2016年度横浜ベイスターズ日程&試合結果



オープン戦

2月

4日 11日 21日 25日

3月

4日 10日 16日 25
公式戦

3月

25日 25日

4月

1日 5日 12日 19日 26

5月

3日 10日 17日 24日 31日

6月

7日 14日 17日 24日

7月

5日 11日 19日 26日

8月

2日 9日 16日 23日 30日

9月

6日 14日 22日

10月

公式戦

 6月

 1(水)西武−横浜 西武ド  18:00 fS,rT,mC,wG,hD

   横浜 000 000 000|0
   西武 000 005 20×|7
    【先発】(西)菊池−(横)石田6:責5,大原1:2,小杉1:0
    【負】石田2負
    【HR】号
     5位、−1

   横浜:        |1回|2回|3回|4回|5回  |6回|7回|8回|9回
   1 中  梶谷    |3ゴ|  |2ゴ|  |    |2ゴ|  |1ゴ|  
   2 左  桑原    |見逃|  |  |2ゴ|    |左飛|  |  |空振
   3 二  宮崎    |1直|  |  |空振|    |  |左飛|  |3安
   4 指  筒香    |  |四球|  |空振|    |  |中安|  |空振
   5 一  ロペス   |  |空振|  |  |空振  |  |空振|  |右安
   6 遊  倉本    |  |空振|  |  |3後安 |  |中安|  |左邪
   7 三  エリアン  |  |遊ゴ|  |  |2飛  |  |空振|  |  
   8 右  ロマック  |  |  |空振|  |四球走死|  |  |中飛|  
   9 捕  戸柱    |  |  |空振|  |    |空振|  |  |  
     打  白崎    |  |  |  |  |    |  |  |空振|  
     捕  高城    |  |  |  |  |    |  |  |  |  
 今日の総評 
 さすがに菊池は打てなかった。相手も甘くなると打たれますね。仕方なし、次切り替えましょう。

 今日の投手陣 
 先発の石田は、立ち上がりはいつもの内容。最後はさすがに変化球で勝負する内容で今日もいいですね。
 5回まではいい内容だったが、6回にコントロールが微妙に外れ、ボールも高くなってきて連続四球の後に、 詰まってタイムリーで先制された。その後も満塁とされてからグランドスラムで、ついに5失点。 先頭に四球出して気持ちが弱気になりましたかね。残念。まあ、勉強ということで。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手の菊池のストレートが半端じゃない。ということで初回成すすべなし。
2回は期待のエリアン。去年の怪我から現在は不調なので、どうかなということでしたが ロマックよりは全然いいですね。調子が上がってくるとローズ再来かに期待したいですね。
二回り目からは変化球も交えて、打てる感じがしないですね。

 今日のキーポイント 
 石田が6回裏の先頭に四球出したこと。しかし、打てなかったのが敗因。

 2(木)西武−横浜 西武ド  18:00 fS,rT,mC,wG,hD

   横浜 000 000 001|1
   西武 100 110 10×|4
    【先発】(西)高橋−(横)井納5:責3,田中1:0,熊原2/3:1,大原1/3:0,小杉1:0
    【負】井納5負
     5位、−2

   横浜:        |1回|2回|3回|4回|5回 |6回|7回|8回|9回  
   1 中  梶谷    |遊ゴ|  |空振|  |   |空振|  |  |右飛  
   2 二  石川    |遊ゴ|  |  |遊ゴ|   |  |3ゴ|  |    
     打  下園    |  |  |  |  |   |  |  |  |左中2@
   3 遊  倉本    |四球|  |  |空振|   |  |遊ゴ|  |空振  
   4 指  筒香    |空振|  |  |1ゴ|   |  |空振|  |2ゴ  
   5 一  ロペス   |  |空振|  |  |左安 |  |  |空振|    
   6 三  エリアン  |  |中飛|  |  |空振 |  |  |中飛|    
   7 捕  戸柱    |  |2ゴ|  |  |2ゴ併|  |  |  |    
     打  桑原    |  |  |  |  |   |  |  |左安|    
     捕  高城    |  |  |  |  |   |  |  |  |    
   8 右  乙坂    |  |  |2ゴ|  |   |空振|  |空振|    
   9 左  関根    |  |  |2ゴ|  |   |1ゴ|  |  |中安  
 今日の総評 
 今日もまったく打てなくアッサリと負け。今後の交流戦は、去年と同じになるのか それとも踏ん張れるのかは、梶谷次第ですね。このまま去年と同じく絶不調が続けば 去年ほどはいかないまでもヤバそうな雰囲気ですね。

 今日の投手陣 
 先発の井納は、去年の悪夢を意識した投球でリズムも悪く逃げの投球。ということで早くも打たれて1失点。
2回からは、本来のリズム良い投球になり良くなってきたが、2アウトから甘くなって打たれるパターンで今日はダメですね。
 今日の打撃陣 
 打線は、梶谷が絶不調なのでなかなか打線になりませんね。去年と同じく交流戦に入ってチーム自体もヤバい感じですね。 で、相手の投手が緩急があり、ストレートもキレがあるので、全員が打てる気がしませんでした。
またエリアンは、バッドが下を向いているのでかなり不調な感じ。これが変わらないと打てそうな雰囲気がないですね。

 今日のキーポイント 
 今日も相手の投手が良くて打てませんでした。

 3(金)横浜−ロッ 横浜   18:00 Gf,Sw,Dr,Tl,Ch

   ロッ 000 000 010|1
   横浜 100 100 00×|2
    【先発】(ロ)涌井−(横)久保7 2/3:責1,三上1/3:0,山崎1:0
    【勝】久保2勝【セーブ】山崎15S
     4位、−1

   横浜:        |1回 |2回|3回|4回  |5回|6回|7回|8回
   1 中  梶谷    |見逃 |  |右安|3飛失@|  |1ゴ|  |  
   2 右  関根    |左安盗|  |投バ|2ゴ  |  |  |空振|  
   3 遊  倉本    |空振 |  |2ゴ|    |1ゴ|  |左安|  
   4 左  筒香    |四球 |  |四球|    |2ゴ|  |空振|  
     左  桑原    |   |  |  |    |  |  |  |  
   5 一  ロペス   |右安@|  |空振|    |中安|  |中飛|  
   6 三  エリアン  |2飛 |  |  |2ゴ  |遊直|  |  |空振
   7 二  石川    |   |見逃|  |中安  |  |空振|  |遊飛
   8 捕  戸柱    |   |3ゴ|  |空振  |  |中安|  |左飛
   9 投  久保    |   |見逃|  |遊安  |  |1バ|  |  
     投  三上    |   |  |  |    |  |  |  |  
     投  山崎    |   |  |  |    |  |  |  |  
 今日の総評 
 打線が打てないので、投手におんぶにだっこ状態で、良く点が入ってなんとか勝てました。

 今日の投手陣 
 先発の久保は、今日はコントロール良く、低めにコントロールされ、緩急も使いナイス投球でした。
8回にピンチで出てきた三上。いきなりタイムリーは打たれたが、次の打者をキッチリ抑え、最後の山崎も いきなりヒット打たれたが、こちらもその後は抑えて1点差で勝てました。
 今日の打撃陣 
 梶谷が不調、エリアンも不調、さらに筒香も不調と打線がズタズタの状態で 点が入る気配がない。しかし、初回のロペスのタイムリーは大きかった。
さらに4回の追加点は梶谷がマウンドの真上にフライを挙げて、それを内野手が全員マウンドに 寄ってきて、お見合いとなり、最後3塁が取ろうとしたがグラブからポロリ。 いやーーーこの1点が結果的に効きましたね。いやーーー運がいいです。

 今日のキーポイント 
 今日は相手のエラーで勝てたようなものです。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 久保、ロペスです。

 4(土)横浜−ロッ 横浜   14:00 Gf,Sw,Dr,Tl,Ch

   ロッ 104 000 000 0|0
   横浜 100 400 000 1x|0
    【先発】(ロ)チェン−(横)今永3:責5,熊原2:0,田中1:0,須田2:0,山崎1:0,三上1:0
    【勝】三上1勝
    【HR】宮崎3号1、筒香13号3、14号1サヨナラHR、ロペス14号1
     4位、0

