|
|
---|
1(金)巨人−横浜 東京ド 18:00 TD,CS 横浜 000 101 000|2 巨人 000 002 10×|3 【先発】(巨)−(横)ロメロ6:失2,砂田1:1,平田1:0 【負】砂田2負 【HR】佐野14号1 6位、−15 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回 |7回 |8回|9回 1 中 桑原 |空振| |見逃| |空振| |左安 | |右邪 2 左 佐野 |1ゴ| | |四球 | |左H@|中安 | | 3 二一 牧 |空振| | |3ゴTU | |左安 |遊ゴ併| | 4 右 オースティン| |遊ゴ | |四球 | |2ゴ | |遊ゴ| 5 三 宮崎 | |2飛 | |右飛 | |中安 | |右飛| 6 一 ソト | |左飛 | |左中2@| |1邪 | |遊飛| 二 大和 | | | | | | | | | 7 遊 柴田 | | |中飛|1ゴ | |四球 | | |四球 8 捕 山本 | | |四球| |3ゴ|空振 | | |捕バ 9 投 ロメロ | | |空振| |空振| | | | 打 知野 | | | | | | |空振 | | 投 砂田 | | | | | | | | | 投 平田 | | | | | | | | | 打 楠本 | | | | | | | | |2ゴ
今日の総評 ロメロが一気に6回におかしくなり、このところ失点中の砂田を出して勝ち越され、4番は絶不調で点が入らない。 今日の投手陣 先発のロメロは、Max153km。 立ち上がり、いきなり外角低めの球を上手く打たれて2塁打、送られ1アウト3塁のピンチ。しかし3,4番をキッチリ内野ゴロで抑えた。今日もいいですね。 1アウトからヒット、2塁打、申告敬遠で1アウト満塁のピンチに犠飛で勝ち越された。なにしろ球にキレが無いし、低めに行かずにベルト付近に来るので打たれて仕方ない。砂田を起用すること監督が悪い。大事な場面でやはり調子の良い選手を使わずに名前に拘る采配は、監督として最悪ですね。 3番手は平田。Max156km。いきなり2塁打。しかし、その後は相手のミスもありゼロで抑えた。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 4回は先頭の佐野が四球、1アウトからオースティンが良く外角のボール球を振らずに四球で1アウト1,2塁で当たっている宮崎。しかし上手く攻められダメ。ソトに外角で追い込んで外角で攻めれば良いものをなんとど真ん中にフォークを要求して、これが落ちずにソト左中間にタイムリー2塁打で先制。いやーーー有難い得点ですね。 今日のキーポイント またまた打てない。特にオースティンがヤクルト戦で外角攻めに合い、完全にバッディングを崩されましたね、内角に来ても詰まるしお手上げ状態。両外人が打てないので点が入らない。 |
2(土)巨人−横浜 東京ド 14:00 TD,CS 横浜 002 200 000|4 巨人 112 010 00×|5 【先発】(巨)畠−(横)京山2 1/3:失3,櫻井1 2/3:1,三上1:1,ピープルズ2:0,平田1:0 【負】櫻井1負 6位、−16 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回|6回 |7回|8回 |9回 1 中 楠本 |遊ゴ| |右越2|四球 | | |遊ゴ| |左飛 2 左 佐野 |空振| |左安A|2ゴ | | |左飛| |空振 3 二一 牧 |空振| |中飛 | |右飛| |右安| | 4 右 オースティン| |四球 | |四球 |3ゴ| |空振| | 5 三 宮崎 | |遊ゴ併| |左線2|空振| | |遊ゴ | 6 一 ソト | |2ゴ | |1ゴ@| |空振 | | | 投 ピープルズ | | | | | | | | | 打 神里 | | | | | | | |中安 | 投 平田 | | | | | | | | | 7 遊 柴田 | | |中飛 |1ゴ | |四球 | |中前2| 8 捕 戸柱 | | |右越安|右安@| |右安 | |1ゴ | 9 投 京山 | | |バ飛 | | | | | | 投 櫻井 | | | |右安 | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | 打二 大和 | | | | | |3ゴ併| | | 打 関根 | | | | | | | | |空振
今日の総評 今日は相手の先発予定の山口が右肘違和感で急遽先発回避。横浜も桑原が昨日のセンター前ヒット時に痛めた手首の状態でスタメン回避。 試合は、昨日と同じパターンで負け。 今日の投手陣 先発の京山は、Max150km。 立ち上がり、いきなり1番に甘く入りヒット、走られ、送られて、3番に初球の高めの変化球を簡単に犠飛で先制される。ボールにキレなしで不調ですね。2回も軸足に乗れずに上体だけで投げて、いきなりHRで2失点目。 3回は、1アウト満塁で登板。1ゴロで1失点したがナイス投球。4回もナイス投球。5回は先頭に四球、ワイルドピッチで無死3塁、そして四球で無死1,3塁のピンチで交替。 3番手は三上。5回無死1,3塁で登板も3番に犠飛で勝ち越されたが、4,5番とナイス投球。 4番手はピープルズ。Max147km。ナイス投球。 5番手は平田。Max145km。四球出したが戸柱の強肩もあり問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 3回に1アウトから戸柱がヒット、京山のバントの構えの位置が高過ぎて全く出来そうもなし。練習してるの?コーチも教えてるのか?
