2025年度横浜ベイスターズ オープン戦 試合結果


注)2025年よりNPBによる「写真・動画等の撮影及び配信・送信規程」新規ルールにより
  試合中の打席結果、得点の情報を配信・送信する行為が以下の規定により禁止になった為、
  https://npb.jp/npb/satsuei_haisin_kitei.pdfの第3条(禁止行為)2項の(2)
  試合結果に関しては、打撃成績を除いたスコア・感想をお伝えします。

  試合結果は、NPBサイトをリンクします。

オープン戦

 2月

 1(土)
 2(日)
 3(月)
 4(火)
 5(水)
 6(木)
 7(金)
 8(土)紅白戦 宜野湾     12:30
 9(日)
10(月)
11(祝火)中日−横浜 北谷   13:00
12(水)
13(木)横浜−楽天 宜野湾  13:00
14(金)
15(土)横浜−中日 宜野湾  13:00
16(日)
17(月)
18(火)巨人−横浜 那覇   13:00
19(水)
20(木)横浜−ロッ 宜野湾  13:00
21(金)
22(土)● 横浜−巨人 宜野湾  13:00 

   巨人 000 002 040|6
   横浜 100 300 000|4
    【先発】(巨)戸郷−(横)ジャクソン2:失0,宮城1:0,森唯2:0,松本隆2:2,笠谷1:4,ウィック1:0
    【負】笠谷1負
     5位、−1

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 投手陣は期待の左投手の2人が現状では全く使えない。

 今日の投手陣 
◎ジャクソン:80%ぐらいの仕上がりですね。あとは開幕まで調整するだけ。
△宮城は、まだまだ調整中。
◎森唯は、4回は変化球主体で、制球が良かった。5回は直球主体でナイス投球。
×松本隆は、今回は腕投げで球が高く制球も悲惨、先頭に初球打たれてセットポジションでおかしくなったか?
    7回も制球が全くダメ。
×笠谷は、いい球もあるがまだスピード、制球ともにまだまだですね。
△ウィックは、まだまだ球のスピード、制球もイマイチ6割の出来。
 今日の打撃陣 
外野:◎度会、◎佐野、◎梶原、○桑原、◎蛯名、筒香、▲東妻
内野:◎牧 、▲オースティン、▲森敬、△加藤、▲京田、◎井上、◎柴田、▲知野
捕手:◎山本、戸柱、▲松尾、九鬼

 今日のキーポイント 
 笠谷は、勝負ところで甘い球を投げてドカーンでは現状は1軍では使えない。

23(日)○ ヤク−横浜 浦添   13:00 

   横浜 101 001 030|6
   ヤク 001 000 000|1
    【先発】(ヤ)石川−(横)ケイ2:失0,伊勢3:1,中川颯1:0,三嶋1:0,山崎1:0,松本凌1:0
    【勝】ケイ1勝
     4位、0

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 今日は投手陣が良く投げて、打者も良く打った。

 今日の投手陣 
○ケイ:制球も良くナイス投球、後はスピードを増すだけ。
△伊勢は、前回同様変化球主体でゆっくり投げる投球も甘くなると打たれる。
    腰を入れてチャンと投げないと。しかし5回は足を上げて少し腰を落としてから投げると良くなった。
○中川颯は、球にキレもありいいですね。
○三嶋は、今日は腰を入って良い投球でした。
○山崎は、気合が入った投球でいいですね。
△松本凌は、問題なし
 今日の打撃陣 
外野:○梶原、▲蛯名、◎佐野、◎桑原、◎度会、×東妻
内野:◎牧 、▲森敬、○加藤、○京田、▲井上、△柴田、○知野
捕手:◎戸柱、▲松尾、△九鬼

 今日のキーポイント 
 今日は右打者がチャンスで打てたのが大きい。特に代打で出た加藤が良く打った。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 牧、桑原、加藤です。

24(祝月)阪神−横浜 宜野座  13:00
25(火)
26(水)
27(木)
28(金)
このページの先頭へ

 3月


 1(土)● 中日−横浜 ナゴヤド 14:00 

   横浜 000 000 000|0
   中日 200 000 10×|3
    【先発】(中)マラー−(横)東1:失2,佐々木1:0,浜地1:0,颯1:0,岩田1:0,堀岡1:0中川虎1:1,山ア1:0
    【負】東1負
     8位、ー1

