2025年8月横浜ベイスターズ試合結果


注)2025年よりNPBによる「写真・動画等の撮影及び配信・送信規程」新規ルールにより
  試合中の打席結果、得点の情報を配信・送信する行為が以下の規定により禁止になった為、
  https://npb.jp/npb/satsuei_haisin_kitei.pdfの第3条(禁止行為)2項の(2)
  試合結果に関しては、打撃成績を除いたスコア・感想をお伝えします。

  試合結果は、NPBサイトをリンクします。

公式戦

 8月


 1(金)巨人−横浜 東京ド  18:00 ST,CD

   横浜 000 060 001|7
   巨人 020 000 000|2
    【先発】(巨)山崎−(横)ジャクソン7:失2,宮城1:0,中川虎1:0
    【勝】ジャクソン9勝
     3位、−3

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 2回の無死満塁の最大のチャンスを潰して相手の先発を援護し、その裏にミスミスで2失点し、相手を助ける、このチームは腐ってます。
 ところが5回に一気に山崎がおかしくなり、一挙6得点。この回は低めの球、内角へのシュートを見送ったのが功を奏した、やれば出来るのに。  今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
牧が居ないオーダー。

【打撃陣の感想】
 1回:先頭の桑原がヒット、京田が送ったが、その後がダメ。
 2回:先頭の宮崎が四球、山本が初球をヒットで無死1,2塁、蛯名良くボールを見てフルカウントまで来て死球、無死満塁いいですね。
    林がなんと1ゴロホームゲッツー。まあ点が今日も入らないですね。
 3回:2アウトから佐野がヒットもダメ。
 4回:1アウトから山本が死球、蛯名も内野安打で1アウト1,2塁、WPで1アウト1,3塁に。林遊ゴロもホームアウト。
 5回:先頭から桑原・京田・佐野が3連打で1点返し、なおも無死1,3塁に。フォードは釣り球に空振、宮崎がセンター前に同点タイムリー。
    さらに山本が逆転タイムリー2塁打で1アウト2,3塁に。しかし蛯名は当直、林は申敬で2アウト満塁に、そしてなんとジャクソンに押し出し。
    そして桑原が2点タイムリー2塁打で6得点、いやーーー凄いことが起こった。
 6回:2アウトから宮崎が四球もダメ。
 9回:先頭の神里の3ゴロをエラー、すかさず神里盗塁、宮崎がタイムリーで7点目、山本もヒットで1アウト1,3塁に、最後は代打ビシエドも何でも振り回しては行けません。
外野:◎桑原、○佐野、○蛯名、▲神里
内野:△京田、▲フォード、◎宮崎、▲林 、▲ビシエド
捕手:◎山本

 今日の投手陣 
ジャクソン:Max156km
 1回:ストレート主体で問題なし。
 2回:チャンスを潰したその裏、この回変化球主体も制球を乱し、先頭にあと50cmでHRの2塁打、5番に桑原と蛯名がぶつかりエラーで1失点、なおも無死3塁、ジエンドでした。
    さらに投手にWPで2失点目。酷すぎる。
 3回:先頭の1番にヒット、送られて、しかしなんとか抑えた。
 4回:またまた先頭の5番にヒット、6番にもヒットで無死1,2塁に、7番にも四球で無死満塁に、しかし何とか抑えた。
 5回:またまた先頭2番に内野安打、しかし3番をゲッツーナイス。問題なし。
 6回:問題なし。
 7回:またもや先頭の8番にヒット、も1番をゲッツーで問題なし。
宮城:Max149km
 8回:問題なし。
中川虎:Max150km
 9回:1アウトから6番に内野安打、7番に代打乙坂も初球を投ゴロ、最後も捕邪で勝利。

 今日のキーポイント 
 2回の無死満塁で無得点に終わる打線は重症ですね。さらにその裏に2失策で2失点、プロの試合ではない。
しかし、5回に突如山崎がおかしくなり6得点し勝てました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 山本、桑原、ジャクソンです。

 2(土)巨人−横浜 東京ド  15:00 ST,CD

   横浜 300 120 010|7
   巨人 010 002 100|4
    【先発】(巨)グリフィン−(横)ケイ6:失3,宮城1:1,伊勢1:0,入江1:0
    【勝】ケイ6勝【セーブ】入江16S
    【HR】宮崎2号2、桑原2号1
     2位、−2

