公式戦
9月
1(木) SC,DT 2(金)阪神−横浜 甲子園 18:00 SG,CD 台風で雨天中止(この試合は、10月13日以降に組み込まれる予定) 3(土)阪神−横浜 甲子園 18:00 SG,CD 台風で雨天中止(この試合は、10月13日以降に組み込まれる予定) 4(日)阪神−横浜 甲子園 18:00 SG,CD 横浜 100 000 01|2 阪神 000 000 0×|0 【先発】(神)久保−(横)三浦7:責0 【勝】三浦3勝 6位、−30 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回|7回 |8回 |9回 1 左 下園 |中安 | |1ゴ| | |2ゴ| |左線安| 2 遊 石川 |投バ | |空振| | |遊ゴ| |捕バ | 3 二 藤田 |投ゴ | | |1ゴ| |右安| |2飛 | 4 三 村田 |左安@| | |遊ゴ| |四球| |左安@| 5 一 筒香 |空振 | | |空振| |中飛| |空振 | 6 中 金城 | |右安 | | |右線2| |中飛 | | 7 右 北 | |2ゴ併| | |捕バ | |見逃 | | 8 捕 黒羽根 | |空振 | | |遊ゴ | |左線2| | 9 投 三浦 | | |3ゴ| |空振 | |空振 | |
今日の総評 試合開始時間が台風の雨の影響で遅れ、さらに4回表終わって直ぐ雨で中断し、グランド整備で またまた時間が掛かり、不安定な状況の中で再開し、8回表に追加点を挙げて、 攻撃終了後に再び雨で中断。これでコールドゲームになり勝てました。 今日の投手陣 先発の三浦は、立ち上がりから低めにコントロールされてナイス投球。 ピンチでも状況を考えて、勝負する打者を決める頭の良さで点を与えない。 結局、三浦は完璧な投球で7回を抑え勝てました。 |
今日の打撃陣 初回に村田が良くタイムリーを打った。その後は、チャンスを作るがいつもの ホームが遠い状況に。 しかし、8回表に初回と同じ状況で、またもや村田が内角低目の変化球を 良く打って貴重な2点目の追加点に。 今日のキーポイント 三浦の好投と村田の2本のタイムリーと雨で勝てました。 今日の勝手に選ぶMVP 素晴らしい好投の三浦です。 |
5(月) 6(火)横浜−ヤク 横浜 18:00 DG,TC ヤク 005 020 001|8 横浜 000 003 000|3 【先発】(ヤ)増渕−(横)高崎3:責5,福山2:0,ブランドン1:0,真田1:0,江尻2/3:0,大原慎2/3:0,藤江2/3:0 【負】高崎11負 6位、−31 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回 1 左 下園 |3飛 | |2ゴ| | |四球 |左飛| | 2 遊 石川 |四球牽死| | |3ゴ| |中安失|四球| | 3 二 藤田 |空振 | | |1ゴ| |中安A|空振| | 4 三 村田 | |2ゴ| |中安| |遊飛 | |遊飛| 5 一 筒香 | |空振| |見逃| |2ゴ | |2ゴ| 6 中 金城 | |左飛| | |右安|中安 | |捕邪| 7 右 内藤 | | |2ゴ| |3ゴ|中安@| | |空振 8 捕 黒羽根 | | |遊ゴ| |遊ゴ| | | | 打 ハーパー | | | | | |空振 | | | 捕 細山田 | | | | | | | | |遊ゴ 9 投 高崎 | | | | | | | | | 打 北 | | |中安| | | | | | 投 福山 | | | | | | | | | 打 スレッジ | | | | |2ゴ| | | | 投 ブランドン| | | | | | | | | 投 真田 | | | | | | | | | 打 渡辺 | | | | | | |空振| | 投 江尻 | | | | | | | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 打 中村 | | | | | | | | |中飛
今日の総評 今日は何もなし。毎度の眠い試合でした。 今日の投手陣 先発の高崎は、2回までは完璧、3回に先頭のバレンティンを怖がり四球出してからボコボコ打たれ出し5失点でジエンド |
今日の打撃陣 苦手の増渕に全くタイミングが合わず凡打の山。しかし、6回に増渕がおかしくなり何とか3点取るも替わった投手に押えられジエンド 今日のキーポイント 高崎が粘れなくなってきました。来年活躍出来るか心配ですね。 |
7(水)横浜−ヤク 横浜 18:00 DG,TC ヤク 200 001 010|4 横浜 000 000 000|0 【先発】(ヤ)赤川−(横)国吉6:責3,大原慎2/3:0,真田2/3:1,篠原2/3:0,江尻1:0 【負】国吉2負 6位、−32 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回|6回|7回 |8回|9回 1 右左 下園 |空振| |中飛 | | |空振| |右安| 2 遊 石川 |遊直| |遊ゴ | | |3直| |遊ゴ| 3 左 スレッジ|空振| | |2ゴ | |左飛| |空振| 捕 細山田 | | | | | | | | | 4 三 村田 | |空振| |2ゴ | | |投強安| |空振 5 一 中村 | |見逃| |遊安失| | |左飛 | |空振 6 中 金城 | |左飛| |投ゴ | | |左飛 | |空振 7 二 渡辺 | | |右安 | |3ゴ| |遊ゴ | | 8 捕 黒羽根 | | |中安TU| |1飛| | | | 打 藤田 | | | | | | | |3邪| 投 江尻 | | | | | | | | | 9 投 国吉 | | |投バゴ| |見逃| | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 真田 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 打右 北 | | | | | | | |左安|
今日の総評 今日は何もなし。今日は昨日より眠い試合でした。 今日の投手陣 先発の国吉は、前回の反省を勘違いして手加減して投げたので、コントロールは駄目、切れもなし、 で前回と同じく2失点。まあ、経験するしかないが、頭で考えないとね。 |
今日の打撃陣 苦手の左投手ということで、完全に手玉に取られました。全くいいところなく終わった。 今日のキーポイント 点が取れなければ勝つことは出来ません。。 |