   横浜:        |1回 |2回|3回|4回 |5回 |6回|7回|8回 |9回|10回  
   1 中  梶谷    |四球 |  |空振|左飛 |   |  |左飛|   |空振|    
   2 右  桑原    |遊ゴ併|  |  |四球 |投安盗|  |2ゴ|   |  |見逃  
   3 二  宮崎    |右H@|  |  |左線2|死球 |  |2ゴ|   |  |2ゴ  
   4 左  筒香    |右飛 |  |  |右HB|左飛 |  |  |3安 |  |右中H@
   5 一  ロペス   |   |1飛|  |左H@|3ゴ |  |  |遊ゴ併|  |    
   6 遊  倉本    |   |2ゴ|  |左安 |3邪 |  |  |左安 |  |    
   7 三  エリアン  |   |左飛|  |四球 |   |1ゴ|  |1ゴ |  |    
   8 捕  戸柱    |   |  |右飛|遊飛 |   |空振|  |   |見逃|    
   9 投  今永    |   |  |  |   |   |  |  |   |  |    
     打  ロマック  |   |  |左飛|   |   |  |  |   |  |    
     投  熊原    |   |  |  |投バゴ|   |  |  |   |  |    
     投  田中    |   |  |  |   |   |  |  |   |  |    
     打  乙坂    |   |  |  |   |   |左飛|  |   |  |    
     投  須田    |   |  |  |   |   |  |  |   |  |    
     投  山崎    |   |  |  |   |   |  |  |   |  |    
     打  関根    |   |  |  |   |   |  |  |   |2ゴ|    
     投  三上    |   |  |  |   |   |  |  |   |  |    
 今日の総評 
 今日は今永、相手は元横浜クビのチェン。当然楽勝かと思われたが、 なんと今永がメッタ打ち。。。3回終わって1−5。。
 しかし、やはりチェン。4回裏にチャンスを作ると筒香の3ランで1点差に迫り、 チェンをマウンドから引き釣り下すと、今度はロペスの同点弾。いやーーー暗いムードが一転明るくなりました。
ところが、その後は中継ぎ陣が冷や冷やの投球。いやーーー良く抑えた。で最後は、またもや筒香が決めてくれました。

 今日の投手陣 
 先発の今永は、段々調子が悪くなってきているが、初回に先制を許し、 3回は2アウトまで行きながら、そこから四球連発して、今度はタイムリー4連打食らう お粗末な内容。ちょっと疲れが蓄積されてきたのかな?今後が心配ですね。
 4回からは継投に。まずは熊原、いきなり満塁のピンチを背負うも、良く抑えた。 さらに田中も四球連発して満塁にしたが、ここも良く踏ん張った。 さらに須田も四球出して満塁にして、ここも踏ん張った。とうことで相手は15残塁でした。
 今日の打撃陣 
 絶不調の梶谷を1番で起用しているが、まったく精彩がない空振の梶谷。 しかし、四球で出るも桑原ゲッツー。なんか嫌な流れかと思われた直後に宮崎の同点弾。
しかし、今日の今永おかしいい。で、3回にボコボコ打たれて4失点。しかし、相手は元横浜のチェン。 4回にチャンスを作ると筒香が反撃の3ラン、さらにロペスの同点弾が飛び出して振り出しに。 ここからさらにランナー出したが最後は梶谷ではノーグッド。
その後は、なかなかチャンスを作れず、延長10回2アウトから筒香。 もうナイターで寒くなってきた。ここでサヨナラ弾を期待。 で、打ったーーーー。高く上がり、打った瞬間は分からなかったが、一呼吸おいてサヨナラHRと分かる打球が 曇り空遥か高く舞い上がり、右中間スタンド上段に飛び込む14号サヨナラ弾で試合を決めました。 もう、ライトスタンドは大変な熱狂でした。やったーーーーーーー!!!

 今日のキーポイント 
 良くHRで点が取れた。さらに慎重に行ったのか投手がピンチを背負ったが、 ことごとく良く抑えた。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 筒香です。

 5(日)横浜−ロッ 横浜   13:00 Gf,Sw,Dr,Tl,Ch

   ロッ 000 000 000|0
   横浜 013 024 10×|11
    【先発】(ロ)唐川−(横)山口9:責0
    【勝】山口4勝
     3位、+1

   横浜:        |1回  |2回 |3回 |4回|5回 |6回  |7回 |8回
   1 中  梶谷    |四球盗死|   |右安 |2ゴ|   |右飛  |遊ゴ失|空振
   2 二  石川    |中安  |   |左安 |遊ゴ|   |四球  |   |  
     打三 白崎    |    |   |   |  |   |    |空振 |  
   3 右  乙坂    |2ゴ併 |   |1ゴ |  |四球 |左線2 |中安 |  
   4 左  筒香    |    |左中2|敬遠 |  |右安 |中越3A|   |  
     走左 桑原    |    |   |   |  |   |    |左安@|  
   5 一  ロペス   |    |中安 |空振 |  |右安@左線2@|   |  
     一  ロマック  |    |   |   |  |   |    |1邪 |  
   6 遊  倉本    |    |遊飛 |四球@|  |3ゴ |中飛  |遊ゴ |  
   7 三  エリアン  |    |3邪 |左安A|  |中安@左安  |   |左飛
   8 捕  高城    |    |左安@|投ゴ |  |3ゴ |左安@ |   |遊安
   9 投  山口    |    |空振 |   |1邪|空振 |空振  |   |見逃
 今日の総評 
 やっと同一カード3タテが出来た。ということで、問題の来週のソフトバンク戦。 楽しみですね。勝ち越してほしい。

 今日の投手陣 
 先発の山口は、このところ勝ったり負けたりの連続で、今日は勝つ順番。 ということで、今日はリズムもよく四球も出さずに完璧な内容で、 味方の大量リードで楽に投げて3安打、完封でした。 さすがに横浜のエースですね。これが毎試合できればいいのだが。。。
 今日の打撃陣 
 今日は、久々に調子の悪い投手の連続で、楽勝でした。 エリアンさんもやっと真ん中に投げてくれる投手に当たり、ヒットが出ましたね。 しかし、いい投手に当たるとまだまだタイミングが遅れるので、どうですかね。
問題の梶谷さんは、ヒットは出たがドンつまりの内野ゴロがいいところに転がっただけ。 段々感じが掴めてきたような感じもするが、まだまだですかね。 ロペスのように大地に根を下ろした構えができれば、強く振れるが、 今は打席で無重力のような感じで体の芯に力が出ていないように見えます。

 今日のキーポイント 
 今日は久々に心が解放感で安心して野球応援できました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 山口のエリアンです。
 6(月)(横浜−ロッ 横浜   18:00) (Tl)
 7(火)ソフ−横浜 福岡ド  18:00 fC,rS,lG,mT,wD

   横浜 000 000 120|3
   ソフ 000 104 01×|6
    【先発】(ソ)山田−(横)モスコーソ6:責5,大原1:0,熊原2/3:1,田中1/3:0
    【負】モスコーソ4負
    【HR】梶谷5号1
     3位、0

   横浜:        |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回  |9回
   1 左  桑原    |遊ゴ|  |右安|  |左飛|  |   |四球  |  
   2 遊  倉本    |遊ゴ|  |遊ゴ|  |  |中飛|   |中安  |  
   3 二  宮崎    |四球|  |左安|  |  |右飛|   |    |  
     二  石川    |  |  |  |  |  |  |   |2ゴ  |  
   4 指  筒香    |四球|  |捕邪|  |  |空振|   |空振  |  
   5 一  ロペス   |右飛|  |  |3ゴ|  |  |2ゴ |左安@ |  
   6 右  ロマック  |  |左飛|  |1ゴ|  |  |左2 |    |  
     打右 下園    |  |  |  |  |  |  |   |遊飛  |  
   7 三  エリアン  |  |右飛|  |左飛|  |  |中安@|    |見逃
   8 捕  戸柱    |  |左飛|  |  |捕邪|  |   |    |  
     打捕 高城    |  |  |  |  |  |  |3ゴ併|    |見逃
   9 中  梶谷    |  |  |見逃|  |空振|  |   |左線H@|空振
 今日の総評 
 今日はどこにくるかわからない投手で、みなさんまったく打てない。 ということで、モスコーソも甘くなった球を打たれ、今日は残念でした。

 今日の投手陣 
 先発のモスコーソ、前回の西武戦と同じくストレートに相手が詰まっているので、 ストレートに伸びがあるのでしょうね。ということで今日もナイス投球。
 ところが4回に先頭の内川に甘くチェンジアップが入り、エリアン捕れそうな打球だったが抜けて、 問題の松田に打たれた。残念。
 さらに6回には連発打たれジエンド。いやーーー相手が上ですね。
 今日の打撃陣 
 打線は、相手の投手が広島の中村のような感じで、なかなか打てないですね。
 こういうどこに来るかわからない投手には、今年の打線はタイミングがまったく合わない。 ところが7回に1アウトからロマックが、ここしか打てないというところに投げてくれて、 やっと2塁打。さらにエリアンも続いて1点返した。
 で8回から投手が変わり、今度の投手はどこに来るのかわかる投手で、絶不調の梶谷にHR。 さやにランナー貯めてロペスのタイムリーで2点を返したがここまででした。