試合結果:NPBサイト

 2(日)● 中日−横浜 ナゴヤド 13:30 

   横浜 000 000 000|0
   中日 100 000 00×|1
    【先発】(中)高橋−(横)伊勢4:失1,三嶋1:0,大貫3:0
    【負】伊勢1負
     10位、−2

試合結果:NPBサイト
 3(月)
 4(火)○ 横浜−ロッ 横浜   13:00 

   ロッ 000 200 000|2
   横浜 200 000 03×|5
    【先発】(ロ)石川−(横)ジャクソン2:失0,石井裕4:0,岩田1:0,松本凌1:0,宮城1:0
    【勝】松本凌1勝【セーブ】宮城1S
     1位、−1

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 最後は相手の投手が悲惨で勝てました。今日はこの冬一番の寒さの中で試合をしたので仕方ないか。

 今日の投手陣 
ジャクソン:今日は変化球の練習も、制球がまだまだ悲惨。寒さも影響したか?
石井裕:2ラン以外はいいが、四球出して、甘い球投げてドカーンでは・・・
岩田:今日はナイス投球
松本凌:四球出すのは辛い。
宮城:変化球も良かった。今年は1軍に定着して欲しい。
 今日の打撃陣 
外野:○桑原、◎佐野、△蛯名、◎筒香、▲東妻、▲勝又、▲連
内野:◎牧 、△オースティン、▲加藤、▲京田、▲宮崎、◎井上、▲柴田、△知野
捕手:▲松尾、△九鬼

 今日のキーポイント 
 初回に1アウト満塁から筒香がタイムリー、宮崎犠飛で2点先制も、ここから点が入らない。3回もチャンスで点が、8回に相手の投手が不調で、井上の低めの変化球を上手い右安打から、試合を決めました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 筒香、井上、蛯名、宮城です。

 5(水)△ 横浜−広島 横浜   13:00 

   広島 010 002 000|3
   横浜 000 201 000|3
    【先発】(広)−(横)ケイ2 1/3:失1,松本凌2/3:0,篠木2:0,若松1:2,中川虎1:0,中川颯1:0,堀岡1:0
     7位、−1

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 今日は、雨で20分開始が遅れた。また後半になって寒くなってきた。
そんな中での試合なので今日もお寒い内容でした。

 今日の投手陣 
ケイ:昨日のジャクソンと同じく変化球の制球が悪かった。まだまだ練習中
松本凌:中継ぎ登板の練習。今日はナイス
篠木:5回は三者連続三振で凄かった。
若松:秋山にヒット打たれてから、おかしくなりだした。1軍では厳しい。
中川虎:今日は良かった。
中川颯:さすがにナイス。
堀岡は、フォークが冴えて良かった。
 今日の打撃陣 
外野:◎佐野、▲桑原、▲蛯名、▲東妻、△勝又
内野:◎牧 、▲オースティン、△加藤、◎京田、▲井上、◎知野、▲連、▲西巻
捕手:▲松尾、▲九鬼

 今日のキーポイント 
 勝ち越しのチャンスで期待の若手がタイムリーが打てないのが残念。
 6(木)
 7(金)● 阪神−横浜 甲子園  13:00

   横浜 000 000 000|0
   阪神 202 010 10×|6
    【先発】(神)村上−(横)東2 0/3:失2,松本凌2:2,宮城1:1,佐々木1:0,山崎1:1,中川虎1:0
    【勝】東2負
     10位、−2

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 相手の開幕投手村上はいい出来ですね。反対に東は体重そう、キレなしで心配、開幕までに調整出来るのか?
打撃陣は、みなさんお疲れモードでバッドの振りが鈍い。

 今日の投手陣 
×東は、球速もまだ無く、キレもないので甘いと打たれる。
    前回とあまり変わらないので、開幕は心配ですね。
▲松本凌は、気合もいいが、ど真ん中に投げては打たれる。
△宮城は、
△佐々木は、
▲山崎は、カーブがど真ん中に入るのが怖い、球数多すぎ。勝負球が無い。
△中川虎は、
 今日の打撃陣 
外野:▲桑原、▲佐野、▲蛯名、▲筒香
内野:▲牧 、▲加藤、△京田、▲宮崎、▲井上、▲柴田、◎知野
捕手:▲戸柱