8(木)横浜−ヤク 横浜 18:00 DG,TC ヤク 000 130 012|7 横浜 010 200 000|3 【先発】(ヤ)村中−(横)リーチ4 2/3:責4,福山1:0,大原慎1/3:0,江尻1:0,藤江1/3:1,篠原1/3:0,真田1/3:0,山口1:2 【負】リーチ6負 【HR】村田13号1 6位、−33 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回 |7回 |8回|9回 1 二 渡辺 |空振| |2ゴ| |遊安|遊ゴ併| |四球| 捕 細山田 | | | | | | | | | 2 遊 石川 |右飛| |3直| |投バ| |右安TU|3邪| 3 右 下園 |左飛| | |2安 |2ゴ| |1ゴ |3邪| 投 山口 | | | | | | | | | 4 三 村田 | |左中H@| |右越安走死|四球| |四球 | |右飛 5 左 スレッジ| |2ゴ | |四球 |空振| |右飛 | |空振 6 一 中村 | |右飛 | |中安@ | |左安 |2飛 | |中安 7 中 吉村 | |投ゴ | |中安 | |右安 | |3ゴ|左飛 8 捕 黒羽根 | | |空振|右ゴ@ | |バ振 | | | 打二 藤田 | | | | | | | |右安| 9 投 リーチ | | |右安|空振 | | | | | 投 福山 | | | | | | | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 打 金城 | | | | | |四球 | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 真田 | | | | | | | | | 打 ハーパー| | | | | | | |右安| 走右 北 | | | | | | | | |
今日の総評 4回裏まではまともだった。それ以降は、いつもの横浜に戻りました。 今日の投手陣 リーチもふた回りすると打たれ出しますね。 |
今日の打撃陣 ランナー出るが点がとれない。ひどいもんですね。 今日のキーポイント ホームが限りなく遠い。 |
9(金)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GC,ST 横浜 000 000 000|0 中日 200 004 00×|6 【先発】(中)吉見−(横)小林太5 2/3:責6,大原慎1/3:0,ブランドン1:0 【負】小林太3負 6位、−34 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 1 左 下園 |3飛| |3邪| | |中飛| | |見逃 2 遊 石川 |中飛| | |空振| |遊ゴ| | |2ゴ 3 左 藤田 |中飛| | |1直| | |捕飛| | 4 三 村田 | |遊ゴ | |空振| | |1ゴ| | 5 右 内藤 | |3邪 | | |3ゴ| |空振| | 投 ブランドン| | | | | | | | | 6 一 筒香 | |右安守妨| | |2ゴ| | |見逃| 7 中右 北 | |2安 | | |2ゴ| | |空振| 8 捕 黒羽根 | | |右飛| | |見逃| |空振| 9 投 小林太 | | |空振| | |中安| | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 中 金城 | | | | | | | | |1ゴ
今日の総評 毎度のことでもう慣れました。酷すぎますね。これがプロか?情けない。 今日の投手陣 先発の小林は、立ち上がり腰が入らず手投げ状態なので、 球に切れが無く、スーーーと入っていくので、4番にライナーで2ラン。 なんとも空しいですね。 しかし、その後5回まではいい投球していたが、6回に連続四球から 一気に打たれジエンド。やっぱ勝負出来ないチキンの心臓ですね。 |
今日の打撃陣 苦手の吉見に簡単に手玉に取られている。 全くいいところなしに終わりました。 今日のキーポイント 投手は打たれ、打者は打てなきゃ勝てるわけも無し。 |
10(土)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GC,ST 横浜 000 100 200|3 中日 100 000 03×|4 【先発】(中)山内−(横)三浦7 0/3:責4,篠原1/3:0,江尻2/3:0 【負】三浦4負 【HR】村田14号1、筒香2号2 6位、−35 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回 |6回|7回 |8回|9回 1 中 松本 |空振| |空振| | |遊ゴ| |中飛| 中 金城 | | | | | | | | | 2 遊 石川 |左飛| | |遊ゴ | |2ゴ| | |空振 3 左 下園 |遊ゴ| | |空振 | | |1ゴ | | 打 中村 | | | | | | | | |1邪 4 三 村田 | |死球 | |左中H@| | |左中2| |空振 5 一 筒香 | |中飛 | |右飛 | | |右HA| | 6 二 藤田 | |遊ゴ併| | |2ゴ | |1ゴ | | 7 右 北 | | |四球| |四球 | |2ゴ | | 8 捕 黒羽根 | | |投バ| |2ゴ併| | |3ゴ| 9 投 三浦 | | |遊ゴ| | |空振| |中飛| 投 篠原 | | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | |
今日の総評 筒香が逆転2ラン打って三浦が好投していたが、これでも負けてしまう横浜。 当分勝てる要素がありませんね。 今日の投手陣 先発の三浦は、苦手の荒木に四球出して、盗塁され送られて早くもピンチに 簡単にタイムリー打たれ1失点。その後は、シュートを有効に使いナイス投球。 ところがナイス投球していた三浦が8回裏になってボールが高くなり、 そこからヒット、盗塁、四球、死球でなんと無死満塁のピンチに。そして同点タイムリー打たれ交替。 さらに篠原は抑えたが、なんと不調の江尻を出してきて、いきなり勝ち越しタイムリー打たれジエンド。 |
今日の打撃陣 全く打てない松本を上げるとはなんじゃそりゃ。 ひどい首脳陣。見る目もなくなっている。この首脳陣じゃ勝てるわけ無し。 しかし、今日は村田が当たってきた、そして筒香がやっとチャンスで打ってくれた。 さすがに期待の筒香ですね。来年はレギュラー確定でしょ。でも、村田と筒香以外の選手はなんなんだ。 今日のキーポイント 三浦の8回がすべて。 |