 今日のキーポイント 
 こういう投手は、なぜ打てないんですかね。

 8(水)ソフ−横浜 福岡ド  18:00 fC,rS,lG,mT,wD

   横浜 000 001 000|1
   ソフ 002 010 01×|4
    【先発】(ソ)和田−(横)石田5:責3,大原1:0,田中2/3:0,須田2/3:1,熊原2/3:0
    【負】石田3負
     3位、−1

   横浜:        |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回
   1 右  桑原    |空振|  |2ゴ|  |遊ゴ|   |1飛|  |  
   2 三  エリアン  |左安|  |右飛|  |  |1邪 |  |空振|  
   3 二  宮崎    |見逃|  |  |空振|  |中安 |  |  |  
     打二 石川    |  |  |  |  |  |   |  |遊ゴ|  
   4 指  筒香    |見逃|  |  |空振|  |右線2|  |四球|  
   5 一  ロマック  |  |空振|  |左安|  |見逃 |  |  |  
     打  下園    |  |  |  |  |  |   |  |投ゴ|  
     一  白崎    |  |  |  |  |  |   |  |  |  
   6 遊  倉本    |  |空振|  |左安|  |左安@|  |  |空振
   7 捕  戸柱    |  |中安|  |右飛|  |2飛 |  |  |  
     打  乙坂    |  |  |  |  |  |   |  |  |空振
   8 左  関根    |  |投ゴ|  |  |空振|   |右飛|  |空振
   9 中  梶谷    |  |  |空振|  |空振|   |空振|  |  
 今日の総評 
 今日も相手の投手が凄すぎて打てない。相手の打者も、タイミングの合う打者にことごとく打たれる。 もう、勝てる気配がないですね。現状の横浜では。

 今日の投手陣 
 先発の石田は、ストレートに伸びがないのか、西武戦からストレートで空振りが取れなくなってきた。 ということで、変化球主体の投球でなかなか辛い組み立て。調子が悪くなってきましたかね。
ということで2回に連打されて無死1、3塁のピンチ。しかし、フォーク主体でピンチを切り抜けたが、辛いですね。
3回には、2アウト2塁で柳田にフォークで打ち取れず、最後内角にストレート投げたが、これをものの見事に2ラン打たれ、 万事休す。いやーーー相手が凄すぎますね。
 今日の打撃陣 
 立ち上がりから相手の和田が低めのコーナーにコントロールよく投げているので まったく打てない。もう三振の山という感じ。
 6回にだんだん疲れが出て球が甘くなりだしたところを攻めて、 倉本のタイムリーで1点返したが、そこまで。
 

 今日のキーポイント 
 なにしろ打てないのが問題。不調な人が好調にならないと勝てないですね。

 9(木)ソフ−横浜 福岡ド  18:00 fC,rS,lG,mT,wD

   横浜 100 000 100|2
   ソフ 201 100 00×|4
    【先発】(ソ)中田−(横)井納7:責4,田中1:0
    【負】井納6負
     3位、−2

   横浜:        |1回 |2回|3回|4回|5回 |6回 |7回 |8回|9回 
   1 中  梶谷    |遊邪 |左飛|  |1ゴ|   |   |右中2|空振|   
   2 三  エリアン  |右2 |1ゴ|  |  |四球 |   |遊直 |  |空振 
   3 指  下園    |空振 |  |空振|  |中飛 |   |遊後安|  |左安 
   4 左  筒香    |四球 |  |空振|  |2ゴ併|   |四球 |  |1ゴ併
   5 遊  倉本    |左安@|  |右安|  |   |空振 |左安@|  |   
   6 右  乙坂    |中飛 |  |左飛|  |   |遊ゴ失|   |  |   
     打右 桑原    |   |  |  |  |   |   |空振 |  |   
   7 一二 宮崎    |   |四球|  |中安|   |中飛 |1ゴ |  |   
   8 捕  戸柱    |   |遊飛|  |3邪|   |右安 |   |3ゴ|   
   9 二  石川    |   |四球|  |見逃|   |   |   |  |   
     打一 ロマック  |   |  |  |  |   |空振 |   |見逃|   
 今日の総評 
 期待されたこの3連戦。梶谷は論外。筒香は完全にバッデングを崩されて まったく打てない状態の絶不調にさせられた。明日から打てればいいが。。。
この二人を完全に抑えられたので手も足も出ませんでした。
さらに相手の柳田、この人おかしいだろう。いやーー信じられない打撃をしますね。 これは勝てないですね。

 今日の投手陣 
 先発の井納は、球が高く、コントロールも悪く3連打であっという間に同点にされ、 簡単に犠牲フライ打たれて逆転された。何とも井納らしいですね。
その後は立ち直ったが、相手の柳田、松田が尋常じゃないのでダメでした。
 今日の打撃陣 
 エリアンの2塁打でチャンスを掴むも、先発まったく打てない下園がボール球を振り回して三振に 仕留められたのが響いて倉本のタイムリーで1点しか取れなかった。
 この後は、不調な打者がごちゃごちゃいるので、打線にならないので、お手上げ状態で、 成すすべなく3連敗でした。

 今日のキーポイント 
 もう何もできずに相手の大波に飲まれて沈没しました。

10(金)オリ−横浜 大阪ド  18:00 fT,rC,lD,mS,hG

   横浜 001 000 020|3
   オリ 000 001 000|1
    【先発】(オ)東明−(横)久保7 1/3:責1,大原2/3:0,山崎1:0
    【勝】久保3勝【セーブ】山崎16S
    【HR】桑原4号1
     3位、−1

   横浜:        |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回|7回 |8回 |9回
   1 中  梶谷    |投安 |  |四球 |   |2ゴ|  |   |中安 |右飛
   2 三  エリアン  |中飛 |  |1ゴ |   |  |見逃|   |1ゴ |  
   3 指  下園    |見逃併|  |   |右中2|  |2ゴ|   |四球 |  
   4 左  筒香    |   |空振|   |中飛 |  |右飛|   |右安A|  
     走左 関根    |   |  |   |   |  |  |   |   |  
   5 一  倉本    |   |2ゴ|   |左飛 |  |  |見逃 |遊直 |  
   6 遊  宮崎    |   |右飛|   |3ゴ |  |  |右中2|   |  
     走一 白崎    |   |  |   |   |  |  |   |3安 |  
   7 二  石川    |   |  |中飛 |   |右安|  |2ゴ |遊ゴ |  
   8 捕  高城    |   |  |3ゴ |   |投バ|  |   |   |  
     打  乙坂    |   |  |   |   |  |  |空振 |   |  
     捕  戸柱    |   |  |   |   |  |  |   |   |左飛
   9 右  桑原    |   |  |左H@|   |遊ゴ|  |   |3ゴ失|右飛
 今日の総評 
 調子の良いロペスが骨折。去年の状況に似てきた。 今年は投手が好調だが、ここにきて梶谷論外。筒香も論外の状況になってきたので、 4月と同じで点が取れない状況だと、去年と同じ感じになるのか。。。。
投手が良くても見方が点が取れなければ、L/H共に攻めの投球が出来ずに崩れていくパターンか。
 ということで中盤に追いつかれて悪い状況になるところを、筒香、気持ちが吹っ切れた打撃で チームを救ってくれた。ここから筒香が良くなればいいんだけど。

 今日の投手陣 
 先発の久保、まったく問題ない投球。さすがにこの時期から調子が良くなっている。
しかし、久保さんの問題のイニングの6回に2アウトまでは簡単に取りながら、 そこからヒット、盗塁、ヒットで簡単に同点に。8回には球が高くなってきてランナー二人出して大原に交代。 この大原、相手の3、4番を抑えきった。ナイスです。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、先頭の梶谷が内野安打で出るも強行して三振ゲッツーだったが、 梶谷録画スローではギリギリセーフ。審判の位置からではアウトに見えたのか。。。
 さらに今日の東明は、中村、山田のような投手なので、まったくタイミングが合わない。 他のチームなら楽勝も今の横浜、まったく打てません。
 そんな中で3回に桑原がど真ん中の球を腰が入ったスイングで先制HR。やりましたね。
 その後は、ランナー出しても打てませんね。4月と同じ状態。
で8回に先頭の桑原がエラーで出て梶谷。初球の甘い球を打った。そこから1アウト満塁となり、 問題の筒香、低めの球を当てよ当てようの打撃で追い込まれてから、 最後は気持ちが楽になったのか、本来のバッディングでライト前に2点タイムリー。 これで気持ちが吹っ切れてくれればいいが。。。

 今日のキーポイント 
 今日は、8回に問題の梶谷、筒香のヒットが出て勝てました。やはりこの二人が打たないと 勝てません。このヒットで調子を上げてほしいですね。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 久保、筒香、大原です。