 今日のキーポイント 
 投手陣も打撃陣も皆、お疲れモード。

 8(土)○ 阪神−横浜 甲子園  13:00

   横浜 000 000 023|5
   阪神 001 030 00×|4
    【先発】(神)門別−(横)大貫4:失1,庄司2:3,堀岡2:0,颯1:0
    【勝】堀岡1勝【セーブ】颯1S
     8位、−1

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 チャンスで打てないのはずっと横浜のスタイルですね。最後8、9回と良く逆転しました。

 今日の投手陣 
△大貫:初回変化球主体でナイス投球。3回はミスの連続でバウアー怒るだろう。
×庄司は、制球も悪く、甘い球も投げるので1軍では苦しい。
△堀岡は、制球が不安定で球数多すぎ、
○颯は、
 今日の打撃陣 4回の無死満塁で点が入らないのが横浜、悲惨だ。
外野:◎梶原、△蛯名、◎東妻、◎勝又
内野:▲森敬、▲加藤、◎京田、▲宮崎、○井上、▲石上、▲知野
捕手:△山本、◎戸柱、▲九鬼

 今日のキーポイント 
 7回まではいつものパターンだったが、特に9回は見事でした。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 勝又です。

 9(日)△ オリ−横浜 大阪ド  14:00

   横浜 000 000 110|2
   オリ 020 000 000|2
    【先発】(オ)九里−(横)バウアー3:失2,吉野4:0,篠木1:0,若松1:0
     7位、−1

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 牧はこれで平凡なミスを2回もしてるので、今年も牧のエラーで何試合負けるのか?
 バウアーさんはまだまだ調整段階だけど、真面目に投げれば凄い投球する。
 2番手の吉野はナイス投球。昨日と同じで負けなかった。

 今日の投手陣 
△バウアー:2年前と同じくピンチになるまでは緩急使い楽に投げるスタイル。
    それにしてもボークの理由はマウンドでいろいろ姿勢を変えたから??
    最後の打者は意識して三振を取りに来た感じ、流石ですね。
◎吉野は、制球も良く、キレも有りナイス投球
△篠木は、セットポジションでは球速が5km遅くなる。ランナー出すとまだ怖い。
○若松は、維持のストレート主体で攻めてナイス投球。
 今日の打撃陣 
外野:▲桑原、▲佐野、▲筒香、▲梶原、▲蛯名、◎東妻、▲勝又
内野:▲牧 、○井上、◎京田、◎森敬、▲石上、▲柴田、知野
捕手:▲山本、◎戸柱

 今日のキーポイント 
 牧のエラーで2アウト無走者が無死1,2塁に、ここからおかしなことが・・・
10(月)
11(火)○ 横浜−広島 横浜   13:00 

   広島 010 000 000|1
   横浜 000 020 00×|2
    【先発】(広)床田−(横)ジャクソン4:失1,宮城1:0,佐々木1:0,岩田1:0,中川虎1:0,山崎1:0
    【勝】宮城1勝【セーブ】山崎1S
    【HR】宮崎1号2
     6位、0

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 2安打で勝つとは・・・それにしても打てないね。
 今日の打撃陣 
外野:▲桑原、▲佐野、▲筒香、▲梶原、△蛯名、▲東妻、▲武田
内野:◎牧 、▲TA、▲森敬、▲京田、○宮崎、▲井上、▲石上
捕手:▲山本

 今日の投手陣 
ジャクソン:
宮城は、
佐々木は、
岩田は、
中川虎は、
山崎は、

 今日のキーポイント 
 なにしろ2安打で勝てたとは、宮崎さま様です

 今日の勝手に選ぶMVP 
 宮崎です。

12(水)● 横浜−広島 横浜   13:00 

   広島 000 000 222|6
   横浜 011 000 000|2
    【先発】(広)大瀬良−(横)メイ4:失0,竹田2 2/3:2,松本凌1/3:0,武田陸1:2,篠木1:2
    【負】武田陸1負
    【HR】オースティン1号1
     8位、−1