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 昨日と同じく苦手な投手を1回で3得点し、4回も1点追加してノックアウト、これは打てない球は打たない、追い込まれてからはファールで粘る。 これが徹底されていていい感じで攻略出来ました。この後も桑原のタイムリー、宮崎の2ランもあり楽勝でした。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
初めてビシエドをスタメンで起用したオーダー。
  中:桑原、遊:京田、左:佐野、三:宮崎、捕:山本、一:ビシエド、右:蛯名、遊:林、投:ケイ

【打撃陣の感想】
 1回:先頭の桑原が初球をヒット、京田バント出来ず、打って投ゴも弾いて1アウト2塁に、2アウト3塁から宮崎がタイムリー内野安打で先制。
    さらに山本がタイムリー3塁打でなんと宮崎が1塁から帰ってきて2点目。さらにビシエドが初球をタイムリー2塁打で3点目。嘘みたいですね。
    さらに蛯名に死球で2アウト1,2塁に。でも林はダメ。
 4回:1アウトから神里がヒット、林が死球で1アウト1,2塁、ケイはバント出来ず、2アウト1,2塁で桑原、ここでタイムリー2塁打で4点目、
    なおも2,3塁、京田打てず。試合を決められなかった。
 5回:先頭の佐野がヒット、ここで宮崎がポールに当てる第2号2ランで6点目で勝ち確定。やったーーー!!
    さらに1アウトからビシエドがエラーで出塁、もダメ
 6回:なんと先頭のケイがヒット、桑原の内野ゴロでケイと入れ替わるが後が続かず。
 7回:2アウトからビシエドが2塁打もダメ。
 8回:2アウトから桑原が初球をHR、やったーーー!!
 9回:1アウトから宮崎がフェンス直撃のヒット、2アウトから代走三森が盗塁セーフ、しかし関根セーフティも最後切れて、ダメでした。
外野:◎桑原、▲佐野、○神里、▲関根
内野:▲京田、◎宮崎、◎ビシエド、▲林 、▲フォード、柴田、石上、三森
捕手:▲山本、戸柱、松尾

 今日の投手陣 
△ケイ:Max155km
 1回:問題なし。
 2回:先頭の4番にヒット、さらに5番にもヒットで無死1,3塁に。1アウトから遊ゴで1失点。
 3回:1アウトから1番にヒット、も問題なし。
 4〜5回:問題なし。
 6回:先頭の1番に四球、2番にはボテボテでバントと同じで1アウト2塁に、2アウトから4番に2ランで3点差に。さらに5番にもヒットも問題なし。
▲宮城:Max148km
 7回:先頭7番に内野安打、1アウトから代打9番にヒットで1アウト1,2塁に、2アウトから2番にタイムリー打たれ2点差に、なおも2アウト1,3塁も問題なし。
伊勢:Max149km
 8回:三者三振に、素晴らしいが、本人は甘いとこに投げているので首をかしげていた。
入江:Max157km
 9回:簡単に三者凡退に、ナイス。

 今日のキーポイント 
 7回に宮城が1点返され2点差にされてヤバい感じだったが桑原の一発が効きました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 宮崎、ビシエド、桑原、ケイです。

 3(日)巨人−横浜 東京ド  14:00 ST,CD

   横浜 010 001 001|3
   巨人 010 002 001x|4
    【先発】(巨)赤星−(横)石田裕5 2/3:失1,颯1:2,森原1:0,三嶋1:0,伊勢2/3:1
    【負】伊勢2負
    【HR】宮崎3号1、4号1
     3位、−3

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日は石田裕が点を取ったその裏に点を取られる投球、その後の采配は良くわからん、不思議な采配でした。 しかし宮崎がなんとマルチィネスから同点HRも、最後は伊勢が打たれた。。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
捕手とライトを替えたオーダー。
  中:桑原、遊:京田、左:佐野、三:宮崎、捕:戸柱、一:ビシエド、右:関根、二:林、投:石田裕

【打撃陣の感想】
 2回:先頭の宮崎が今日も第3号先制HRで先制。
 3回:先頭の林の打球もあと1m足りない、2アウトから桑原がヒットもダメ。
 4回:先頭の佐野がフェンス直撃のヒット、最後ビシエドの打球もあと1m足りない。
 6回:1アウトから京田が2塁打、佐野がボテボテの3塁前で内野安打で1アウト1,3塁に、宮崎は犠飛で勝ち越し。
 7回:先頭のビシエドがヒット、しかし関根がゲッツー。
 8回:先頭のフォードがヒット、代走梶原も盗塁死、後がダメ。
 9回:1アウトから宮崎がなんと抑えから同点第4号HR、やったーーーー!!さらに戸柱が2塁打、さらに三森三盗成功、ビシエド遊ゴ正面で三森アウト、代走石上も盗塁死
外野:△桑原、◎佐野、▲関根
内野:△京田、◎宮崎、○ビシエド、×林 、◎フォード
捕手:△戸柱