11(土)オリ−横浜 大阪ド  14:00 fT,rC,lD,mS,hG

   横浜 500 000 020|7
   オリ 000 000 000|0
    【先発】(オ)近藤一−(横)今永6:責0,大原2/3:0,須田1/3:0,三上1:0,熊原1:0
    【勝】今永5勝
    【HR】宮崎4号3
     2位、0

   横浜:        |1回  |2回|3回|4回 |5回 |6回|7回 |8回  |9回
   1 中  梶谷    |見逃  |遊ゴ|  |四球 |   |  |中安 |左飛  |  
   2 二  石川    |左安  |見逃|  |2ゴ |   |  |1ゴ |    |投ゴ
   3 指  下園    |中安  |左安|  |   |1ゴ |  |   |    |  
     指  ロマック  |    |  |  |   |   |  |左安 |    |四球
   4 左  筒香    |左安@ |1ゴ|  |   |右安 |  |右飛 |    |  
     左  関根    |    |  |  |   |   |  |   |    |1ゴ
   5 遊  倉本    |空振  |  |空振|   |2ゴ併|  |   |中安  |右飛
   6 一  宮崎    |左中HB|  |3ゴ|   |   |投ゴ|   |    |  
     一  白崎    |    |  |  |   |   |  |   |投ゴ  |  
   7 三  エリアン  |中安  |  |空振|   |   |空振|   |中越3@|  
   8 捕  戸柱    |中安失@|  |  |右安 |   |2ゴ|   |右安@ |  
   9 右  桑原    |空振  |  |  |遊ゴ併|   |  |空振 |空振  |  
 今日の総評 
 今日は、初回に5点取って、楽勝かと思われたが、中盤に中だるみがあり、 なんか怠い試合になりましたが、最後ダメ押し点を取って気持ちよく終わった感じの試合でした。

 今日の投手陣 
 先発の今永は、立ち上がり見方が5点も取ってくれたので、なんか完投を意識したように 楽に投げて三者凡退に。いいですね。
 ということで味方の大量点に助けられて楽に投げて6回で交代。 その後も中継ぎ陣がよく投げて相手にバッディングをさせずに完封しました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回に相手の投手が勝負球がことごとく甘くなるので、 そこを打って宮崎の3ランを含めて5得点の打者一巡の攻撃でした。 ソフトバンク戦を考えると久々に心がスッキリしましたね。
 その後は、ランナー出してもしてと同じく、なんかダルそうな感じで点が奪えなかったが、 8回にやっとエリアンのタイムリー3塁打、戸柱も続いて2点取ってダメを押しました。

 今日のキーポイント 
 宮崎の3ランが効いて、いきなりの5得点で今永を楽にした点ですね。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 宮崎と今永です。

12(日)オリ−横浜 大阪ド  13:00 fT,rC,lD,mS,hG

   横浜 001 020 010|4
   オリ 000 000 000|0
    【先発】(オ)ディクソン−(横)山口9:責0
    【勝】山口5勝
    【HR】宮崎5号1
     2位、+1

   横浜:        |1回|2回|3回   |4回 |5回 |6回|7回|8回  |9回
   1 中  梶谷    |中飛|  |四球   |1ゴ |   |3ゴ|  |右飛  |  
   2 二  石川    |空振|  |遊ゴ   |   |右安盗|  |  |    |  
     三一 白崎    |  |  |     |   |   |2ゴ|  |    |2ゴ
   3 指  下園    |見逃|  |WP1ゴ失@|   |左安 |  |中飛|    |空振
   4 左  筒香    |  |中安左線2  |   |中安@|  |左飛|    |  
     左  桑原    |  |  |     |   |   |  |  |    |中飛
   5 遊  倉本    |  |空振|3ゴ   |   |見逃 |  |右飛|    |  
   6 一  宮崎    |  |中安|2ゴ   |   |遊ゴ |  |  |右中H@|  
     三  山下    |  |  |     |   |   |  |  |    |  
   7 三二 エリアン  |  |1ゴ|     |右飛 |左安@|  |  |3ゴ  |  
   8 捕  高城    |  |四球|     |遊ゴ |2ゴ |  |  |見逃  |  
   9 右  乙坂    |  |遊ゴ|     |右中2|   |空振|  |四球  |  
 今日の総評 
 オリックスの場合は、去年までは全く勝てる気がしなかったが、今年は調子が悪くて助かった。 ということで先週のロッテ戦に続いて3タテできました。

 今日の投手陣 
 先発の山口、今日は負けパターンの日。立ち上がり石川の握り損ねから 1アウト2、3塁のピンチを招いたが、ここは空振、遊ゴで難なく抑えた。
 この後は、ピンチを作らせずに余裕のナイス投球。いいですね。
ということでピンチらしいピンチは初回だけという内容で簡単に2試合連続完封しました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、2回からチャンスを作り出したが、倉本が全く合ってなく、ここで打線が途切れるので 点がなかなか入りずらかったが、3回になんとか1点先制。
 5回に先頭の石川がクリーンヒットで出て盗塁、ヒットで無死1、3塁で 調子が良くなってきた筒香。難なくセンター前に運んで2点目。
で問題の倉本。ここは初球バントの構えだったが強攻に。しかし、全くタイミングが合わなく見逃。 だめですね。しかし、2アウトからエリアンが粘って最後レフト前に、筒香完全にアウトのタイミングだが 突っ込んで、球がホームベースに一直線で捕手がラインまたいで完全にブロック体制で、 アウトの判定でビデオ判定でコリジョン適用で3点目。これは有り難い。
 で、8回に先頭の宮崎が初球のストレートをものの見事に右中間にHR。 いやー横浜の松田って感じですね。

 今日のキーポイント 
 2試合連続完封の山口が素晴らしかった。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 山口と筒香です。
13(月)                 (mS)
14(火)横浜−日ハ 新潟   18:00 Gr,Sh,Dm,Tw,Cl

   日ハ 012 001 000|4
   横浜 000 000 000|0
    【先発】(日)有原−(横)モスコーソ5:責3,熊原2:1,小杉2:0
    【負】モスコーソ5負
     2位、0

   横浜:        |1回  |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回
   1 中  梶谷    |左安盗死|  |遊ゴ|  |  |空振|  |  |右安
   2 二  石川    |遊直  |  |空振|  |  |左飛|  |  |見逃
   3 右  乙坂    |1ゴ  |  |  |遊ゴ|  |空振|  |  |2ゴ
   4 左  筒香    |    |空振|  |遊ゴ|  |  |左飛|  |見逃
   5 一  宮崎    |    |中安|  |3ゴ|  |  |3ゴ|  |  
     投  小杉    |    |  |  |  |  |  |  |  |  
   6 遊  倉本    |    |中安|  |  |2ゴ|  |1ゴ|  |  
   7 三  エリアン  |    |空振|  |  |左飛|  |  |見逃|  
   8 捕  戸柱    |    |右飛|  |  |中安|  |  |空振|  
   9 投  モスコーゾ |    |  |2ゴ|  |  |  |  |  |  
     打  関根    |    |  |  |  |遊ゴ|  |  |  |  
     投  熊原    |    |  |  |  |  |  |  |  |  
     一  山下    |    |  |  |  |  |  |  |1ゴ|  
 今日の総評 
 モスコーソがお決まりの点を取られ、打線は沈黙では勝てませんね。 やはり梶谷が不調だと試合を潰してしまいますね。

 今日の投手陣 
 先発のモスコーソ、西武戦は腕を振って投げていたが、 ソフトバンク戦から手投げ状態、今日も3回までは手投げ状態で球が高く打たれて3失点。
しかし、4回から腕が振れて投げてきたが、既に遅しの感じ。何か言われましたかね。残念ですね。
 今日の打撃陣 
 有原の立ち上がりの悪さを、今日も梶谷のヒットで出るも盗塁失敗で潰してジエンドでした。

 今日のキーポイント 
 今日は、何もなし。

15(水)横浜−日ハ 横浜   18:00 Gr,Sh,Dm,Tw,Cl

   日ハ 000 000 002 1|3
   横浜 000 000 002 0|2
    【先発】(日)高梨−(横)石田6:責0,須田1:0,田中1:0,山崎1:2,三上1:1
    【負】三上1負
    【HR】筒香15号2
     2位、−1