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 打撃陣は、4、5,6回とチャンスは作るが、後が続かない、やはり1軍に残るボーダーの選手が打てないのでは辛い。
投手は、メイ以外は、1軍ではやはり自分のフォームが一定しないので不調だと失点する。これでは使えない。
 今日の打撃陣 
外野:△桑原、◎佐野、○蛯名、▲筒香、▲東妻
内野:▲牧 、◎TA、○加藤、▲石上、▲宮崎、▲井上、▲柴田
捕手:○松尾、▲九鬼

 今日の投手陣 
ケイ:初回先頭にヒット打たれてリズムに乗れないで変化球が決まらず辛かったがなんとか凌いだ。
    その後は、徐々に変化球が決まりだしていい感じに。
竹田は、7回は悲惨でした。
松本凌は、ピンチでのワンポイント用での起用、段々慣れてきた。
武田陸は、雨が可哀想だったが、球威、キレ、制球ともに1軍では苦しい。
篠木は、練習から入れ込んでいる感じで、初球をHRされてテンパりましたね。手投げ状態でボコボコ。最後の二人は良くなった。

 今日のキーポイント 
 1軍レベルはいいが、1.5軍レベルが伸びないですね。今日は加藤が良かった。
13(木)
14(金)○ 横浜−楽天 横浜   13:00 

   楽天 000 000 000|0
   横浜 100 000 00×|1
    【先発】(楽)早川−(横)東4:失0,若松1:0,小園3:0,篠木1:0
    【勝】東1勝【セーブ】篠木1S
    【HR】牧1号1
     6位、0

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 牧の先制HR以降はチャンスは<作るもホームが遠い。BR> 投手陣は、東が1回は悲惨だったが、2回からセットzyポジションに変えて良くなった。
若林は踏ん張った、小園はいいですね、1軍レベルになってきました。篠木は雨んでなかったので今日は良かった。
 今日の打撃陣 
外野:▲桑原、▲佐野、▲梶原、○蛯名、▲筒香
内野:◎牧 、▲TA、▲加藤、▲京田、▲宮崎、▲井上
捕手:◎山本、▲戸柱

 今日の投手陣 
東:1回はワインドアップで手投げ状態、ランナー出てセットになって閃いたか。2回以降はセットかなら投げてナイス。
若松は、ストレート中心で押し切った。
小園は、8回先頭に四球出して、ここでゲッツーに仕留めたのが成長しましたね。もう少しで1軍レベルです。この調子を維持できればよい。
篠木は、今日は気合が入っていた。

 今日のキーポイント 
 若松、小園、篠木でゼロに抑えたのは評価できる。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 牧、東、小園、篠木です。

15(土)横浜−楽天 横浜   13:00 

   楽天 000 002 110|4
   横浜 000 100 000|1
    【先発】(楽)ハワード−(横)大貫5:失0,伊勢2:3,颯1:1,宮城1:0
    【負】伊勢1負
     8位、−1

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 大貫はナイス、伊勢は先発無理ですね。林は打撃は調子いいが、走るのは止めて、桑原と同じで盗塁には向いていない。
 今日の打撃陣 
外野:◎蛯名、▲佐野、▲桑原、▲筒香、▲東妻
内野:◎牧 、◎TA、▲京田、▲宮崎、▲井上、◎林 
捕手:◎山本、▲戸柱

 今日の投手陣 
◎大貫:球にキレがあり凡打の山でした。ナイス投球
×伊勢は、クリーンアップに勝負できずに逃げているようでは先発は無理ですね。7回は真面目に投げてきた。
▲颯は、
△宮城は、

 今日のキーポイント 
 伊勢が酷過ぎた。先発は諦めた方がいい。

16(日)横浜−楽天 横浜   13:00 

   雨天中止

17(月)
18(火)○ 横浜−オリ 横浜   13:00 

   オリ 000 000 013|4
   横浜 001 004 40×|9
    【先発】(オ)エスピノーザ−(横)ジャクソン4 0/3:失0,岩田1:0,浜地1:0,中川虎1:0,堀岡1:1,山崎1:3
    【勝】ジャクソン1勝
     6位、0