11(日)中日−横浜 ナゴヤド 15:00 GC,ST 横浜 000 000 000|0 中日 000 010 00×|1 【先発】(中)ネルソン−(横)高崎6 1/3:責1,大原慎1/3:0,江尻1/3:0,藤江1/3:0,篠原1/3:0,福山1/3:0 【負】高崎12負 6位、−36 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 左 下園 |2ゴ| |3飛| | |遊ゴ| | | 打 中村 | | | | | | | | |中安 走 松本 | | | | | | | | | 2 中 荒波 |空振| | |中安 | |2ゴ| | |投バ 3 遊 石川 |空振| | |2ゴ | |遊ゴ| | | 打 渡辺 | | | | | | | | |空振 4 三 村田 | |中飛| |左安 | | |右飛| |敬遠 5 一 筒香 | |2ゴ| |2ゴ併| | |2ゴ| |空振 6 右 吉村 | |遊ゴ| | |遊ゴ| |右飛| | 7 二 藤田 | | |2ゴ| |左安| | |中飛| 8 捕 細山田 | | |空振| |空振| | | | 打 金城 | | | | | | | |遊ゴ| 投 藤江 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 福山 | | | | | | | | | 9 投 高崎 | | |遊安| |空振| | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 打 ハーパー | | | | | | | |空振| 捕 黒羽根 | | | | | | | | |
今日の総評 高崎は、ずっと打たれていたが今日はナイス投球でしたが、 1点が命取りで負け投手に。打線は、最悪の状態ですね。 今日の投手陣 先発の高崎は、低めにコントロールされて内容はいい。 ところが5回裏に1アウト1,2塁で投手の場面で、送られれば荒木歩かせ 井端と勝負と思っていたら、投手がバント失敗。で、荒木と勝負しなければならなくなり ポコッとタイムリー打たれ先制された。勝てないチームは、なにやっても勝てない方向に向かいますね。 |
今日の打撃陣 打線は、立ち上りから全く打てない。初めてのヒットが高崎の内野安打。。。 しかし、4回表1アウトでプロ初スタメンの荒波がプロ初安打。ところが次の石川が 初球を打って最悪のセカンドベースに転がり、何とかゲッツーは逃れたが、 荒波の快速が使えない。何を思って打ったのか、それともエンドランか? この後の村田にヒットが出たが、結局筒香がゲッツーで点無し。 なんとも勝てないチームは、こうなるんですね。 今日のキーポイント 4回のチャンスを自ら放り投げて、5回裏のピンチは簡単に打たれる。勝てないですね。 今日の勝手に選ぶMVP |
12(月) 13(火)横浜−巨人 横浜 18:00 TD,CS 巨人 000 010 000|1 横浜 000 001 001x|2 【先発】(巨)内海−(横)国吉5 2/3:責1,大原慎1 1/3:0,藤江2/3:0,篠原1/3:0,山口1:0 【勝】山口2勝 【HR】村田15号1 6位、−35 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回 |7回|8回 |9回 1 遊 渡辺 |遊飛| |遊ゴ| |空振| | |右飛 | 2 中 荒波 |空振| | |投ゴ| |空振 | |1セ安牽死| 投 山口 | | | | | | | | | 3 左 下園 |空振| | |右飛| |1ゴ | | |左安 走 松本 | | | | | | | | | 4 三 村田 | |空振 | |四球| |左H@| | |四球 5 一 中村 | |左線2| |3ゴ| |2ゴ | | |左安 6 二 藤田 | |遊直 | | |中安| |3邪| |遊ゴ失@ 7 右 吉村 | |3ゴ | | |四球| |2ゴ| | 投 篠原 | | | | | | | | | 右 内藤 | | | | | | | | | 8 捕 黒羽根| | |空振| |1バ| |1邪| | 9 投 国吉 | | |空振| |3ゴ| | | | 投 大原慎| | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 右中 金城 | | | | | | | |中飛 |
今日の総評 今日は、国吉が初回を抑え、黒羽根の強肩で相手の足を封じ、村田の一振りで同点にし、 中継ぎ陣が良く抑え、最後、相手の投手起用ミスに付け込んでサヨナラできました。 と言うことで、今日は全員で勝ち取った処理ですね。やはり、この打線では村田が打てない限り勝てませんね。 今日の投手陣 先発の国吉は、立ち上がりが問題だったが、三度目の登板で修正出来たのは大したものです。 さらに、黒羽根が俊足の藤村を牽制で刺したことで試合の雰囲気が替わりました。 HRで点は取られたが良く投げました。6回は疲れからなのか球がコントロール出来なくなったところは、次の課題ですね。 その後、大原慎がピンチを抑え、その後の投手もよく踏ん張りました。 |
今日の打撃陣 今日も全く打てない状況で完封負けかと思われたが、6回に村田が、 ここしか打てないというところに投げてくれて、見事にHR,ナイスでした。 問題は、8回裏に荒波が出て、盗塁して下園で勝ち越しの大事な場面で牽制死とはお粗末。まだまだ勉強ですね。 9回裏は、相手が横浜をなめてくれたお陰で勝てました。 しかし、藤田の打球がアウトになっていたら点がはいらなかったと思う。 今日のキーポイント 村田が良く同点HRを打ち、9回相手が投手起用を間違えてくれたこと。試合展開から11回までは在りそうな状況なので、 横浜は、9回がサヨナラのチャンス、10回、11回と辛くなる。 巨人は、山口の2イニング目の10回と、山口が投げない11回がチャンス。したがって、9回は 絶対抑えたいところなので、久保を出すべきだったはずです。 今日の勝手に選ぶMVP サヨナラの場面で良いところに転がして相手のエラーを導いた藤田です。 |
14(水)横浜−巨人 横浜 18:00 TD,CS 巨人 000 400 110|6 横浜 000 000 011|2 【先発】(巨)澤村−(横)リーチ3 2/3:責4,福山3:1,ブランドン1/3:0,真田2:1 【負】リーチ7負 6位、−36 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回 |8回 |9回 1 遊 渡辺 |右飛| |中安| | |左安 | |空振 | 2 中 早川 |2飛| |空振| | |2ゴ | |中安 | 3 左 下園 |2ゴ| |2ゴ| | |見逃 | |中安 | 4 三 村田 | |見逃| |遊飛| |WP1邪| |中犠飛@| 5 一 筒香 | |見逃| |1ゴ| | |右中2|空振 | 6 二 藤田 | |右2| |空振| | |空振 | |右中2TU 7 右 金城 | |死球| | |2ゴ| |右安 | |中飛 8 捕 黒羽根 | |右飛| | |2飛| | | | 打 ハーパー | | | | | | |空振 | | 投 真田 | | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | | | |1ゴ@ 9 投 リーチ | | |空振| | | | | | 投 福山 | | | | |見逃| | | | 投 ブランドン| | | | | | | | | 打 中村 | | | | | | |3ゴ | | 捕 細山田 | | | | | | | | |右飛