   横浜:        |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 |10回
   1 中  梶谷    |1ゴ|  |右飛|  |  |2ゴ|  |  |空振 |  
   2 二  石川    |2ゴ|  |  |2ゴ|  |遊ゴ|  |  |遊ゴ |  
   3 三  エリアン  |1ゴ|  |  |空振|  |  |投ゴ|  |四球 |  
   4 左  筒香    |  |空振|  |遊ゴ|  |  |中安|  |左HA|  
   5 一  宮崎    |  |遊ゴ|  |  |3ゴ|  |3ゴ|  |右安 |  
     走一 山下    |  |  |  |  |  |  |  |  |   |  
   6 遊  倉本    |  |1ゴ|  |  |見逃|  |1ゴ|  |空振 |  
   7 右  桑原    |  |  |死球|  |中安|  |  |空振|   |見逃
   8 捕  戸柱    |  |  |空振|  |空振|  |  |空振|   |  
     打  乙坂    |  |  |  |  |  |  |  |  |   |空振
   9 投  石田    |  |  |捕バ|  |  |  |  |  |   |  
     打  関根    |  |  |  |  |  |空振|  |  |   |  
     投  須田    |  |  |  |  |  |  |  |  |   |  
     投  田中    |  |  |  |  |  |  |  |  |   |  
     打  ロマック  |  |  |  |  |  |  |  |空振|   |  
     投  山崎    |  |  |  |  |  |  |  |  |   |  
     投  三上    |  |  |  |  |  |  |  |  |   |  
     打  下園    |  |  |  |  |  |  |  |  |   |2直
 今日の総評 
 平日の相手の先発に気持ちよく投げさせている横浜打線の不甲斐なさ。 梶谷さんが復活するまでは、相手の先発が悪い投手であることを願うばかりですね。
それにしても日ハムの中継ぎは半端じゃないですね。調子が良かったころのオリックスみたい。

 今日の投手陣 
 先発の石田は、立ち上がりから慎重に行っているのか球数が半端でない。 セリーグのように攻めの投球が出来ていない。そのため粘られて球数が多くなる。 しかし、6回をピンチを招きながらもゼロに抑えたのは素晴らしかった。
で、須田、田中とピンチを背負うもなんとか切り抜けたが、山崎が力んだのか ツーシームが落ちない。。。で、レアードを歩かせたのがまずく、 代打矢野にまさかの2ラン。これで負けかと思いきや筒香の奇跡の同点弾が出るも、 今度は三上がまさかのHRを打たれようとは。高く舞い上がったことで風に流された感じ。。。ツイてない。
 今日の打撃陣 
 平日のカードは相手の投手が良くて今の横浜打線では打てない。 今日も昨日同様全く点が入る気がしない。なんとかノーヒットノーランは乗り切ったが 9回の相手の2ランで負けたと思ったが、その裏の2アウトからエリアンにまさかのストライク入らずの四球から、 筒香。ストレートが全く打てない状態なので、追い込まれて最後に外角に高く入ったストレートを なんとレフトに同点HR、このときはライトスタンドはお祭り騒ぎだったけど。。。。。

 今日のキーポイント 
 山崎が先頭のレアードに力んだのか、ツーシームが落ちなかったことがすべて。 これで最悪の事態を招いてしまった。

16(木)横浜−日ハ 横浜   18:00 Gr,Sh,Dm,Tw,Cl

   日ハ 
   横浜 
    【先発】(日)バース−(横)井納
     3位、−1

 雨天中止(この試合は6月20日(月)に振り替えた。)

17(金)横浜−楽天 横浜   18:00 Gm,Sl,Df,Th,Cw

   楽天 300 100 400|8
   横浜 100 101 002|5
    【先発】(楽)塩見−(横)久保6 1/3:責6,田中2/3:2,小杉2:0
    【負】久保3負
    【HR】筒香16号1
     3位、−2

   横浜:        |1回  |2回 |3回|4回  |5回|6回 |7回|8回|9回  
   1 中  桑原    |左2  |   |空振|    |右飛|   |  |  |    
     打  梶谷    |    |   |  |    |  |   |中飛|  |    
     投  小杉    |    |   |  |    |  |   |  |  |    
     打  下園    |    |   |  |    |  |   |  |  |遊飛  
   2 二  エリアン  |四球走死|   |3ゴ|    |右飛|   |  |3ゴ|遊飛  
   3 一  宮崎    |右安@ |   |  |中安  |  |遊ゴ |  |3飛|    
   4 左  筒香    |3邪  |   |  |2ゴ  |  |右H@|  |遊ゴ|    
   5 右  ロマック  |見逃  |   |  |左飛  |  |遊ゴ |  |  |四球  
   6 遊  倉本    |    |中安 |  |3安  |  |遊飛 |  |  |左安  
   7 三  白崎    |    |遊ゴ |  |左線2@|  |   |空振|  |遊飛  
   8 捕  高城    |    |投ゴ併|  |中飛  |  |   |  |  |    
     打中 乙坂    |    |   |  |    |  |   |中安|  |四球  
   9 投  久保    |    |   |空振|    |1邪|   |  |  |    
     投  田中    |    |   |  |    |  |   |  |  |    
     打  関根    |    |   |  |    |  |   |中飛|  |    
     捕  嶺井    |    |   |  |    |  |   |  |  |中越2A
 今日の総評 
 先発が悪いとロマックを5番で起用する打線では勝てる気がしない。 よほど相手の先発が悪ければ別だが、普通の投手なら勝てません。

 今日の投手陣 
 先発の久保が今日は調子が悪くて試合を作れず、打線も援護できずに負けた感じ。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回のエリアンの暴走がすべて、あれで相手の投手を楽にさせた。 そこからは、梶谷引っ込め、ロマックを起用する神にスガル方式では勝てませんね。

 今日のキーポイント 
 久保さんがすべて

18(土)横浜−楽天 横浜   14:00 Gm,Sl,Df,Th,Cw

   楽天 101 200 200|6
   横浜 000 002 001|3
    【先発】(楽)鎌田−(横)今永4:責4,小杉1:0,熊原1 1/3:2,大原2/3:0,須田1:0,田中1:0
    【負】今永5負
    【HR】桑原5号1
     4位、−3

   横浜:        |1回|2回|3回 |4回|5回|6回 |7回|8回 |9回 
   1 中  梶谷    |左安|  |左飛 |  |  |空振 |空振|   |   
     投  須田    |  |  |   |  |  |   |  |   |   
     投  田中    |  |  |   |  |  |   |  |   |   
     打  ロマック  |  |  |   |  |  |   |  |   |見逃 
   2 三  山下    |遊飛|  |   |2ゴ|  |   |  |   |   
     打三 白崎    |  |  |   |  |  |右中2|  |2ゴ |   
   3 右  下園    |2飛|  |   |左飛|  |中安A|  |左飛 |   
   4 左  筒香    |  |空振|   |遊飛|  |空振 |  |右中2|   
   5 一  宮崎    |  |3ゴ|   |  |2飛|2ゴ |  |3ゴ |   
   6 遊  倉本    |  |空振|   |  |左安|   |2ゴ|   |左飛 
   7 二  エリアン  |  |  |左飛 |  |左飛|   |中安|   |中飛 
   8 捕  戸柱    |  |  |1ゴ |  |左飛|   |  |   |   
     投  熊原    |  |  |   |  |  |   |  |   |   
     投  大原    |  |  |   |  |  |   |  |   |   
     打中 乙坂    |  |  |   |  |  |   |遊安|   |   
     打  桑原    |  |  |   |  |  |   |  |   |中H@
   9 投  今永    |  |  |遊ゴ失|  |  |   |  |   |   
     投  小杉    |  |  |   |  |  |   |  |   |   
     捕  嶺井    |  |  |   |  |  |死球 |左飛|   |左安 
 今日の総評 
 昨日と同じような展開で負け。先発がダメで、打線もダメ。

 今日の投手陣 
 先発の今永、今日は昨日の久保さんと同じく、ピリッとした投球が出来ずに、 肝心なところで打たれる。調子が悪いんでしょうか。
 その後、小杉がいい投球をするも、またもや7回にダメ押しの点捕られ万事休す。
 今日の打撃陣 
 打線は、良い球を投げる投手に当たると全く打てないですね。 特にチャンスで筒香、梶谷が打てないと勝てない横浜。これは重症ですね。 去年の再現未来な感じ。ただし、投手が悪ければ打てるので、悪い投手に当たることを願うだけ。

 今日のキーポイント 
 今永が悪く、打線は最悪。

19(日)横浜−楽天 横浜   14:00 Gm,Sl,Df,Th,Cw

   楽天 100 030 100|5
   横浜 002 100 000|3
    【先発】(楽)戸村−(横)山口7:責5,大原1:0,須田1:0
    【負】山口3負
    【HR】宮崎6号1
     4位、−4