 今日の投手陣 
○石田裕:Max147km
 1回:問題なし。いいですね。
 2回:1アウトから5番に甘いところに投げて同点ソロ、その後は問題なし。
 3回:問題なし。
 4回:2アウトから4番に2塁打、5番も申敬で無死1,2塁も問題なし。
 5回:先頭の7番に内野安打、しかし盗塁もアウト、その後も問題なし。
 6回:先頭の1番にストレートの四球、2アウトから4番にまたまた2塁打で2アウト2,3塁に。ここで交替。
▲颯:
 6回:2アウト2,3塁で登板:制球が悪くフルカウントから最後甘く投げて逆転2塁打で勝ち越される。
△森原:Max146km
 7回:先頭に四球、送られて1アウト2塁、最後は佐野が前進して良く捕った。
△三嶋:
 8回:先頭3番に気持ち良く投げてヒット、4番は1直併で助かった。
▲伊勢:
 9回:2アウトから8番に2塁打、代打9番にサヨナラ

 今日のキーポイント 
 6回表に勝ち越して、その裏に石田裕が先頭1番にストレートの四球出したのが負けの原因。 さらに2アウト2,3塁の5番に難で颯なのか?当然歩かせだろう。
 さらに7、8回先頭が出て、どちらもバントせず無得点。この監督の采配は勝つ気あるのか?
9回に宮崎の同点HRも最後は伊勢が甘いとこに投げて打たれた。
 4(月)
 5(火)横浜−広島 横浜   17:45 GS,DT

   広島 100 030 000|4
   横浜 011 002 001x|5
    【先発】(広)床田−(横)バウアー6:失4,宮城2/3:0,中川虎1 1/3:0,入江1:0
    【勝】入江3勝
    【HR】TA3号1、佐野10号1、蛯名2号1
     3位、−2

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 9回の攻撃は、相手の抑えでも全く関係なしで圧力が凄かった、あっという間に無死満塁で蛯名がサヨナラ。いやーー凄かった。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  中:桑原、遊:京田、左:佐野、三:宮崎、一:TA、右:蛯名、捕:松尾、二:林、投:バウアー

【打撃陣の感想】
 2回:先頭のTAが復帰後いきなりドデカイHRで同点、続く蛯名も2塁打もその後チャンスを作るもダメ。
 3回:1アウトから佐野が勝ち越し通算100号HR、その後1アウト1,2塁もダメ。
 6回:先頭の蛯名がHRで1点差に、松尾がヒット、送って、代打フォードが四球、桑原が死球で1アウト満塁に、京田が犠飛で同点に。
 9回:先頭の佐野がヒット、代走三森が盗塁決めて無死2塁で宮崎がヒットで無死1,3塁に、TAは申敬で無死満塁で蛯名、最後フルカウントから打った瞬間にサヨナラの犠飛で。
やったーーーー!!!!!
外野:△桑原、◎佐野、○蛯名
内野:▲京田、◎宮崎、○TA、○林 
捕手:△松尾

 今日の投手陣 
バウアー:Max151km
 1回:制球が悪く簡単に1失点。
 2〜4回:ランナー出すがゲッツー等で凌いだ。
 5回:しかし先頭の6番外人に同点弾、さらに内野安打打たれて8番に2ランHRであっという間に勝ち越される。
 6回:なんとか抑えた。
宮城:
 7回:2アウトか簡単に取ったが2番外人に四球、ここで交替
中川虎:
 7回:2アウト1塁で登板:3番を問題なし。
 8回:問題なし。
入江:Max156km
 9回:先頭に粘られたヒット、送られて1アウト2塁も、攻めて問題なし。

 今日のキーポイント 
 バウアーが2点差にされたから、蛯名のHRと犠飛で同点、そして9回は相手の抑えを飲み込んでサヨナラ。今までの打線からスト信じられない凄さですね。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 蛯名、佐野、TAです。

 6(水)横浜−広島 横浜   17:45 GS,DT

   広島 200 222 000|8
   横浜 020 012 000|0
    【先発】(広)大瀬良−(横)東5:失6,三嶋1:2,颯1:0,森原1:0,若松1:0
    【負】東6負
    【HR】蝦名3号2、梶原2号1
     3位、−3