今日の総評 今日は前半に大量失点し、ジエンド。相手の新人に脱帽です。 今日の投手陣 リーチさんの二回り目で今日も潰れてジエンド。 それにしても、荒波は今日も仕出かしてくれた。 ライトフライを球ぎわまで追いかけて行ったため、金城とお見合いに。 何とも言葉にならない。と思えば大ファインプレーもするしで、将来大物になりますね。 |
今日の打撃陣 相手の新人に手も足も出ませんでした。そして、荒波も今日もリード控えめで盗塁禁止令でも言い渡されたか。 でも、走ってもらいたいですね。 今日のキーポイント 投手力の大差で負けました。 |
15(木)横浜−巨人 横浜 18:00 TD,CS 巨人 101 000 201|5 横浜 002 040 00×|6 【先発】(巨)小野−(横)加賀6:責2,大原慎0/3:2,江尻1:0,篠原1:0,山口1:1 【勝】加賀3勝【セーブ】山口25S 【HR】筒香3号2、下園4号3 6位、−35 横浜: |1回|2回 |3回 |4回|5回 |6回|7回|8回 1 遊 渡辺 |四球|中飛 | | |右安 |左安| | 走二 藤田 | | | | | | | | 2 遊 石川 |投バ| |1ゴ | |1バ安 |遊飛| | 3 左 下園 |遊飛| |2ゴ | |右HB | | |中安 4 三 村田 |遊ゴ| |3強安| |振逃 | | |見逃 5 一 筒香 | |左線2|右HA| |左中2@走死| | |空振併 6 中 松本 | |投セ安|2ゴ | |遊飛 | | |右飛 7 右 内藤 | |1ゴ | |2ゴ|2飛 | | |空振 投 山口 | | | | | | | | 8 捕 細山田| |左安 | |空振| |空振| |中飛 9 投 加賀 | |右飛 | |3ゴ| | | | 打 吉村 | | | | | |見逃| | 投 大原慎| | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | 右 金城 | | | | | | | |
今日の総評 今日は、筒香デーという感じでした。筒香の打球は凄いですね。これをもっともっと打って欲しい。 でも、加賀がなんとか復帰出来たのは来年に向けて大きいですね。 今日の投手陣 先発の加賀は、立ち上がり不安定だったが、なんとか最小失点で切り抜け、以後は尻上がりに良くなり、見方も逆転してくれた。 7回から継投に、しかし中継ぎが不調でちょっとヤバかったが、ここも何とか凌いだ。当たっている3番は、最悪押し出しでもいいくらいの度胸が欲しい。最後の山口も同じで、不安定、3番の場面は、ボール球で勝負して欲しかった。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、3回の筒香の2ランで横浜が息を吹き返しました。筒香の打球は、打った瞬間はライトフライかと思ったが、伸びてきて、ギリギリ入るかと思ったら、どんどん高くなり、遥か上を通って行きました。こんな打球は、今まで見た事ないですね。 5回裏には、相手が投手を替えてくれて、これが横浜にツキを呼び、無死1,2塁で下園送れず、ヒッティングに切り替えて3ランとはツイてました。さらに筒香の左中間の2塁打で、村田が1塁から良く走ってホームを踏んだ、これが結果的に大きかった。 今日のキーポイント 今日は、不調な江尻を出したことで楽勝でなく、危ない展開に。でも、なんとか勝てたという感じで、もっと楽勝で勝てるようになりたいが、セットアッパー不在なので難しい。 今日の勝手に選ぶMVP 逆転3ランの下園です。 |
16(金) 17(土)ヤク−横浜 神宮 18:00 GD,CT 横浜 010 100 000|2 ヤク 001 001 000|2 【先発】(ヤ)石川−(横)三浦6 0/3:責2,大原慎1/3:0,江尻1/3:0,篠原1/3:0,藤江1:0,山口1:0 【HR】金城3号1、黒羽根1号1プロ初 6位、−35 横浜: |1回 |2回 |3回|4回 |5回 |6回 |7回 |8回|9回 1 二 渡辺 |空振 | |中安|投ゴ | |3ゴ | | |中安 2 遊 石川 |空振 | |投バ| |1セ安| |中安 | |捕バ 3 左 下園 |左中2| |遊飛| |空振 | |遊ゴ | |左飛 4 三 村田 |四球 | |死球| |右安 | |WP四球| |敬遠 5 一 筒香 |空振 | |空振| |空振 | |四球 | |見逃 投 山口 | | | | | | | | | 6 中 松本 | |2ゴ | |投ゴ |2ゴ | | | | 打 ハーパー | | | | | | |1ゴ併| | 中 荒波 | | | | | | | | | 7 右 金城 | |左H@| |空振 | |中前安| |2ゴ| 8 捕 黒羽根 | |空振 | |右H@| |空振 | |補邪| 9 投 三浦 | |右邪 | |左安 | |捕バ | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 打 内藤 | | | | | | | |中飛| 投 藤江 | | | | | | | | | 一 中村 | | | | | | | | |
今日の総評 これだけチャンスが在りながらホームが遠すぎた。 今日の投手陣 先発の三浦は、今日もナイス投球。しかし、6回に制球が乱れて失点。 結局、同点に。 |
今日の打撃陣 HR2発だけ、でもチャンスは作るが、下園、筒香がチャンスで打てなく、 点が入りませんでした。 今日のキーポイント チャンスに打てない。 |
18(日)ヤク−横浜 神宮 18:00 GD,CT 横浜 000 130 000|4 ヤク 000 000 002|2 【先発】(ヤ)増渕−(横)高崎8 2/3:責1,山口1/3:0 【勝】高崎5勝【セーブ】山口26S 【HR】村田16号1 6位、−34 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回 |6回|7回|8回|9回 1 中 荒波 |1ゴ | |投直| |投ゴ |投安| |3直| 2 遊 石川 |右越3| |左飛| |2安 |四球| | |2ゴ 3 左 下園 |見逃 | | |左飛 |四球 |遊飛| | |空振 4 三 村田 |空振 | | |左H@|死球 | |空振| |空振 5 一 筒香 | |中安| |四球 |中犠飛@| |左飛| | 6 右 金城 | |1邪| |左安 |右安 | |見逃| | 7 二 藤田 | |右飛| |空振 |1ゴ | | |左飛| 8 捕 細山田| |空振| |2ゴ | |遊ゴ| |1安| 9 投 高崎 | | |遊ゴ| |中安 |3ゴ| |1バ| 投 山口 | | | | | | | | |
今日の勝手に選ぶMVP あと1球で完封だった高崎です。 |