しかし、楠本がライトへ2塁打で2アウト2,3塁から佐野がレフトに同点2点打。いいですね。 今日のキーポイント 今日も中継ぎの投手起用が失敗しての負け。相手もあるので誰を起用するのかをチャンと考えないと。投手出身の監督だけど、投手起用はダメだね。打線はオースティンが絶不調なので打線が4番でぶった切れるので点が入らない。 今日の勝手に選ぶMVP 。 |
3(日)巨人−横浜 東京ド 14:00 TD,CS 横浜 000 030 000|3 巨人 000 010 101|3 【先発】(巨)戸郷−(横)今永7:失2,エスコバー1:0,伊勢1:1 【HR】宮崎16号1 6位、−16 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回|7回 |8回 |9回 1 中 神里 |空振| |空振| |空振 | | | | 打中 楠本 | | | | | | |中飛 | | 2 左 佐野 |四球| | |中飛|右中2A| | |空振 | 左 関根 | | | | | | | | | 3 二一 牧 |2飛| | |3ゴ|中飛 | | |3ゴ | 4 右 オースティン|空振| | |2ゴ| |空振| |遊ゴ | 5 三 宮崎 | |左飛 | | |左H@ |左飛| | |遊ゴ 6 一 ソト | |2飛 | | |中安 |右安| | |空振 二 大和 | | | | | | | | | 7 遊 柴田 | |空振 | | |左安 |左飛| | |中飛 8 捕 戸柱 | | |空振| |2ゴ | |左安 | | 9 投 今永 | | |空振| |四球 | |投バ併| | 投 エスコバー | | | | | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は序盤は投手戦、中盤に横浜が宮崎の一発、その後のチャンスで佐野が決めたことで勝ち試合になったが、 最後は来季の抑え訓練(?)で伊勢を登板させ、同点にされた。 今日の投手陣 先発の今永は、Max149km。 立ち上がり、四球は出したがいつもの投球でいいですね。2回は三者連続空振り三振に仕留めた。 1アウトから内野安打打たれ、送られ3番勝負。ここはエスコバーの勝ち。 3番手は三嶋ではなく伊勢。Max151km。ここで、なんで伊勢なの?伊勢は現状抑えタイプではないが。来季を見据えて抑えも出来るかの訓練か?この3連戦の投手起用を見ていると、何かあるような匂いがするかも。でも三嶋に何かトラブルでもあったのか? で、いきなりストレートの四球。走られて無死2塁。しかし、なんとか2アウトまで抑えたが、最後に同点2塁打打たれたが、替えない。そしてフルカウントから死球で2アウト満塁で1番に。これは訓練にはいい場面に。ここで2球で追い込んだ。そこから最後は内角低めに素晴らしいストレートで空振り三振に。いやーーもっと軸足に乗れるようになれば抑えも出来るが、まだ気持ちだけ。。。。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 初回から4回までは全く打てなかったが、5回に先頭の宮崎がレフトへ先制16号ソロ。さらに連打、戸柱ダメだが、今永がストレートの四球で1アウト満塁。しかし神里三振。ここで期待の佐野。昨日も同じだが、ここで打てば勝てるという場面。今日は打ってくれた、フェンス直撃のタイムリー2点2塁打。やったーーーー!!! 今日のキーポイント 今永の好投と、佐野が良く打って勝ちゲームも、最後の伊勢の登板は、来季の抑え訓練、それとも何か談合でも?それとも三嶋にトラブル? |
4(月) 5(火)横浜−阪神 横浜 17:45 SG,DC 阪神 401 000 000|5 横浜 000 020 000|2 【先発】(神)青柳−(横)坂本谷3:失5,櫻井2:0,ピープルズ2:0,三上1:0,田中1:0 【負】坂本6負 6位、−17 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回 |6回 |7回 |8回|9回 1 中 桑原 |遊ゴ | |中安 | |左線2@| | |3ゴ| 2 左 佐野 |見逃 | |2ゴ併| |左飛 | | |右安| 3 二 牧 |左中2| | |空振| |3ゴ | |四球| 4 右 オースティン|四球 | | |捕ゴ| | | | | 右 楠本 | | | | | |左線2| |中飛| 5 三 宮崎 |中飛 | | |遊ゴ| |見逃 | |遊ゴ| 6 二 柴田 | |1ゴ| | |遊ゴ |2直 | | |空振 7 遊 森 | |1ゴ| | |中前安 | |2ゴ | |空振 8 捕 戸柱 | |遊ゴ| | |中越2 | |四球 | |投ゴ 9 投 坂本 | | | | | | | | | 打 田中俊 | | |空振 | | | | | | 投 櫻井 | | | | | | | | | 打 関根 | | | | |2ゴ@ | | | | 投 ピープルズ | | | | | | | | | 打 ソト | | | | | | |3ゴ併| | 投 三上 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | |
今日の総評 始まる前から結果は分かっていた試合。それにしても両外人が不調で開幕直後の状況に似てきました。。 今日の投手陣 先発の坂本は、 立ち上がり、いきなり気のない変化球を2球投げてヒット。で、前回と同じくセットポジションで手投げ状態で初回に4失点、 3回にも1発くらい降板。セットポジションでの練習しないと1軍は無理。 2番手は櫻井。
3番手はピープルズ。Max151km。 ナイス投球。なぜ勝ち試合で投げさせないのか? 4番手は三上。Max145km。球威が無いので辛いですね。 最後は田中。Max145km。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 天敵の青柳は、横浜相手に完全にカモなので楽に投げている、5回に球数も増えてやっと捉えて2点返したが、そこまで。 今日のキーポイント 他の先発がいないのでしょうがなく坂本を出しているので、打てれても仕方なし。 |
6(水)横浜−阪神 横浜 17:45 SG,DC 阪神 000 200 000|2 横浜 000 000 000|0 【先発】(神)西−(横)大貫6 1/3:失2,三上1/3:0,田中1/3:0,ピープルズ1:0,砂田1/3:0,平田2/3:0 【負】大貫6負 6位、−18 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回|8回 |9回 1 中 桑原 |一ゴ| |左飛| |二飛| | |中安 | 2 左 佐野 |二ゴ| |二ゴ| |一ゴ| | |二ゴ併| 3 右 楠本 |投ゴ| | |左安| |中飛| |見逃 | 4 二 牧 | |左安 | |左2| |空振| | |二ゴ 5 三 宮ア | |三直併| |一ゴ| |左安| | |見逃 6 一 ソト | |中安 | |投ゴ| |空振| | |三ゴ 7 遊 大和 | |遊ゴ | |左飛| | |遊ゴ| | 8 捕 戸柱 | | |左安| |中安| |遊ゴ| | 9 投 大貫 | | |バ飛| |バ振| | | | 投 三上 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 打 神里 | | | | | | |遊ゴ| | 投 ピープルズ | | | | | | | | | 投 砂田 | | | | | | | | | 投 平田 | | | | | | | | |
今日の総評 。 今日の投手陣 先発の大貫は、Max148km。 立ち上がりから普通の出来だったが、3回にボールが抜け出して球数が多くなり、4回に2ラン浴びて、そこから踏ん張ったが、結局自らのバント失敗が効いて打線が機能せずで負けた。 2番手は三上。何とか抑えた。 3番手は田中。良く踏ん張った。 4番手はピープルズ。なんとか抑えた。 5番手は砂田。不調ですね。 6番手は平田。Max147km。ナイス投球。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 チャンスを作ろうとしても併殺ではどうしようもなし。春先に逆戻りですね。 今日のキーポイント 大貫のバント出来ずで打線がブチ切れた。 |