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 東は末包に完全にカモにされている、立て落ちる変化球を投げていれば安パイなのに、なんで危ない投球をするのか??
山本のリードが今日は問題。HR2発のリードが最悪でした。今日は山本のリードで負けた。昨日の試合を見てなかったのか??
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  中:桑原、右:蛯名、左:佐野、二:牧 、三:宮崎、一:フォード、捕:山本、遊:林、投:

【打撃陣の感想】
 8回:1アウト満塁から代打戸柱、宮崎で、相手がストレートから変化球に変えて来たのでこれにやられた。その前が単打3本でなく長打が出ていれば変わったハズ。
外野:佐野、蛯名、梶原
内野:三森、宮崎、▲京田、▲フォード、林 、▲ビシエド
捕手:山本、▲戸柱

 今日の投手陣 
×東:Max145km
 今日は、ストレートにキレが無く、それを山本がストレート勝負して墓穴を掘った。
▲三嶋:
 三森のエラーから、それを防げなかったのが不甲斐ない
△颯:
 今日は良かった
△森原:
 問題なし
△若松:
 問題なし

 今日のキーポイント 
 山本のリードに寄る、東からの2ラン2発が全て

 7(木)横浜−広島 横浜   17:45 GS,DT

   広島 004 100 000|5
   横浜 330 100 02×|9
    【先発】(広)森−(横)吉野3:失4,坂本3:1,宮城1:0,伊勢1:0,入江1:0
    【勝】坂本勝
    【HR】佐野11号3
     3位、−2

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日は絶好調の梶原、蛯名を1,2番に据えたのが正解、そこに佐野が絡んで素晴らしかった。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  中:梶原、右:蛯名、左:佐野、三:宮崎、一:ビシエド、捕:山本、遊:京田、二:林、投:

【打撃陣の感想】
 1回:先頭から3連打で1得点、そこからビシエドのボテボテの当りがFCで2点目、さらに1アウト満塁から京田の押し出しで3点目。
 2回:これまた先頭から2連打後に佐野の11号3ランで試合を決めたかと思ったが、
 4回:無死1,3塁から宮崎の併殺で1得点。
 8回:先頭の林、代打TAが四球・死球で無死1,2塁に梶原内野安打で無死満塁から蛯名が犠飛、さらに2アウト1,2塁から宮崎のタイムリーで4点差に。
外野:◎梶原、◎佐野、◎蛯名、▲筒香
内野:×京田、▲宮崎、▲フォード、▲林 、▲ビシエド
捕手:◎山本

 今日の投手陣 
×吉野:Max151km
 1,2回は抑えたが、3回に一気に2ラン2発で4失点、6点差が一気に2点に。まあ酷すぎですね。
○坂本:
 4回は1失点も、5,6回とナイス投球でした。
△宮城:
 7回:ランナー出すもなんとか抑えた。
△伊勢:
 8回:2アウト2,3塁も頑張って抑えた。
△入江:Max155km
 9回:少し余裕で投げたが、よく頑張りました。

 今日のキーポイント 
 坂本の3イニングの投球が勝を引き寄せた。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 佐野、佐野、蛯名です。

 8(金)横浜−巨人 横浜   18:00 DC,TS

   巨人 300 304 200|12
   横浜 010 000 001|2
    【先発】(巨)山崎−(横)ジャクソン5:失6,若松1:4,橋本1:2,三嶋1:0,森原1:0
    【負】ジャクソン5負
     3位、−3

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日の問題は、なぜ絶好調の梶原を1番から外し桑原を使ったのか?意味が分からん。
さらに4回の宮崎のエラーは酷すぎる。
京田も宮崎も絶好調だった時から、一気に不調になるのはなぜなのか?
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  中:桑原、右:蛯名、左:佐野、三:宮崎、一:TA、捕:山本、二:林 、遊:京田、投:ジャクソン

【打撃陣の感想】
 2回:TAからの3連打で無死満塁も絶不調の京田のゲッツーでの1得点、ジャクソン送って2アウト2,3塁で桑原、まったく打てない。
 9回:先頭のTAが2塁打、戸柱ヒットの無死1,3塁から林のゲッツーで1得点。
外野:△桑原、△蛯名、△佐野、◎神里
内野:▲宮崎、◎TA、◎林 、×京田、▲フォード、▲石上
捕手:山本、◎戸柱

