最終更新日:2005.03.30
ベイスターズ情報 |
---|
03/30 更新内容:
03/30 開幕1軍メンバーが発表された!!
02/25 公式戦のチケット発売情報にナゴヤドーム残り試合と神宮球場の試合を新規追加
02/01 オープン戦のチケット発売情報に沢山追加
球団公式情報は公式サイトの「ニュース」を見てね
新人では、岸本投手が選ばれた。
開幕1軍メンバーは次の通り。
投手: 三浦、セドリック、加藤、斎藤隆 川村、木塚、クルーン、ホルツ、吉川、岸本 佐々木 捕手: 相川、鶴岡、小田嶋 内野手: ウィット、佐伯、種田、石井琢、村田、内川、万永、野中 外野手: 金城、多村、鈴木尚、古木、河野、小池
02/24:3回目の紅白戦で三浦好投!!
紅 000 10|1
白 000 01x|1
紅 門倉3回:責0-セドリック1 1/3:1
白 三浦2回:責0-佐々木1:0-加藤2:0
白組先発の三浦が2回投げて無安打、3奪三振、無失点と好投。
佐々木は、1回を投げて、順調な調整ぶり、直球はまだ135km。
試合は、5回途中で突然の降雨で中止となった。
02/21:斎藤隆、山田、岸本、内川が1軍へ合流した。
02/21:2回目の紅白戦が行われた。
紅 100 000 1|2 先発 吉見 2回:責4-門倉2:4-斎藤隆 1:2-木塚1:0-岸本1:0 HR:内川2号1
白 404 020 0|10 先発 土肥2回:責1-三浦1:0-加藤1:0-山田1:0-クルーン1:0-染田1:0 HR:村田3号3、古木1号満、鈴木尚1号2
白組5番の村田が、いつも立ち上がり大量失点の吉見から3試合連発の3ラン。
3回にも古木が門倉から満塁弾とキャンプでは調子がいい2人が今年もアピール。
投手では、土肥が好投。クルーンが150kmの速球などで格の違いを披露。
吉見は今年も毎度の繰り返し。
02/20 横浜・湘南の練習試合は雨天のため中止になった!!
02/15:阪神との練習試合が行われた。
阪神 000 800 030|11 横浜 210 000 000|3 先発 土居3 1/3:失8-吉川2 2/3:0-村西2:3-牛田1:0 HR:村田2号2、小池1号1
先発の土居は、3回までは安定していたが、4回に捕まり8失点。
打つ方では、福本が絶好調さをアピール。村田も2試合連発と、キャンプでの好調をアピールした。
02/10:1回目の紅白戦で金城、村田いきなりホームラン
紅 010 400 0|5 先発 土居2回:失1-吉川2:4-村西2:0-千葉1:0 HR:内川1号1、村田1号3
白 430 310 0|11 先発 秦2回:失7-牛田-後藤-堤内 HR:吉村1号2、鶴岡1号2、福本1号、北川1号
紅組先発で紅組に投げた土居は、内川に1発は食らうが、2回1失点で無難な内容。
いつも期待の秦は、またもや2回7失点と炎上。打線は、6HRと活発だが、
去年と同じで若手投手陣が打たれ過ぎでした。
02/10:藤田が2軍へ、替わって福本が1軍へ。
01/21:2月1日から2月27日まで沖縄・宜野湾で行う春季キャンプの参加者が発表された。
投手 :吉川、川村、加藤、三浦、染田、木塚、吉見、佐々木、門倉、
土居、秦、土肥、牛田、村西、クルーン、堤内、セドリック、ホルン
捕手 :相川、小田嶋、鶴岡、武山
内野手:万永、種田、北川、石井琢、佐伯、藤田、村田、吉村、ウィット、野中
外野手:金城、多村、鈴木尚、田中一、古木、小池