7(木)横浜−阪神 横浜 17:45 SG,DC 阪神 003 000 000|3 横浜 000 200 02×|4 【先発】(神)伊藤−(横)ロメロ8:失3,エスコバー1:0 【勝】ロメロ4勝【セーブ】エスコバー1S 【HR】ソト21号2 6位、−17 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回 |6回|7回|8回 1 中 桑原 |遊ゴ| |四球| |中越2| |右飛| 2 左 佐野 |二ゴ| |右安| |遊ゴ | |左飛| 3 右 楠本 |投ゴ| |投ゴ| |空振 | |遊ゴ| 4 二一 牧 | |投ゴ| |左安 |四球 | | |四球盗 5 三 宮ア | |投ゴ| |投ゴ失|二飛 | | |空振 6 一 ソト | |四球| |遊ゴ@| |空振| |中HA 二 柴田 | | | | | | | | 7 遊 大和 | |空振| |見逃 | |右安| |左安 8 捕 山本 | | |三ゴ|三安@| |三ゴ| |捕バ 9 投 ロメロ | | |右飛|投ゴ | |投ゴ| | 打 細川 | | | | | | | |二ゴ 投 エスコバー | | | | | | | |
今日の総評 今日は来年に向けて、いい方向性が示せた試合でした。でも現状は、やはり外人が活躍しないと勝てませんね。今日は先に3失点したが、相手がミスして2点くれたことでソトの逆転2ランが出て勝てました。 これでソトさん調子を戻してくれればよいが。それにしても、エスコバー抑え向きですね。 今日の投手陣 先発のロメロは、Max152km。 立ち上がりから何時もの投球も、3回に4番の2ランが効いた。しかし、その後もナイス投球で球数も少なく8回まで投げられたことで勝ち投手に。 2番手はエスコバー。Max155km。今日はストレートで押して最後は粘られて変化球で仕留めるナイス投球でした。今まで相手の剛速球投手に成すすべ無かったが、 今日はエスコバーがやり返してくれました。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 4回に無死1塁から宮崎の投手ゴロゲッツーをお手玉してくれて1塁悪送球で無死2,3塁のチャンスをくれた。ここからソトが良くバッドに当てて遊ゴロで1点返し、2アウト3塁で山本のボテボテの3塁前ゴロを3塁手捕るもグラブからボール握れずに1塁に投げられず内野安打で2点目。この2点目が大きかった。その後もチャンスを作るもダメ。8回は、無死1塁で宮崎フルカウントから牧スタート、宮崎空振り三振も盗塁成功。やれば出来るので、来年の糧にして欲しい。そして1アウト2塁でソトが打った瞬間低い弾道で伸びてそのままバックスクリーンへ久々の21号2ランで試合を逆転した。 今日のキーポイント ロメロが粘り、ソトが打ってくれたこと。 今日の勝手に選ぶMVP ソト、ロメロ、エスコバーです。 |
8(金)横浜−中日 横浜 17:45 ST,CG 中日 200 000 100|3 横浜 160 020 00×|9 【先発】(中)笠原−(横)上茶谷7:失3,ピープルズ1:0,三嶋1:0 【勝】上茶谷1勝 【HR】佐野15号1、16号満塁、桑原13号2 6位、−16 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回|7回|8回 1 中 桑原 |空振 |四球@ |四球| |左HA| |四球| 2 右左 楠本 |空振 |遊ゴ |一ゴ| |中飛 | |二ゴ| 3 左 佐野 |右H@|右HC | |捕邪|四球 | |中飛| 右 神里 | | | | | | | | 4 二一 牧 |左飛 |中安 | |左安|中安 | | |左安 5 三 宮ア | |四球 左安| |四球|中飛 | | |見逃 投 三嶋 | | | | | | | | 6 一 ソト | |右2@ 空振| |空振| |空振| | 二 柴田 | | | | | | | |右安 7 捕 戸柱 | |遊ゴ |右安|投ゴ| |一ゴ| |見逃 8 遊 知野 | |遊安 |空振| |右線2|二ゴ| |死球 9 投 上茶谷 | |投バ安 |捕バ| |投バ | | | 打 森 | | | | | | |左飛| 投 ピープルズ | | | | | | | | 打 細川 | | | | | | | |空振 三 田中 | | | | | | | |
今日の総評 2回裏に2アウト満塁で3−2と1点リードで、ここで打てば楽勝の試合になるが、打てずに接戦になり投手を沢山つぎ込む試合になるのが横浜のお家芸。 ところが佐野が打った瞬間高い弾道で満塁HRと分かる当たりがライトスタンドへ。これで今日は楽勝の試合に。序盤で決めてくれると、野球を見るのも楽しい。 今日の投手陣 先発の上茶谷は、 立ち上がりは、いきなりヒット打たれセットポジションで軸足に乗れず、球にキレ、制球が悪く高めに投げて2失点。 その後は、3回からナイス投球に。大量得点したことで相手が早打ちしてくれて楽勝でした。 2番手はピープルズ。問題なし。 3番手は三嶋。Max152km。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 初回は佐野の弾丸ライナーの15号で先制。そして2回は、先頭の宮崎が四球。続くソトが右中間を深々と破る2塁打で、なんと宮崎が1塁から一気にホームイン。うっそだろーーー!!
ここから知野の内野安打で1アウト1,2塁から、上茶谷が3塁戦に絶妙の送りバント、これが内野安打になり1アウト満塁に。ここから桑原が押し出しm2アウトから佐野の満塁弾で試合が決まりました。 今日のキーポイント 佐野の16号満塁弾で決まり。 今日の勝手に選ぶMVP 佐野と上茶谷です。 |
9(土)横浜−中日 横浜 14:00 ST,CG 中日 000 000 013|4 横浜 000 010 100|2 【先発】(中)ロドリゲス−(横)京山7:失0,エスコバー1:1,伊勢0/3:1,砂田1/3:2,三嶋2/3:0 【負】伊勢1負 6位、−17 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回 |6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |四球| |三ゴ| |四球盗失| |一ゴ | | 2 右左 楠本 |二併| |二ゴ| |二野選@| |右安@| | 3 左 佐野 |死球| |空振| |二ゴ | |三飛 | | 投 エスコバー | | | | | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | | 投 砂田 | | | | | | | | | 投 三嶋 | | | | | | | | | 4 二一 牧 |四球| | |左飛|右飛 | | |右安| 5 三 宮ア |右飛| | |右安| |三ゴ| |投併| 6 一 ソト | |見逃| |三ゴ| |右飛| | | 二 大和 | | | | | | | |空振| 7 遊 柴田 | |左飛| |右安| |四球| | |三邪 8 捕 山本 | |左安| |遊直| |遊飛| | | 打 戸柱 | | | | | | | | |空振 9 投 京山 | |二飛| | |見逃 | | | | 打右 神里 | | | | | | |左線2| |見逃
今日の総評 先発の京山、主力が打てなくても何とか点を取れる野球が今日は出来たが、抑え訓練の伊勢は惨めでした。というより決め球の無い伊勢を登板させる方が狂気の沙汰としか思えんが。 今日の投手陣 先発の京山は、Max151km。 立ち上がり、先頭にタメがなくヤバイ感じだったが良く打ち取った。そこからタメができた投球で段々良くなり、 7回までナイス投球でした。今日ヤバイと来年もヤバイ感じだったので、来年も期待できますかね。 2番手はエスコバー。Max156km。今日は球のキレが無く制球も悪い。抑えでないとアドレナリンが出ないのか?1発食らわれたのは痛い。 3番手は伊勢。Max156km。今日は伊勢の日なのだろうか。しかし、決め球が無いので、佐々木からフォークを取ったようなもの、まず抑えるの難しい。 簡単に3連打で同点に。さらに不調の砂田を出した。相手のバントミスで1アウト取ったが、そこから簡単に逆転される。 最後は三嶋。Max150km。ここで三嶋を使うのか?明日はエスコバーの日だからか?当然簡単に抑えた。周りの観客は皆初めから使えよ。 そしたら今頃は馬車道で。。。。なのに。。。まあ、そう思うのも当然だよね。しかし、監督は無い知恵を払って来年の事を考えている。当然、コーチ、選手と了解済だよね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 5回に1アウト1塁で桑原と楠本でエンドランも楠本空振り、しかし相手の2塁送球が低くなり、捕れずに3塁まで進んだ。このエンドランは、楠本当たってないので良い采配ですね。さらに楠本のお決まりの2ゴロで桑原ホームへ2塁手がホームに大暴投してセーフ。楠本も2塁に。しかし、ここから決められない。 今日のキーポイント 今日は伊勢の日なので、逆転されても仕方なし。 |
