素晴らしい投球をした清水です。

16(土)横浜−阪神 横浜   18:00 GS,DC

   阪神 314 000 020|10
   横浜 000 100 100|2
    【先発】(神)鄭−(横)山本1 0/3:責4,小林太2:4,藤江3:0,大原慎1:0,真田1:2,篠原1:0
    【負】山本11負
     6位、−17

   横浜:     |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回|9回
   1 遊 石川  |遊ゴ |  |  |中安 |  |2ゴ|左飛 |  |  
   2 右 下園  |四球 |  |  |1ゴ |  |四球|   |1ゴ|  
   3 一 ハーパー|3ゴ併|  |  |右安 |  |2邪|   |3ゴ|  
   4 三 村田  |   |中飛|  |中安@|  |右邪|   |空振|  
   5 左 スレッジ|   |遊飛|  |空振 |  |  |右安 |  |空振
   6 中 金城  |   |中飛|  |2ゴ |  |  |右飛 |  |2ゴ
   7 二 渡辺  |   |  |中飛|   |遊ゴ|  |死球 |  |中安
   8 捕 細山田 |   |  |空振|   |見逃|  |   |  |  
     打 藤田  |   |  |  |   |  |  |右安 |  |  
     投 真田  |   |  |  |   |  |  |   |  |  
     投 篠原  |   |  |  |   |  |  |   |  |  
     打 内藤  |   |  |  |   |  |  |   |  |左飛
   9 投 山本  |   |  |  |   |  |  |   |  |  
     投 小林太 |   |  |  |   |  |  |   |  |  
     打 一輝  |   |  |1ゴ|   |  |  |   |  |  
     投 藤江  |   |  |  |   |空振|  |   |  |  
     投 大原慎 |   |  |  |   |  |  |   |  |  
     打 中村  |   |  |  |   |  |  |3ゴ@|  |  
     捕 武山  |   |  |  |   |  |  |   |  |  
 今日の総評 
 何もありません。
 今日の投手陣 
 山本は、球に切れがないので打たれて当然。なんで先発させたの?
 今日の打撃陣 
 相手の投手が低めに投げられていたので打てませんね。

 今日のキーポイント 
 先発がこうでは試合にならない。

17(日)横浜−阪神 横浜   18:00 GS,DC

   阪神 030 300 240|12
   横浜 000 034 002|9
    【先発】(神)能見−(横)三浦3 1/3:責6,大原慎1 2/3:0,真田2/3:0,篠原1/3:0,江尻1:2,牛田1:4,ハミルトン1:0
    【負】江尻2負
     6位、−18

   横浜:      |1回|2回|3回|4回|5回  |6回   |7回|8回|9回  
   1 遊 石川   |見逃|  |2ゴ|  |2ゴ@ |中前安@TU|  |右安|    
   2 左 下園   |遊ゴ|  |  |中飛|3後2@|四球   |  |中飛|    
   3 中 金城   |3邪|  |  |遊ゴ|四球  |右犠飛@ |  |1直|    
   4 三 村田   |  |空振|  |四球|1邪  |1邪   |  |  |中安  
   5 一 中村   |  |中飛|  |中飛|    |四球   |空振|  |四球  
   6 右 吉村   |  |空振|  |  |左線2 |左安   |1邪|  |遊ゴ  
   7 二 渡辺   |  |  |中安|  |2直  |右安   |右安|  |空振  
   8 捕 新沼   |  |  |右飛|  |中安  |左中安A |右飛|  |左線2A
   9 投 三浦   |  |  |捕バ|  |    |     |  |  |    
     投 大原慎  |  |  |  |  |    |     |  |  |    
     打 ハーパー |  |  |  |  |右中2@|     |  |  |    
     投 真田   |  |  |  |  |    |     |  |  |    
     投 篠原   |  |  |  |  |    |     |  |  |    
     打 武山   |  |  |  |  |    |捕バ   |  |  |    
     投 江尻   |  |  |  |  |    |     |  |  |    
     投 牛田   |  |  |  |  |    |     |  |  |    
     打 藤田   |  |  |  |  |    |     |  |空振|    
     投 ハミルトン|  |  |  |  |    |     |  |  |    
     打 スレッジ |  |  |  |  |    |     |  |  |見逃  
 今日の総評 
 6点差を逆転したまでは良かったが、その後が。。。。
 今日の投手陣 
 三浦は、2回に関本にぶつけてからおかしくなり出し、結局自棄点6。 さらに、逆転したら江尻が逆転され、さらに牛田が満塁HR打たれジエンド。
 今日の打撃陣 
 一時は6点差を一気に逆転したが、4番が打てない。でも今日は新沼が大活躍でした。
さらに吉村のフォームがやっと元のフォームに戻ったが、 体に力がみなぎっていないので、どこまでこのフォームが持つか。
 今日のキーポイント 
 投手が打たれ過ぎ。さらに4番の差がでました。

