1(火)広島−横浜 広島 18:00 GS,DT 横浜 000 010 301|5 広島 100 001 010|3 【先発】(広)九里−(横)今永4 1/3:失1,石川2/3:0,山崎1:1,伊勢1:0,森原1:0 【勝】山崎2勝【セーブ】森原3S 3位、+4 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回 |6回 |7回 |8回|9回 1 中 桑原 |3ゴ| |投バ | |左安@盗死| |見逃 | |四球 2 左 関根 |投ゴ| |投直 | |空振 | |右安 | |捕バ 3 三 宮崎 |中安| |死球 | | |空振 |右安@| |右越2@ 走三 柴田 | | | | | | | | | 4 二 牧 |左安| |3ゴ | | |中飛 |左安@| |遊ゴ 5 一 佐野 |3飛| | |四球 | |左中2憤死|2ゴ | |申敬 6 右 梶原 | |中安盗死| |2ゴ | |右安 | |左飛|空振 投 森原 | | | | | | | | | 7 捕 戸柱 | |空振 | |2ゴ併| | |左安 | | 走 知野 | | | | | | | | | 捕 伊藤光 | | | | | | | |左2| 8 遊 京田 | |左飛 | | |中安 | |投バ |2ゴ| 9 投 今永 | | |左中2| |捕バ | | | | 投 石川 | | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | 打右 楠本 | | | | | | |中安@| | 投 ウェンデルケン| | | | | | | | | 打 大和 | | | | | | | |中飛| 投 伊勢 | | | | | | | | | 右 蛯名 | | | | | | | | |
今日の総評 今永が降板したときはどうなるかと思われたが、よく打ち勝ちました。 今日の投手陣 先発の今永は、初回にいきなりHR打たれ、今日は調子がイマイチも変化球で何とか試合を作るのは素晴らしいが、5回に1アウトから故障なのか自らベンチに戻り交代。 2番手は石川。1アウト1塁で登板も2飛ゲッツーで凌ぐ。 3番手は山崎。球が高くいつものように簡単に点を取られた。 4番手はウェンデルケン。問題なし。 5番手は伊勢。Max150km。簡単に2アウト取ってから甘いとこに投たが、梶原の目測違いで1失点は痛い。 6番手は森原。Max148km。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、前半はチャンスを作るもいつものように後がサッパリ。しかし5回に先頭の京田がヒット、送って桑原がタイムリーで同点。 今日のキーポイント 宮崎、牧が打つと勝てます。 今日の勝手に選ぶMVP 宮崎、牧、楠本です。 |
2(水)広島−横浜 広島 18:00 GS,DT 横浜 000 100 001|2 広島 110 000 02×|4 【先発】(広)森−(横)濱口6:失2,エスコバー1:0,入江1:2 【負】濱口5負 3位、+3 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |右飛| |左飛| |遊ゴ| |右飛| |2ゴ併 2 左 関根 |3邪| |2ゴ| |空振| |左安| |遊ゴ 3 右 宮崎 |3ゴ| | |右安 |右飛| |空振| | 4 二 牧 | |遊安 | |右安 | |捕飛 | |1邪| 5 一 佐野 | |投ゴ併| |中安 | |1ゴ | |捕邪| 6 遊 大田 | |左安 | |右安@| |左越2| |空振| 7 捕 大和 | |遊ゴ | |1飛 | |空振 | | |四球 8 遊 山本 | | |左安|右飛 | | |空振| | 打 梶原 | | | | | | | | |左中2@ 9 投 濱口 | | |投バ|空振 | | | | | 打 蛯名 | | | | | | |左安| | 投 エスコバー | | | | | | | | | 投手 入江 | | | | | | | | | 打 楠本 | | | | | | | | |四球
今日の総評 打てませんな。 今日の投手陣 先発の濱口は、Max145km。初回は球が高くヒット、四球出してから4番に高めの球をタイムリー、しかしそれ以降は頑張った。しかし2回にもいきなり2塁打から投手に内野ゴロで2失点目。 しかし3回からは本来の腰が入り球に威力が出てきてナイス投球に。 6回は無死1,2塁の大ピンチからなんと抑え切った。2番手は。Max150km。 2番手はエスコバー。Max152km。問題なし。 3番手は入江。Max154km。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、4回に先頭から3連打で無死満塁に、ここで大田が 今日のキーポイント 何もなし。 |
3(木)広島−横浜 広島 18:00 GS,DT 横浜 000 000 000 000|0 広島 000 000 000 000|0 【先発】(広)床田−(横)バウアー10:失0,ウェンデルケン1:0,森原1:0 3位、+3 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回|7回 |8回|9回 |10回|11回|12回 1 中 桑原 |右飛| |右安| |右中3| | |捕邪| | |空振| 2 左 関根 |2飛| |右飛| |右飛 | | |2ゴ| | |左飛| 3 三 宮崎 |2直| | |1ゴ| |遊ゴ| | |死球 | | | 走三 知野 | | | | | | | | | | | | 打右 蛯名 | | | | | | | | | | | |右飛 4 二 牧 | |投ゴ | |1飛| |3ゴ| | |遊ゴ併| | |2飛 5 一 佐野 | |1ゴ | |四球| |2ゴ| | |空振 | | |中飛 6 右 大田 | |右線2| |右安| | |左安 | | | | | 走右 梶原 | | | | | | | | | |左飛| | 三 柴田 | | | | | | | | | | | | 7 遊 大和 | |右飛 | |1ゴ| | |3ゴ併| | |左飛| | 8 捕 伊藤光 | | |3ゴ| |2ゴ | |空振 | | |右飛| | 9 投 バウアー | | |遊ゴ| |空振 | | |3ゴ| | | | 打 西浦 | | | | | | | | | | |遊飛| 投 ウェンデルケン| | | | | | | | | | | |
今日の総評 打てないが、投手陣もよくゼロで凌いだ。 今日の投手陣 先発のバウアーは、Max154km。初回はピンチを作るも、それ以降は完璧。死四球を出しても、すぐゲッツーで三者凡退で締める凄さ。結局10回まで投げてゼロで抑えた。 2番手はウェンデルケン。2アウトから満塁のピンチもよく抑えた。 3番手は森原。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、2アウトから桑原と大田がチャンスを作るが、続く関根、大和が笑っちゃう打撃で最悪。 今日のキーポイント 今日は投手戦。打てなかったが、バウアーもリリーフ陣もよく抑えた。 |
4(金)横浜−阪神 横浜 17:45 DS,CG 阪神 010 000 040|5 横浜 000 002 000|2 【先発】(神)村上−(横)東7:失1,伊勢2/3:3,入江1/3:1,上茶谷1:0 【負】伊勢5負 【HR】牧18号2 3位、+2 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回|6回 |7回|8回 |9回 1 中 桑原 |2ゴ| |左安盗死| | |中飛 | |空振 | 2 左 梶原 |見逃| |空振 | | |遊飛 | | | 左 関根 | | | | | | | |中安 | 3 三 宮崎 |3飛| | |中安 | |右安 | |WP四球| 4 二 牧 | |遊ゴ| |3ゴ | |左HA| |四球 | 5 一 佐野 | |四球| |1ゴ併| |2ゴ | |空振 | 6 右 大田 | |1ゴ| | |見逃| |左飛| | 投 伊勢 | | | | | | | | | 投 入江 | | | | | | | | | 投 上茶谷 | | | | | | | | | 打 西浦 | | | | | | | | |空振 7 遊 山本 | |右安| | |右安| |1邪| | 8 捕 京田 | |2ゴ| | |投ゴ| |左飛| | 打 大和 | | | | | | | | |左安 9 投 東 | | |左飛 | |遊ゴ| | | | 右 蝦名 | | | | | | | |左飛 |見逃
今日の総評 今日の展開での試合を勝ことは、今後のペナントレースでかなり大事な事。それが分かっているのか、分かってないのか 現状の1点差ゲームで 危ない投手順に、伊勢、山崎、エスコバー、入江 安心の投手順に、森原、ウェンデルケン、石川 で伊勢を登板させた。いやーーー面白い監督だ。試合後のコメントで守備がどうのこうのと、要するに自分の采配ミスと思ってないことが問題。 過去にも同じことが山ほどある今シーズン。その為に今の順位に居る。これでは今後も同じことを何度も繰り返すんだろうな。 多分、選手も当然感じ取っているはず、当然口には出せない、腹の中が煮えくり返っているのだろう。特に先発投手陣、自分の給料にも影響する。勝ち星をどうしてくれるんだ。 勝利打点を挙げられる打者は、なんとかしてよと思っている気がするが、敢えて抑えているのかもね。関根が敢えてヤジに応戦したが、本当は誰かにぶつけたいのだろう。 今日の投手陣 先発の東は、Max149km。今日はランナー出すも何とか最小失点に抑える素晴らしい投球。 2番手は伊勢。Max150km。このところ出れば失点の投手を絶対勝たないと行けない場面で登板させるとは、面白い采配だ。 3番手は入江。先頭打者に打たれる投手をあえて起用して失点、采配ミスですね。 4番手は上茶谷。満塁のピンチも良く抑えた。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、いつまで夏休みなのでしょうか。全く打てない。6回に2アウトから宮崎がヒット、ここで牧が起死回生の18号で逆転。浜スタ最高潮に盛り上がった。 しかし、面白い采配で逆転されたが、8回に代打関根のヒットから、相手が怖がり宮崎四球、牧には勝負せずの采配でしょう。相手の監督は状況を完全に把握している。 で敢えて一発逆転の場面を作って佐野と勝負を選択した。多分佐野を替える采配は無しと踏んでいる。でここでもし代打楠本を出せば、相手の采配の逆を取った素晴らしい采配になるが、そのまま打たせてお決りの空振三振。 現在の状況を把握して采配する相手の監督と、現在の状況を掴めていず、温情だけで采配する監督の差。これは今に始まったことではない。 今日のキーポイント 東が悪いなりにも7回を投げ抜き、打線が打てないにも牧の2ランで逆転し、さあ8,9回を抑えれば、今後上昇気流に乗れるかもしれない所での面白い采配。終わってます。 |