 今日の投手陣 
×ジャクソン:Max155km
 1回:軸足に乗れずに手投げ状態で変化球が全くダメ、投球にならずにボコボコ打たれ3失点。
 2〜3回:段々良くなって来た
 4回:先頭に死球から1アウトから2塁打、投手のバントを宮崎がお手玉のエラーから、3失点でジエンドでした。
 5回:満塁のピンチも何とか抑えた。
×若松:
 6回:ボコボコ単打を打たれて4失点。酷すぎる。
×橋本:
 7回:初登板も1軍では通用せず、滅多打ち。何もいいところが無い・・・2軍に戻ってください。
△三嶋:
 8回またまた宮崎のエラーからピンチを招くもなんとか抑えた。
森原:Max148km
 9回:問題なし。

 今日のキーポイント 
 巨人戦は、横浜のミスから自滅して負けのパターンが多すぎる。それにしても宮崎は、どこか悪いのか?

 9(土)横浜−巨人 横浜   18:00 DC,TS

   巨人 000 102 010|4
   横浜 002 000 100|3
    【先発】(巨)又木−(横)ケイ5 1/3:失3,中川虎2/3:0,森原1:0,伊勢2/3:1,佐々木1 1/3:0
    【負】伊勢3負
     3位、−4

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日は監督の采配の差がすべて、相手は代打を出せる采配、肝心なところで3盗を仕掛ける、 横浜は、代打は投手しか出せないオーダー、不調な宮崎はここで打線がキレる、もちろん代打も出せない。
試合的には、最近不調の伊勢でジエンドでした。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  中:梶原、右:蛯名、左:佐野、三:宮崎、一:ビシエド、捕:山本、二:林、遊:京田、投:ケイ

【打撃陣の感想】
 1回:1アウトから連打で1アウト1,2塁で絶不調の4番宮崎、宮崎お決まりのゲッツー攻めでキッチリゲッツー。外角直球、外角変化球で追い込み、内角直球でゲッツーこのパターン。
 3回:先頭の京田に変化球が入らず、最後ストレート投げて京田がヒット、送って、梶原にも変化球が決まらず、ストレート投げてフェンス直撃のタイムリー3塁打、
蛯名も犠飛で2点先制。さらに佐野もヒットも絶不調の4番宮崎、打てない。
 7回:先頭京田が四球、TAもヒットで、梶原ダメ、でも蛯名がフェンス直撃の同点2塁打、ここで佐野がダメ、絶不調の4番宮崎、当然打てない。
外野:▲梶原、○佐野、◎蛯名、▲筒香
内野:◎京田、▲宮崎、▲フォード、▲林 、○ビシエド
捕手:▲山本

 今日の投手陣 
▲ケイ:Max154km
 3回までは良かったが、4回に1アウトからヒット打たれ、そしてWPで2アウト2塁から岸田にタイムリー。自らのミスから失点。巨人との試合ではお決まりのパターン。
 6回:1アウトから3番に1点差で同点HR、ここで気持ちがキレたか4番にもヒット、5番に四球でピンチになり、代打坂本に逆転タイムリー2塁打。ここで交替。
○中川虎:
 6回:1アウト2,3塁で登板:問題なし
○森原:Max149km
 7回:問題なし
×伊勢:Max147km
 8回:先頭に2塁打打たれ、そこから1アウト満塁で、代打大城に勝ち越し犠飛でジエンドでした。さらに8番にも四球で交替。
◎佐々木:
 8回:2アウト満塁で登板:問題なし。
 9回:問題なし。

 今日のキーポイント 
 ケイが勝てません、伊勢も不調、打線は宮崎の絶好調から絶不調になったことがすべて。その宮崎を4番に据える打順が負けの要因ですね。監督がどうしたら点が取れるのかを何も考えていない能天気が問題。相手の監督は試合中にどうしたら勝てるかを考えている。こちらの監督はオーダを決めたら、選手頑張ってくれ、それだけ。

10(日)横浜−巨人 横浜   18:00 DC,TS

    雨天中止

    【先発】(巨)赤星−(横)石田裕
     3位、−4



11(祝月)ヤク−横浜 神宮   18:00 GD,CT

   横浜 000 001 201|4
   ヤク 103 050 00×|9
    【先発】(ヤ)小川−(横)平良3:失4,三嶋2:5,佐々木2:0,坂本1:0
    【負】平良3負
    【HR】桑原3号1、TA4号1、5号1
     3位、−5