10(日)横浜−中日 横浜 14:00 ST,CG 中日 010 000 000|1 横浜 000 001 001x|2 【先発】(中)小笠原−(横)今永7:失1,エスコバー1:0,三嶋1:0 【勝】三嶋3勝 6位、−16 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回 |7回 |8回|9回 1 中 桑原 |四球 | |空振| |捕邪| |左安 | |右安 2 右左 楠本 |左飛 | | |左安 | |左飛 |遊ゴ | |故四 3 左 佐野 |二ゴ併| | |空振 | |中安 | |右安| 走 森 | | | | | | | | 盗| 二 柴田 | | | | | | | | |左犠飛@ 4 二一 牧 | |投ゴ| |遊直 | |右安 | |捕邪| 5 三 宮ア | |三飛| |WP遊ゴ| |右飛 | |遊ゴ| 6 一 ソト | |四球| | |捕ゴ|右安@| |四球| 走 知野 | | | | | | | | | 投 三嶋 | | | | | | | | | 7 捕 戸柱 | |空振| | |左飛|遊ゴ | |二ゴ| 8 遊 大和 | | |右飛| |右安| |四球 | |四球 走 関根 | | | | | | | | | 9 投 今永 | | |投ゴ| |中安| | | | 打 田中俊 | | | | | | |空振併| | 投 エスコバー | | | | | | | | | 右 神里 | | | | | | | | |捕バ
今日の総評 今日は相手の抑えが不調で勝てました。昨日のお返しですね。まあ抑えは大変な仕事ですね。 今日の投手陣 先発の今永は、Max149km。 立ち上がりから変化球主体の投球だが要所ではストレートが冴えた。しかし、2回以降はストレートにキレがないのかバッドに当てられる。 その為変化球主体の投球に。調子はあまり良くないのか?2回にいきなりヒット、2塁打で無死2,3塁のピンチで内野ゴロで1失点。この後はピンチを招くも何とか踏ん張り7回まで投げ抜いた。 2番手はエスコバー。Max156km。いきなり内野安打も、その後はなんとか打ち取った。 最後は三嶋。Max150km。こちらもいきなりヒットから、1アウト2塁でレフト前にヒットも前進守備で2アウト1,3塁のピンチで1番も、最後は何とか高めのストレートで内野フライに打ち取った。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 チャンスは作るが、後が続かないいつものパターン。6回に1アウトから連打でチャンスを作り2アウトからソトが同点打。なおもチャンスも戸柱打てず。。。 今日のキーポイント 相手の抑えが不調でした。 今日の勝手に選ぶMVP 柴田、桑原です。 |
11(月) 12(火)広島−横浜 広島 18:00 GT,DS 横浜 000 000 000|0 広島 000 100 02×|3 【先発】(広)九里−(横)東7:失1,エスコバー1:2 【負】東2負 6位、−17 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回 |6回|7回|8回 |9回 1 中 桑原 |死球 | |中飛| | |1邪| |2安 | 2 右 楠本 |空振併| |投ゴ| | |2ゴ| |見逃 | 投 エスコバー | | | | | | | | | 3 左 佐野 |四球 | | |左飛 | |見逃| | |四球 走 田中俊 | | | | | | | | | 4 二 牧 |空振 | | |3ゴ | | |遊ゴ| |右飛 5 三 宮崎 | |遊ゴ| |左越2| | |1邪| |空振 6 一 ソト | |四球| |左飛 | | |左飛| |2ゴ 7 遊 柴田 | |1ゴ| | |遊ゴ失| | |四球 | 走遊 森 | | | | | | | | | 8 捕 戸柱 | |空振| | |2飛併| | |投バ | 9 投 東 | | |1ゴ| |見逃 | | | | 打右 神里 | | | | | | | |見逃 |
今日の総評 今日は東が7回まで良く投げた。打線が変化球攻めには全く打てませんね。 今日の投手陣 先発の東は、Max145km。 立ち上がりから緩急を使いナイス投球。3回まで三者凡退5三振の内容。相手に考えさせない投球ですね。 いきなり初球をボテボテの内野安打、初球を送られ2球で1アウト2塁のピンチに。そして4番に完璧に2ラン打たれジエンドでした。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 初回から追い込まれると最後は落としてくるので、それを空振り、もしくは当てるだけの打撃で全く歯が立たない。結局7回まで変化球攻めでどうしようもないですね。 今日のキーポイント 東がチャンジアップ練習し始めた時にキレが無く打たれた事、打線は2回の無死1塁でエンドランもすべてゲッツー。 |
13(水)広島−横浜 広島 18:00 GT,DS 横浜 000 720 000|9 広島 003 000 000|3 【先発】(広)−(横)大貫4:失3,ピープルズ2:0,シャッケルフォード1:0,櫻井1:0,伊勢1:0 【勝】ピープルズ1勝 【HR】佐野17号1、牧22号1 6位、−16 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回 |6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |三直| |中安| |四球 |見逃 |空振| |左飛 2 遊一 知野 |二ゴ| |空振| |左安@ |右飛 | |遊ゴ| 3 左 佐野 |二ゴ| | |中飛|中犠飛@ |右H@| |左安| 右 神里 | | | | | | | | | 4 二 牧 | |見逃| |三ゴ|左2@ |左H@| |左飛| 5 三 宮ア | |三ゴ| |中安|中安A |左安 | |右安| 投 櫻井 | | | | | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | | 6 一 ソト | |二直| |空振|四球 |空振 | | | 遊 森 | | | | | | | |空振| 7 右 細川 | | |空振| |空振 四球 | | | | 投 ピープルズ | | | | | | | | | 打 田中 | | | | | | |空振| | 投 Sフォード | | | | | | | | | 三 柴田 | | | | | | | | |四球 8 捕 戸柱 | | |左安| |左安 左2A| |二ゴ| |投ゴ 9 投 大貫 | | |バゴ| | | | | | 打右左 関根 | | | | |左安 捕邪 | |遊安| |二ゴ
今日の勝手に選ぶMVP 牧、宮崎です。 |
14(木)広島−横浜 広島 18:00 GT,DS 横浜 000 101 010|3 広島 000 122 00×|5 【先発】(広)大瀬良−(横)ロメロ5 2/3:失3,田中1/3:0,平田1:2,三上1:0,砂田1:0 【負】ロメロ3負 6位、−17 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回 |7回|8回 |9回 1 中 桑原 |中飛| |遊飛| |遊安| |遊ゴ| |空振 2 遊 森 |中飛| |投ゴ| |空振| | |中飛 |空振 3 左 佐野 |遊直| | |空振 |二ゴ| | |中飛 | 4 一 牧 | |遊ゴ| |右安 | |二ゴ失| |左2 | 5 三 宮ア | |三ゴ| |中安 | |中安 | |右安@| 6 右 楠本 | |中安| |空振 | |投ゴ@| |四球 | 7 二 柴田 | |空振| |中安@| |空振併| | | 打 ソト | | | | | | | |四球 | 走 関根 | | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | 投 砂田 | | | | | | | | | 8 捕 山本 | | |空振|三ゴ | | | | | 打 神里 | | | | | | |二ゴ| | 投 平田 | | | | | | | | | 打二 大和 | | | | | | | |二ゴ | 9 投 ロメロ | | |四球| |空振| | | | 投 田中 | | | | | | | | | 打 知野 | | | | | | |遊ゴ| | 捕 戸柱 | | | | | | | | |左邪 15(金) SG 16(土) GC,SD 17(日)横浜−ヤク 横浜 14:00 ヤク 