5(土)横浜−阪神 横浜 17:00 DS,CG 阪神 302 000 110|7 横浜 000 012 000|3 【先発】(神)青柳−(横)大貫3:失5,上茶谷2:0,石川1:0、エスコバー1 0/3:1,入江2:1 【負】大貫3負 【HR】戸柱5号1 3位、+1 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回|5回 |6回 |7回|8回|9回 1 左 佐野 |中安 | |四球 | |中飛 | |遊ゴ| | 2 中 関根 |右安 | |左飛 | | |空振 |1ゴ| | 3 三 宮崎 |空振 | | |2ゴ| |3ゴ失|3ゴ| | 4 二 牧 |3ゴ併| | |中飛| |右2 | |右飛| 5 右 楠本 | |右安 | |中飛| |空振 | |右飛| 6 遊 大和 | |3ゴ併| | |右飛 |右安A| |空振| 7 捕 戸柱 | |空振 | | |右H@|四球 | | |1ゴ 8 一 京田 | | |右安 | |右安 |四球 | | | 打 知野 | | | | | | | | |空振 9 投 大貫 | | | | | | | | | 打 梶原 | | |2ゴ併| | | | | | 投 上茶谷 | | | | | | | | | 打 桑原 | | | | |2ゴ | | | | 投 石川 | | | | | | | | | 打 大田 | | | | | |遊ゴ | | | 投 エスコバー | | | | | | | | | 投 入江 | | | | | | | | | 打 蝦名 | | | | | | | | |遊ゴ
今日の総評 前半で勝負あり、大貫は打たれるし、打線は左が打っても右が併殺では・・・・ 今日の投手陣 先発の大貫は、今日はいきなり3ラン打たれ、その後も3回に2失点してジエンドでした。 2番手は上茶谷。2イニング目は2アウト満塁になるも3番森下をよく抑えた。 3番手は石川。問題なし。 4番手はエスコバー。打たれだすとアカン。 5番手は入江。先頭に打たれるので、どうにかして欲しい。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、左でチャンスを作れば、右でゲッツー、何もなし。 今日のキーポイント 大貫が前半で大量失点しては、今の打線では勝てません。 |
6(日)横浜−阪神 横浜 17:00 DS,CG 阪神 010 002 000|3 横浜 000 002 000|2 【先発】(神)伊藤−(横)石田5 1/3:失3,石川2/3:0,山崎1:0,ウェンデルケン1:0,森原1:1:0 【負】石田6負 4位、+0 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回 |8回 |9回 1 左 佐野 |1ゴ| |中飛| | |2ゴ | | | 打右 楠本 | | | | | | |遊飛 | |2飛 2 中右左 関根 |1ゴ| | |左飛| |中安 |空振 | |捕邪 3 三 宮崎 |中安| | |左飛| |見逃 | |右安 | 走三 知野 | | | | | | | | | 4 二 牧 |2邪| | |遊ゴ| |左安@| |四球 | 5 一 ソト | |遊ゴ| | |中飛|投安@| | | 6 右 大田 | |遊直| | |中安|捕邪 | | | 投 山崎 | | | | | | | | | 投 ウェンデルケン| | | | | | | | | 打 蝦名 | | | | | | | | |空振 投 森原 | | | | | | | | | 7 遊 大和 | |見逃| | |左飛| |左安 | | 8 捕 伊藤光 | | |中飛| |中飛| |投バ失| | 9 投 石田 | | |遊ゴ| | | | | | 投 石川 | | | | | | | | | 打中 桑原 | | | | | |右安 |空振 | |死球
今日の総評 今日は、勝つんだという采配で良かったが、チャンスで打てない打者が悪い。とうとう貯金が無くなりました。 こんな打線では、これからも奈落の底に落ちていくのでしょうか??? 今日の投手陣 先発の石田は、 2番手は石川。問題なし。 3番手は山崎。問題なし。 3番手はウェンデルケン。問題なし。 4番手は森原。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、相手がわざわざ点を取って下さいとお膳立てをするのに、全く外野フライも打てない。相当重症ですね。 今日のキーポイント 何もなし。打者が酷すぎる。 |
7(月) 8(火)横浜−中日 横浜 17:45 GT,SC 中日 400 000 000|4 横浜 000 310 21×|7 【先発】(中)小笠原−(横)今永6:失1,山崎1:0,ウェンデルケン1:0,森原1:0 【勝負】山崎3勝【セーブ】森原4S 【HR】ソト7号2、大田2号1/b> 3位、+1 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回 |8回 1 左 佐野 |右安| |中飛| |1ゴ |左飛 | |2安@ 走二 林 | | | | | | | | 盗 2 中 関根 |遊ゴ| |四球| |3ゴ失 | |死球 |遊ゴ 3 三 宮崎 |四球| |遊ゴ| |空振 | |遊直 |左安 走三 柴田 | | | | | | | | 4 二 牧 |2飛| | |四球 |右越3@| |右中2@|2ゴ 投 森原 | | | | | | | | 5 一 ソト |右飛| | |左HA |遊ゴ | | | 6 右 大田 | |空振| |左中H@| |中安 |左安@ | 7 遊 大和 | |右飛| |1邪 | |投バ |右飛 | 8 捕 戸柱 | |1ゴ| |1飛 | | | | 打 蛯名 | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | 投 ウェンデルケン| | | | | | | | 打左 関根 | | | | | | | |右安 9 投 今永 | | |2ゴ|2ゴ | | | | 打捕 山本 | | | | |四球 | |投バ |投バ
今日の総評 初回の今永の4失点で、とうとう借金生活かと思ったが、4回に3得点し、流れが変わった。 皆さん気迫が感じましたね。特に佐野の振りが違ってきた。 今日の投手陣 先発の今永は。初回は微妙なところがボールになり、球に力もなく、ボコボコ打たれて4失点。 今永がこうも打たれるのは記憶にない。 しかし、徐々に良くなったので、次は大丈夫か? 2番手は山崎。問題なし。 3番手はウェンデルケン。問題なし。 4番手は森原。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、4回にソト、大田の連発で1点差に。一気に負けゲームから勝ちゲームの感覚に。この後牧が同点打、逆転だと素晴らしい。最後は佐野が内野安打で2打点。 今日のキーポイント ソト、大田の連発で流れが変わった。 今日の勝手に選ぶMVP 牧、ソト、大田です。 |
9(水)横浜−中日 横浜 17:45 GT,SC 中日 000 000 002|2 横浜 101 501 00×|8 【先発】(中)鈴木−(横)バウアー7:失0,石川1:0,入江1/3:2,エスコバー2/3:0 【勝】バウアー8勝 3位、+2 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回 |7回|8回 1 左 佐野 |四球 | |空振 |右安A | |見逃 | |空振 投 入江 | | | | | | | | 投 エスコバー | | | | | | | | 2 中 桑原 |2飛 | |3飛 |死球 | |右中2| |見逃 3 三 宮崎 |左線安@| |中安 |右飛 | |3ゴ | | 三 柴田 | | | | | | | | 4 二 牧 |1ゴ | |左安@|中安@ | |中安@| | 二 林 | | | | | | | | 5 一 ソト |2直 | |空振 |左安@ | |空振 | | 一 知野 | | | | | | | | 6 右 大田 | |左飛| |左2 投ゴ| | |遊ゴ| 投 石川 | | | | | | | | 右 蛯名 | | | | | | | | 7 遊 伊藤光 | |3ゴ| |右安 |空振| |空振| 8 捕 京田 | |2ゴ| |左安@ |2直| |空振| 9 投 バウアー | | |四球 |1バ |見逃| | | 右左 関根 | | | | | | | |遊飛
今日の総評 相手の先発、中継ぎ陣が悪いので楽勝の試合に。バウアーさんは段々日本の打者に対応してきて日本の野球に慣れましたね。 今日の投手陣 先発のバウアーは、段々調子が上がってきている。コントロールもよくなり、相手の打者の状況を把握しながら投げている感じ。 ピンチを招いても最後はキッチリ抑えるので素晴らしい。 2番手は石川。問題なし。 3番手は入江。今回も先頭に2塁打打たれ、それから2失点。体が疲れていますかね? 4番手はエスコバー。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、相手の先発がボールが高く外れるが、それに対応できなかったが、唯一見宮崎が対応し初回にタイムリーで先制。 3回にも、宮崎が繋いで牧が決めて、相手の先発をKO。その後も牧がボコボコ打って楽勝の試合になりました。 今日のキーポイント 相手の投手が悲惨なので今日は打撃練習ができた感じですね。 今日の勝手に選ぶMVP バウアー、牧、宮崎です。 |