   横浜:        |1回|2回 |3回  |4回 |5回|6回 |7回|8回|9回
   1 右  乙坂    |中安|   |2ゴ  |   |左安|   |遊直|  |  
     投  大原    |  |   |    |   |  |   |  |  |  
     投  須田    |  |   |    |   |  |   |  |  |  
   2 三  山下    |2ゴ|   |遊安@盗|   |左飛|   |  |3ゴ|  
   3 中  梶谷    |空振|   |左2@ |   |遊飛|   |  |右安|  
   4 左  筒香    |空振|   |中飛  |   |  |右安 |  |遊ゴ|  
   5 一  宮崎    |  |中安 |    |右H@|  |2ゴ併|  |遊ゴ|  
   6 遊  倉本    |  |2ゴ併|    |2ゴ |  |左2 |  |  |四球
   7 二  エリアン  |  |遊飛 |    |左飛 |  |2ゴ |  |  |  
     打  桑原    |  |   |    |   |  |   |  |  |左飛
   8 捕  高城    |  |   |中安  |遊ゴ |  |   |  |  |  
     打右 関根    |  |   |    |   |  |   |空振|  |  
     打  白崎    |  |   |    |   |  |   |  |  |左飛
   9 投  山口    |  |   |3バ  |   |見逃|   |  |  |  
     打捕 戸柱    |  |   |    |   |  |   |3邪|  |  
     打  嶺井    |  |   |    |   |  |   |  |  |右飛
 今日の総評 
 この3連戦、全く同じ展開で負け。この3連戦は4番の出来がすべてでした。 相手の4番は絶好調。横浜の4番筒香は、外角高めのストレートは打てる時もあるが、 それ以外のコースのストレートに振り遅れるので、相手はストレートさえ投げていれば抑えられるので楽ですね。
筒香が低めのストレートを打てるようになれば横浜の調子が上がるが、やはり下半身の状態が悪いのか?

 今日の投手陣 
 先発の山口は、いい立ち上がりを見せたが、やはり打たれてはいけないという頭が力みになり、 結局自分の投球が出来ずに自ら墓穴を掘った感じ。原因は打てない打線であることは明確。
 今日の打撃陣 
 一時は、相手の不用意な投球から逆転したが、山口の失投でフイに。 7回にも同じように点差を広げられジエンド。

 今日のキーポイント 
 打線が打てないことで山口が点を与えないように力んでフォークが落ちずに負けた感じ。

20(月)横浜−日ハ 横浜   18:00 Tw

   日ハ 001 002 200|5
   横浜 100 100 000|2
    【先発】(日)バース−(横)砂田5 1/3:責3,平田1 2/3:2,小杉1:0,ザガースキー1:0
    【負】砂田2負
     5位、−5

   横浜:        |1回  |2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回
   1 右  桑原    |四球走死|  |遊ゴ|   |遊飛|  |  |死球|  
   2 二  エリアン  |左安走死|  |遊ゴ|   |右安|  |  |空振|  
   3 中  梶谷    |1ゴ  |  |  |1ゴ |左飛|  |  |空振|  
   4 左  筒香    |左中2@|  |  |右越3|  |空振|  |2直|  
   5 一  宮崎    |空振  |  |  |遊ゴ |  |右飛|  |  |空振
   6 遊  倉本    |    |遊ゴ|  |左安@|  |2ゴ|  |  |空振
   7 三  白崎    |    |右飛|  |3安 |  |  |中飛|  |  
     打  山下    |    |  |  |   |  |  |  |  |左安
   8 捕  戸柱    |    |2ゴ|  |1直 |  |  |2ゴ|  |  
     打  下園    |    |  |  |   |  |  |  |  |左飛
   9 投  砂田    |    |  |空振|   |空振|  |  |  |  
     投  平田    |    |  |  |   |  |  |  |  |  
     打  松本    |    |  |  |   |  |  |2ゴ|  |  
     投  小杉    |    |  |  |   |  |  |  |  |  
     投  ザガースキー|    |  |  |   |  |  |  |  |  
 今日の総評 
 砂田は6回に打たれたが5回まではいい投球していたので、今後は5回まで頑張って欲しい。
打線は、不調の梶谷さんをいつまで我慢できるか。このまま使い続けると、ヤクルトに抜かれてしまいそうですね。 去年の状態に似てきた感じ。まあ、いつもの定位置に戻るだけだが。

 今日の投手陣 
 久々に先発の砂田。ファームではあまり調子は良くないが、今日は初回を何とか切り抜けた。 見方も先制してくれたが、3回に中田を外角変化球で2球とも空振で追い込んだのに、内角に甘い球投げて失点。 頭の構造がおかしいのか。
 極めつけは、問題の6回。初球は低めに良く決まったが、2球目にど真ん中に投げてヒット。 こうなると頭に血が上ったか、打たれては行けないとボール先行。で、ストライク取りに行きドカーンと逆転2ラン。 これでこの試合の負け決定。お疲れ様でした。 砂田は、性格の問題でしょうね。毎度同じことの繰り返し。当然、6回途中でベンチも怒りの交代。 砂田を使うときは5回で交代させましょう。
 負け決定なので2軍から上げた平田のテスト登板。去年の悪い時と変わり映えしないですね。
 今日の打撃陣 
 初回の楽天の攻撃を絵で描いたような展開で無死1,3塁の絶好のチャンス。 しかし、不調の梶谷。詰まった1ゴロがなんと3走が上手く回り込めずに簡単にアウトにされて1走もアウトでゲッツー。 不調の梶谷さんが試合をぶち壊しました。しかし、その後筒香の先制打が出て、同点に追いつかれると倉本が勝ち越し打。 と打てない打線でもなんとか2点は取ったが。。。。ここまででした。

 今日のキーポイント 
 初回の不調の梶谷と、毎度の砂田の投球がすべて
21(火)
22(水)
23(木)
24(金)横浜−巨人 横浜   18:00 SD,CT

   巨人 000 002 004|6
   横浜 135 011 10×|12
    【先発】(巨)菅野−(横)井納6:責2,小杉2:0,平田1/3:4,ザガースキー2/3:0
    【勝】井納5勝
    【HR】桑原6号満、石川2号1
     4位、−4

   横浜:        |1回 |2回  |3回 |4回|5回  |6回  |7回 |8回
   1 中  桑原    |中安 |中前安A左HC|  |2飛失 |    |空振 |  
   2 二  石川    |投ゴ |四球  |2直 |  |3ゴ失@|    |右H@|  
     二  山下    |   |    |   |  |    |    |   |  
   3 右  梶谷    |右安@|2ゴ@ |四球 |  |空振  |    |中飛 |  
   4 左  筒香    |空振 |1ゴ  |空振 |  |    |遊ゴ  |   |  
     一  柳田    |   |    |   |  |    |    |見逃 |  
   5 一  宮崎    |空振 |    |中安 |右飛|    |中越2 |   |  
     走左 関根    |   |    |   |  |    |    |   |空振
   6 遊  倉本    |   |遊安  |中安 |遊ゴ|    |四球  |   |空振
   7 三  エリアン  |   |左安  |右安 |空振|    |3ゴ  |   |四球
   8 捕  戸柱    |   |中安  |左安@|  |空振  |PB@四球|   |  
     打捕 嶺井    |   |    |   |  |    |    |   |2飛
   9 投  井納    |   |空振  |捕邪 |  |空振  |    |   |  
     打  白根    |   |    |   |  |    |2飛  |   |  
     投  小杉    |   |    |   |  |    |    |   |  
     投  平田    |   |    |   |  |    |    |   |  
     投  ザガースキー|   |    |   |  |    |    |   |  
 今日の総評 
 まさかの3回目でに9得点で、今日は左団扇でした。こういう試合が沢山見たいですね。

 今日の投手陣 
 先発の井納は、初回はナイス投球だったが、その後は攻めの投球が出来ずになんとも 不甲斐ない投球。見方が大量点を取ってくれたので助かった感じ。
 今日の打撃陣 
 相手の菅野の調子が段々悪くなってきているところで当たって良かった。 ということで下位打線でチャンスを作り桑原が得点する嬉しい展開。 特に4回の満塁HRで試合を決めました。

 今日のキーポイント 
 初回の梶谷の先制パンチが相手に効いた感じ。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 桑原です。

25(土)横浜−巨人 横浜   14:00 SD,CT

   巨人 100 203 000|6
   横浜 030 011 02×|7
    【先発】(巨)マイコラス−(横)石田5 1/3:責6,長田1/3:0,大原1/3:0,ザガースキー2:0,山崎1:0
    【勝】ザガースキー1勝【セーブ】山崎17S
     2位、−3