001 110 103|7 横浜 001 100 100|3 【先発】(ヤ)金久保−(横)京山7 0/3:失3,櫻井1/3:0,伊勢2/3:1,ピープルズ1:0,三嶋1:3 【負】京山6負 6位、−18 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回|6回 |7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |二ゴ| |二直 | |空振| |中飛 | |一邪 2 右 楠本 |中飛| |左越2@| | |中飛 | |空振 | 3 左 佐野 |右安| |左飛 | | |四球 | |二ゴ | 4 二一 牧 |一飛| | |右安 | |四球 | |右前2| 5 三 宮ア | |右安 | |中安走死| |投直併| |故意四| 走三 知野 | | | | | | | | | 6 一 ソト | |遊ゴ併| |一邪 | | |三飛 | | 捕 戸柱 | | | | | | | |打妨 | 7 遊二 大和 | |二ゴ | |右犠飛@| | |右飛 |右飛 | 8 捕 山本 | | |二ゴ | |空振| | | | 打遊 森 | | | | | | |投安 | |空振 9 投 京山 | | |中安 | |見逃| | | | 投 櫻井 | | | | | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | | 打 神里 | | | | | | |右2@| | 投 ピープルズ | | | | | | | | | 投 三嶋 | | | | | | | | | 打 細川 | | | | | | | | |中飛
今日の総評 今日は練習試合なので、勝つ采配はしていない。それでも途中までは試合になったのが良かったが、最後に三嶋のドカーンで終わった。観客しらけムードに。 今日の投手陣 先発の京山は、Max149km。 立ち上がり、。 2番手は櫻井。コントロールが悪すぎ。 3番手は伊勢。山田に打たれたのが効いた。 4番手はピープルズ。Max150km。素晴らしい投球。 最後は三嶋。1アウトから連打され、またもや山田に初球を3ランでジエンドでした。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 チャンスは作るが併殺が多い球団だけあって点が入らない、一気に試合を決められないとダメダメ状態。 しかし、相手が点を取れば取り返すシーソーゲームだったが、今日は京山が悲惨な状態で立ち直れない。3点目を献上して、そこからダメでした。 今日のキーポイント 今日は京山の練習日。しかし、3回から制球が乱れだし、修正できずに降板。来年は大丈夫でしょうか???疑問の内容ですね。 |
18(月) TC 19(火)横浜−巨人 横浜 17:45 TS,(CD) 巨人 021 000 010|4 横浜 010 210 000|4 【先発】(巨)メルセデス−(横)今永6:失3,砂田1:0,ピープルズ2:1 6位、−18 横浜: |1回 |2回 |3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |四球 | |中安| |右安 | |四球| |遊ゴ 2 遊一 知野 |空振併| |空振| |一バ | |三ゴ| | 投 ピープルズ | | | | | | | | | 打 大和 | | | | | | | | |右飛 3 左 佐野 |空振 | |中飛| |右安@| | |中安| 走左 関根 | | | | | | | | |死球 4 二一 牧 | |三安 | |右線2 |中飛 | | |中安|三ゴ 5 三 宮ア | |中安 | |遊ゴ |三ゴ | | |中飛| 6 一 ソト | |左安@| |右2@ | |四球 | | | 走遊 森 | | | | | | | |中飛| 7 右 細川 | |投ゴ | |右中2@| |空振 | | | 打右 楠本 | | | | | | | |四球| 8 捕 戸柱 | |遊飛 | |中飛 | |二ゴ併| |遊飛| 9 投 今永 | |三ゴ | |三ゴ | | | | | 投 砂田 | | | | | | | | | 打 神里 | | | | | | |空振| | 二 柴田 | | | | | | | | |四球 走 田中 | | | | | | | | |
今日の総評 今永が調子を落としているので今の打線ではなかなか勝てないですね。 今日の投手陣 先発の今永は、Max150km。 前回同様、ストレートのキレがイマイチ。1.4.6番には力を入れて投げるが、その他の打者には普通に投げる。 今日はその他の打者に打たれて勝てない投球。段々疲れが溜まって来てますかね。しかし6回を投げて3失点なので試合を作っているが、8番に2ランが痛かった。これが無ければ楽勝の試合だった。 2番手は砂田。変化球のキレが戻って来た。 3番手はピープルズ。Max151km。いきなりストレートの四球は頂けない、そこから1失点。2回は良かったので、なかなか難しい投手ですね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 今日は、1,2,3番が序盤打てなく、4,5,6、7番で点を取る感じで、やっと5回に佐野のタイムリーで逆転。しかいs、その後もチャンスを作るが打てない。 今日のキーポイント 最後は、関根が四球で牧に周ったが、初球を。。。。。 |
20(水)横浜−巨人 横浜 17:45 TS,(CD) 巨人 020 000 100|3 横浜 200 000 000|2 【先発】(巨)山口−(横)上茶谷5:失2,大橋2:1,山崎1:0,伊勢1:0 【負】大貫7負 6位、−19 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |二ゴ | |左線2| |右飛| |三ゴ併| | 2 右 楠本 |遊ゴ | |四球 | |死球| |空振 | | 3 左 佐野 |左2 | |空振 | |一ゴ| | |中安| 4 二一 牧 |右安@ | |三ゴ | |投ゴ| | |遊ゴ| 5 三 宮ア |右中2@| |投ゴ | | |空振| |中飛| 6 一 ソト |空振 | | |中飛 | |遊飛| |空振| 投 伊勢 | | | | | | | | | 7 遊 森 | |左飛| |左中3走死| |四球| | |左飛 8 捕 戸柱 | |中飛| |空振 | |遊ゴ| | | 打 神里 | | | | | | | | |空振 9 投 上茶谷 | |空振| | | | | | | 打 関根 | | | | |左安| | | | 投 大貫 | | | | | | | | | 打 中井 | | | | | | |右安 | | 走 知野 | | | | | | | | | 投 山ア | | | | | | | | | 二 柴田 | | | | | | | | |空振
今日の総評 今日は横浜の投手が制球が悲惨。毎回ピンチの連続、横浜も毎回チャンスを作るがホームが遠い。胃が痛くなるような試合展開だったが、 こういう試合は一発で決まるが、これが相手に出てしまい負けでした。 今日の投手陣 先発の上茶谷は、Max149km。 立ち上がりは無難に抑えたが、2回に早くも2ラン打たれ、その後は制球が定まらなくなり毎回のように四球からピンチを招くが相手が打てずになんとか5回まで持った。5回はやっと本来の調子に戻ったが。 2番手は大貫。Max149km。6回は、ストレートは早いが制球が悪くいきなりピンチに。しかし、相手のゲッツーで凌いだが、7回に調子が良くなったと思ったら、ドカーンと1発で終わった。 3番手は山崎。Max152km。今日はストレートが走っていてストレート主体の投球、変化球もキレがあったが段々粘られたが、なんとか3人で抑えた。 最後は伊勢。Max150km。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 初回に2アウト無走者から3連打で2点を返すも、その後はチャンスを作るもホームが遠い。消化不良の試合でした。 今日のキーポイント 1回は打ったが、その後チャンスでクリーンアップが打てないのが響いた。 |