10(木)横浜−中日 横浜 17:45 GT,SC 中日 000 010 000|1 横浜 030 020 00×|5 【先発】(中)仲地−(横)濱口9:失1 【勝】濱口1勝 3位、+3 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回|7回|8回 1 左 佐野 |二ゴ|三邪 | | |右飛 |二ゴ| | 2 右 大田 |空振| |遊ゴ| |四球 | |三ゴ| 右 蝦名 | | | | | | | | 3 中 関根 |遊ゴ| |中飛| |右安 | |右飛| 4 二 牧 | |右中2|右飛| |右安A| |遊ゴ| 5 一 ソト | |右安 | |遊ゴ|空振 | | |四球 6 遊 京田 | |二安@| |空振| |空振| |投バ 7 捕 山本 | |投バ | |中飛| |四球| |遊ゴ 8 三 林 | |右安A| | |空振 |二ゴ| | 打 大和 | | | | | | | |遊ゴ 三 柴田 | | | | | | | | 9 投 M口 | |捕バ | | |右中2|中安| |
今日の総評 今日は浜ちゃんのゲームでした。今季初勝利おめでとう!! 今日の投手陣 先発の濱口、Max146km。今日はストレートに力があり、制球もいいので四球をほとんど出さないことでナイス投球でした。 やはり調子がいいと完投できる力があるので素晴らしい投手ですね。でも夏にならないと調子が上がらないのが問題だが。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、2回に牧、ソトの連打から、京田の内野安打タイムリーで先制、さらに山本が送って、林が見事に2点タイムリーで勝ち試合に。 相手に1点返されると、今度は濱口の見事な2塁打から2アウト満塁として4番牧が2点タイムリーさすが4番。これで勝負ありでした。 今日のキーポイント 浜ちゃんが夏がやっぱり強い。今日は投打に活躍した濱口がすべて。 今日の勝手に選ぶMVP 濱口、京田、林、牧です。 |
11(金)巨人−横浜 東京ド 14:00 DC,TS 横浜 000 000 103|4 巨人 000 010 010|2 【先発】(巨)横川−(横)東8:失2,森原1:0 【勝負】東9勝負【セーブ】森原5S 【HR】牧19号2、大田3号1 3位、+4 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回|9回 1 左 佐野 |1ゴ| |中飛| | |遊飛| |投ゴ| 右 蛯名 | | | | | | | | | 2 中 桑原 |左飛| |2ゴ| | |遊ゴ| | |左邪 3 三 宮崎 |四球| | |遊ゴ| | |投ゴ | |中安 走 林 | | | | | | | | | 三 柴田 | | | | | | | | | 4 二 牧 |左飛| | |遊ゴ| | |右中2| |左HA 5 一 ソト | |見逃| |右飛| | |左安@| |空振 6 右 大田 | |2ゴ| | |空振| |空振 | |左H@ 投 森原 | | | | | | | | | 7 遊 大和 | |右飛| | |投ゴ| |中飛 | |中飛 8 捕 山本 | | |左安| |1邪| | |右飛| 9 投 東 | | |投バ| | |1ゴ| |1ゴ| 左 関根 | | | | | | | | |
今日の総評 8回に東がHR打たれて1−2となった時点で負けを覚悟したが、9回は2番からということで、何が起こるかわからない。 しかし、牧が逆転2ラン打つとは凄すぎる。これで4連勝。このままの勢いで来週の阪神戦に臨みたいですね。 今日の投手陣 先発の東は、今日もナイス投球も5回になんかしている間にランナー貯められ犠飛で1失点ともったいない。 2番手は森原。Max150km。ヒットは打たれたが問題なし。ナイス投球。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、まったく打てなかったが7回に1アウトから牧が2塁打、ここでソトがレフトにタイムリーで同点に。 そして8回裏に東が1点勝ち越されたが、9回表1アウトから宮崎が意地で詰まりながらもヒット、ここで4番牧が初球をものの見事にレフトスタンド看板に充てる特大逆転2ラン。 いやーーーさすが4番というより、このところの牧は凄すぎる。 今日のキーポイント 9回表の牧の逆転2ラン、それだけです。 今日の勝手に選ぶMVP 牧、東、大田です。 |
12(土)巨人−横浜 東京ド 14:00 DC,TS 横浜 000 000 100|1 巨人 000 030 02×|5 【先発】(巨)山崎−(横)平良5:失3,上茶谷1:0,エスコバー1:0,石川1:2 【負】平良4負 【HR】牧20号1 3位、+3 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回|9回 1 左 佐野 |空振| | |左飛| |1ゴ| |2ゴ| 2 中 関根 |2ゴ| | |2ゴ| |投ゴ| | | 打 桑原 | | | | | | | | |2飛 3 三 宮崎 |遊ゴ| | |1飛| | |2ゴ | |遊ゴ 4 二 牧 | |空振| | |見逃| |左H@| |1邪 5 一 ソト | |空振| | |遊ゴ| |見逃 | | 6 右 大田 | |見逃| | |空振| |3ゴ失| | 7 捕 伊藤光 | | |3ゴ| | |右安|2ゴ | | 8 遊 林 | | |2ゴ| | |左飛| |2飛| 9 投 平良 | | |2直| | | | | | 打 京田 | | | | | |中安| | | 投 上茶谷 | | | | | | | | | 投 エスコバー | | | | | | | | | 打 戸柱 | | | | | | | |1ゴ| 投 石川 | | | | | | | | |
今日の総評 3安打では、どうしようもなし。 今日の投手陣 先発の平良は、Max146km。立ち上がりから球が切れてナイス投球。4回まではよかったが、5回に段々甘くなりだして、肝心なところで高めに投げて3失点でジエンドでした。 2番手は上茶谷。問題なし。 3番手はエスコバー。 4番手は石川。ランナー出して甘く投げて2ランは痛い。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、5回目でパーフェクト。やっと6回にチャンスを作るも1,2番がダメ。特に佐野は絶不調ですね。 6回は、1アウトから牧が2試合連続の20号を打つもそれだけ。 今日のキーポイント 打てないに尽きる。 |
13(日)巨人−横浜 東京ド 14:00 DC,TS 横浜 000 100 000|1 巨人 600 000 11×|8 【先発】(巨)メンデス−(横)石田1 2/3:失6,上茶谷2 1/3:0,宮城2:0,宮國2:1 【負】石田7負 3位、+3 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回|9回 1 左 佐野 |右飛| | |2ゴ | |空振| |遊安| 2 中 桑原 |空振| | |右安 | |3ゴ| |遊ゴ| 3 三 宮崎 |右飛| | |右中2TU| |2ゴ| | |投強安 4 二 牧 | |2ゴ| |中犠飛@| | |1飛 | |遊飛 5 一 ソト | |空振| |空振 | | |左中2| |空振 6 右 大田 | |空振| | |2ゴ| |空振 | | 打 楠本 | | | | | | | | |左飛 7 遊 大和 | | |左飛| |四球| |2ゴ | | 投 宮國 | | | | | | | | | 8 捕 伊藤光 | | |3ゴ| |空振| | | | 投 宮城 | | | | | | | | | 遊 林 | | | | | | | |1ゴ| 9 投 石田 | | | | | | | | | 投 上茶谷 | | |空振| | | | | | 打捕 山本 | | | | |空振| | |空振|
今日の総評 ヨーイドンで6失点では勝てません。 今日の投手陣 先発の石田は。初回に止めたバッドに当たった打球がいきなり3塁打。そこから内野ゴロで1失点。さらにファーストストライクが甘いところに行って悉く打たれ3連打で1アウト満塁のピンチに。そしてまたまたファーストストライクを満塁HRでジエンドでした。さらに次の打者にもバックスクリーンにHR。2回にも2アウトから四球出して満塁となり交代。 2番手は上茶谷。4回は満塁のピンチを招いたが良く踏ん張った。 3番手は宮城。Max152km。プロ初登板、さすがに甘く投げると打たれたが、よく抑えた。 4番手は宮國。負け試合の投手。2塁打2本で簡単に1失点。2イニング目はHR食らい1失点。さすがに負け試合の投手だ。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、変化球主体の投手は全く打てない。4回に1アウト2,3塁で牧の犠飛で1点返しただけ。 今日のキーポイント 石田の初回6失点がすべて。 |
14(月) 15(火)ヤク−横浜 神宮 18:00 DG,CT 横浜 112 220 001|9 ヤク 000 002 100|3 【先発】(ヤ)小澤−(横)バウアー7:失3,伊勢1:0,石川1:0 【勝】バウアー9勝 【HR】宮崎16号1、伊藤光1号1、佐野9号1、ソト8号2、牧21号1 3位、+3 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回 |5回 |6回|7回|8回|9回 1 左 佐野 |見逃 | |右H@|左安@ | |四球| |右安| 走右 蛯名 | | | | | | | | | 2 中 桑原 |右飛 | |左中2|2ゴ | |3ゴ| |中飛| 3 三 宮崎 |左H@| |中安@| |左安 |四球| | | 走三 柴田 | | | | | | | | |空振 4 二 牧 |空振 | |遊ゴ | |遊ゴ |見逃| | |中H@ 5 一 ソト | |遊ゴ |見逃 | |中HA| |空振| |遊ゴ 6 右左 関根 | |3邪 | |左安 |右安 | |空振| |2ゴ 7 捕 伊藤光 | |左H@| |右線2@|空振 | |見逃| | 8 遊 京田 | |空振 | |2ゴ |捕邪 | | |2ゴ| 9 投 バウアー | | |2ゴ |空振 | |見逃| | | 打 楠本 | | | | | | | |左飛| 投 伊勢 | | | | | | | | | 投 石川 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は相手の先発が不調で楽勝でした。 今日の投手陣 先発のバウアーは、Max154km。初回は2アウトから3塁打打たれたが問題なし。2回は外人に連打されてピンチになったが次の打者をバントさせず追い込んで、打たせてゲッツーでナイス。 結局7回まで投げて、3失点投球でした。 2番手は伊勢。球が高いが威力は出てきた。 3番手は石川。ナイス投球。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、初回に宮崎がドンピチャリでレフトスタンドに16号ソロを叩き込んで先制。2回は伊藤光が今季初HR、3回は佐野が泳ぎながらもHR、その後宮崎のタイムリー、 さらに4回には伊藤光、佐野のタイムリーと序盤で6得点。 今日のキーポイント 相手の先発が不調で打線爆発でした。 今日の勝手に選ぶMVP バウアー、宮崎、伊藤光です。 |
