最終更新日:2010.02.25
ベイスターズ情報 |
---|
03/24 更新内容:
03/24 開幕1軍メンバーが発表された!!
02/25 SKとの練習試合が行われた!!
02/23 日ハムとの練習試合が行われた!!
02/20 2回目の紅白戦が行われた!!
02/17 1回目の紅白戦が行われた!!
01/26 春季キャンプの1軍メンバーを発表!!
01/20 2010年度のチームスローガンが発表された!!
11/13 来季のスタッフが発表された!!
11/12 セリーグ公式戦の日程が発表された!!
11/11 交流戦の日程が発表された!!
10/29 ドラフト会議で横浜5選手を指名!!
10/27 秋季キャンプの詳細発表!!
10/23 今年のファン感謝デーは、横浜:11/23に行われる!!
球団公式情報は公式サイトの「ニュース」を見てね
佐伯、ブーチェックが不調だから仕方ないか。
ここに吉見、そのあとに三浦が帰ってくると、
野手から二人抜けることになますね。
尾花さんの采配は、名前ではなく完全に実力勝負なので
期待できそうですね。
開幕1軍メンバーは次の通り。
投手: ランドルフ、清水、寺原、藤江 加藤、高宮 牛田、木塚、加賀、真田 山口 捕手: 橋本、細山田 内野手: 山崎、内川、石川、藤田、村田、稲田、カスティーヨ、野中 外野手: 金城、スレッジ、吉村、大西、早川、内藤、下園
02/25 SKとの練習試合が行われた!!
SK 000 000 301|4
横浜 001 000 000|1
横浜 吉見3:責0-小林太3:0-佐藤1:3-高宮1:0-石井裕1回:1
02/23:日ハムとの練習試合が行なわれた
横浜 100 210 000|4
日ハ 110 451 000|12
横浜 小杉 3回:責2-藤江2:9-弥太郎1:1-加賀1:0-高宮1:0-高崎1:0
HR 高森1号1
投手陣では、横浜期待の藤江がいきなり炎上して9失点。その他の投手もあまり芳しくない。
打線は、高森、黒羽根、筒香が目立ってました。
02/20:2回目の紅白戦が行なわれた
紅組 020 010 0|3
白組 102 100 0|4
紅 寺原 2回:責0-吉見2:3-シスコ 2:0-加藤 1:0
白 小林 2回:責2-真田2:0-バレット2:1-弥太郎1:0
HR カスティーヨ1号2
投手陣は、まだまだ不安定な状況。
打線の方が新外国人のカスティーヨの逆転2ランと期待できるか?
02/17:1回目の紅白戦が行なわれた
紅組 000 120 0|3
白組 002 010 0|3
紅: 小杉 2責0-小山田 1責2-佐藤 1責:0-加賀 1責1-バレット 1責0
白: 藤江 2責0-高宮 1責0-高崎 2責:1-石井 1責0-シスコ 1責0
HR:内川1号 先頭打者HR
石川が3打点の活躍をした。吉村もタイムリー2塁打。
01/26:2月1日から2月28日まで沖縄・宜野湾で行う春季キャンプの参加者が発表された。
投手 :山口、清水、吉川、小林、高宮、三浦、藤江、吉見、高崎、寺原、真田
加藤康、石井裕、弥太郎、木塚、篠原、ランドルフ、ブーチェック
捕手 :橋本、武山、黒羽根、細山田
内野手:山崎、高森、梶谷、内川、藤田、村田、石川、稲田、カスティーヨ
外野手:スレッジ、下園、桑原、松本、吉村、大西、内藤、早川
2010年シーズンの横浜ベイスターズチームスローガンが発表された。
FULL SEASON FULL POWER,Analyzing Baseball ...
「日本シリーズ終了まで、最後まで全力でフロント、現場がチーム一丸となって戦う」と尾花監督が説明。
横浜ベイスターズ(1軍) | ||
---|---|---|
背番号 | 氏名 | 役職 |
87 | 尾花 | 監督 |
86 | 島田 | ヘッドコーチ |
75 | 野村 | 投手コーチ |
81 | 岡本 | 投手コーチ |
72 | 福澤 | バッテリーコーチ |
84 | 杉村 | 打撃チーフコーチ |
71 | 波留 | 打撃コーチ |
83 | 馬場 | 内野守備走塁コーチ |
90 | 井上 | 外野守備走塁コーチ |
湘南シーレックス(2軍) | ||
背番号 | 氏名 | 役職 |
78 | 田代 | 監督 |
74 | 吉田 | 投手コーチ |
85 | 山下 | バッテリーコーチ |
77 | 鈴木尚 | 打撃コーチ |
80 | 中根 | 打撃兼外野守備走塁コーチ |
79 | 水谷 | 内野守備走塁コーチ |
73 | 秋元 | 育成コーチ |
70 | 蓬莱 | 育成コーチ |
11/12:セリーグの公式戦の日程が発表された。横浜は3/26(金)に大阪ドームで阪神が初戦となる。
11/11:交流戦の日程が発表された。横浜は5/12(火)に横浜スタジアムでロッテが初戦となる。
10月29日(木)に行われたドラフト会議で、5名を指名した。
なお、1順目は横浜高の筒香を単独指名した。
詳細は、2010年ストーブリーグ情報を参照のこと。
10月31日から11月18日まで沖縄・宜野湾、横須賀で行う秋季キャンプの詳細が球団から発表された。
【沖縄】
●投手: 山口、吉川、那須野、小林 、高宮 、加藤武、三浦、藤江、木塚、吉見 、高崎 、寺原、秦、
真田、松家、牛田 、桑原謙、小山田、石井 、吉原、田中、小杉、加藤康、阿斗里、佐藤、陳
●捕手: 野口、新沼
●内野手:内川、村田
●外野手:森笠、金城
【横須賀】
●捕手: 細山田、斉藤、黒羽根、武山、杉本
●内野手:山崎 、北川、藤田 、北 、石川、野中 、高森、梶谷、王
●外野手:松本 、下窪、吉村 、大西、内藤、桑原義、下園、関口、坂本
今年の横浜ファン感謝デーは、去年と同じで、1軍と2軍で分かれて開催されます。