21(木) SC,(TD) 22(金)横浜−中日 横浜 17:45 SC 中日 000 000 101|2 横浜 400 000 00×|4 【先発】(中)勝野−(横)ロメロ7:失1,山崎1/3:0,伊勢2/3:0,三嶋1:1 【勝】ロメロ5勝【セーブ】三嶋23S 【HR】桑原14号1先頭打者 6位、−18 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回 |7回|8回 1 中 桑原 |右H@ |遊失| | |遊ゴ| |中飛| 2 二 柴田 |左中2 |空振| | |空振| | |一ゴ 3 左 佐野 |中安@ |二ゴ| | |三飛| | |遊ゴ 投 三嶋 | | | | | | | | 4 一 牧 |右安 | |右飛 | | |右安 | |二ゴ 5 三 宮ア |投ゴ | |二ゴ | | |三ゴ併| | 三 知野 | | | | | | | | 6 右 楠本 |右安@ | |右安盗死| | |空振 | | 7 遊 森 |左犠飛@| | |遊ゴ| | |四球| 8 捕 山本 |遊ゴ | | |見逃| | |投バ| 9 投 ロメロ | |空振| |見逃| | | | 打 神里 | | | | | | |一飛| 投 山ア | | | | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | 左 関根 | | | | | | | |
今日の総評 初回の4点のみ。しかし相手が毎回のように併殺で助かった。 今日の投手陣 先発のロメロは、Max151km。 立ち上がり、いつもの投球ながら段々打たれだして4回から7回までは毎回併殺で凌いだ形。よく抑えました。 2番手は山崎。Max148km。前回はストレートが走っていたが、今日は変化球主体も制球が悪く四球でランナー貯めて1アウト満塁でたまらず交替。ハッキリ言って信用無し。 3番手は伊勢。Max150km。段々精神的にタフな場面でも制球が良ければ抑えられますね。 最後は三嶋。Max148km。変化球にキレが無いので仕方なし。でもよく1点で凌いだ。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 初回、桑原の当たりは打った瞬間はHRとは思われなかったが最後伸びて最前列前の通路に飛び込む14号で先制。その後も3連打で1点取り、なおも1アウト2,3塁から楠本のタイムリー、森の犠飛での2点追加が大きかった。 その後は全く打てない。。。。 今日のキーポイント 初回の4得点のみだったが相手が連続4併殺に助けられた感じ。しかし、山崎、三嶋は来年大丈夫でしょうか?。 今日の勝手に選ぶMVP ロメロ、桑原、伊勢です。 |
23(土)横浜−中日 横浜 14:00 GS,CT 中日 000 000 000|0 横浜 001 020 20×|5 【先発】(中)清水−(横)東8:失0,武藤1/3:0,シャッケルフォード2/3:0 【勝】東1勝 5位、−17 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回 |5回 |6回|7回 |8回 1 中 桑原 |四球盗死| |中安 |遊ゴ | |右飛| |投ゴ 2 二 柴田 |左飛 | |左飛 | |空振 |二ゴ| |右飛 3 左 佐野 |右飛 | |四球 | |死球 | |中越2 | 走右 神里 | | | | | | | | 4 一 牧 | |右安 |左安@| |左2 | |左線2@| 5 右左 楠本 | |四球 |中飛 | |右2A| |左中2@| 6 三 知野 | |四球 | |三ゴ |四球 | |中飛 | 7 遊 森 | |遊ゴ併| |右安 |空振 | |遊安 | 8 捕 益子 | |空振 | |左前安|二ゴ | |投ゴ併 | 9 投 東 | | |遊ゴ |投バ | |空振| | 打 関根 | | | | | | | |左飛 投 武藤 | | | | | | | | 投 Sフォード | | | | | | | |
今日の総評 。 今日の投手陣 先発の東は、Max147km。 立ち上がりいきなり制球が悪く1アウト満塁のピンチを招いたが、そこからギアを上げてストレートのスピードが増し、後続を難なく退けた。 その後は快調に投げて初回の1安打のみで8回まで球数も少なく投げ抜いた。いやーーー素晴らしい。 2番手は武藤。Max138km。9回に引退登板。球速は138kmぐらいなので肩でも壊したのか?しかし、フォークがすっぽ抜けたのが心残りか?最後は三振にしてくれたようで、11年間お疲れ様でした。 3番手はシャッケルフォード。Max150km。ナイス投球。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 今日は、牧と楠本デーでした。2番の柴田が全く役立たずで大量点にはならずに1,2点取るだけだったが東が絶好調なので楽勝の試合でした。
それにしても牧は、この後に及んで4安打とはすばらしい。3割確定ですね。あとは、HRが見たいですね。 今日のキーポイント 初回東が満塁のピンチをゼロで抑えた事。牧は凄すぎる。 今日の勝手に選ぶMVP 東、牧、楠本です。 |
24(日) CT,SG 25(月) 26(火)横浜−ヤク 横浜 17:45 TD ヤク 014 000 000|5 横浜 100 000 000|1 【先発】(ヤ)高梨−(横)今永3:失5,三上2:0,平田1:0,田中2/3:0,ピープルズ1/3:0,山崎1:0,伊勢1:0 【負】今永5負 6位、−18 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回 |7回 |8回|9回 1 中 桑原 |左飛 | |中飛 | |左飛| |一飛失| |四球 2 遊 森 |左中2| |左中2| |投ゴ| |WP空振| |三ゴ 3 左 佐野 |遊ゴ | |空振 | | |左飛 | |四球|三邪 4 二 牧 |右2@| | |左線2| |左越2| |二飛| 5 右 楠本 |投ゴ | | |空振 | |一ゴ | |空振| 6 一 ソト | |左飛| |左安 | |四球 | |左安| 走捕 益子 | | | | | | | | | 7 捕 戸柱 | |中飛| |二ゴ併| | | | | 打 宮ア | | | | | |見逃 | | | 捕 山本 | | | | | | | | | 打 神里 | | | | | | | |左邪| 一 田中 | | | | | | | | | 8 三 知野 | |空振| | |右安| | | | 投 平田 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 投 ピープルズ | | | | | | | | | 打 大和 | | | | | | |中飛 | | 投 山ア | | | | | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | | 打 関根 | | | | | | | | |空振 9 投 今永 | | | | | | | | | 打 細川 | | |見逃 | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | 打三 柴田 | | | | |中飛| |一ゴ | |右安
今日の総評 。 今日の投手陣 先発の今永は、Max149km。 立ち上がりから球にキレがないので、ピンチになるが良く抑えた。しかし、2,3回と球数が多くなり、3回にはボコボコ打たれ計5失点。 体の疲れが溜まったならいいが、それ以外だと来年が心配ですね。 2番手は三上。Max143km。2回をキレのある変化球主体でナイス投球。 3番手は平田。Max145km。問題なし。 4番手は田中。Max147km。ヒットは打たれたが問題なし。 5番手はピープルズ。ナイス投球。 6番手は山崎。Max151km。今日はストレートが走り制球も良くナイス投球。前回は踏み出した足が地に着いてない。 最後は伊勢。Max150km。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 初回、牧の行き成りのタイムリー2塁打で先制するも、その後が続かない。しかし、牧は凄すぎですね。また森も良く打った。 今日のキーポイント 段々不調になっていた今永、今日は最悪でした。 |
27(水) 28(木)広島−横浜 広島 18:00 横浜 000 000 000|0 広島 000 007 00×|7 【先発】(広)大瀬良−(横)京山6:失4,櫻井2/3:3,シャッケルフォード1/3:0,上茶谷1:0,伊勢1:0 【負】京山7負 6位、−19 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |右中2| |中安盗| | |中飛| |2ゴ| 2 遊 森 |1ゴ | |空振 | | |2ゴ| | |1ゴ 3 左 佐野 |四球 | | |中安憤死| |投ゴ| | |左飛 4 一 牧 |遊ゴ併| | |右安 | | |右安| |四球 5 右 楠本 | |遊直| |左安 | | |左飛| | 打 神里 | | | | | | | | |見逃 6 三二 柴田 | |右飛| |2ゴ併 | | |空振| | 7 二 田中俊 | |1ゴ| | |2ゴ| | | | 打三 知野 | | | | | | |空振| | 8 捕 山本 | | |右飛 | |中飛| | | | 捕 益子 | | | | | | | |3ゴ| 9 投 京山 | | |3ゴ | |見逃| | | | 投 櫻井 | | | | | | | | | 投 Sフォード | | | | | | | | | 投 上茶谷 | | | | | | | | | 打 細川 | | | | | | | |右飛| 投 伊勢 | | | | | | | | |