16(水)ヤク−横浜 神宮 18:00 DG,CT 横浜 000 001 005|6 ヤク 021 031 10×|8 【先発】(ヤ)小川−(横)今永5:失6,エスコバー1:1,宮城1:1,田中1:0 【負】今永2負 3位、+2 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回|6回 |7回 |8回|9回 1 左 佐野 |2ゴ| |1直 | |左飛| |遊ゴ | |中越2A 2 中 桑原 |見逃| |右線2| | |左飛 | |遊ゴ|中犠飛@ 3 三 宮崎 |左飛| |中飛 | | |3ゴ | |3ゴ|WP@2飛 4 二 牧 | |右安| |遊ゴ| |中前安 | |空振| 5 一 ソト | |右安| |左飛| |左中2@| | |左中2 6 右 大田 | |中飛| |遊ゴ| |空振 | | | 投 宮城 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 打 大和 | | | | | | | | |中安 7 捕 戸柱 | |左飛| | |左飛| | | | 打右 関根 | | | | | | |左飛 | |遊飛 8 遊 京田 | |2ゴ| | |左安| |右中2| |右安@ 9 投 今永 | | |左飛 | |投バ| | | | 投 エスコバー | | | | | | | | | 打 楠本 | | | | | | |1ゴ | | 捕 山本 | | | | | | | | |中前安
今日の総評 昨日の逆の試合でした。 今日の投手陣 先発の今永は、Max151km。初回は、今回球にキレ、制球力もよくナイス投球。しかし、HRで失点する今永、2回に4番に低めのストレートをHR、さらに2塁打2本で2失点。 相手の小川の調子が良いので、この2点目は痛いですね。さらに3回にも4番にタイムリー2塁打で3失点目。これでジエンドでした。 5回は、ボコボコ打たれお仕舞。 2番手はエスコバー。Max154km。球が高いので甘く入ると打たれる。 3番手は宮城。Max151km。甘いと打たれる。 4番手は田中。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、まったくダメ、チャンスを作っても後がサッパリ。やっと6回に2アウトから牧ヒット、ソトの左中間2塁打でやっと1点を返しただけ。 今日のキーポイント 今日は今永が村上にやられた感じ、その後は終わった。 |
17(木)ヤク−横浜 神宮 18:00 DG,CT 横浜 003 000 200|5 ヤク 000 200 001|3 【先発】(ヤ)ロドリゲス−(横)濱口6:失2,山崎1:0,ウェンデルケン1:0,森原1:1 【勝】濱口2勝【セーブ】森原6S 【HR】牧22号2、佐野10号2 3位、+3 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回|5回|6回 |7回 |8回|9回 1 左 佐野 |空振 | |3邪 |遊ゴ| | |右HA| |左飛 投 森原 | | | | | | | | | 2 中左 関根 |中越2| |中前安 | |空振| |1ゴ | |遊ゴ 3 右 楠本 |中飛 | |WP1ゴ失@| |空振| |空振 | | 4 二 牧 |2ゴ | |右中HA | |中飛| |遊ゴ | | 5 一 ソト | |遊ゴ |四球 | | |見逃 | |空振| 6 遊 大和 | |捕邪 |中安 | | |2ゴ | |右飛| 7 捕 山本 | |右線2|WP2直併 | | |中前安| |遊安| 8 三 京田 | |死球 | |2ゴ| |2飛 | |空振| 三 柴田 | | | | | | | | | 9 投 濱口 | |左飛 | |1ゴ| | | | | 打 大田 | | | | | | |死球 | | 走 知野 | | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | 投 ウェンデルケン| | | | | | | | | 打中 桑原 | | | | | | | | |捕邪
今日の総評 浜ちゃんが良く投げて2発の2ランで勝ちました。 今日の投手陣 先発の濱口は、Max146km。初回はナイス投球、今日もいいですね。2回は4番に高めに投げてヒットも当たっている5番外人にキッチリ併殺を取る制球はナイスです、いやーさすが夏男、絶好調ですね。しかし、4回に1アウト2塁で4番に内角に投げたら2ランを打たれた。まあ相手が凄すぎる。 2番手は山崎。Max150km。1アウト1,2塁で代打川端のピンチを招いたが、ゲッツーで凌いだ。良かった。 3番手はウェンデルケン。Max153km。問題なし。 4番手は森原。Max154km。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、3回は相手のエラーで先制、さらに牧が22号2ランで3得点、しかし4回に1点差に詰められて、7回に佐野が貴重な10号2ランで試合を決めました。 今日のキーポイント 濱口が6回までよく投げた、そして佐野の2ランが効きました。 今日の勝手に選ぶMVP 濱口、牧、佐野です。 |
18(金)横浜−阪神 横浜 18:00 SD,CG 阪神 100 000 000|1 横浜 000 100 10×|2 【先発】(神)村上−(横)東7:失1,ウェンデルケン1:0,森原1:0 【勝】バウアー東10勝【セーブ】森原7S 【HR】宮崎17号1 3位、+4 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回 1 左 佐野 |中飛| |右飛| | |一ゴ| |右飛 投 森原 | | | | | | | | 2 中左 関根 |一ゴ| | |一ゴ | |空振| |左安 3 三 宮ア |左安| | |左H@| |投ゴ| |右飛 三 柴田 | | | | | | | | 4 二 牧 |遊ゴ| | |右安 | | |遊ゴ | 5 一 ソト | |三ゴ| |左飛 | | |右飛 | 6 右 梶原 | |二ゴ| |左飛 | | |中安 | 7 捕 山本 | |遊ゴ| | |遊ゴ| |左中2@| 8 遊 京田 | | |見逃| |中飛| |一ゴ | 9 投 東 | | |空振| |空振| | | 投 ウェンデルケン | | | | | | | | 打中 桑原 | | | | | | | |空振
今日の総評 良く勝てました。今日は勝つんだという気迫が選手にみなぎっていた。 それにしても、この素晴らしい試合を台無しにした一部阪神ファン、これを誘発したのは岡田監督の故意のリクエスト判定への遅延説明行為でしょ 今日の投手陣 先発の東は、初回に3安打で1失点。その後はナイス投球、しかし、7回に1アウト満塁のピンチを招いたが、ゲッツーで凌いだ。東ガッツポーズで吠えた。 2番手はウェンデルケン。Max155km。ピンチを作るも牧ナイスプレーで凌ぐ。 3番手は森原。京田のナイスブロックに救われたか。 今日の番外編 審判説明の場内放送が聞こえなかったといって、5分以上も説明を求めた行為は故意でしょ。 リクエストへの抗議が許されないことを逆手を取って、聞こえないという手段で 延々と試合を遅延させる行為は、この監督は今後も同じことを繰り返しかねない。 NPBは、この監督に対して断固とした処罰を望みたいですね。 このことが試合後の一部の阪神ファンのトンデモない行動を誘発させたと言っても いいじゃない。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、前半は宮崎しか打てない打線も、宮崎の同点弾で試合を振り出しに戻し、その後もチャンスは訪れずに、7回表のピンチを凌いだら、 その裏に2アウトから梶原がヒット、そして続く山本が左中間を深々と破りノイジーがもたついている間に梶原が1塁から一挙ホームインしてついに逆転。やったーーー山本ーーーー!!! 今日のキーポイント 7回表の1アウト満塁のピンチを併殺で凌げたのが大きい。今日は守備が良かった。 今日の勝手に選ぶMVP 山本、東、宮崎です。 |
19(土)横浜−阪神 横浜 18:00 SD,CG 阪神 000 002 121|6 横浜 100 001 000|2 【先発】(神)青柳−(横)石田5:失0,石井1/3:0,上茶谷2/3:2,田中1:0,伊勢1:2,エスコバー1:1 【負】上茶谷2負 3位、+3 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回|7回 |8回|9回 1 左 佐野 |左線2|二ゴ | | |一ゴ | |二ゴ | | 2 中 梶原 |一ゴ | |空振| |右安 | |空振 | | 3 三 宮ア |遊ゴ | |二ゴ| |三ゴ | | |二飛| 4 二 牧 |左2@| |右飛| | |三ゴ| |見逃| 5 右 楠本 |空振 | | |中飛| |一直| |右飛| 6 一 京田 | |二ゴ | |遊ゴ| |投ゴ| | | 投 伊勢 | | | | | | | | | 投 エスコバー | | | | | | | | | 打 桑原 | | | | | | | | |遊ゴ 7 捕 戸柱 | |右安 | |一ゴ| | | | | 打 大田 | | | | | | |左安 | | 捕 山本 | | | | | | | | |遊ゴ 8 遊 林 | |右中2| | |左線2| |一ゴ | | 打 ソト | | | | | | | | |左安 9 投 石田 | |空振 | | |投バ | | | | 投 石川 | | | | | | | | | 投 上茶谷 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 打一 大和 | | | | | | |右安@| |三飛