詳細は@ぴあまたは問い合わせ先へ 【公式戦チケット】外野のみ記載してます。 横浜スタジアム:問(0180-994-458)へ: ★4月試合(5/1の試合含む)は、3/12(土)に所定発売所&チケットぴあ等で発売 ★ただし、外野指定は、浜スタとチケットぴあ等の電話予約のみで購入できる。 ★発売所等の詳細は、横浜スタジアムHPの入場券発売所を参照のこと ★5月以降は、 5/06〜6/12の試合は、4/05(火)に所定発売所&チケットぴあ等で発売。 6/22〜7/14の試合は、5/06(金)に所定発売所&チケットぴあ等で発売。 8/02〜9/01の試合は、6/22(金)に所定発売所&チケットぴあ等で発売。 9/09〜9/29の試合は、8/02(火)に所定発売所&チケットぴあ等で発売。 ★料金:去年と同じ料金。 ★外野自由大人:1800円(小人:500円 小中学生)、外野指定:2200円(4歳以上) ナゴヤドーム:問(中日ドラゴンズ公式HPへ): ★4/01(金)〜03(日)中日−横浜戦は、3/05(土)に所定発売所等で発売 ★8/19(金)〜21(日)中日−横浜戦は、6/25(土)に上記で発売。 ★9/13(火)〜15(木)中日−横浜戦は、7/23(土)に上記で発売。 ★詳細は、中日ドラゴンズ公式HPを見てね。 ★料金:全席指定 レフト側外野応援大人:1800円(小人:500円 小中学生)、 今年から全席指定になっています。なお、ビジター応援席を設定。 5ブロック:従来の横浜戦での応援エリアと同じかと。 東京ドーム:問(東京ドーム): ★5/03(火)〜05(木)巨人−横浜戦は、3/19(土)に所定発売所で発売。 ★7/15(金)〜17(日)巨人−横浜戦は、5/21(土)に所定発売所で発売。 ★8/10(水)〜11(木)巨人−横浜戦は、7/09(土)に所定発売所で発売。 ★10/1(土)〜02(日)巨人−横浜戦は、8/06(土)に所定発売所で発売。 ★詳細は、東京ドームHPを見てね。 ★外野は全席指定。レフト側700席(49番〜51番の上側)がビジター応援団専用席。 ★外野指定:1700円、外野指定ビジターチーム応援席:1700円 ★外野指定ビジターチーム応援席は、東京ドームとイープラス、チケットぴあ(発売初日:0570-02-9922)のみ発売。 神宮球場:問(@ぴあ)へ: ★4/19(火)〜4/21(木)ヤクルト−横浜戦は、3/19(土)にチケットぴあ、所定発売所で発売。 ★以降の試合は、前月の(試合がある3連戦の初日)と同じ日にチケットぴあ等で発売 ★外野自由大人:1500円(小人:500円 小中学生)、外野指定:1900円(4歳以上) 広島市民球場:問(082-221-2040)へ: ★2005年度全試合を3/1 10:00から所定発売所で発売開始。球団HP、iモードからは3/2 9:00から発売開始。 ★今年からチケットぴあ等でも3/1 10:00から発売されます。 ★外野自由大人:1500円(小人:700円 小中学生)、外野指定:2000円(3歳以上) ★WWWでのチケット予約および購入方法は、カープ公式HPを見てね。 甲子園球場:ここはレフト外野上段自由(レフト外野は、上段が自由で、下段が指定)。そして全席前売り。 ★3/1(火)より電話予約・インターネット発売。 チケットぴあ 0570-02-9550(10:00〜23:30) 初日より4日間 ★3/5(土)以降はぴあ・ローソンで電話・店頭で発売。既に売切れの場合はなし。 ★4/8(金)〜10(日)試合:以下等で先行予約あり。2/14(月)〜17(木)まで チケットぴあ 0570-02-9550(10:00AM〜11:30PM) ★レフト外野上段自由大人:1400円(小人:500円) 長崎BigNスタジアム:問・NBC長崎放送事業局:095-820-1022へ ★4/26(火)横浜−広島戦は、2/11(金)からチケットぴあ等で発売。 ★外野自由大人:1000円(小人:500円 小中学生) みどりの森県営球場:問・佐賀新聞社事業局:0952-28-2151へ ★4/27(水)横浜−広島戦は、2/11(金)からチケットぴあ等で発売 ★外野自由大人:1000円(小人:500円 小中学生) 西武ドーム:問・テレドーム:0180-99-3321へ ★6/3(金)〜5(日)西武−横浜戦は、外野は当日券のみ ★外野自由大人:1600円(小人:500円 小中学生) 千葉マリン:問・千葉マリンスタジアムテレフォンサービス:043-296-8900へ ★5/27(金)〜29(日)ロッテ−横浜戦は、4/17(日)からチケットぴあ等で発売 ★外野自由大人:1600円(小人:600円 4歳以上、中学生以下) 大阪ドーム:問(@ぴあ)へ: ★8/16(火)〜18(木)阪神−横浜戦は、7/1(金)にチケットぴあ等で発売 ★外野自由大人:1500円(小人:500円 4才〜小学生)