今日の総評 京山は5回までは頑張ったが、6回は自ら潰れた。打者は牧が凄い、今日も2安打で3割打者に。 今日の投手陣 先発の京山は、Max146km。 立ち上がり、森のエラーもあったが相手のミスで助かり、特に問題なし。2回は1アウトから四球、ヒットで1アウト1,2塁のピンチ。ここでゲッツーが2塁でースに当り森捕れずに1塁でアウトで2,3塁となり申敬で2アウト満塁になったが問題なし。 6回無死満塁で登板。全くストライクが取れず、いきなりストレートの押出。2アウトから2点タイムリー。これは相手が上手かった。 3番手はシャッケルフォード。Max147km。6回2アウト1,2塁で登板。問題なし。 4番手は上茶谷。Max143km。これまた先頭にヒット。1アウトから四球。軸足に乗れずに投げるのですべてシュート回転して制球が悪すぎ。しかし最後はなんとか修正して事なきを得た。 5番手は伊勢。Max150km。1アウトから3番に上手く打たれて3塁打だったが問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、 初回先頭の桑原が初球を右中間へ2塁打。森はチーム打撃で桑原3塁へ。佐野四球で1アウト1,3塁で牧。しかしゲッツー。。。 今日のキーポイント 6回無死1塁でバントで揺さぶられてからコントロールが乱れだして、甘いコースに投げだしてボコボコ打たれた京山。5回までは頑張ったが残念ですね。 |
29(金) CS 30(土) 31(日)このページの先頭へ
1(月) SC 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6(土)セリーグ・CSファーストステージ 7(日)セリーグ・CSファーストステージ 8(月)セリーグ・CSファーストステージ 9(火)予備日 10(水)セリーグ・CSファイナルステージ 11(木)セリーグ・CSファイナルステージ 12(金)セリーグ・CSファイナルステージ 13(土)セリーグ・CSファイナルステージ 14(日)セリーグ・CSファイナルステージ 15(月)セリーグ・CSファイナルステージ 16(火)予備日 17(水)予備日 18(木)予備日 19(金)予備日 20(土)日本シリーズ(パリーグ本拠地 hh:mm) 21(日)日本シリーズ(パリーグ本拠地 hh:mm) 22(月) 23(火)日本シリーズ(セリーグ本拠地 hh:mm) 24(水)日本シリーズ(セリーグ本拠地 hh:mm) 25(木)日本シリーズ(セリーグ本拠地 hh:mm) 26(金) 27(土)日本シリーズ(パリーグ本拠地 hh:mm) 28(日)日本シリーズ(パリーグ本拠地 hh:mm) 29(月) 30(火)このページの先頭へ
月間ホームラン数
佐野 4( 17)本(7=1,1,4,1:24) 1.00 牧 1( 22)本(1=1:33) 1.50 神里 0( 4)本(=:7) 2.50 宮崎 1( 16)本(1=1,3,1:25) 1.00 関根 0( 1)本(=:2) 2.00 戸柱 0( 3)本(=:5) 1.00 ソト 1( 21)本(2=2:39) 1.50 オースティン 0( 28)本(=:49) 1.33 桑原 2( 14)本(3=2,1:21) 1.00 伊藤光 0( 2)本(=:2) 1.00 大和 0( 2)本(=:4) 1.00 知野 0( 1)本(=:1) 1.00 楠本 0( 2)本(=:5) 1.00 柴田 0( 2)本(=:2) 1.00 山本 0( 1)本(=:1) 1.00 -------------------------------- 合計 9(132)本(14:218) 1.40
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
オースティン 0(14)個: C=5,T=5,G=1,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=1,M=1,W=0 桑原 1(14)個: C=0,T=4,G=1,S=1,D=5,H=1,L=0,R=0,F=2,M=0,W=0 牧 2(14)個: C=2,T=1,G=3,S=3,D=3,H=1,L=0,R=1,F=0,M=0,W=0 宮崎 1(13)個: C=2,T=3,G=2,S=3,D=1,H=0,L=0,R=1,F=0,M=0,W=1 佐野 1(12)個: C=4,T=2,G=1,S=0,D=4,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 ソト 1(10)個: C=2,T=2,G=1,S=1,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=2 大貫 0(06)個: C=1,T=2,G=2,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 神里 0(04)個: C=1,T=1,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 大和 0(04)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=1,L=0,R=1,F=0,M=1,W=0 濱口 0(04)個: C=1,T=1,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 伊藤光 0(03)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=1,M=1,W=0 柴田 0(03)個: C=0,T=1,G=1,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 今永 0(03)個: C=0,T=1,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 ロメロ 2(05)個: C=0,T=1,G=1,S=0,D=3,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 倉本 0(02)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 嶺井 0(02)個: C=1,T=1,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 ピープルズ 0(02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 阪口 0(02)個: C=1,T=1,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 坂本 0(02)個: C=0,T=2,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 砂田 0(02)個: C=0,T=1,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 森 0(02)個: C=1,T=0,G=1,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 京山 0(02)個: C=1,T=0,G=1,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 平田 0(02)個: C=0,T=0,G=1,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 楠本 1(02)個: C=0,T=0,G=1,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 国吉 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 山下 