今日の総評 6回を投げる投手がいないのが問題だが、石田をなんで5回で変えたのかな? 今日の投手陣 先発の石田。5回まで無失点も5回までで交代。何かあったのか? 2番手は石井。カーブが抜けて投球にならずに先頭に四球、緊迫した場面では使えないですね。 3番手は上茶谷。火に油を注ぐ投球で終わった。 4番手は田中。簡単に1失点では使えない。 5番手は伊勢、完全に手投げ状態、変化球は切れなく、制球も悪い。ストレートは上体だけで投げているので高めに浮く。 甘くなれば打たれる。早くフォームの去勢をしたほうがいい。 6番手はエスコバー。制球重視のフォームになり従来の球の切れがないので甘くなると打たれる。昔のフォームに戻さないと使い物にならない。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、チャンスにサッパリ。これでは勝てない。 今日のキーポイント 石田を5回でなんで変えたのが?6回を投げる投手がいない。 |
20(日)横浜−阪神 横浜 17:00 SD,CG 阪神 010 100 000|2 横浜 000 000 000|0 【先発】(神)伊藤−(横)バウアー8:失2,山崎1:0 【負】バウアー4負 3位、+2 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回|9回 1 左 佐野 |遊飛| |右安| | |遊ゴ| |投ゴ| 2 右 大田 |左飛| |空振| | |中飛| | |投ゴ 3 中 関根 |遊ゴ| | |左飛 | | |遊ゴ | |二ゴ 4 二 牧 | |三ゴ| |左飛 | | |左安 | |右安 5 一 ソト | |三ゴ| |左線安走死| | |中安 | |右飛 6 遊 大和 | |四球| | |遊ゴ| |遊ゴ併| | 7 捕 伊藤 | |中飛| | |左飛| | | | 打 桑原 | | | | | | | |空振| 投 山ア | | | | | | | | | 8 三 林 | | |右飛| |一ゴ| | |左飛| 9 投 バウアー | | |空振| | |右邪| | | 打捕 山本 | | | | | | | |中安|
今日の総評 打てない。本当に打てない。 今日の投手陣 先発のバウアーは、Max157km。前半が不調で2失点。見方が無失点なので勝てません。 2番手山崎。三者三振でした。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、今日は相手の投手がいいのか、打線が悪いのか、落ちる変化球に全くダメ。投手は楽でしょうね。 今日のキーポイント 点が取れなければ勝てません。 |
21(月) 22(火)横浜−広島 横浜 18:00 GS,TD 広島 400 100 000|5 横浜 000 000 000|0 【先発】(広)九里−(横)今永5:失5,宮城2:0,田中1:0,エスコバー1:0 【負】今永3負 3位、+1 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回|7回|8回 |9回 1 右 梶原 |左線安| | | | | | | | 走右 関根 | | |二ゴ| | |空振| |投バ | 2 中 桑原 |左飛 | | |空振| |左飛| |一邪直| 3 左 佐野 |中飛 | | |左飛| |二ゴ| |遊ゴ | 4 二 牧 |遊ゴ | | |二飛| | |中安| |三ゴ 5 一 ソト | |左安 | | |三直 | |左飛| |空振 6 捕 戸柱 | |空振 | | |右線2| |右安| |三邪 7 遊三 京田 | |一ゴ併| | |中安 | |空振| | 8 三 林 | | |空振| |空振 | | | | 打遊 大和 | | | | | | |中飛| | 9 投 今永 | | |空振| | | | | | 打 楠本 | | | | |右飛 | | | | 投 宮城 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 打 藤田 | | | | | | | |右安 | 投 エスコバー | | | | | | | | |
今日の総評 今永、とうとうストレートのスピードも落ちてきた。筋力が疲れて機能しなくなりましたかね。休ませるしか回復はないのか、それともどこか負傷したか、それとも筋肉が固くなってしまったか? 今日の投手陣 先発の今永は、Max146km。初回からストレートにキレが無いばかりか、とうとう球速も出なくなったてボコボコに打たれ4失点。 そして2回から変化球主体に変えてから相手を翻弄するのはさすがエース。でも4回にHR打たれジエンドでした。 2番手は宮城。Max150km。ランナー出しても2イニングをなんとか抑えた。制球が不安定なので、ここを改善すれば。 3番手は田中。いきなり2連打で無死1,3塁も良くゼロで切り抜けた。闘志は衰えていない。 4番手はエスコバー。先頭に四球もなんとか抑えた。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、初回に先頭の梶原が出てこない?やっと出てきたら初球をポコと当ててヒット、でもそのまま交代??どうも足くじいてテーピングに戸惑ったか。しかし痛いので止めた。 それ以降も先頭打者がヒットで出ても、後が続かないとかで、まったく点が入らない。今度はお盆休暇に突入ですね。 今日のキーポイント 初回に4失点では、反撃する能力が今は無いですね。 |
23(水)横浜−広島 横浜 18:00 GS,TD 広島 101 001 200|5 横浜 002 000 000|2 【先発】(広)大瀬良−(横)濱口5 2/3:失2,伊勢1/3:0,山崎1/3:2,石川2/3:0,上茶谷2:0 【負】濱口6負 【HR】佐野11号2 4位、0 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |二ゴ| |二飛 | |中飛| |遊ゴ| | 2 遊 京田 |中安| |四球 | |二ゴ| |中飛| | 3 左 佐野 |捕飛| |右HA| |空振| | |二ゴ| 4 二 牧 |中飛| |左中2| | |三ゴ| |空振| 5 一 ソト | |中飛|空振 | | |中安| |空振| 6 右 大田 | |四球| |右飛 | |中飛| | |遊ゴ 7 捕 山本 | |中飛| |空振 | |中安| | |中飛 8 三 林 | |空振| |右線2| | | | | 打 楠本 | | | | | |左飛| | | 投 山ア | | | | | | | | | 投 石川 | | | | | | | | | 投 上茶谷 | | | | | | | | | 打 関根 | | | | | | | | |二ゴ 9 投 M口 | | |一直 |空振 | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | | 三 藤田 | | | | | | |一ゴ| |
今日の総評 相手は2アウトから点が取れるが、横浜は佐野の2ランのみでチャンスに打てない。とうとう借金ゼロに逆戻り、さらに4位となりBクラス転落。明日から盛り返しましょう。 今日の投手陣 先発の濱口は、Max146km。初回は2アウトから連打で失点、3回も2アウトから失点、6回も2アウトから押し出し、あと一人が抑えられない病ですね。次回はヤバそうな雰囲気か? 2番手は伊勢。Max150km。今日は前回から見違えるように良くなりましたね。自分の欠点を知って修正出来ましたかね。 3番手は山崎。1点差でも勝ち投手をつぎ込む感じだったが、いきなり山崎劇場開幕では終わった。 4番手は石川。抜けるボールもあるが何とか抑えた。 5番手は上茶谷。良く2イニングを抑えた。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、3回に佐野が久々に同点2ランで燃えたが、その後もランナー出しても点が入らんない状態。どうしようもなし。 今日のキーポイント 6回の林のエラーから負けました。 |
24(木)横浜−広島 横浜 18:00 GS 広島 000 000 100|1 横浜 012 000 00×|3 【先発】(広)床田−(横)東7:失1,ウェンデルケン1:0,森原1:0 【勝】東11勝【セーブ】森原8S 【HR】ソト9号2 4位、+1 横浜: |1回|2回 |3回 |4回|5回|6回 |7回|8回 1 右 大田 |空振|左安@| |空振| |四球 | |空振 2 中 関根 |見逃|右飛 | |二ゴ| |右飛 | | 3 左 佐野 |右安| |右飛 | |中飛| |左飛| 4 二 牧 |左安| |左安 | |投ゴ| |中飛| 5 一 ソト |四球| |左線HA| |中飛| |右安| 6 遊 大和 |遊ゴ| |中飛 | | |右飛 |中飛| 7 捕 山本 | |左安 |一ゴ | | |四球 | |空振 8 三 西浦 | |空振 | |遊ゴ| | | | 打 藤田 | | | | | |右安 | | 走三 柴田 | | | | | | | |四球 9 投 東 | |投バ | |中安| |捕バゴ| | 投 ウェンデルケン | | | | | | | | 打 楠本 | | | | | | | |空振 投 森原 | | | | | | | |
今日の総評 4連敗してましたが、今日は相手の投手が不調で助かった。 今日の投手陣 先発の東は、初回いきなりヒットもゲッツーで凌いでからは、ナイス投球で7回を1失点投球でした。 2番手はウェンデルケン。Max151km。問題なし。 3番手は森原。全く問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、2回に先頭の山本がヒットから2アウト2塁で1番の大田が見事にレフトにタイムリーで先制、さらに3回には先頭の牧がヒット、そしてソトがレフトポールにブチ当てる9号2ランで、zy序盤に床田から3得点。しかし、その後はサッパリでした。 今日のキーポイント 床田から大田のタイムリー、ソトの2ランで3得点し勝てました。 今日の勝手に選ぶMVP 東、ソト、大田です。 |