18(月)横浜−ヤク 横浜   18:00 GD,CT

   ヤク 000 000 101|2
   横浜 000 200 000|2
    【先発】(ヤ)七條−(横)須田6 1/3:責0,大原慎1/3:0,江尻1/3:0,牛田1:0,山口1:1
     6位、−18

   横浜:     |1回|2回  |3回|4回  |5回 |6回 |7回|8回|9回
   1 遊 石川  |中飛|    |中飛|    |3ゴ |   |2飛|  |  
   2 右 下園  |四球|    |  |四球  |中安 |   |  |見逃|  
   3 一 ハーパー|左飛|    |  |四球  |左安 |   |  |空振|  
     投 山口  |  |    |  |    |   |   |  |  |  
   4 三 村田  |3ゴ|    |  |空振  |遊ゴ併|   |  |中安|  
   5 左 スレッジ|  |投直  |  |左飛  |   |中安 |  |2ゴ|  
   6 中 金城  |  |中飛  |  |右中2@|   |3ゴ併|  |  |空振
   7 二 渡辺  |  |四球盗死|  |四球  |   |遊ゴ |  |  |空振
   8 捕 新沼  |  |    |遊直|四球@ |   |   |空振|  |  
     打 内藤  |  |    |  |    |   |   |  |  |2ゴ
   9 投 須田  |  |    |見逃|左飛  |   |   |  |  |  
     投 大原慎 |  |    |  |    |   |   |  |  |  
     投 江尻  |  |    |  |    |   |   |  |  |  
     打 吉村  |  |    |  |    |   |   |見逃|  |  
     投 牛田  |  |    |  |    |   |   |  |  |  
     一 稲田  |  |    |  |    |   |   |  |  |  
 今日の総評 
 須田を替えた時点で最後はこうなることが見え見え。横浜の弱点がモロに出た試合でした。
 今日の投手陣 
 須田は低めに切れのあるボールを投げ込みナイス投球。しかし、7回1アウトで替えられ、そこからなんとか8回まで1点差で勝っていたが、登板間隔の長い山口では野球の上手いヤクルトには荷が重すぎました。
 今日の打撃陣 
 4回に相手の四球連発でチャンスが転がり込んできて、金城が良く打ち、新沼も良くボールを見た。 しかし、その後5回にもチャンスで、絶不調になっている村田。4回は三振してくれたお蔭で点が取れたが、 なんとバッドに当たってしまい最悪の併殺打となりジエンド。ここも三振してくれれば勝てたかも。
しかし、去年もそうだが絶不調の村田を使い続ける監督も、自分の首が掛かっているのに、よく我慢するというか、 まあ、替えるという頭が無いんでしょうね。

 今日のキーポイント 
 須田を替えた時点で流れが相手に行ってしまった。でも、相手がミスしてくれたお蔭で負けなかっただけ助かりました。

19(火)横浜−ヤク 横浜   18:00 GD,CT

   ヤク 200 030 100|6
   横浜 000 110 001|3
    【先発】(ヤ)館山−(横)高崎5:責5,篠原2/3:0,藤江1 1/3:1,ハミルトン2:0
    【負】高崎7負
     6位、−19