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日も1番を桑原にコロコロ変えて、打てず、投手が自滅でジエンドでした。やること成すことすべて裏目。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
  中:梶原、右:蛯名、左:佐野、三:宮崎、一:ビシエド、捕:山本、遊:京田、二:林、投:

【打撃陣の感想】
 1回:1アウトから蛯名がヒットも後が続かない。
 2回:先頭の宮崎にお決まりの攻めをしたが外角の変化球が入らず、内角に投げたが甘くなりヒット、しかし山本ゲッツー。その後2連打も平良ではダメ。
 3回:先頭の桑原に変化球が入らず苦しくなり四球、しかし蛯名3球三振、佐野には警戒してストレートの四球で1アウト1、2塁に。4番は外角で見逃、
    5番宮崎には内角で勝負され最後はフォーク空振、相手の捕手にやられた。
 4回:先頭の山本がヒット、林も続いて無死1,3塁に。京田は最悪の見逃、代打絶不調のフォードも内野飛、桑原も初球を詰まった中飛。
 6回:先頭の宮崎がヒット、2アウトから京田がタイムリーで1得点でした。
 7回:先頭の桑原が3号HR、2アウトからTAがHR、続く宮崎もヒット、山本もストレートの四球で2アウト1,2塁もダメ。
 9回:2アウトからTAが2打席連発、宮崎・山本も連打、
外野:▲桑原、○蛯名、▲佐野、▲梶原
内野:○TA、◎宮崎、▲林 、◎京田、▲フォード、▲石上、▲三森
捕手:◎山本

 今日の投手陣 
×平良:Max146
 1回:先頭にヒット、2番にバントもラインぎりぎりで取り遅れて焦って悪送球で無死1,3塁に。3番にタイムリーで先制された。なおも無死1,2塁。
    1アウトから5番にも四球で1アウト満塁に、6番山田に外角低めのストレートで見逃、7番を3直でゼロに抑えた。良かった。
 2回:問題なし。
 3回:先頭の2番にヒット、そして3番に3ランでジエンドでした。さらに4番にHR。2アウトから8番にもヒットも問題なし。
×三嶋:
 4回:先頭の投手がライト前にしかし蛯名が1塁送球でライトゴロに。
 5回:3,4番にヒット四球で無死1,2塁からバントで1アウト2,3塁、6番に犠飛で5失点。さらに2アウト満塁から代打9番にも走者一掃の2塁打で8失点目。
    1番にも2塁打で9失点目、さらに1ゴを1塁に三嶋が遅れてセーフで2アウト1,3塁も抑えた。三嶋は即2軍行きでいいでしょう。問題は誰を上げるかだが。
◎佐々木:
 6回:問題なし。セットアッパー候補なのにここで使うのか?どうしても伊勢に拘りたいのね。
 7回:問題なし。
△坂本:
 8回:先頭の1番に初球をヒット、2番の投ゴを併殺かと思われたが、なんと2塁に悪送球で無死1,2塁に、その後併殺で事なきを得た。

 今日のキーポイント 
 打つが点が入らず、三嶋を出して終った。

12(火)ヤク−横浜 神宮   18:00 GD,CT

   横浜 000 100 000|1
   ヤク 010 000 002x|3
    【先発】(ヤ)ランバート−(横)石田裕6:失1,宮城1:0,伊勢1:0,中川虎1:0
    【負】中川虎1負
     3位、−6

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 監督が出来る最大の采配は先発オーダーを決めること、このところ、1番と外人をコロコロ変える采配。どんな理由で変えてるのでしょうか?
そして今日は、信じられない昨日2発のTAを外して絶不調のフォードを6番に置いたオーダとは、勝ちたいんでしょうか?普通は4番TA,5番宮崎、6番戸柱と思うが・・・
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
なぜか昨日HR2発のTAを絶不調のフォードに変えたオーダー。多分右なので左を起用したということなのか?
  中:梶原、右:蛯名、左:佐野、三:宮崎、一:フォード、捕:山本、遊:京田、二:林、投:

【打撃陣の感想】
 1回:先頭の梶原がヒット、監督動いて3直でゲッツー。今日はツキが無いのでヤバいですね。
 3回:先頭の林がヒット、林が盗塁死、しかし8番京田は四球、まったくチグハグ。送って2アウト2塁、梶原ダメ。
 4回:先頭の蛯名が四球、佐野がヒットで無死1,3塁に。宮崎にもストレートの四球で無死満塁に。ここで戸柱が初球を犠飛で同点。
    絶不調のフォードは簡単に空振、林も見逃。なんでフォードさんが先発なのか?理由を聞かせて欲しい。
 7回:2アウトから林がヒット、林即走ってアウト。
 9回:先頭の蛯名・佐野が連打で無死1,2塁、なんと最後フルカウントから完全なボール球を振って三振。ここでWPで1アウト2,3塁に。
    戸柱遊直、代打TAは申敬、2アウト満塁で林もダメ。
外野:△梶原、○蛯名、◎佐野、筒香、▲桑原、神里
内野:●宮崎、●フォード、◎林 、▲京田、TA、ビシエド、石上、三森
捕手:●戸柱、山本

 今日の投手陣 
○石田裕:Max147km
 1回:問題なし。
 2回:先頭の4番に2塁打、5番にも四球で無死1,2塁に、6番の中飛になんと中継ミスでタッチアップで1アウト2,3塁に。酷すぎる。遊ゴで1失点。
 3回:1アウトから1番に2塁打も問題なし。
 4回:1アウトから5番にヒット、2アウトから7番にヒットで2アウト1,2塁も問題無し。
 5〜6回:問題なし。
○宮城:Max148km
 7回:問題なし。
△伊勢:Max148km
 8回:2アウトから2番に内野安打も飛び出してアウト。
×中川虎:Max149km
 9回:先頭3番にヒット、4番に初球、内角高めの要求もど真ん中にストレートを投げてバックスクリーンにサヨナラ2ラン・・・・

 今日のキーポイント 
 今日もミスから先制点を許し、9回表に点が入らず、その裏にサヨナラ2ランとは。

13(水)ヤク−横浜 神宮   18:00 GD,CT

   横浜 003 003 013|10
   ヤク 010 100 000|2
    【先発】(ヤ)アビラ−(横)東6:失2,宮城1:0,森原1:0,入江1:0
    【勝】東11勝
    【HR】蛯名4号2、筒香3号3、林プロ1号2、佐野号1
     3位、−5

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日は東は制球が良くナイス投球、6回の筒香の3ランが効いて楽勝でした。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
蛯名、林の1,2番コンビのオーダー。
  中:蛯名、二:林、左:佐野、一:TA、捕:山本、中:梶原、三:三森、遊:京田、投:東

【打撃陣の感想】
 2回:1アウトから山本がヒットも2アウト1塁で梶原盗塁死。
 3回:2アウトから東に四球、1番の蛯名がものの見事にレフトスタンドに4号2ランで逆転。さらに遊飛を相手が外野と交錯しなんと3塁打に、佐野がタイムリーで3点目。
 4回:1アウトから梶原がポテンヒット、2アウトから1塁盗塁意識して京田に死球も東打てず。
 6回:先頭のTAが初球をヒット、山本が死球で無死1,2塁、梶原・三森何も出来ず空振三振、ここで京田に替わり筒香、ものの見事にライトポール際に3ラン。やったーーー!!
 8回:2アウトから梶原が内野安打、すかさず梶原が盗塁、三森が久々のタイムリーで5点差のダメ押し点に。
 9回:先頭の柴田がヒット、代打ビシエドも初球ドン詰りの遊ゴゲッツー、蛯名死球、林がなんとプロ1号の2ランでダメのダメを押しました。
外野:△蛯名、△佐野、◎梶原、◎筒香
内野:○林 、△TA、▲三森、▲京田、◎柴田、▲ビシエド
捕手:○山本

 今日の投手陣 
○東:Max146km
 1回:1アウトから2番にヒット、2アウトから4番には四球も問題なし。
 2回:先頭の6番に先制HR、さらに7番にも2塁打、8番に送られて1アウト2塁も問題なし。
 3回:問題なし。
 4回:先頭の5番にまたまたHRで1点差に。
 5回:問題なし。
 6回:2アウトから5番に四球、6番にもあと2mでHRの2塁打で2アウト2、3塁に。7番は東にトス打撃でアウト。助かった。
○宮城:Max148km
 7回:問題なし。
△森原:Max149km
 8回:先頭の2番に2塁打も問題なし。ストレートが段々速くなってきた。あと2km増えれば完全復活。
○入江:Max155km
 9回:2アウトから柴田捕れずヒット、問題なし。

 今日のキーポイント 
 1点差での筒香の3ランが効きました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 東、蛯名、筒香です。
14(木)
15(金)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GT,CS