19(月)ヤク−横浜 神宮 18:00 GD,CT 横浜 010 000 000|1 ヤク 001 001 10×|3 【先発】(ヤ)赤川−(横)国吉5:責0,福山1 0/3:2,大原慎1/3:0,江尻0/3:0,篠原1/3:0,藤江1/3:0 【負】福山1負 6位、−35 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回|6回 |7回 |8回|9回 1 二 渡辺 |中安盗死|1飛 | | |遊飛| |左安走死| |遊ゴ 2 中 荒波 |空振 | |1ゴ| |左安| |空振 | |右中3 3 遊 石川 |空振 | |空振| |空振| |左安 | |見逃 4 三 村田 | |中安 |投ゴ| | |中飛 |中安 | | 5 一 筒香 | |左中2@| |1ゴ| |空振 |3ゴ | | 投 藤江 | | | | | | | | | 6 左 下園 | |3バ | |見逃| |左中2| |右飛| 7 右 吉村 | |死球 | |見逃| |四球 | |空振| 8 捕 黒羽根 | |四球 | | |中安|四球 | | | 打 松本 | | | | | | | |左飛| 捕 細山田 | | | | | | | | | 9 投 国吉 | |見逃 | | |3バ| | | | 打 中村 | | | | | |遊ゴ | | | 投 福山 | | | | | | | | | 投 大原慎 | | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 一 内藤 | | | | | | | | |空振
今日の総評 国吉がいい投球をしていたのを、交替して終わりました。それだけ。 今日の投手陣 先発の国吉は、先頭の青木に粘られて最後2−3から高めの球をセンターに弾き返されたが、 そこから1アウト1,2塁で4番をゲッツーに仕留めるナイス投球。 その後、国吉がピンチも招くが良く投げていたが、青木に一発打たれ残念。 その後、チャンスで代打送られ交替。ところが替わった福山が2アウト3塁で、 なんとボーク。。。。これで勝ち越された。笑ってしまう。。。。 そして、次の回には先頭相川に初球HRでジエンド。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、2回に筒香の左中間を破る2塁打で村田が1塁から激走して一気にホームイン。 その後は、チャンスも作れなかったが、5,6,7回とチャンスは作るが、ホームが遠い。 今日のキーポイント 福山が試合をぶち壊した。 |
20(火)横浜−中日 横浜 18:00 CT,GS 中日 001 200 001|4 横浜 000 000 001|1 【先発】(中)山井−(横)小林寛5:責2,ブランドン2:0,真田2:1 【負】小林寛1負 6位、−36 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 中 荒波 |右安 | |遊ゴ| | |中安| |空振| 打 吉村 | | | | | | | | |右飛 2 遊 石川 |捕バ盗| | |中安 | |空振| |空振| 3 左 下園 |見逃 | | |1ゴ併| |右安| |遊ゴ| 4 三 村田 | |2直| |遊ゴ | |空振| | |空振 5 一 筒香 | |見逃| | |中安|空振| | |四球 6 右 松本 | |左飛| | |2ゴ| |遊飛| | 投 真田 | | | | | | | | | 打 渡辺 | | | | | | | | |右安 7 二 藤田 | | |空振| |左安| |左飛| |左安 8 捕 細山田 | | |右安| |1邪| |中安| | 打 中村 | | | | | | | | |左安@ 走 黒羽根 | | | | | | | | | 9 投 小林寛 | | |投バ| | | | | | 打 ハーパー | | | | |中飛| | | | 投 ブランドン| | | | | | | | | 打右 金城 | | | | | | |3邪| |2飛
今日の総評 最後は逆転サヨナラ満塁HRという場面を迎えたが、駄目でした。 今日の投手陣 先発の小林寛は、立ち上がりは手投げで変化球が入らなかったが、 井端の2球目でやっと腰が入り、そこからナイス投球。 しかし、4回表の石川のトンネルでセットポジションとなり、これが問題。 再び手投げ状態になり、ここから2ラン打たれジエンド。 課題は、セットポジションと、決め球がないこと。 |
今日の打撃陣 前半はチグハグ。最後は良く粘ったが、やはり肝心な場面では打てない。 今日のキーポイント チャンスになると打てませんね。 |
21(水)巨人−横浜 東京ド 18:00 SC,(TD) 台風で直撃で中止(この試合は、10月17日以降に組み込まれる予定) 22(木)横浜−広島 横浜 18:00 DS 広島 000 030 000|3 横浜 013 000 00×|4 【先発】(広)前田健−(横)加賀6:責3,篠原1 1/3:0,藤江2/3:0,山口1:0 【勝】加賀4勝【セーブ】山口27S 6位、−35 横浜: |1回|2回 |3回 |4回|5回 |6回 |7回|8回 1 中 荒波 |中安| |遊安 |投ゴ| |2ゴ | | 2 遊 石川 |投バ| |中安 |1ゴ| |2ゴ | | 3 左 下園 |1ゴ| |1バ | |左安盗| |遊飛| 4 三 村田 |空振| |四球 | |右飛 | |中飛| 5 一 筒香 | |右線2|空振 | |空振 | |空振| 6 右 金城 | |投バ |中安A | |四球 | | |右越3 投 山口 | | | | | | | | 7 二 藤田 | |中飛 |右安失@| |遊ゴ | | |中飛併 8 捕 細山田| |右安@|3ゴ | | |2ゴ | |中飛 9 投 加賀 | |左飛 | |見逃| | | | 打 松本 | | | | | |左中2| | 投 篠原 | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | 右 内藤 | | | | | | | |
今日の総評 今日は、4,5番がチャンスで打てなかったが、良く金城がフォローしてくれ、最後は相手のエラーでの1点が大きかった。 今日の投手陣 加賀は、4回まではナイス投球だったが、5回に甘くなりボコボコ打たれたが、何とか3点で凌ぎ、勝ち投手の権利は確保。結局6回まで投げ、その後は、篠原、藤江と抑え、最後は山口が簡単に抑えて勝てました。 |
今日の打撃陣 前半で前田健を打ち崩したが、その後は、いつものパターンでチャンスは、作るがホームが遠い。 今日のキーポイント 今日は、篠原、藤江、そして最後の山口と投手が良く抑えた。 今日の勝手に選ぶMVP 3回に満塁で貴重な2打点を上げた金城です。 |