25(金)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GT,CS 横浜 301 001 3010|18 中日 001 001 000|2 【先発】(中)松葉−(横)バウアー8:失2,宮城1:0 【勝】バウアー10勝 3位、+2 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回|5回|6回 |7回 |8回|9回 1 右 大田 |2ゴ |右飛 | | |3ゴ| |左2 |捕邪|左中2A 2 中 桑原 |左安 |左飛 | | |3ゴ| |投バ |遊ゴ|四球 3 左 佐野 |左安 | |右越3 | |中飛| |右安@ | |中安 走左 関根 | | | | | | | | | 四球 4 二 牧 |右線2@ | |左犠飛@| | |2ゴ |WP左越2@| |中安失@ 走二 林 | | | | | | | | | 左線2B 5 一 ソト |右邪犠飛@| |右飛 | | |右2 |右中2@ | |右線2@ 走遊 西浦 | | | | | | | | | 中安@ 6 遊 大和 |左線安@ | |中飛 | | |空振 |遊ゴ | |2ゴ 打遊 京田 | | | | | | | | | 四球 7 捕 伊藤光 |WP3ゴ | | |左飛| |左中2@|死球 | |空振 中安@ 投 宮城 | | | | | | | | | 8 三 知野 | |右安TU| |3直| |敬遠 | | | 三 柴田 | | | | | | |左飛 | |四球 死球 9 投 バウアー | |投バ | |空振| |遊ゴ | |見逃| 打捕 山本 | | | | | | | | |左安@ 遊ゴ
今日の総評 いやーー久々に良く打ちました。それにしても9回は何だったんでしょうね。 今日の投手陣 先発のバウアーは、Max158km。初回は、2000安打の大島には、煩いから早く行ってとストレートを甘く投げて1999本目、その後は抑えた。2打席目で打たせますかね。 2回は2アウトから手投げ状態で四球連発で満塁に、そして2番の大島には回さないように1番の岡林で158kで三振を取りに行った。やることがエグいですね。 3回は2アウトから3連打で1失点。どうしたんでしょうか? 結局7回まで投げて111球投げて2失点、なにしろ球数が多かった。ところがなんと8回もマウンドへ。9回も投げたかったが監督が止めさせた。 2番手は宮城。Max153km。問題なし。素晴らしい。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、初回に1アウトから3連打で先制し、さらにソトの儀飛、大和のタイムリーで3得点した。いいですね。 その後も3回、6回、7回に得点し楽勝でした。ところが9回になんと10得点。相手の投手がバッディング投手並みした。なんと打たれても打たれても替えなかったとは、可哀そうに。 今日のキーポイント 打てば楽勝です。 今日の勝手に選ぶMVP バウアー、牧、ソトです。 |
26(土)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 GT,CS 横浜 000 000 000 002|2 中日 000 000 000 000|0 【先発】(中)高橋−(横)石田6:失0,エスコバー1:0,ウェンデルケン1:0,伊勢1:0,山崎1:0,上茶谷1:0,森原1:0 【勝】上茶谷2勝【セーブ】森原9S 3位、+3 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回 |9回|10回 |11回|12回 1 右 大田 |中飛| |空振| |空振| | |空振 | |捕邪 | | 打 藤田 | | | | | | | | | | | |投バ 投 森原 | | | | | | | | | | | | 2 中右 関根 |2ゴ| |中飛| | |1ゴ| |四球TU| |四球盗| |右安盗憤死 3 左 佐野 |2ゴ| | |遊後安| |遊ゴ| |右安 | |右飛 | |右安@ 4 二 牧 | |空振| |2後安| |左飛| |右飛 | |申敬 | |左安 5 一 ソト | |中安| |遊ゴ併| | |空振|2ゴ | |中飛 | |中安@ 6 遊 京田 | |四球| |2ゴ | | |2ゴ| |四球| |捕邪| 7 捕 山本 | |中飛| | |遊ゴ| |四球| |投バ| |中飛| 8 三 林 | |見逃| | |1ゴ| |中安| |空振| |2ゴ| 三 柴田 | | | | | | | | | | | | 9 投 石田 | | |空振| |四球| | | | | | | 打 楠本 | | | | | | |中飛| | | | | 投 エスコバ ー | | | | | | | | | | | | 投 ウェンデルケン| | | | | | | | | | | | 打 大和 | | | | | | | | |2ゴ| | | 投 伊勢 | | | | | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | | | | 投 上茶谷 | | | | | | | | | | | | 打中 桑原 | | | | | | | | | | | |中安
今日の総評 ゼロ更新でやっと12回表に点を取って勝ちました。 今日の投手陣 先発の石田は、Max146km。初回は先頭に打たれたがその後は問題なし。その後もランナーは出すが要所は締める内容だったが何しろ見方が点を取ってもらえず6回で降板。 2番手はエスコバー。Max150km。変化球が冴えてナイス投球。 3番手はウェンデルケン。Max153km。問題なし。 4番手は伊勢。今日は完全に手投げ状態で何も変わってないですね。先頭にいきなり四球。送られて1アウト2塁。ところが、ここから軸足に乗れて投げられて空振り三振に。1番は内角ストレートで見逃し三振に。先頭にはまだフォームの感覚が木臼なんでしょうね。 5番手は山崎。問題なし。 6番手は上茶谷。問題なし。 7番手は森原。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、4回に先頭の佐野、牧が内野の後ろに連続ヒットで無死1,2塁のチャンス、しかしソト併殺。 8回は、1アウトから関根が粘って四球、佐野は低めの変化球を見事にヒット、しかし、4,5番がダメ。 9回も、1アウト2塁のチャンスも、林は高めのボール球を振り回し三振、大和もダメ。 10回も1アウトから関根が四球、しかし佐野が打ったが芯に当たらず、牧申告敬遠されてソトがダメ。 12回は、先頭の代打桑原が初球をヒット、代打藤田が送って、関根がヒットで1アウト1,3塁で佐野。関根走って1アウト2,3塁。佐野がライト前にタイムリーで勝ち越し、牧も続いて、 ソトもダメ押しのタイムリーで4連打で2点勝ち越した。やったーーーーー!! 今日のキーポイント 12回に先頭の桑原が初球をヒットから、見事な攻撃で2点取って勝ちました。 今日の勝手に選ぶMVP 佐野、ソト、桑原です。 |
27(日)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 GT,CS 横浜 100 000 000 000|1 中日 000 001 000 001x|2 【先発】(中)柳−(横)平良5 2/3:失0,エスコバー1/3:1,山崎1:0,ウェンデルケン1:0,伊勢1:0,石川1:0,田中1:0,森原2/3:1 【負】森原1負 3位、+2 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回|10回|11回|12回 1 中 桑原 |左線2|3ゴ| | |3ゴ| | |右安| |遊ゴ| | 2 右 関根 |投バ | |見逃| |空振| | |投バ| | |空振| 3 左 佐野 |中安@| |2ゴ| | |2ゴ| |2ゴ| | |2ゴ| 4 二 牧 |左安 | |左飛| | |見逃| |空振| | |遊ゴ| 5 一 ソト |空振 | | |中飛| |中飛| | |空振| | |空振 6 遊 京田 |左邪 | | |左飛| | |2ゴ| |1ゴ| | |中安盗 7 捕 伊藤光 | |3ゴ| |中安| | |中安| |空振| | |空振 8 三 林 | |遊ゴ| |見逃| | |3バ| | |2ゴ| | 投 田中 | | | | | | | | | | | | 投 石川 | | | | | | | | | | | | 打 大和 | | | | | | | | | | | |空振 投 森原 | | | | | | | | | | | | 9 投 平良 | |左安| | |空振| | | | | | | 投 エスコバー | | | | | | | | | | | | 打 楠本 | | | | | | |2飛| | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | | | | 投 ウェンデルケン| | | | | | | | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | | | | | 打 藤田 | | | | | | | | | |遊飛| | 三 柴田 | | | | | | | | | | | |