   横浜:        |1回|2回  |3回 |4回|5回 |6回  |7回|8回  
   1 中  桑原    |空振|四球  |   |  |中安 |    |左安左安@ 
   2 二  石川    |2ゴ|1ゴ  |   |  |見逃 |    |投バ|2ゴ  
   3 右  梶谷    |空振|    |右安 |  |1安 |    |投ゴ|    
   4 左  筒香    |  |中安  |左飛 |  |左安@|    |遊ゴ|    
   5 一  宮崎    |  |四球  |中安 |  |2ゴ併|    |  |右安  
   6 遊  倉本    |  |中安  |遊ゴ併|  |   |3ゴ  |  |投安  
   7 三  エリアン  |  |空振  |   |中飛|   |右中3 |  |右線2@
   8 捕  戸柱    |  |1ゴ失A|   |左飛|   |右犠飛@|  |    
     打  松本    |  |    |   |  |   |    |  |3ゴ  
     捕  高城    |  |    |   |  |   |    |  |    
   9 投  石田    |  |捕ス@ |   |遊ゴ|   |    |  |    
     投  長田    |  |    |   |  |   |    |  |    
     投  大原    |  |    |   |  |   |    |  |    
     打  白崎    |  |    |   |  |   |2飛  |  |    
     投  ザガースキー|  |    |   |  |   |    |  |    
     打  下園    |  |    |   |  |   |    |  |2飛  
     投  桑原    |  |    |   |  |   |    |  |    
 今日の総評 
 今日は良く勝てた試合でした。桑原のラッキーボーイ的な活躍が光ってます。しかし、先発の調子が悪いので来週の広島戦が気がかりですね。

 今日の投手陣 
 先発の石田は、初回は全く球に勢いがなくかなりヤバい状態だったが、 良く1点で凌いだ。阿倍の浅い外野フライで突っ込んでくれて梶谷の送球でアウトになって助かった。
その後、良くなってきたが、4回はまたも攻めの投球が出来ずにボール先行となり、村田に結果2ラン打たれて同点に。 石田も攻めの投球ができないとこうなる。そして6回は投球数が多く、完全に疲れた状態だったので、もっと早く交代すべき。 それが遅かったために3失点で逆転された。
その後ザガースキーが2回を抑え、見方が逆転し、最後は山崎。ツーシームを使わずにストレート主体で攻めて抑えきった。 良かった。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回は全くタイミング合わずにダメ。しかし、投球開始時に左足を一旦後ろに引いてから投げ出す。 これは、ランナー出すとどうなるか見ものだった。
 で2回に先頭の筒香がヒットで出ると、セットポジションからは後ろに引けないので、そのまま投げるが これがギコチなくボールが上手くコントロール出来ない。ここはチャンスと四球、ヒットで無死満塁として、 戸柱の1ゴロ。ホームゲッツーと思いきや阿部が左に送球がそれてくれて捕手取れずに、2点が入り、なおも石田の初球スクイズで3点目。 この3得点は素晴らしかった。
その後、倉本、宮崎のゲッツーで試合を決められるところを潰して嫌な流れだった。そこで相手に逆転された。
 しかし、8回裏に相手のマシソンを捉えて、無死1,2塁からエリアンがバントするも出来ずに強行してライト線にうまく運んで まずは同点。この後代打陣を出すも攻め切らず、最後はラッキーボーイの桑原。さすがに打ってくれました。で逆転。桑原最高ですね。

 今日のキーポイント 
 マシソンが良くなくて助かった。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 桑原、エリアンです。

26(日)横浜−巨人 横浜   13:00 SD,CT

   巨人 040 130 010|9
   横浜 000 000 013|4
    【先発】(巨)内海−(横)モスコーソ5:責8,長田1:0,小杉1:0,大原1:1,三上1:0
    【負】モスコーソ6負
     3位、−4

   横浜:        |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回  |9回  
   1 中  桑原    |見逃|  |見逃|  |  |2ゴ|  |左中2 |空振  
   2 二  石川    |中飛|  |遊ゴ|  |  |中飛|  |左中2@右安@ 
   3 一  宮崎    |2ゴ|  |  |遊ゴ|  |遊ゴ|  |2ゴ  |遊ゴ  
   4 左  筒香    |  |中飛|  |見逃|  |  |遊ゴ|空振  |    
   5 遊  倉本    |  |中安|  |四球|  |  |右安|    |左安  
   6 三  エリアン  |  |空振|  |中飛|  |  |右安|    |    
     投  大原    |  |  |  |  |  |  |  |    |    
     打  松本    |  |  |  |  |  |  |  |    |死球  
   7 右  関根    |  |右飛|  |  |1ゴ|  |3邪|    |1安  
   8 捕  戸柱    |  |  |右安|  |  |  |  |    |    
     打捕 嶺井    |  |  |  |  |右飛|  |空振|    |2安@ 
   9 投  モスコーソ |  |  |捕バ|  |  |  |  |    |    
     打  柳田    |  |  |  |  |空振|  |  |    |    
     投  長田    |  |  |  |  |  |  |  |    |    
     投  小杉    |  |  |  |  |  |  |  |    |    
     三  白崎    |  |  |  |  |  |  |  |2飛  |    
     打  山下    |  |  |  |  |  |  |  |    |左犠飛@
 今日の総評 
 今日はなにもなし。

 今日の投手陣 
 先発のモソコーソが球にキレなし、さらに高く、変化球も高く抜ける。 ということで今日は悲惨でした。
 今日の打撃陣 
 相手のコントロールが良かったのでサッパリ。後半に得点したが9失点では勝てない。

 今日のキーポイント 
 ストレートを投げて3発食らうとは。
27(月)
28(火)阪神−横浜 甲子園  18:00 GD,CS

   横浜 000 003 000|3
   阪神 002 200 10×|5
    【先発】(神)メッセンジャー−(横)山口4:責4,ザガースキー1 1/3:1,長田2/3:0,田中1:0
    【負】山口4負
     3位、−5

   横浜:        |1回|2回|3回|4回|5回|6回    |7回|8回 |9回
   1 中  桑原    |遊ゴ|  |  |見逃|  |投強安@失@|  |遊飛 |  
   2 二  石川    |空振|  |  |中飛|  |右安盗   |  |投ゴ失|  
   3 右  梶谷    |見逃|  |  |空振|  |3邪    |  |右安 |  
   4 左  筒香    |  |左飛|  |  |1ゴ|空振    |  |見逃 |  
   5 一  宮崎    |  |3ゴ|  |  |空振|3ゴ    |  |   |遊ゴ
   6 遊  倉本    |  |1ゴ|  |  |空振|      |2ゴ|   |投ゴ
   7 三  エリアン  |  |  |空振|  |  |四球    |中飛|   |右飛
   8 捕  高城    |  |  |空振|  |  |      |  |   |  
     打捕 戸柱    |  |  |  |  |  |右安    |左飛|   |  
   9 投  山口    |  |  |見逃|  |  |      |  |   |  
     打  山下    |  |  |  |  |  |右安@   |  |   |  
     投  ザガースキー|  |  |  |  |  |      |  |   |  
     投  長田    |  |  |  |  |  |      |  |   |  
     打  松本    |  |  |  |  |  |      |  |2ゴ |  
     投  田中    |  |  |  |  |  |      |  |   |  
 今日の総評 
 山口がピリッとせず、打線も筒香が全くダメでは勝てません。

 今日の投手陣 
 先発の山口は、今日もナイス投球。安定していますね。
ところが3回に高城が相手の打てそうなところに要求して打たれて失点。 ここから山口がおかしくなり打たれだしてジエンド。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手のメッセンジャーのストレートに力があり、全く打てる気がしない。
今の横浜打線、いい投手に当たると何もできなく終わった感じだったが、 6回に先頭に四球だしてから、相手がおかしくなりヒットが続いてなんと3得点。 しかし、肝心の梶谷、筒香はボール球を振り回してダメ。この二人が調子が良ければ勝てるが、 残念ですね。なんとかして欲しいがこれではね。

 今日のキーポイント 
 山口が打たれ、4番が不調では勝てません。

29(水)阪神−横浜 甲子園  18:00 GD,CS

   横浜
   阪神
    【先発】(神)岩崎−(横)久保
     3位、−5

雨天中止(この試合は、9月26日以降に組み込まれる予定)

30(木)阪神−横浜 甲子園  18:00 GD,CS

   横浜 110 100 000|3
   阪神 000 000 000|0
    【先発】(神)岩崎−(横)久保9:責0
    【勝】久保4勝
    【HR】宮崎7号1
     3位、−4