23(金)横浜−広島 横浜 14:00 DS,TG 広島 000 000 000|0 横浜 010 000 00×|1 【先発】(広)バリントン−(横)小林太6 1/3:責0,大原慎2/3:0,藤江2/3:0,篠原1/3:0,山口1:0 【勝】小林太2勝【セーブ】山口28S 6位、−34 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回|8回 1 中 荒波 |空振| |空振| | |空振| | 2 遊 石川 |右飛| |1ゴ| | |左飛| | 3 左 下園 |左飛| | |左飛| |遊ゴ| | 4 三 村田 | |右線2 | |3ゴ| | |空振| 5 一 筒香 | | | | | | | | 一 筒香 | |左中2@| |四球| | |空振| 6 右 金城 | |投ゴ | |2ゴ| | |遊ゴ| 7 二 渡辺 | |空振 | | |見逃| | |遊ゴ 8 捕 黒羽根| |3ゴ | | |空振| | |見逃 9 投 小林太| | |見逃| |空振| | | 投 大原慎| | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | 指打 松本 | | | | | | | |空振 投 山口 | | | | | | | |
今日の総評 今日も昨日と同じ展開の1点差で終盤へ。横浜はここで投手が良く踏ん張りました。 今日の投手陣 先発の小林太は、初回どうなるかと思ったが、良くゼロで切り抜けた。 その後は、腰が入りナイス投球でした。でも、栗原に死球2個は結果的に助かったかな。 |
今日の打撃陣 ヒット2本で勝てるとは効率良かったですね。しかし、筒香よく打った。 今日のキーポイント 投手が頑張ったこと。 今日の勝手に選ぶMVP 好投した小林太です。 |
24(土)横浜−広島 横浜 14:00 DS,TG 広島 001 000 001|2 横浜 000 010 000|1 【先発】(広)福井−(横)三浦7:責1,藤江1/3:0,篠原1/3:0,江尻1/3:0,山口1:1 【負】山口3負 【HR】筒香4号1 6位、−35 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回 |6回|7回|8回|9回 1 遊 渡辺 |3ゴ| | |中飛| |中飛| | |四球 2 中 荒波 |空振| | |投ゴ| |右飛| | |空振併 3 左 下園 |左飛| | |空振| | |左飛| |空振 4 三 村田 | |3邪| | |遊ゴ | |2飛| | 5 一 筒香 | |2ゴ| | |右中H@| |空振| | 6 二 藤田 | |2ゴ| | |左飛 | | |3ゴ| 7 右 吉村 | | |空振| |見逃 | | |右安| 8 捕 黒羽根| | |遊ゴ| | |四球| |捕バ| 9 投 三浦 | | |左飛| | |3バ| | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 打 中村 | | | | | | | |空振| 投 山口 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は相手の拙攻の連続だったが、最後は横浜が勝手に転んでくれた感じでした。 今日の投手陣 三浦は、悪いなりに良く1点で凌いだ。 最後は、筒香のエラーから山口のピンチでの精神力の無さが出て押し出し。 |
今日の打撃陣 なにしろ打てない。筒香のHRだけでは苦しい。 今日のキーポイント 山口の丸への初球の死球。これで満塁で昨日打たれているバーデンで、気持ちが負けてしまった。 |
25(日)横浜−広島 横浜 14:00 DS,TG 広島 000 500 050|10 横浜 000 001 120|4 【先発】(広)今井−(横)高崎3 2/3:責5,ブランドン2 1/3:0,福山1 2/3:5,真田1 1/3:0 【負】高崎13負 【HR】筒香5号1 6位、−36 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回 |7回 |8回 |9回 1 左 下園 |3ゴ| |中安|投強安| |遊安 | |左中2 | 2 遊 渡辺 |3ゴ| |1バ|遊ゴ | |左安@| |3安@ | 3 中 金城 |四球| | | | | | | | 走中 荒波 | | |中飛| |3安|3ゴ | | | 打 中村 | | | | | | | |中犠飛@| 捕 黒羽根 | | | | | | | | | 4 三 村田 |死球| |死球| |遊ゴ| |遊飛 |WP空振 | 5 一 筒香 |中安| |1ゴ| |投ゴ| |右H@| |中飛 6 二 藤田 |中飛| | |左安 |右飛| |2ゴ | |1ゴ 7 右 吉村 | |3邪| |2ゴ併| |2ゴ |遊ゴ | | 投 真田 | | | | | | | | | 打 石川 | | | | | | | | |空振 8 捕 細山田 | |3ゴ| |右線安| |3飛失| | | 打右 一輝 | | | | | | | |右安 | 9 投 高崎 | |空振| | | | | | | 投 ブランドン| | | |左安 | | | | | 打 松本 | | | | | |空振 | | | 投 福山 | | | | | | | | | 右中 内藤 | | | | | | | |1ゴ |
今日の総評 今の横浜、なにしろ打てない。筒香のHRしか点が取れそうな雰囲気がしない。 でも、この4連戦、2勝もしたのでOKとしよう。 今日の投手陣 先発の高崎は、立ち上がりから不調。3回までは、何とか抑えていたが、4回に一気に捕まりジエンド。 福山は、球はMax152kmと速いが、球がどこに行くか分からない、ランナー背負うとお仕舞い。 勉強ですね。で、ブランドンの打撃は凄いですね、野手転向でもいいのでは。 |
今日の打撃陣 打てる選手と打てない選手を、点が入らないように配置しているので、 チャンスを作ってもホームが限りなく遠い。終盤、点を返したが焼け石に水でした。 今日のキーポイント 高崎の不調がすべて。 |
26(月) 27(火)横浜−巨人 横浜 18:00 ST,CD 巨人 100 020 001|4 横浜 100 000 000|1 【先発】(巨)澤村−(横)国吉5:責3,ブランドン1:0,江尻1:0,藤江1:0,真田1:1 【負】国吉3負 6位、−37 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 1 左 下園 |中飛 |2ゴ| | |左飛| | |空振| 2 遊 石川 |中安 | |遊直| |遊ゴ| | |2ゴ| 3 二 渡辺 |右安失@| |右飛| | |3ゴ| | |中飛 4 三 村田 |捕邪 | |中安| | |3ゴ| | |2飛 5 一 筒香 |左飛 | |右飛| | |中飛| | |見逃 6 右 一輝 | |空振| |左飛| | |2ゴ| | 7 中 井出 | |右安| |左飛| | |2ゴ| | 8 捕 黒羽根 | |四球| |見逃| | |2ゴ| | 9 投 国吉 | |投バ| | | | | | | 打 松本 | | | |中飛| | | | | 投 ブランドン| | | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 打 藤田 | | | | | | | |1ゴ| 投 真田 | | | | | | | | |