   横浜:      |1回 |2回|3回|4回  |5回  |6回|7回 |8回|9回  
   1 遊 石川   |1ゴ |  |遊ゴ|    |空振  |  |右中2|  |WP1ゴ@
   2 左 下園   |遊ゴ |  |空振|    |四球  |  |捕邪 |  |空振  
   3 一 ハーパー |右安 |  |空振|    |左中安@|  |   |  |    
     投 篠原   |   |  |  |    |    |  |   |  |    
     投 藤江   |   |  |  |    |    |  |   |  |    
     打 藤田   |   |  |  |    |    |  |2安 |  |    
     投 ハミルトン|   |  |  |    |    |  |   |  |    
   4 三 村田   |左線2|  |  |左中2 |遊安失 |  |空振 |  |    
   5 中 金城   |3邪 |  |  |遊ゴ失 |1ゴ  |  |   |空振|    
   6 右 吉村   |   |空振|  |右犠飛@|    |3ゴ|   |2飛|    
   7 二 渡辺   |   |右安|  |空振  |    |3ゴ|   |空振|    
   8 捕 細山田  |   |空振|  |2ゴ  |    |  |   |  |    
     打 内藤   |   |  |  |    |    |1ゴ|   |  |    
     捕 新沼   |   |  |  |    |    |  |   |  |空振  
   9 投 高崎   |   |2ゴ|  |    |    |  |   |  |    
     打 稲田   |   |  |  |    |空振  |  |左飛 |  |右中2 
 今日の総評 
 今日は、台風の影響でガラガラでした。
外野
内野
 先発が打たれては試合になりません。
 今日の投手陣 
 先発の高崎は、立ち上がりからボールが甘く4連打で2失点。 なんとかこの後のピンチは凌いだが、5回に再び連打されて3ラン。で、ジエンド。
 今日の打撃陣 
1塁側
 今日は、チャンスで金城が打てなかったのが響いた。 吉村は、またもやフォーム改造。今度は、左足を再び上げ出しました。ということで、全く打てなくなりました。

 今日のキーポイント 
 高崎の不調がすべて。

20(水)横浜−ヤク 横浜   18:00 GD,CT

  台風の影響で中止(この試合は、10月14日以降に組み込まれる予定)

21(木)
22(金)
23(土)
24(日)
25(月)
26(火)巨人−横浜 東京ド  18:00 SC,TD

   横浜 000 100 000|1
   巨人 000 000 000|0
    【先発】(巨)ゴンザレス−(横)高崎6 0/3:責0,篠原1/3:0,江尻2/3:0,牛田1:0,山口1:0
    【勝】高崎3勝【セーブ】山口18S
     6位、−18

   横浜:       |1回|2回 |3回|4回  |5回|6回 |7回 |8回|9回
   1 右  下園   |中安|   |四球|    |1ゴ|   |   |捕バ|  
   2 遊  石川   |投バ|   |1ゴ|    |右飛|   |   |1ゴ|  
   3 中  金城   |2ゴ|   |  |投ゴ  |  |右安 |   |1直|  
   4 三  村田   |2飛|   |  |中安  |  |空振 |   |  |空振
   5 一  ハーパー |  |空振 |  |左安  |  |1ゴ併|   |  |中安
     走一 稲田   |  |   |  |    |  |   |   |  |  
   6 左  スレッジ |  |右安 |  |中犠飛@|  |   |中安 |  |2ゴ
   7 二  渡辺   |  |2ゴ併|  |投ゴ  |  |   |遊ゴ併|  |空振
     投  山口   |  |   |  |    |  |   |   |  |  
   8 捕  新沼   |  |   |遊ゴ|    |中安|   |遊ゴ |  |  
   9 投  高崎   |  |   |3ゴ|    |1バ|   |   |  |  
     投  篠原   |  |   |  |    |  |   |   |  |  
     投  江尻   |  |   |  |    |  |   |   |  |  
     打  吉村   |  |   |  |    |  |   |   |四球|  
     投  牛田   |  |   |  |    |  |   |   |  |  
     二  藤田   |  |   |  |    |  |   |   |  |  
 今日の総評 
 結果的に相手の打線が当たってないので1点で勝てたが、 なんとも危険な試合だった。でも、新沼が相手の心理を良く考えてリードしてくれたので よく抑えられた内容でした。しかし、1点で勝てたことは高崎も成長してきた証です。

 今日の投手陣 
 先発の高崎は、立ち上がり変化球が高く危なかったが、 相手が振れてないのか助かりました。その後も、相手が打てない打線なので 楽に投げている感じ。見方が点を取った、その裏も簡単に三者凡退。
 見方が追加点が奪えず中盤の6回裏に相手は1番から、そして先頭を出して 2アウト1,2塁で5番阿部に1−3から真ん中にフォークを投げて、いい当たりを 打たれて、ヤバイと思われたが金城楽勝でキャッチ。良かった。
7回には、安パイの6番にど真ん中に投げてあわや同点HRかの2塁打打たれて交替。 この試合最大のピンチになったが、リリーフの篠原、江尻が良く抑えた。8回は牛田が三者三振。 で問題の山口。先発高崎で1点差。いやー恐いですね。しかし、新沼のリードが良く、 勢いで投げさせなかったことで、楽に三人で抑えました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、下園は良くボールを見るが、その他はボールが見えてない。 特に金城が酷すぎる。しかし、4回に1アウトから村田が良く打って走ってチャンスを 広げ、スレッジの犠牲フライで先制。村田がこの回点が取れた立役者です。
 6回表には先頭の金城が低めのボール球を上手くバッドで拾ってライト前に。 しかし、村田はボール球を振り回して三振に。しかし併殺よりましだったが、 ハーパーさんが併殺でなかなか追加点が取れない。