   横浜:        |1回 |2回  |3回|4回 |5回 |6回|7回|8回  |9回  
   1 中  桑原    |中安 |遊ゴ併 |  |   |左安盗|  |  |2飛  |    
   2 二  石川    |投ゴ |    |3邪|   |3ゴ |  |  |左安盗死|    
   3 右  梶谷    |遊ゴ |    |見逃|   |2飛 |  |  |投直  |    
   4 左  筒香    |3安@|    |空振|   |   |遊飛|  |    |左安盗死
     走左 関根    |   |    |  |   |   |  |  |    |    
   5 一  宮崎    |中飛 |    |  |左H@|   |遊ゴ|  |    |右飛  
     一  柳田    |   |    |  |   |   |  |  |    |    
   6 遊  倉本    |   |右安  |  |左飛 |   |空振|  |    |遊ゴ  
   7 三  エリアン  |   |右前2 |  |空振 |   |  |遊ゴ|    |    
   8 捕  戸柱    |   |投ゴ  |  |投ゴ |   |  |空振|    |    
   9 投  久保    |   |右前安@|  |   |空振 |  |投ゴ|    |    
 今日の総評 
 今日先発が潰れ打線が打てずに負けると去年と同じく大きな連敗のトンネルに入っていく状況になりかねない 大事な試合。
そこを久保さんの完璧な投球で完封してくれました。この流れを明日からの3連戦に生かしてほしいですね。

 今日の投手陣 
 久保さんは、今日はいい状態の日。低めによくコントロールされているので、 相手にバッディングをさせない。いいですね。
 その後も5回まではパーフェクト投球。で、問題の6回。先頭に甘く入り初ヒットを与えて どうなるかと思われたが、相手が当たってなくて助かった。難なく打ち取りナイスです。
 で、結局9回を無四球3安打の完璧な内容で完封しました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回に桑原がヒット、バントで進め、問題の梶谷、筒香。梶谷は問題外。 筒香も全くタイミングが合わない。相当おかしいですね。しかし、振り遅れが功を奏しい3塁線上にボテボテの 当たりが内野安打となり先制。2回には倉本、エリアンが積極的に行って無死2、3塁から、 久保が前進守備の頭を越えて2点目とラッキーな得点で試合を有利に進めた。
そして4回には宮崎がロペスの代役を完璧にこなす7号ソロで久保さんを援護して試合を有利にしたのが効きました。

 今日のキーポイント 
 今日は久保さんの完璧な投球がすべてです。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 桑原、久保、宮崎です。
このページの先頭へ

月間ホームラン数
ロペス      1( 14)本(1=1:28) 2.00 山口        ( 1)本(=:2) 2.00 下園        ( 1)本(=:2) 2.00 桑原       3( 6)本(6=1,1,4:10) 1.67 筒香       4( 16)本(7=3,1,2,1:25) 1.56 梶谷       1( 5)本(1=1:6) 1.50 宮崎       5( 7)本(7=1,3,1,1,1:9) 1.29 戸柱        ( 1)本(=:1) 1.00 白崎        ( 2)本(=:2) 1.00 乙坂        ( 1)本(=:1) 1.00 石川       1( 2)本(1=1:2) 1.00 飛雄馬       ( 1)本(=:1) 1.00 -------------------------------- 合計      15( 56)本(23:88) 1.57
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
ロペス      1( 9)個: G=0,D=1,S=4,C=2,T=0,L=1,M=1,H=0,B=0,E=0,F=0 筒香       3( 8)個: G=0,D=1,S=1,C=1,T=2,L=0,M=1,H=0,B=2,E=0,F=0 桑原       3( 7)個: G=4,D=0,S=0,C=1,T=2,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 山口       2( 5)個: G=0,D=0,S=2,C=1,T=0,L=0,M=1,H=0,B=1,E=0,F=0 今永       1( 5)個: G=0,D=0,S=1,C=2,T=1,L=0,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0 倉本        ( 4)個: G=2,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 井納        ( 4)個: G=1,D=0,S=0,C=2,T=1,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 モスコーソ     ( 4)個: G=2,D=0,S=0,C=1,T=0,L=1,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 久保       3( 4)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=1,L=0,M=1,H=0,B=1,E=0,F=0 宮崎       2( 4)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=2,L=1,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0 梶谷        ( 3)個: G=1,D=0,S=2,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 石川        ( 3)個: G=0,D=1,S=1,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 戸柱        ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 乙坂        ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 須田        ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 エリアン     2( 2)個: G=1,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=1,H=0,B=0,E=0,F=0 柴田        ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 下園        ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=1,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 荒波        ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 砂田        ( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 三上        ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 山崎        ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 大原       1( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0
月間投手成績
井納       1勝 2負      ( 5勝 6負) 山口       2勝 2負      ( 5勝 4負) 久保康      3勝 1負      ( 4勝 4負) 石田       0勝 2負      ( 5勝 3負) 今永       1勝 1負      ( 5勝 5負) モスコーソ    0勝 3負      ( 4勝 6負) 砂田       0勝 1負      ( 1勝 2負) 三浦       0勝 0負      ( 0勝 0負) ペトリック    0勝 0負      ( 0勝 1負) 三嶋       0勝 0負      ( 0勝 0負) 国吉       0勝 0負      ( 0勝 0負) 高崎       0勝 0負      ( 0勝 0負) 小林寛      0勝 0負      ( 0勝 0負) 安部       0勝 0負      ( 0勝 0負) 萬谷       0勝 0負      ( 0勝 0負) 熊原       0勝 0負      ( 0勝 0負) 柿田       0勝 0負      ( 0勝 0負) 加賀       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 久保裕      0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 大原慎      0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 飯塚       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 林        0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 長田       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 平田       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 須田       0勝 0負0S    ( 2勝 2負 0S) 福地       0勝 0負0S    ( 0勝 1負 0S) ザガースキー   1勝 0負0S    ( 1勝 0負 0S) 小杉       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 藤岡       0勝 0負0S    ( 0勝 1負 0S) 田中       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 三上       1勝 1負0S    ( 1勝 1負 0S) エレラ      0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 山崎       0勝 0負2S    ( 1勝 2負16S) ----------------------------------------------- 勝敗       9勝12負0分( -3) ( 34勝38負 3分 -4)
観戦勝敗
浜スタ  5勝 6負0分(18勝18負 1分) 広島   勝  負  ( 勝 負) 神宮   勝  負  ( 勝 負) 東京ド   勝  負  ( 勝 負) ナゴヤ   勝  負  ( 勝 負) 甲子園   勝  負  ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗  5勝 6負0分(18勝18負1分 0) 【勝手に好不調度(1週間毎)】
        11234123451234123412345123412 桑原      △△△△△▲△▲○▲△△△○△               石川        ▲▲▲×▲▲×△▲▲▲△△               梶谷            △△▲××▲▲△×               筒香      ○○△▲▲△ △▲○△○▲△▲               宮崎      ▲▲×  △△△△▲△△○△△               倉本      ▲△▲▲○▲○○▲▲△△△○△               エリアン              ▲△▲△△               戸柱      ○△△▲×△△△▲△△△△△△               下園      △△▲△▲▲▲○▲△○△△△                関根           △△▲△△△▲▲▲                嶺井                  △▲                白崎      ▲▲▲×  △△△△▲▲△▲                山下幸     ○▲△▲▲▲▲△△▲ −×△△               柳田       ▲▲▲▲▲▲▲▲    ▲                高城       ▲△▲▲▲ ▲▲▲△▲▲−▲               松本      ▲▲           ▲                白根         ▲▲        ▲                乙坂        ▲△△△▲△△△▲▲▲                 ロマック    ▲×× ▲▲    ×▲×                 ロペス     ▲▲▲△▲▲△▲◎○○○                  井出        △△▲△▲                       荒波      △△△△△▲▲                       飛雄馬     ▲   ×××                       柴田      ○▲▲▲▲▲                        黒羽根                                   後藤                                    山崎                                    渡邊                                    青柳                                    内村                                    西森                                    宮崎                                    百瀬                                    山口        △△▲△△▲△▲◎◎▲−▲               久保康     ○▲−▲ △    ○○▲ ◎               砂田       △○  ▲○▲     ▲                井能      ◎○△▲◎○▲△▲○▲▲ △                石田      ◎▲△−▲▲○◎◎○△△△▲                モスコーソ    ○△ ○ ▲▲○▲○▲▲×                小杉      ▲▲     △ ▲▲−○△                長田      ×▲           ▲×               ザガースキー      △▲△△−−   △▲               大原慎            ▲ △▲△△▲                田中      △△○△○▲▲△ △○▲△−△               三上      ▲△△△△△△○△○▲△△△                山崎      △△○▲▲▲▲△○○△△▲△                平田       △ー          ×                今永       ▲○○○○○△○△×○×                 熊原            △△▲△▲▲▲                 須田      ▲△△△○▲△△ ○△▲△                 野川        −△△▲▲                       ぺトリック     △△▲×                        藤岡        △△△▲                        福地       ×                            久保                                    エレラ                                   三浦                                    高崎                                    三嶋                                    国吉                                    林                                     加賀                                    綾部                                    安部                                    小林寛                                   萬谷                                           −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち


戻る INDEX ホームへ戻る