今日の総評 気温も寒くなって、目的の無いチームはお寒い限りです。 勝ちたい気持ちは分かるが、来季を見込んだ、今でしか出来ない選手起用をして欲しいですね。 今日の投手陣 先発の国吉は、コントロールが悪く、体がだるそう。 ということで、5回に捕まりましたが、よく2失点で抑えた。 |
今日の打撃陣 澤村は、3回ぐらいまでは悪かったが、そこで点が沢山奪えなかったことで、後は打てませんでした。 今日のキーポイント 打てないですね。 |
28(水)横浜−巨人 横浜 18:00 ST,CD 巨人 000 000 002|2 横浜 000 000 100|1 【先発】(巨)福田−(横)加賀7:責0,藤江1:0,山口1:2 【負】山口4負 【HR】細山田1号1 6位、−38 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回 |9回 1 左 下園 |四球憤死| |四球| |2安| |四球 | |2安 2 遊 石川 |1バ | |捕バ| |投バ| |右安 | |右飛 3 一 筒香 |四球 | |四球| |見逃| |2ゴ併| | 4 三 村田 |見逃 | |右飛| |空振| | |死球 | 5 右 内藤 |右安 | |中飛| | |右飛| |2ゴ併| 投 山口 | | | | | | | | | 6 二 藤田 | |右飛| |2安| |2ゴ| |左飛 | 7 中右 井出 | |2ゴ| |遊ゴ| |2飛| | | 打 渡辺 | | | | | | | | |中安 8 捕 細山田| |2ゴ| |空振| | |左H@| |投バ 9 投 加賀 | | |左安|見逃| | | | | 打 松本 | | | | | | |1ゴ | | 投 藤江 | | | | | | | | | 中 荒波 | | | | | | | | |見逃
今日の総評 今日は、加賀、細山田、下園、石川、と頑張ったが、肝心の村田と山口が試合を悲しいものにさせている。 しかし、毎度のことでしかないが。 今日の投手陣 先発の加賀は、ピンチを何回も切り抜け、最後は無死満塁のピンチも切り抜ける気迫の投球。 その裏に細山田が勝ち越しのHRを打ち、加賀に勝利投手の権利を与え、8回は藤江が簡単に抑え、後は最後だけというところで、 山口が簡単に逆転されるとは悲しいものだ。今シーズン何度となく先発の勝利を剥奪したが、まだまだ続きそうですね。 |
今日の打撃陣 4番が打てないと勝てない横浜、でも絶不調なので期待するのは無理。 それでも4番にこだわる監督とは、勝ちたいとは思わないのか? 今日のキーポイント 悲しい負け方ですね。山口は、抑えの気迫が感じられ無いので、抑えは不向きかな。 |
29(木)横浜−巨人 横浜 18:00 ST,CD 巨人 010 000 100|2 横浜 004 010 00×|5 【先発】(巨)西村−(横)小林太6 0/3:責2,ブランドン1/3:0,江尻2/3:0,藤江1/3:0,篠原2/3:0,山口1:0 【勝】小林太3勝【セーブ】山口29S 6位、−37 横浜: |1回|2回 |3回 |4回|5回 |6回|7回|8回 1 左 下園 |四球| |空振 |右安| |右飛| |3ゴ 2 遊 石川 |捕バ| |左安 |2ゴ| |投ゴ| |2ゴ 3 一 筒香 |空振| |左安 |左飛| | |2ゴ| 4 三 村田 |四球| |左中2A|空振| | |死球| 5 右 内藤 |遊ゴ| |中安@ | |1ゴ | |2安| 6 二 渡辺 | |四球 |中安 | |2安盗失| |空振| 7 中 松本 | |2ゴ併|左飛 | |左犠飛@| | | 打 中村 | | | | | | |3ゴ| 投 藤江 | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | | 8 捕 黒羽根 | |右安 |2安@ | |遊直 | | |左安 9 投 小林太 | |捕ゴ |見逃 | | |空振| | 投 ブランドン| | | | | | | | 投 江尻 | | | | | | | | 中 荒波 | | | | | | | |投バ
今日の総評 やはり、4番が打つと点が入りますね。久々にマシンガン打線復活しました。 今日の投手陣 先発の小林は、立ち上がり前回と同じで苦しんだが、なんとかゲッツーで退けた。 2回にHRは打たれたが、その後はリズムに乗り6回までは危なげない投球。 7回に連打され交替も、その後の投手が踏ん張り、特に篠原は素晴らしい内容でした。 最後は、3点差もあるので、山口も余裕があり抑えられた。 |
今日の打撃陣 3回に一気に西村を捕らえて5連打で3得点。さらに黒羽根のタイムリが効きました。 5回にも貴重な中押しがあり、今日は何とか勝てました。 今日のキーポイント 今日は、相手の投手が不調で助かった。 今日の勝手に選ぶMVP 逆転二塁打の村田です。 |
30(金)横浜−ヤク 横浜 18:00 GC,TD ヤク 000 000 000|0 横浜 000 100 13×|5 【先発】(ヤ)増渕−(横)三浦8:責0,江尻1:0 【勝】三浦4勝 6位、−36 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回|6回|7回 |8回 1 左 下園 |中安| |右安 | |1ゴ| | |四球 2 遊 石川 |捕バ| |捕バゴ併| | |左飛| |四球 3 一 筒香 |左飛| |遊飛 | | |2ゴ| |中安 4 三 村田 |四球| | |死球 | |中飛| |左2A 5 右 内藤 |見逃| | |右安 | | |右飛 |1ゴ 6 二 藤田 | |中飛| |1ゴ走死| | |中安 |死球 7 中 松本 | |左飛| |中犠飛@| | |1セバ|左安@ 8 捕 黒羽根| |2ゴ| | |2ゴ| |左安@|遊ゴ 9 投 三浦 | | |中安 | |2ゴ| |3ゴ | 打 中村 | | | | | | | |3ゴ 投 江尻 | | | | | | | |
今日の総評 強いヤクルトを完封で下したのだから素晴らしい。 ここに来て村田にチャンスで当たりが出てきたことで勝ちにつながってます。 やはり、横浜は村田が打てなくちゃ勝てません。 今日の投手陣 今日ば、三浦の投球がすべて、ピンチでも動ぜず、素晴らしい内容でした。 |