 今日のキーポイント 
 相手の打線が当たってなくて助かりました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 高崎です。

27(水)巨人−横浜 東京ド  18:00 SC,TD

   横浜 000 000 000|0
   巨人 010 010 00×|2
    【先発】(巨)西村−(横)大家6 1/3:責2,篠原2/3:0,大原慎2/3:0,藤江1/3:0
    【負】大家3負
     6位、−19

   横浜:       |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回
   1 右  下園   |左安|  |遊ゴ|   |  |見逃|  |遊飛|  
   2 遊  石川   |投バ|  |  |見逃 |  |遊ゴ|  |中安|  
   3 中  金城   |空振|  |  |右線2|  |遊ゴ|  |3ゴ|  
   4 三  村田   |空振|  |  |四球 |  |  |遊飛|  |見逃
   5 一  ハーパー |  |中飛|  |2ゴ併|  |  |左飛|  |右飛
   6 左  スレッジ |  |空振|  |   |空振|  |遊飛|  |見逃
   7 二  渡辺   |  |投ゴ|  |   |2ゴ|  |  |遊直|  
   8 捕  新沼   |  |  |空振|   |右安|  |  |左安|  
   9 投  大家   |  |  |見逃|   |2ゴ|  |  |  |  
     投  篠原   |  |  |  |   |  |  |  |  |  
     打  内藤   |  |  |  |   |  |  |  |  |  
     打  中村   |  |  |  |   |  |  |  |四球|  
     走  稲田   |  |  |  |   |  |  |  |  |  
     投  大原慎  |  |  |  |   |  |  |  |  |  
     投  藤江   |  |  |  |   |  |  |  |  |  
 今日の総評 
 昨日と逆で、今日は横浜が点が取れませんでした。

 今日の投手陣 
 先発の大家は、立ち上がり低めに来ていたが、徐々に高めに集まり 2回には阿部にデカイHR打たれ先制されてしまった。
さらに5回裏に安パイの小笠原に初球ど真ん中高めに投げてタイムリーを打たれ 2失点。どうも、肝心なところで甘くなりますね。
 今日の打撃陣 
 打線は、初回は昨日と同じ展開で3,4番が打てずに点が入らない。
そして、昨日と同じ4回表に1アウトから金城の2塁打と村田の四球で1,2塁の チャンスを作ったが、今日はハーパーが外角のフォークを引っ掛け最悪のゲッツー。
しかし、5回は2アウトから8番の新沼がヒットを打ってくれて9番まで回したことで 6回がチャンスに出来ますね。ところが相手が5回裏で打てなかった西村を替えてくれた。
 8回にもチャンスになったが2アウト満塁で金城。こういう場面は初球を強引に打って内野ゴロ というケースが多いが、今日も強引に打って3塁ベースの前に平凡なゴロを転がしてアウト。 やっぱり金城は、チャンスでは打てませんね。

 今日のキーポイント 
 なにしろ打てなければ点も入りません。

28(木)巨人−横浜 東京ド  18:00 SC,TD

   横浜 001 010 000|2
   巨人 000 040 05×|9
    【先発】(巨)トーレス−(横)リーチ4 2/3:責4,真田2/3:0,大原慎2/3:0,藤江1/3:0,篠原2/3:0,ハミルトン1:5
    【負】リッチ1負
    【HR】下園2号1
     6位、−20