【オープン戦チケット】 [2/26(土):中日−横浜 :北谷球場 ]は、 チケットぴあ等で1/28から発売中。 [2/27(日):横浜−ヤク :宜野湾球場]は、 チケットぴあ等で1/15から発売中。 [3/04(金):ソフ−横浜 :福岡ド ]は、 ローソンチケットで1/25から発売中。 [3/05(土):横浜−西武 :下関球場 ]は、 チケットぴあ等で1/21から発売中。 [3/08(火):阪神−横浜 :西京極 ]は、 外野は当日券。 [3/10(木):横浜−楽天 :草薙球場 ]は、 チケットぴあ等で2/06(日)から発売。 [3/11(金):西武−横浜 :西武球場 ]は、 チケットぴあ等で3/01(火)から発売。 [3/12(土):ロッ−横浜 :千葉マリン]は、 チケットぴあ等で2/08から発売。 [3/26(土):巨人−横浜 :小瀬球場 ]は、 チケットぴあ等で2/19(土)から発売。 [3/27(日):巨人−横浜 :東京ド ]は、 チケットぴあ等で2/12(土)から発売。 [3月の横浜スタジアム全戦] は、 所定発売所&チケットぴあ等で2/11(金)から発売。 問:横浜スタジアムテレドームTEL0180(994)458
問合わせ先など:詳細は@ぴあ
12/13:オープン戦の日程が発表された。横浜は2/26(土)に北谷球場で中日が初戦となる。
12/07:セリーグの公式戦の日程が発表された。横浜は4/1(金)にナゴヤドームで中日が初戦となる。
12/06:交流戦の日程が発表された。横浜は5/6(金)に横浜スタジアムでロッテが初戦となる。
11月17日(水)14:00から行われたドラフト会議で、自由獲得枠2名と指名選手7名の計9名を指名した。
詳細は、2005年ストーブリーグ情報を参照のこと。
10月30日から11月15日まで沖縄・宜野湾で行う秋季キャンプの若手中心の参加者24名が発表された。
投手 :吉川、川村、加藤、木塚、吉見、門倉、土居、秦、牛田、村西、堤内
捕手 :相川、小田嶋、鶴岡、武山
内野手:北川、村田、吉村、野中、木村
外野手:河野、田中一、古木、小池
10/19:今年のファン感謝デーは、去年と同じく1軍と2軍別々に、横浜は11月23日(日)、湘南は11月20日(土)で開催される。
横浜ベイスターズ(1軍) | ||
---|---|---|
背番号 | 氏名 | 役職 |
72 | 牛島 | 監督 |
75 | 福田 | ヘッドコーチ |
71 | 野村 | 投手コーチ |
74 | 吉田 | 投手コーチ |
76 | 田代 | 打撃コーチ |
83 | 西岡 | 守備走塁コーチ |
82 | 進藤 | 守備走塁コーチ |
77 | 福沢 | バッテリーコーチ |
89 | 谷川 | S&Cコーチ |
70 | ジョン・ターニー | S&Cコーチ |
湘南シーレックス(2軍) | ||
背番号 | 氏名 | 役職 |
79 | 岩井 | 監督 |
81 | 岡本 | 投手コーチ |
80 | 大久保 | 打撃コーチ |
73 | 青山 | 守備走塁コーチ |
90 | 銚子 | 守備走塁コーチ |
84 | 秋元 | バッテリーコーチ |
93 | 三浦 | バッテリーコーチ |
87 | 塚原 | S&Cコーチ |
95 | 平野 | S&Cコーチ |
78 | 高木 | 育成特別コーチ |