今日の打撃陣 序盤は、拙攻もあったが、4回に松本が良く犠牲フライで先制した。 これで、三浦も気合が入り、相手は焦ってきて、終盤に4得点し勝利をもぎ取った。 今日のキーポイント 何しろ三浦がピンチでも気合を入れて投球し抑え切った投球。 今日の勝手に選ぶMVP 素晴らしい投球の三浦です。 |
このページの先頭へ
月間ホームラン数
内藤 ( 1)本(=:4) 4.00(1) 金城 1( 3)本(1=1:6) 2.00(2) 中村 ( 1)本(=:2) 2.00(2) 下園 1( 4)本(3=3:8) 2.00(3) スレッジ ( 20)本(=:38) 1.90(4) ハーパー ( 9)本(=:17) 1.89(5) 筒香 4( 5)本(2,2,1,1=6:7) 1.40(6) 村田 4( 16)本(1,1,1,1=4:21) 1.31(7) 吉村 ( 5)本(=:6) 1.20(8) 武山 ( 1)本(=:1) 1.00(9) 渡辺 ( 1)本(=:1) 1.00(9) 森本 ( 1)本(=:1) 1.00(9) 新沼 ( 1)本(=:1) 1.00(9) 黒羽根 1( 1)本(1=1:1) 1.00(9) 細山田 1( 1)本(1=1:1) 1.00(9) -------------------------------- 合計 12( 70)本(16:115) 1.64
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
高崎 1( 5)個: D=1,S=1 G=1,C=2 村田 1( 5)個: G=2,C=1,M=1 R=1 三浦 2( 3)個: D=1,S=1,T=1 山本 ( 2)個: T=2 吉村 ( 2)個: D=1 T=2 ハーパー ( 2)個: G=1 L=1 内藤 ( 2)個: D=1 T=1 スレッジ ( 2)個: T=1 H=1 金城 1( 2)個: S=1 C=1 小林太 1( 2)個: D=1 C=1 眞下 ( 1)個: G=1 森本 ( 1)個: F=1 渡辺 ( 1)個: M=1 須田 ( 1)個: S=1 稲田 ( 1)個: D=1 清水 ( 1)個: T=1 中村 ( 1)個: D=1 リーチ ( 1)個: G=1 北 ( 1)個: C=1 藤田 1( 1)個: G=1 下園 1( 1)個: G=1
月間投手成績
須田 0勝 0負 ( 2勝 6負) 加賀 2勝 0負 ( 4勝 1負 0S) 高崎 1勝 3負 ( 5勝13負) 国吉 0勝 2負 ( 0勝 3負) ゴンザレス 0勝 0負 ( 1勝 1負) 小林寛 0勝 1負 ( 0勝 1負) 小林太 2勝 1負 ( 3勝 3負) 山本 0勝 0負 ( 2勝11負) 眞下 0勝 0負 ( 1勝 0負) 三浦 2勝 1負 ( 4勝 4負) 清水 0勝 0負 ( 2勝 4負) 大家 0勝 0負 ( 0勝 6負) 小杉 0勝 0負 ( 0勝 1負) リーチ 0勝 2負 ( 1勝 7負) ハミルトン 0勝 0負 ( 1勝 4負) スタンドン 0勝 0負 ( 0勝 0負) 田中 0勝 0負 ( 0勝 0負) 王 0勝 0負 ( 0勝 0負) 福山 0勝 1負 ( 0勝 1負) 藤江 0勝 0負 ( 2勝 0負) 大原慎 0勝 0負 ( 3勝 1負) 阿斗里 0勝 0負 ( 0勝 1負) 佐藤 0勝 0負 ( 0勝 0負) 秦 0勝 0負 ( 0勝 0負) 篠原 0勝 0負 ( 1勝 0負) 大沼 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 江尻 0勝 0負0S ( 2勝 2負 0S) 真田 0勝 0負0S ( 2勝 0負 0S) 牛田 0勝 0負0S ( 2勝 1負 0S) 山口 1勝 2負5S ( 2勝 4負29S) ----------------------------------------------- 勝敗 8勝13負1分( -5) (40勝76負10分 -36)
観戦勝敗
浜スタ 6勝 9負0分(19勝28負3分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗 6勝 9負0分(19勝28負3分 -9)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
34512345123412341234123451234 下園 ▲▲△▲△△△△▲△▲△△△ 荒波 △▲▲▲ 石川 △▲▲△▲▲△△▲▲△△××▲▲○△△△▲▲▲×▲ 村田 ○△○△○△△▲▲△▲×▲×▲▲▲△××△△△▲▲ 筒香 △▲▲△△▲ 井出 ▲ ▲ 藤田 ▲△▲△△▲▲▲△▲△△▲▲△△▲○△△△△△△▲ 黒羽根 ▲▲△▲▲▲▲△ 一輝 ○−▲▲▲△▲▲△△△▲△△−▲−▲▲△ △▲ 渡辺 ▲△△◎△−▲△▲△△△▲○△×▲▲△△▲▲△▲△ 中村 ▲▲△△△▲−▲△▲▲▲▲△○△▲ 吉村 ○▲▲▲××▲×▲▲△▲ ▲×▲▲×▲▲▲▲▲▲ 松本 △▲▲△▲ ×▲▲▲ 内藤 ○△▲△▲△△△△△▲△▲▲▲△△▲▲▲−▲▲▲△ 細山田 −△▲▲▲▲▲▲▲▲−−▲×××△△△▲−▲▲△△ 金城 ○△▲▲△△△△△△▲△△△▲△▲▲▲▲△▲▲△肉離 ハーパー ○△▲▲△△▲▲△▲△△△△△△▲△△△−△▲▲帰国 北 −▲▲△ スレッジ ○◎▲▲▲△△○△▲▲△△▲−○▲▲△−−▲帰国 稲田 −−▲▲▲△−−△▲△▲△▲△△▲−△▲▲ 新沼 △−△▲▲−▲▲−−−△▲○▲▲△△怪我 武山 ×△△▲▲▲×▲△▲▲▲▲▲− 森本 △▲▲扁▲▲▲▲▲▲▲▲△足打撲 山崎 −△− 桑原義 − 橋本 高森 喜田 梶谷 三浦 △ △×不調 △▲ △○○○△◎△△▲○ 高崎 ◎◎△△△△△△△▲○▲○○▲○△▲▲○▲△○▲ 国吉 ▲ ▲△−▲ 加賀 ▲△△▲△△△○△▲右肩痛 △△△ 小林太 −− △△△▲▲○▲× △ ▲ △△ ブランドン △△△▲△△ 福山 △×△△▲▲▲ 江尻 ○○○○○○▲△▲▲△△▲▲−○△風邪▲▲▲▲▲△ 大原慎 ▲▲△△△▲△△▲▲×△−△△△○△△▲△△ 真田 ○▲△△△▲▲▲△△▲▲××−×▲▲▲▲−△▲△▲ 篠原 △△△△△△△▲×△▲△△△△△△△△−△△△○ 藤江 △△▲△△△○△○▲−▲△△△ 山口 △▲△○△△△▲△△△−△▲−△△△○△▲▲△△▲ 小林寛 △▲− ▲ リーチ 帰国:制限選手 ▲▲△△×▲▲▲ 大沼 ▲▲不調 ▲▲△▲ 大家 ▲×不調 △−△△▲不▲不調 山本 ▲◎▲◎△△▲▲▲▲▲▲不× △×不調 清水 足負傷▲肩打撲 △○ ▲△▲▲膝故障 須田 ○×▲▲○▲○△▲○▲▲○−▲△−▲不調 牛田 ○▲▲△△△△△▲−○▲▲▲ ハミルトン △△△×△△▲▲不調 △△▲ 王 −− 小杉 ▲ ▲△△ ゴンザレス ▲不調 眞下 ▲− ▲▲ ▲ 田中 ▲不調 佐藤 ▲△▲△ 阿斗里 △− −△− ランドルフ 解雇 秦 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() ![]() |