   横浜:       |1回 |2回|3回 |4回|5回     |6回|7回|8回|9回
   1 右  下園   |遊ゴ |  |右H@|  |ボ左線2@牽死|  |  |2ゴ|  
   2 遊  石川   |2ゴ |  |遊安 |  |左飛     |  |  |投ゴ|  
   3 左  スレッジ |左中2|  |ボ遊飛|  |       |見逃|  |  |中飛
   4 三  村田   |空振 |  |   |2ゴ|       |空振|  |  |見逃
   5 一  ハーパー |   |2ゴ|   |中安|       |見逃|  |  |投ゴ
   6 中  金城   |   |3ゴ|   |遊ゴ|       |  |3邪|  |  
   7 二  渡辺   |   |空振|   |遊ゴ|       |  |空振|  |  
   8 捕  新沼   |   |  |右飛 |  |1ゴ     |  |左飛|  |  
   9 投  リーチ  |   |  |空振 |  |右安     |  |  |  |  
     投  真田   |   |  |   |  |       |  |  |  |  
     投  大原慎  |   |  |   |  |       |  |  |  |  
     投  藤江   |   |  |   |  |       |  |  |  |  
     投  篠原   |   |  |   |  |       |  |  |  |  
     打  吉村   |   |  |   |  |       |  |  |遊ゴ|  
     投  ハミルトン|   |  |   |  |       |  |  |  |  
 今日の総評 
 横浜は、欠点を持った選手ばかり集める傾向にある。 今日は、新沼の欠点が敗戦の原因に。この欠点が試合に出て、そして負けの数が増えていく。 問題は、その欠点を治せないのが横浜の選手。 欠点を持った選手を少なくして行かないと、万年Cクラスのままですね。

 今日の投手陣 
 先発のリーチは、立ち上がりコントロールに苦しんだが、甘いボールを投げても 相手が打ち損じてくれて助かった。その後は、段々コントロールも安定してきて ナイス投球に。
 4回裏には無死1,2塁のピンチを背負ったが、その後を三者見逃し三振に取る素晴らしさ。 ピンチになると勝負球が決まりますね。
 ところが、5回裏に1アウトから四球を出してヒット打たれて、こんどはリーチがボーク。 で、ラミレスに痛烈なタイムリー2塁打打たれて同点。さらにランナー貯めてワイルドピッチ そして、空振り三振と思ったら、なんと振逃げで一気に2点入り、あっと言う間に4失点。うーーん。 新沼のキャッチングは、昔から下手ですね。
 今日の打撃陣 
 ふたまわり目になって下園が甘く入ったストレートを引っぱたき第2号HRで先制。
 5回表には1アウトからリーチがヒットを打って、下園空振り三振と思ったらボークで 1アウト2塁で打ち直し、その球をレフト線にタイムリー2塁打とあっという間の追加点でした。

 今日のキーポイント 
 今日は、新沼の欠点が敗戦の原因になっちゃいました。新沼も打撃とリードはいいが、 ボールを後ろにコロコロ転がすので1軍は辛い状態。

29(金)阪神−横浜 甲子園  18:00 SG,CD

   横浜 000 211 000|4
   阪神 202 000 000|4
    【先発】(神)久保−(横)清水3:責4,藤江2:0,篠原1:0,江尻1:0,牛田1:0,山口1:0
     6位、−20

   横浜:       |1回|2回|3回 |4回  |5回  |6回 |7回 |8回 |9回  
   1 左  下園   |四球|  |見逃 |    |右安  |左安@|   |2ゴ併|    
   2 二  石川   |投バ|  |遊ゴ併|    |空振  |WP見逃|   |   |中安盗死
   3 中  金城   |2ゴ|  |   |1ゴ  |右安  |   |右安盗|   |右中2 
   4 三  村田   |四球|  |   |左中2 |中犠飛@|   |中飛 |   |敬遠  
   5 一  中村   |捕ゴ|  |   |空振  |    |   |   |   |    
     捕  新沼   |  |  |   |    |3ゴ  |   |見逃 |   |投ゴ併 
   6 右  内藤   |  |空振|   |四球  |    |左中2|四球 |   |    
   7 二  藤田   |  |2ゴ|   |左安  |    |1バFc|3ゴ |   |    
   8 捕  細山田  |  |空振|   |    |    |   |   |   |    
     打一 ハーパー |  |  |   |右線2A|    |遊ゴ |   |空振 |    
     投  牛田   |  |  |   |    |    |   |   |   |    
     投  山口   |  |  |   |    |    |   |   |   |    
   9 投  清水   |  |  |中安 |    |    |   |   |   |    
     打  一輝   |  |  |   |遊ゴ  |    |   |   |   |    
     投  藤江   |  |  |   |    |    |   |   |   |    
     打  吉村   |  |  |   |    |    |空振 |   |   |    
     投  篠原   |  |  |   |    |    |   |   |   |    
     投  江尻   |  |  |   |    |    |   |   |   |    
     打一 稲田   |  |  |   |    |    |   |   |中安 |    
 今日の総評 
 今日は完全に負け試合だったのを、引き分けににたので、まあ勝てなかったが よく頑張りました。