今日の総評 今日でナゴヤドームの最後の試合、しかし、投手交代から負の流れになり、今日は勝てませんでした。 今日の投手陣 先発の平良は、Max146km。初回は1アウトから2塁打打たれたが、それ以外は変化球が切れてナイス投球。 5回は簡単に2アウト取ってから投手に打たれ、1番にも打たれてピンチになったが、大島を内野フライでよかった。 6回は1アウトから連打されて1アウト1,2塁とまたまたピンチに。6番を内角三振に。ここで交代。左が続き、2アウトから失点するケースがあるので判断したか? 2番手はエスコバー。変化球主体で投げたがタイムリー2塁打打たれて同点に。さらに1塁横にバントされて、エスコバーグラブで捕らずにボールをそのまま1塁にグラブでトスしてアウト。完全にセーフのタイミングだったので凄いプレーです。 3番手は山崎。いきなり代打9番に甘く投げてヒット。しかし1番がゲッツーで助かった。 4番手はウェンデルケン。Max152km。今日は制球が悪そう。1アウトから四球出してWPで1アウト2塁のピンチ、しかしその後はキッチリ抑えた。 5番手は伊勢。今日も先頭に手投げ状態でボールが高くヒット打たれ、送られ1アウト2塁のサヨナラのピンチに。9番代打の初球に甘い変化球を手投げ状態で投げて、すかさず伊藤がマウンドへ、 ここから腕を振って投げだして低めに150kmで空振三振に。で問題の1番にストレートで攻めて追い込み、最後外角ぎりぎりに変化球で見逃し三振に。良くやった。 6番手は石川。Max149km。先頭に気のない投球で四球。送られて、4番細川を申告敬遠で1アウト1,2塁のサヨナラのピンチに。ここで問題の5番宇佐見、やっと腕が振れて投げだしてカーブで打ち取り、6番を1球で仕留めた。なんで先頭にチャンと投げないんですかね伊勢と石川は。 7番手は田中。問題なし。 8番手は森原。先頭に凄い当たりを打たれたがソトが良く捕ってトスして森原も良くカバーした。しかし2アウトまで取ってから四球出してヒット打たれて、再びサヨナラのピンチに。 ここで前進守備のレフト前に打たれたが佐野が捕れずに弾いてサヨナラに・・・・ |
今日の打撃陣 打撃陣は、初回に先頭の桑原が2塁打、送って、佐野がタイムリーで先制、しかし牧も続いたが、その後がダメ。 8回は、先頭の桑原がヒット、送って、3,4番も打てない。ということで今日も長い試合になりそうな感じ。 12回は、1アウトから京田がヒット、そして即走って1アウト2塁のチャンスを作った。ナイス京田。しかし、今日はその後がダメで点が入らなかった。 今日のキーポイント 平良を6回2アウトまで取ったところのピンチで変えた判断から同点に追いつかれ、昨日と同じ流れになってしまって、今日は点が入らず、最後はサヨナラに。 |
28(月) 29(火)阪神−横浜 甲子園 18:00 GC,DS 横浜 000 000 003|3 阪神 000 000 02×|2 【先発】(神)西−(横)今永7:失0,ウェンデルケン2/3:2,エスコバー1/3:0,森原1:0 【勝】エスコバー2勝【セーブ】森原10S 【HR】佐野12号2、牧23号1 3位、+3 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回|6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |遊ゴ| |死球盗死| | |投ゴ| |見逃| 2 右 関根 |遊ゴ| | |1ゴ| |3ゴ| | | 打左 蛯名 | | | | | | | | |中安 3 左 佐野 |2ゴ| | |2ゴ| | |左安| |中HA 三 柴田 | | | | | | | | | 4 二 牧 | |2ゴ| |右飛| | |中飛| |左H@ 5 一 ソト | |遊ゴ| | |左安| |中飛| |中安 6 遊 京田 | |中安| | |左飛| |空振| |捕バ邪 7 捕 山本 | |投ゴ| | |左飛| | |中飛|中安 8 三 林 | | |空振 | |見逃| | |右飛| 打右 楠本 | | | | | | | | |空振 9 投 今永 | | |投ゴ | | |2ゴ| | | 打 大田 | | | | | | | |死球| 投 ウェンデルケン| | | | | | | | | 投 エスコバー | | | | | | | | | 打 大和 | | | | | | | | |2飛 投 森原 | | | | | | | | |
今日の総評 8回裏に2点先制された時点で負けを覚悟したが、なんと9回にHR2発で逆転して勝っちゃいました。こんなことがあるんですね。 今日の投手陣 先発の今永は、Max151km。立ち上がり今日はストレートが走り、変化球がイマイチだが2アウトから連続四球だったが佐藤を最後外角ストレートで2三振に仕留めた。 4回は2アウト1塁で何でもない3ゴロは3またまた林がエラー、そこから2アウト満塁になったが、今永最後は木浪を外角ストレートで三振に仕留めたが球数が多い。 5回は2アウトからヒット、盗塁、四球で2アウト1,2塁で4番大山も3ゴロで仕留めたが、ここまで100球。 7回は1アウトから2塁打たれピンチになったが2番は左飛、3番も左飛で136球投げて抑えた。 2番手はウェンデルケン。Max154km。7回に続き8回も1アウトから2塁打打たれてピンチに。2アウトからタイムリー打たれ先制された。ここから2連打されて2失点目。ここで交替。 3番手はエスコバー。Max151km。問題なし。 4番手は森原。Max151km。先頭に京田の後ろグラブの先10cmのヒット打たれ、2ゴロをランナー抑えて2塁に投げずに1塁に投げて、2塁への送球もセーフ。と最悪のミス。しかし4番をフォークで三振、しかし糸原にヒット打たれたが最後は遊ゴロで勝ちましたーーーーーー!! |
今日の打撃陣 打撃陣は、8回までは2塁にも行けなくチャンスが作れなったが、9回に相手の抑えの岩崎から先頭の代打蛯名が低めの球をセンター前に。続く佐野がバックスクリーン右になんと第12号同点2ラン、うっそーーーーー!!!、さらに牧がなんと今度はレフトスタンドぎりぎりに逆転23号を叩き込み勝ち越した。信じられなーーーーーーい。よゅしゃーーーヤッター!!! 今日のキーポイント ここにきて、ウェンデルケン、森原も段々打たれてきた疲れて来たのか? しかし9回に佐野の同点12号2ラン、さらに牧の勝ち越し23号ソロで勝ってしまいました。 今日の勝手に選ぶMVP 牧、佐野、蛯名です。 |
30(水)阪神−横浜 甲子園 18:00 GC,DS 横浜 000 103 000|4 阪神 010 001 000|2 【先発】(神)大竹−(横)バウアー3:失1,上茶谷2 2/3:0,石川0/3:1,伊勢1/3:0,山崎1:0,ウェンデルケン1:0,森原1:0 【勝】上茶谷3勝【セーブ】森原11S 【HR】牧24号3 3位、+4 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回 |7回|8回 |9回 1 中 桑原 |2飛 | | |左安 | |中安 |空振| |空振 2 右 蛯名 |遊ゴ | | |左バ安 | |空振 |2飛| |右飛 3 左 佐野 |2ゴ | | |2ゴ併@| |中安 | |遊飛 | 投 ウェンデルケン| | | | | | | | | 投 森原 | | | | | | | | | 4 二 牧 | |3直| |中飛 | |右中HB| |右中2TU| 5 一 ソト | |空振| | |2飛|空振 | |四球 | 6 遊 大和 | |1邪| | |遊ゴ| |2ゴ|中飛 | 7 捕 伊藤光 | | |3邪| |中安| |左安|空振 | 8 三 林 | | |見逃| |左飛| |左安| | 三 柴田 | | | | | | | | |四球 9 投 バウアー | | |右飛| | | | | | 投 上茶谷 | | | | | |3飛 | | | 投 石川 | | | | | | | | | 投 伊勢 | | | | | | | | | 打 楠本 | | | | | | |四球| | 投 山崎 | | | | | | | | | 左 関根 | | | | | | | | |投バ
今日の総評 今日の投手陣 先発のバウアーは、Max157km。初回は問題なし今日もいいですね。 しかし2回に1アウトから投手に四球出して1番に自らのエラーで1アウト2,3塁のピンチに。しかし、2,3番を気迫で抑えて吠えた。ただし、この回で降板、1塁送球時のエラーで何かケガをしたのか? 2番手は上茶谷。4回から緊急登板も6回2アウトまで良く抑えた。 3番手は石川。佐藤に登板も外角スレートをレフトにタイムリー。ここで交代。 4番手は伊勢。問題なし。 5番手は山崎。Max151km。ピンチに成りかけたがソトが良く抑えた。 6番手はウェンデルケン。Max149km。今日は昨日の反省で慎重に変化球主体でナイス投球。 7番手は森原。Max150km。問題なし。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、4回は先頭桑原がヒット、続く蛯名がバスターを決めて無死1,3塁のチャンスに。しかし、期待の佐野が2ゴロ併殺で3走が帰り同点だが大量点のチャンスが・・・ 6回は1アウトから桑原ヒット、2アウトから佐野がヒットで2アウト1,3塁のチャンスで牧。なんと昨日と同じく低めの球をたたいて右中間に24号3ランをギリギリに叩き込んだ。やったーーーー!!! 7回は1アウトから伊藤、林がヒット、代打楠本が四球で1アウト満塁のチャンス。しかし、桑原、蛯名が打てない・・・・ 8回も1アウトから牧が2塁打、ソト四球で1アウト1,2塁のチャンスで大和。左中間に飛んだ大きな当たりも取られた。伊藤のダメ。 9回も先頭の柴田が四球で送って、1アウト2塁で桑原、しかし、ここも打てない・・・ 今日のキーポイント バウアーが3回でケガの影響なのか?4回から上茶谷が登板し、6回途中まで投げて抑えたのが大きい。 今日の勝手に選ぶMVP 牧、上茶谷、桑原です。 |
31(木) GC,DSこのページの先頭へ
----- 公式戦 ------ 月間ホームラン数
楠本 0( 2)本(=:4) 3.00 戸柱 1( 5)本(1=1:9) 2.50 牧 7( 24)本(12=2,2,1,1,2,1,3:39) 2.00 宮崎 2( 17)本(2=1,1:24) 1.00 佐野 4( 12)本(7=1,2,2,2:19) 1.00 桑原 0( 4)本(=:4) 1.00 大田 2( 3)本(2=1,1:3) 1.00 関根 0( 3)本(=:4) 1.00 ソト 3( 9)本(6=2,2,2:13) 1.50 京田 0( 1)本(=:1) 1.00 山本 0( 1)本(=:1) 1.00 伊藤光 1( 1)本(1=1:1) 1.00 ----------------------------- 合計 20( 82)本(31:124) 1.45