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 三上 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 石田 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 櫻井 0(01)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 宮國 0(01)個: C=0,T=0,G=1,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 山崎 0(01)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 知野 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 エスコバー 1(01)個: C=0,T=1,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 上茶谷 1(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 伊勢 1(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 東 1(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0
月間投手成績
坂本 0勝 1負 ( 4勝 6負) 今永 0勝 1負 ( 5勝 5負) 上茶谷 1勝 0負 ( 1勝 3負) 有吉 0勝 0負 ( 0勝 1負) 阪口 0勝 0負 ( 2勝 3負) 大貫 0勝 2負 ( 7勝 7負) 濱口 0勝 0負 ( 5勝 7負) 京山 0勝 2負 ( 2勝 7負) 平良 0勝 0負 ( 0勝 0負) 入江 0勝 0負 ( 0勝 4負) ロメロ 2勝 1負 ( 5勝 3負) ピープルズ 1勝 0負0S ( 3勝 4負 0S) 東 1勝 1負 ( 1勝 2負) 中川虎 0勝 0負 ( 0勝 1負) 宮國 0勝 0負 ( 1勝 1負) 浅田 0勝 0負 ( 0勝 0負) 勝又 0勝 0負 ( 0勝 0負) 武藤 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 飯塚 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 櫻井 0勝 1負0S ( 0勝 1負 0S) 風張 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 進藤 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 三上 0勝 0負0S ( 2勝 1負 0S) 斉藤 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) シャッケルフォード 0勝 0負0S ( 1勝 0負 1S) エスコバー 0勝 0負1S ( 3勝 4負 1S) 笠井 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 池谷 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 伊勢 0勝 1負0S ( 0勝 1負 0S) 砂田 0勝 1負0S ( 2勝 2負 0S) 国吉 0勝 0負0S ( 2勝 1負 0S) 平田 0勝 0負0S ( 2勝 0負 1S) 山崎 0勝 0負0S ( 3勝 2負 1S) 石田 0勝 0負 ( 1勝 2負 0S) 三嶋 0勝 0負1S ( 1勝 4負23S) ----------------------------------------------- 勝敗 5勝11負2分( -6) 54勝73負16分 -19)
観戦勝敗
横浜 4勝 6負1分(16勝30負6分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 勝 負 ( 勝 負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗 4勝 6負1分(16勝30負 6分 -14)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
【打撃陣】 11234512341234123412345123451234 3 4 51 桑原 ▲△▲▲▲△○▲▲×▲△〇〇○△△ ○△▲△▲△△▲△▲△▲ 森 △▲ −▲×××▲×−▲▲▲▲ 佐野 △△△△◎△○▲△○▲▲〇△△○▲ ▲▲▲△△▲△△▲▲○▲ 牧 ○○○▲▲▲△▲▲△△△腰▲▲▲▲ ▲○△▲▲〇△▲○△◎◎ 楠本 △▲▲▲△▲▲▲ ▲▲○◎△△▲▲▲▲○▲ 柴田 △△▲▲△左肩脱 ▲▲▲▲指傷 −▲▲▲△▲▲△▲▲▲▲ 田中俊 ○××−▲△▲▲−−▲△× −××−▲ 山本 −▲▲▲▲ △▲×− −▲×▲△▲▲▲▲▲▲× ソト ▲▲△△△×△△△▲▲△▲△ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲△○ 戸柱 ▲×▲▲▲△▲− ▲− △△▲▲〇▲△×× 知野 ▲▲−▲▲△−××−−−− ▲△○▲▲△ 益子 ▲▲宮崎F参加 宮崎 ○△▲○×△△▲△△▲△〇△▲▲○ ▲▲△△〇△▲△▲◎▲▲ 細川 −×× ▲▲△△−△▲− −▲ ▲▲△▲ 大和 △△▲▲▲○×○▲▲○▲▲▲○×○ ▲−▲△△△△▲△▲▲▲ 神里 △△△×▲×▲▲−▲▲左足首骨挫 △▲△△▲▲△△▲▲ 関根 ○▲△▲▲ ▲△▲▲▲△△−−△ ▲▲▲▲▲−▲▲▲△▲▲右肩手術 高城 ▲−−−−−△−−−−−− −−▲ −−−− オースティン △○○△△△△△〇△△△▲▲ ▲△△○△▲▲××左脹脛肉離れ 倉本 △△▲▲▲△×指骨折 △▲−−▲ 宮崎F参加 伊藤裕 −× 宮崎F参加 宮本 △−▲▲ △▲−−×−× −× 宮崎F参加 山下幸 ▲▲△○▲△▲▲×〇▲△▲▲ 宮崎F参加 吾妻 宮崎F参加 小深田 宮崎F参加 田部 宮崎F参加 デラロサ 宮崎F参加 吾妻 宮崎F参加 嶺井 ▲▲△▲▲○▲▲▲−△−▲ 右肘手術 伊藤光 △▲▲△▲▲▲▲△ ▲▲△××△▲▲脳震 右肩手術 蝦名 ▲▲▲△ △▲×−× 右足手術 乙坂 ○▲△▲▲▲ 戦力外 中井 ▲×△▲ ▲▲ 引退△ 【投手陣】 11234512341234123412345123451234 3 4 51 京山 ▲▲ ▲ ×▲▲− △〇〇▲○▲×〇▲ ▲ 上茶谷 ×○▲× ▲ △ ▲▲ 大貫 ○△×○××▲×× △△−○ −△△△△▲○▲△▲▲− 今永 ×△○○−▲▲△○ ▲△△○○◎▲○△−▲× 平田 △△▲△×▲−−▲▲△▲△△▲▲− ○× △△−▲−△右肘手術 田中 △−△▲△△−△ 櫻井 −▲× △▲△○○▲ △△▲▲−△△△▲−▲ 三上 ○○▲ ▲○▲○▲△▲△▲△▲− ×− △▲△−△ シャッケルフォード △▲× ▲− △△▲▲ △○▲▲▲−× ▲△△ ピープルズ ▲△▲○▲××腰痛 ○○○○▲△ 伊勢 △△▲× △× △△−△− △△△▲△△△△×▲△△ 砂田 ○▲△△▲▲▲△△△△△△△△△△ △△−▲▲△▲▲×△△− 山崎 ○△▲△○○▲▲▲△▲△△△△▲× −△△△△△×× ▲△ 三嶋 △△△△▲〇〇×○▲○△×△△△▲ −▲▲▲××△△△×▲− 東 △ △◎ 武藤 引退▲ ロメロ ▲××× △ ○△△−△◎▲△▲△ エスコバー ▲△○△○△▲△△△○△△ −×○△△△△△△▲帰国 坂本 ▲○△打撲 ▲○×△−△▲△ △×▲▲ × × 宮崎F参加 宮國 △−×▲ 宮崎F参加 石田 ▲×▲▲△△○△△▲×△△ ▲− × 宮崎F参加 池谷 △△△ △−− 宮崎F参加 濱口 ×△×△△△○▲△△▲◎×〇 ▲×× 宮崎F参加 中川虎 −▲▲− ▲○× × − 宮崎F参加 有吉 △ 宮崎F参加 松本 宮崎F参加 石川 宮崎F参加 加藤大 宮崎F参加 スターリン 宮崎F参加 宮城 浅田 阪口 ○▲△▲× △▲▲ 右肘手術 入江 ▲△×× 右肘手術 平良 ◎肘△肘張 右肘手術 風張 △× ▲▲ 戦力外 進藤 △× 戦力外 笠井 ×−− 戦力外 飯塚 戦力外 勝又 戦力外(育成契約へ) 斉藤 戦力外→引退 レミー・コルデロ 戦力外 国吉 △△× −○○○×△▲△ 6/14トレードでロッテへ移籍 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() |