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 楽勝のはずが抑えが試合をぶち壊した。森原が居ないのが横浜の唯一の弱点ですね。
 今日の打撃陣 
外野:○蛯名、▲佐野、◎桑原、◎筒香、◎東妻
内野:△牧 、◎TA、▲森敬、◎京田、○宮崎、▲井上、◎柴田、▲三森
捕手:▲山本、▲戸柱

 今日の投手陣 
ジャクソン:球数も多く、制球も悪いのでまだまだ本調子ではない。
岩田は、左にはさすがに強い。。
浜地は、今日はストレートに伸びがありました。
中川虎は、ナイス投球。
堀岡は、ワイルドピッチが論外
山崎は、この方を抑えで使うのだけは考え直した方がいい。

 今日のキーポイント 
 6,7回のマジンガン炸裂は楽しかった、最後の方は論外でした。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 桑原です。
19(水)
20(祝木)横浜−オリ 横浜   13:00 

   オリ 000 000 000|0
   横浜 001 010 00×|2
    【先発】(オ)椋木−(横)ケイ4 0/3:失0,颯1:0,石田裕3 2/3:0,篠木1/3:0
    【勝】ケイ2勝【セーブ】篠木2S
     5位、+1

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 梶原が良く先制打、その後は相手のエラーで2点目、しかし打てないね。
 今日の打撃陣 
外野:▲蛯名、△梶原、▲佐野、○筒香
内野:▲牧 、○TA、▲森敬、▲京田、▲宮崎
捕手:▲山本

 今日の投手陣 
ケイ:
中川颯は、
石田裕:
篠木:

 今日のキーポイント 
 投手が良くゼロで抑えた。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 梶原、ケイ、石田裕です。

21(金)● 西武−横浜 西武ド  18:00 

   横浜 000 000 000|0
   西武 000 002 00×|2
    【先発】(西)今井−(横)東5:失0,浜地1:2,森原1:0,伊勢1:0
    【負】浜地1負
     6位、0

試合結果:NPBサイト
 今日の総評 
 相手の今井は大リーグ級の投手で、これは打てない。さらに球が速く落ちる球もある羽田、甲斐野、(ウィインゲンターはノーコン)、平良と打てない。
西武は阪神より凄いリリーフ陣ですね。これで打てたら優勝争いだけど打線が弱い。
 今日の打撃陣 
外野:▲桑原、▲梶原、▲筒香、▲佐野
内野:▲牧 、◎TA、▲森敬、◎宮崎
捕手:▲山本、▲戸柱、▲松尾

 今日の投手陣 
◎東:初回は手投げ状態で軸足に乗らない、4番から良くなってきた、東は初回失点するかどうかが問題ですね。
    4回ピンチの場面の投球は流石素晴らしい。
×浜地は、球にキレが無いので直球も変化球も簡単に打たれる。
△森原は、まだ球速が5km少ないが、球のキレは良いですね。
◎伊勢は、やはりセットアッパーが適任ですね。

 今日のキーポイント 
 相手の投手が凄すぎて全く打てない。

22(土)西武−横浜 西武ド  18:00 

   横浜 000 040 010|5
   西武 000 002 020|2
    【先発】(西)渡邊−(横)平良5:失0,若松2/3:0,岩田1/3:0,徳山1:0,マルセリーノ1:2,入江1:0
    【勝】平良1勝【セーブ】入江1S
     5位、+1

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日は平良が1軍で初登板の日、その平良完全復活素晴らしい、さらに入江も完全復活。いやーー段々1軍メンバーが揃ってきました。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】