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
牧 8(27)個: C=2,T=6,G=2,S=6,D=6,H=0,L=0,R=2,F=0,M=1,W=2 宮崎 3(16)個: C=3,T=3,G=2,S=1,D=3,H=0,L=0,R=1,F=0,M=2,W=1 関根 0(13)個: C=0,T=2,G=2,S=3,D=3,H=0,L=1,R=0,F=1,M=1,W=0 東 3(11)個: C=2,T=2,G=2,S=1,D=2,H=1,L=0,R=1,F=0,M=0,W=0 楠本 1(10)個: C=4,T=0,G=1,S=1,D=3,H=0,L=1,R=0,F=0,M=0,W=0 佐野 3(11)個: C=1,T=4,G=1,S=1,D=2,H=0,L=1,R=0,F=0,M=1,W=0 桑原 2(10)個: C=3,T=2,G=0,S=1,D=2,H=0,L=0,R=1,F=1,M=0,W=0 バウアー 2(09)個: C=1,T=1,G=0,S=2,D=2,H=0,L=1,R=0,F=1,M=0,W=1 ソト 4(09)個: C=1,T=1,G=0,S=2,D=4,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 今永 0(07)個: C=1,T=1,G=1,S=0,D=2,H=0,L=0,R=1,F=1,M=0,W=0 戸柱 0(05)個: C=0,T=0,G=1,S=2,D=1,H=0,L=1,R=0,F=0,M=0,W=0 京田 1(05)個: C=1,T=1,G=0,S=0,D=2,H=0,L=1,R=0,F=0,M=0,W=0 山崎 0(04)個: C=2,T=0,G=0,S=0,D=0,H=1,L=1,R=0,F=0,M=0,W=0 伊藤光 1(04)個: C=0,T=1,G=0,S=3,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 大田 3(04)個: C=1,T=1,G=1,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 平良 0(03)個: C=0,T=1,G=2,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 大貫 0(03)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=1,W=1 石田 0(03)個: C=0,T=1,G=1,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 大和 0(03)個: C=1,T=0,G=0,S=1,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 林 1(03)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 ガゼルマン 0(02)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 伊勢 0(02)個: C=2,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 濱口 2(02)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 山本 1(02)個: C=0,T=1,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 上茶谷 1(02)個: C=0,T=1,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 エスコバー 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 柴田 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 オースティン 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=0,H=1,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 森原 0(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 蛯名 1(01)個: C=0,T=1,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0
月間投手成績
東 3勝 0負 (11勝 2負) 今永 0勝 2負 ( 7勝 3負) バウアー 3勝 1負 (10勝 4負) 大貫 0勝 1負 ( 3勝 3負) 平良 0勝 1負 ( 3勝 4負) ガゼルマン 0勝 0負 ( 3勝 5負) 石田 0勝 2負 ( 3勝 7負) 笠原 0勝 0負 ( 0勝 2負) 濱口 2勝 2負 ( 2勝 6負) 京山 0勝 0負 ( 0勝 0負) 上茶谷 2勝 1負 ( 3勝 2負) 坂本 0勝 0負 ( 0勝 0負) 徳山 0勝 0負 ( 0勝 0負) 小園 0勝 0負 ( 0勝 0負) 宮國 0勝 0負 ( 0勝 0負) 中川虎 0勝 0負 ( 0勝 0負) 三浦銀 0勝 0負 ( 0勝 0負 0S) 橋本 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 吉野 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 平田 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 田中 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 三嶋 0勝 0負0S ( 3勝 1負 0S) 伊勢 0勝 1負0S ( 2勝 5負 2S) 山崎 2勝 0負0S ( 3勝 6負20S) 入江 0勝 0負0S ( 1勝 1負 0S) エスコバー 1勝 0負0S ( 2勝 1負 0S) 石川 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) ウェンデルケン 0勝 0負0S ( 1勝 2負 0S) 森原 0勝 1負9S ( 2勝 1負11S) ----------------------------------------------- 勝敗 13勝12負1分( +1)( 59勝55負 3分 +4)
観戦勝敗
横浜 5勝 7負0分(30勝20負2分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 0勝 0負 ( 1勝 2負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) 福岡ド 0勝 0負 ( 1勝 2負) -------------------------------------------------- 勝敗 5勝 7負0分(32勝25負 2分 +7)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
3月4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11234512345123412341234512341 1 2 日 桑原 ○△○▲○◎×○△▲▲◎◎▲▲○△▲△▲▲▲▲▲ 蝦名 ▲−▲▲−○ ▲▲ ○ 佐野 △◎△▲▲○▲△▲△△▲△○○▲○▲△▲▲△○○ 牧 ×○◎×△○△△▲○○▲△△▲▲○▲△△○○○○ ソト ▲▲▲▲▲◎▲▲△▲▲▲△△△△▲× △▲○○△ 大和 ◎▲▲▲▲△▲▲▲◎▲○○▲◎▲▲▲○▲×○▲× 伊藤光 ○▲▲−◎▲△○○▲×−▲◎▲▲△▲×▲○○○◎ 林 ▲×▲▲○▲△▲△−▲−− ▲△▲▲ 京田 ○○△▲▲△▲▲△○▲▲▲×▲▲○▲▲○○▲▲△ 山本祐 ▲△◎△▲▲○△▲▲△−▲▲△▲▲▲○○▲○△△ 関根 ▲◎○▲△○○◎△△△◎△○▲▲○△△▲▲△▲▲ 知野 −− △−▲−▲▲−−◎ 西浦 ▲▲ ▲ 大田 ▲▲▲△○▲△▲×××−×○▲▲ ▲△◎▲▲▲ 楠本 ▲×◎△▲○▲○▲△▲−▲△〇▲△▲○△−××× 戸柱 ◎△○▲○▲△○○○×◎○▲×△▲▲▲○▲▲◎ 藤田 ◎−▲ ◎ 柴田 −▲−−△▲▲△−▲▲−▲−◎▲▲−▲−−×× 今永 ◎◎▲×▲−◎◎△◎○ ◎◎−◎△▲××○ バウアー ○××△○○◎△▲ ◎△△○◎◎△○▲ 東 ◎○○◎−×○×○○▲◎○ ▲△ ▲○○○○ 石田 ×○−◎○▲ ▲○▲○○▲× ×○▲×▲×○○ 上茶谷 ▲−▲○△△△◎△△△○△△ ○×△▲△△▲△○ 田中健 〇 △×△ ▲△− 石川 △△○−−△△△○▲▲ ○○−○△○▲△▲ 山崎 ×○○◎○▲−▲▲△△▲○〇 ◎○▲○▲○△▲△ エスコバー ▲○○××× −◎▲× ○△△▲▲△▲▲△ 宮城 △▲○− 伊勢 △○○○○▲−▲−−▲×○△ ○▲×××−×○△ ウェンデルケン ○○▲△△◎○○△○△○〇 ○△○▲○○○◎△ 森原 ▲○△△○○× ○− ◎○△ ○○○○○○△▲○ 梶原 ▲−− ○○×▲ △◎ 宮崎 ○◎◎○○○◎○▲○○▲△○▲○▲△▲○○△左筋炎 神里 ▲−○◎××○▲▲▲▲−▲−▲▲ −◎ 森 ▲▲−− ◎▲▲ 松尾 − オースティン ▲▲◎▲◎◎ 西巻 ▲−▲▲ 益子 − アンバギー 田中俊 粟飯原 デラロサ 東妻 小深田 村川 大橋 平良 ◎◎ ▲−×−◎ × ▲ ▲ ○ 濱口 −××× × × △◎△▲ 宮國 −▲− −× 入江 △△○△▲◎▲▲−△○○−〇 ▲△○▲▲× 大貫 ▲× ◎ △○−△ ▲ △× 坂本 ▲▲−− △▲○× △○ −−× ガゼルマン ×○△ ○○×△○▲▲ ▲ × × 笠原 × × 三嶋 △△▲△○○×▲×△××−× 中川虎 △○−▲ 平田 −− 三浦銀 −× 吉野 橋本 京山 池谷 小園 櫻井 徳山 阪口 7/26ヤクルトにトレード −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() ![]() |