 今日の投手陣 
 先発の清水は、球に切れが無いので変化球が棒球。 コントロールも悪く4失点して交替。その後は中継ぎが相手を 抑えたことで見方が同点に追いついてくれた。
その後も江尻、牛田、山口とつないで引き分けに持ち込みました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、序盤は打てなかったが中盤、村田の2塁打から反撃に転じ、 ついに6回に4点差を追いついた。
 しかし、ここまでで、その後は相手の勝ちパターンの投手が出てきて打てなかったが、 9回表に藤川から先頭の石川がヒットで出たが盗塁死、直後に金城が2塁打、 村田敬遠されて、新沼がゲッツーで勝てませんでした。

 今日のキーポイント 
 ハーパーさんをチャンスで代打で使えたのが大きかったですね。

30(土)阪神−横浜 甲子園  18:00 SG,CD

   横浜 002 000 430|9
   阪神 001 300 001|5
    【先発】(神)鄭−(横)須田4:責4,大原慎1 1/3:0,藤江2/3:0,江尻1:0,牛田1:0,真田0/3:1,山口1:0
    【勝】藤江1勝【セーブ】山口19S
    【HR】スレッジ15号1、16号満、17号3
     6位、−19

   横浜:       |1回 |2回  |3回 |4回|5回|6回|7回 |8回 |9回 
   1 右  下園   |投ゴ |見逃  |   |遊ゴ|  |  |右安 |四球 |   
   2 遊  石川   |投強安|    |右飛 |  |空振|  |四球 |中安 |   
   3 左  スレッジ |中安 |    |中H@|  |右安|  |右HC中HB|   
   4 三  村田   |3邪 |    |左線2|  |空振|  |遊ゴ |遊飛 |   
   5 一  ハーパー |右飛 |    |右安@|  |空振|  |空振 |   |   
     投  江尻   |   |    |   |  |  |  |   |   |   
     打  吉村   |   |    |   |  |  |  |   |中飛 |   
     投  牛田   |   |    |   |  |  |  |   |   |   
     投  真田   |   |    |   |  |  |  |   |   |   
     投  山口   |   |    |   |  |  |  |   |   |   
   6 中  金城   |   |遊安牽死|右飛 |  |  |中飛|右安 |   |遊ゴ 
   7 二  藤田   |   |右安  |2ゴ |  |  |3ゴ|右安 |   |左線2
   8 捕  新沼   |   |右飛  |   |2ゴ|  |見逃|空振 |   |遊ゴ 
   9 投  須田   |   |左安  |   |空振|  |  |   |   |   
     投  大原慎  |   |    |   |  |  |  |   |   |   
     投  藤江   |   |    |   |  |  |  |   |   |   
     打  一輝   |   |    |   |  |  |  |中安 |   |   
     一  稲田   |   |    |   |  |  |  |   |遊ゴ |2ゴ 
 今日の総評 
 今日のスレッジさんは神憑り的な雰囲気でしたね。 本当に凄い。これをいつもやってくれればいいが。昨日休んだお蔭ですかね。

 今日の投手陣 
 須田は、立ち上りから球も走っていてナイス投球。 ところが見方が点を取ってくれた、その裏に、連打されて、なおもワイルドピッチで 2,3塁となり、そこでフォークを投げて、これをお決まりの新沼が横に弾いて 1点返されてから、おかしくなり次の回に一気に3失点。新沼のキャッチングの影響が ピッチングに出ましたね。須田が可哀想。
 その後は、中継ぎが頑張り点を与えなかったことで、見方が逆転してくれました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、1,2回とチャンスを作りながら、笑ってしまうプレーもあり自ら足を引っ張る。 しかし、3回にスレッジのHRから、この回2点は取ったが、ここまで8安打。 なんとも情けない選手達です。
 そして逆転されると相手の左投手を打てずに後半に。ところがその左の小嶋が4イニング目になり コントロールも切れも落ちてきたところを攻めて無死満塁から この日猛打賞のスレッジさんがど真ん中のストレートを引っぱたきものの見事に ライトスタンドへ逆転のグランドスラム。いやーースッキリしましたね。
 と思ったら、8回にも1アウト1,3塁でスレッジ。なんとまたもやセンターに 3ランで試合を決めました。いやーー当たると凄いですね。これで5安打3HR8打点。 凄すぎる。