牧を二番に戻したオーダー。

  中:蛯名、二:牧、一:佐野、左:筒香、三:宮崎、右:梶原、捕:松尾、遊:林、投:平良

【打撃陣の感想】
相手は4試合連続完封という凄いチーム、果たして点が取れるのか?
 一巡までは三振か打たされるか、打ったのは梶原だけ、これが最近の傾向。
 二巡目は2アウトから蛯名・牧が連打でチャンスを作り、期待の佐野も打てない。
 さらに投手が育成の黒木に替わったが、これ育成なの?といういい投手ですね。直球・変化球共に全く打てない。
 次に中村裕投手に替わった。そしたら林が凄い打撃。ここで平良ナイス送り、ここから三巡目、
   蛯名はボールを良く見て1塁へ、ここで併殺はNGという場面で牧、さすがに旨い流し打ちで相手の無失点を打ち破った。
   牧に替わり三森。佐野も続いてマシンガン打撃再現ですね。筒香の打撃で3走三森も帰り、さらに宮崎のフェンス直撃弾でホームへ
   梶原も続いたが松尾はダメだったが一気の大量得点でした。
 次は上田に替わったが球にキレがあり打てない。
 次は山田に替わった。松尾にも一本が出て、林がスクイズ決めて渋く追加点が素晴らしい。
 最後は黒田に替わった。三森は腕だけで振っていて体使えないので不調ですね。
外野:△蛯名、△佐野、▲筒香、◎梶原、▲東妻
内野:◎牧 、〇宮崎、◎林 、▲森敬、▲三森、◎京田、▲井上
捕手:△松尾

 今日の投手陣 
◎平良:初回は制球も良く、低めにコントロールされてキレも良い。ナイス投球ですね。二回からは攻めの投球が出来てきた。
    結局5回まで無安打投球、いやーー素晴らしい
△若松:1軍ボーダーラインの投手、低めに制球出来るが簡単に当てられる。球のキレ??、フォークの制球が課題
〇岩田:左のワンポイントテスト。さすが左には強い。1軍は当確でしょう。
△徳山:1軍復帰登板、制球がまだ不安定。えっ大リーグボール投げた??1軍当確とは言えない??期待感はある。、
▲マルセリーノ:直球は速いが制球がメロメロ。ビデオ見て何が問題かを自分の頭で考えて欲しい。そうすれば答えは簡単。
   でも気持ち良く投げたら、ドカーンと山崎と同じですね・・・しかしマルティネス2世になれる可能性大なので頑張れ。
入江:復活期待の投手。完全復活してますね。フォークの制球が完璧だと凄いが。でも1軍確定。7回は任せられる。

 今日のキーポイント 
〇平良は、5回までは去年の完封した時と同じ投球ですね。素晴らしい、でもこれが二度と継続できないのが今まで。今年はどうなるか?

 今日の勝手に選ぶMVP 
 平良、林、牧です。

23(日)西武−横浜 西武ド  14:00 

   横浜 000 011 000|2
   西武 012 010 00×|4
    【先発】(西)高橋光−(横)バウアー5:失4,坂本1:0,伊勢1:0,山崎1:0
    【負】バウアー1負
     6位、0

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 バウアーさんは、高めに投げて甘くなると打たれるパターンで、低めに投げないとね。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
宮崎と筒香を外して、三森、佐野を使ったオーダー。
  中:桑原、二:牧、三:三森、一:TA、左:佐野、右:梶原、捕:山本、遊:林、投:バウアー

【打撃陣の感想】
 相手の先発は高橋光、いきなり桑原が指に当てられた。
いやーー心配ですね、で蛯名に交替。これはヤバか?
 一巡目までは変化球主体で打てない。
 二巡目からは、段々先発に合ってきて反撃開始、TA、梶原といいですね。
 三巡目からは、牧の当りは完璧。さすがです。
 四巡目からは、三森が平良の剛速球を上手く打った。
外野:○蛯名、▲佐野、◎梶原
内野:△牧 、○TA、△三森、▲林 ▲井上、▲柴田
捕手:▲山本、▲戸柱

 今日の投手陣 
▲バウアー:手を抜いて先頭に簡単に打たれるのが問題。相手が良い投手だと勝てない。
  また高めに甘い球を投げるのは前回と同じ、低めに投げないと。
  2度目の登板、去年までと違って、手を抜いて投げているが、
  打たれないように打者を観察して投げている、ナイスです。
  しかし次の回は腕にも当たってピンチも真面目に投げずにポテンヒットで1失点。
  その後はゲッツーなので調整してる感じ。
  3回は二人の外人に甘い球投げて2失点は予測外でしたね。
  4回からは真面目に投げだした。
  しかし5回にまたまた外人に打たれて2失点。
△坂本:投げられる状態になった。いいですね。
  問題なし。復活ですね。
△伊勢:問題なし。
  いいですね。
△山崎:今日は良いですね。
  問題なし。

 今日のキーポイント 
 バウアーさんが簡単に点を与えていては勝てない。




戻る INDEX ホームへ戻る