 今日のキーポイント 
 スレッジさんのお蔭です。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 もちろん一人で先制、逆転、駄目押しの5安打3HR8打点のスレッジです。

31(日)阪神−横浜 甲子園  18:00 SG,CD

   横浜 000 000 000|0
   阪神 101 000 00×|2
    【先発】(神)メッセンジャー−(横)三浦6:責2,篠原1:0,真田1:0
    【負】三浦2負
     6位、−20

   横浜:       |1回|2回|3回|4回  |5回 |6回|7回|8回 |9回
   1 右  下園   |四球|  |2ゴ|    |   |左飛|  |四球 |  
   2 遊  石川   |投バ|  |  |四球盗死|   |2ゴ|  |1ゴ併|  
     投  真田   |  |  |  |    |   |  |  |   |空振
   3 左  スレッジ |空振|  |  |空振  |   |中飛|  |   |遊飛
   4 三  村田   |2ゴ|  |  |遊飛  |   |  |[右安]|   |2ゴ
   5 一  ハーパー |  |1ゴ|  |    |[左中2]|  |空振|   |  
   6 中  金城   |  |1ゴ|  |    |1ゴ |  |空振|   |  
   7 二  渡辺   |  |右飛|  |    |2ゴ |  |空振|   |  
   8 捕  新沼   |  |  |見逃|    |敬遠 |  |  |   |  
     打遊 藤田   |  |  |  |    |   |  |  |四球 |  
   9 投  三浦   |  |  |見逃|    |中飛 |  |  |   |  
     投  篠原   |  |  |  |    |   |  |  |   |  
     打  中村   |  |  |  |    |   |  |  |WP2ゴ|  
     捕  細山田  |  |  |  |    |   |  |  |   |  
 今日の総評 
 三浦は、2失点で踏ん張ったが、相手の投手の方が良かった。

 今日の投手陣 
 先発の三浦は、立ち上がりはまだ腰が入ってなくコントロールが甘く、高かったことで 1失点。2回からは、やっと腰が入り低めにコントロールされてきた。
 3回には、なんとなく連打されて、さらに3連打で1失点。しかし、その後 1アウト満塁とされるが、なんとか併殺で抑えたことで、三浦踏ん張った。
 その後も毎回ピンチを招くが、要所は締めたが。。。。。残念。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、メッセンジャーにタイミングが合わず凡打の山。 序盤は全く打てそうな雰囲気なし。
 ところが8回にメッセンジャーを替えてくれた。替わった小林から 四球2個で1アウト1,3塁のチャンスで石川。当然、スレッジに廻したい所で なんと1ゴロ併殺と最悪のパターンに。うーーーん、ついてない。
 その後も先頭打者を出すも、後続が続かない。

 今日のキーポイント 
 今日は相手の投手が良すぎた。
このページの先頭へ

月間ホームラン数
内藤       ( 1)本(=:4) 4.00(1) 金城       ( 2)本(=:5) 2.50(2) 中村       ( 1)本(=:2) 2.00(3) スレッジ    5( 17)本(1,1,1,4,3=10:33) 1.94(4) ハーパー    1( 9)本(3=3:17) 1.89(5) 村田      1( 11)本(1=1:16) 1.45(6) 吉村       ( 4)本(=:5) 1.20(7) 武山       ( 1)本(=:1) 1.00(8) 渡辺       ( 1)本(=:1) 1.00(8) 森本       ( 1)本(=:1) 1.00(8) 下園      1( 2)本(1=1:2) 1.00(8) -------------------------------- 合計      8( 50)本(15:87) 1.74
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
村田       ( 4)個: G=1,C=1,M=1 R=1 高崎      3( 4)個: D=1 G=1,C=2 山本       ( 2)個: T=2 吉村       ( 2)個: D=1 T=2 ハーパー     ( 2)個: G=1 L=1 内藤       ( 2)個: D=1 T=1 スレッジ    1( 2)個: T=1 H=1 金城       ( 1)個: S=1 眞下       ( 1)個: G=1 森本       ( 1)個: F=1 渡辺       ( 1)個: M=1 須田       ( 1)個: S=1 小林太      ( 1)個: D=1 稲田      1( 1)個: D=1 清水      1( 1)個: T=1
月間投手成績
須田       0勝 1負      ( 2勝 6負) 加賀       0勝 0負      ( 2勝 1負 0S) 高崎       3勝 1負      ( 4勝 7負) ゴンザレス    0勝 1負      ( 1勝 1負) 小林太      0勝 2負      ( 1勝 2負) 山本       0勝 2負      ( 2勝11負) 眞下       0勝 0負      ( 1勝 0負) 三浦       1勝 1負      ( 1勝 2負) 清水       1勝 1負      ( 1勝 2負) 大家       0勝 2負      ( 0勝 3負) 小杉       0勝 0負      ( 0勝 1負) リーチ      0勝 1負      ( 0勝 1負) ハミルトン    0勝 0負      ( 1勝 4負) スタンドン    0勝 0負      ( 0勝 0負) 田中       0勝 0負      ( 0勝 0負) 王        0勝 0負      ( 0勝 0負) 藤江       1勝 0負      ( 1勝 0負) 大原慎      0勝 1負      ( 2勝 1負) 阿斗里      0勝 0負      ( 0勝 1負) 佐藤       0勝 0負      ( 0勝 0負) 秦        0勝 0負      ( 0勝 0負) 篠原       0勝 0負      ( 1勝 0負) 大沼       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 江尻       0勝 1負0S    ( 2勝 2負 0S) 真田       0勝 0負0S    ( 2勝 0負 0S) 牛田       2勝 0負0S    ( 2勝 0負 0S) 山口       0勝 0負4S    ( 1勝 2負19S) ----------------------------------------------- 勝敗       6勝14負2分( -8)  (27勝47負 7分 -20)
観戦勝敗
浜スタ  1勝 3負1分(12勝13負2分) 広島   勝  負  ( 勝 負) 神宮   勝  負  ( 勝 負) 東京ド   勝  負  ( 勝 負) ナゴヤ   勝  負  ( 勝 負) 甲子園   勝  負  ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗  1勝 3負1分(12勝13負2分 -1)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
        3451234512341234123412341234 下園                 ▲▲△▲△             石川      △▲▲△▲▲△△▲▲△△××▲▲             スレッジ    ○◎▲▲▲△△○△▲▲△△▲−○             村田      ○△○△○△△▲▲△▲×▲×▲▲             ハーパー    ○△▲▲△△▲▲△▲△△△△△△             金城      ○△▲▲△△△△△△▲△△△▲△             藤田      ▲△▲△△▲▲▲△▲△△▲▲△△             新沼      △−△▲▲−▲▲−−−△▲○▲▲             渡辺      ▲△△◎△−▲△▲△△△▲○△×             中村              ▲▲△△△▲−▲             吉村      ○▲▲▲××▲×▲▲△▲ ▲×▲             内藤      ○△▲△▲△△△△△▲△▲▲▲△             細山田     −△▲▲▲▲▲▲▲▲−−▲×××             一輝      ○−▲▲▲△▲▲△△△▲△△−▲             稲田      −−▲▲▲△−−△▲△▲△▲△△             武山      ×△△▲▲▲×▲△▲▲▲▲▲−              森本      △▲▲扁▲▲▲▲▲▲▲▲△足打撲             山崎           −△−                     松本      △▲▲△▲                        井出          ▲                        筒香                                   桑原義     −                            橋本                                   北                                    高森                                   喜田                                   梶谷                                   黒羽根                                  高崎      ◎◎△△△△△△△▲○▲○○▲○             須田       ○×▲▲○▲○△▲○▲▲○−▲             三浦      △ △×不調      △▲ △             大家      ▲×不調         △−△             リーチ                    ▲             清水    足負傷▲肩打撲       △○ ▲             藤江                △△▲△△△             大原慎       ▲▲△△△▲△△▲▲×△−△             真田      ○▲△△△▲▲▲△△▲▲××−×             篠原       △△△△△△△▲×△▲△△△△             牛田           ○▲▲△△△△△▲−○             江尻      ○○○○○○▲△▲▲△△▲▲−○             山口      △▲△○△△△▲△△△−△▲−△             ハミルトン   △△△×△△▲▲不調   △△▲             王                     −−             山本      ▲◎▲◎△△▲▲▲▲▲▲不×               小林太      −−   △△△▲▲○▲×               小杉        ▲        ▲△△               ゴンザレス              ▲不調               小林寛             △▲−                  加賀      ▲△△▲△△△○△▲右肩痛                眞下      ▲− ▲▲ ▲                      田中        ▲不調                        佐藤      ▲△▲△                         阿斗里     △− −△−                       大沼      ▲▲不調                         リーチ   帰国:制限選手                        スタンドン                                ランドルフ                                秦                                           −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち


戻る INDEX ホームへ戻る