   横浜 001 010 010 1|4
   中日 101 000 010 0|3
    【先発】(中)金丸−(横)ジャクソン7:失2,伊勢1:1,宮城1:0,入江1:0
    【勝】宮城3勝【セーブ】入江17S
    【HR】山本1号1
     3位、−4

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日は山本一人で勝てた日でした。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原 、左:佐野、一:TA、三:宮崎、捕:山本、二:林 、遊:京田、投:ジャクソン

【打撃陣の感想】
 3回:先頭の林がヒット、林走って京田空振りで1アウト2塁に、2アウト2塁から蛯名レフトに凄い当たりの2塁打で同点。
 5回:先頭の山本がレフトスタンドに同点1号、いやーーー素晴らしい。1アウトから京田がヒット、ジャクソン送って2アウト2塁、蛯名は四球、
    桑原に逆球のストレートをヒットも2アウト満塁に、佐野がフルカウントからボール球を振って内角ストレートで3飛、これが負けの原因。
 6回:先頭のTAを怖がって四球、宮崎に内角に投げて捕邪、相手が怖がっているのに宮崎最悪、山本がヒットで1アウト1,2塁も後がダメ。
 8回:1アウトからTAがヒット、代走三森、盗塁を決め1アウト2塁、宮崎ダメ、2アウト3塁から山本がタイムリーで勝ち越した。やったーーー!!
 9回:先頭の京田が良く走り投手ゴも内野安打に。ここでなんと代打フォード?バントだろう普通は、蛯名が敬遠される可能性が怖いのかも、
    ところが四球を出してくれた、無死1,2塁に。ところが蛯名にバント?、打たせろや。しかし良くバントで送った。1アウト2,3塁に。
    桑原フルカウントからボール球を振ってダメ、佐野も高めの釣り球のストレートを空振り。
 10回:先頭の三森が投強安、柴田送って1アウト2塁、山本またまたタイムリー2塁打で勝ち越し、いやーーー素晴らしい。
外野:○蛯名、▲桑原、▲佐野
内野:▲TA、▲宮崎、△林 、○京田、◎三森
捕手:◎山本

 今日の投手陣 
○ジャクソン:Max155km
 1回:先頭の1番に初球をヒット、送られて1アウト2塁、2アウト3塁から4番に簡単にタイムリーで1失点、今日も変化球のキレ制球が不足。
 2回:1アウトから7番にヒットも問題なし。
 3回:2アウトから低めの球を上手く救い上げてHR。これは打った方が凄い。4番に四球、直ぐ走ってアウト。
 4回:2アウトから7、8番に変化球主体でストライクが入らず連続四球、山本が何を考えてリードしているのか??しかし投手にフルカウントまで行き問題なし。
 5回:先頭の1番にヒット、エンドランで3ゴも1アウト2塁に、しかし問題なし。
 6回:問題なし。
 7回:2アウトから1番にまたまた内野安打も問題なし。
×伊勢:Max150km
 8回:2アウトから追い込んだのにも関わらず、外角要求もど真ん中に投げて5番外人に同点HR、何を考えてるのか?このところ点を取られている伊勢をセットアッパーに
    起用する首脳陣の無能さが酷いね。伊勢はセットアッパーという拘りから抜け出せないのだろう。
△宮城:Max147km
 9回:先頭の7番にヒット、8番はバント失敗、代打9番はゲッツーで良かった。
○入江:Max156km
 10回:問題なし。

 今日のキーポイント 
 8回裏、佐々木を投げさせておけばいいものを伊勢を出して同点弾、投手のこだわりがまたジャクソンの勝ちを不意にした。
それにしても今日の山本は凄すぎ。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 山本です。

16(土)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 GT,CS

   横浜 110 010 210|6
   中日 000 000 000|0
    【先発】(中)高橋−(横)竹田7:失0,坂本1:0,中川虎1:0
    【勝】竹田1勝プロ初勝利
    【HR】山本2号1、林2号2
     3位、−3

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 先発の新人プロ初先発の竹田、これは凄い投手だ。この投球が常に出来れば横浜のエースです。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
昨日と同じオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、左:佐野、一:TA、三:宮崎、捕:山本、二:林 、遊:京田、投:竹田

【打撃陣の感想】
 1回:先頭の蛯名が内野安打、桑原初球も2ゴを相手が零してゲッツーならず、佐野は上手くバッドに乗せてタイムリー2塁打で先制。
 2回:先頭の山本がなんとまたまたHRで2点差に。
 5回:1アウトから京田が内野安打、竹田ナイスバント。2アウト2塁、蛯名が初球をタイムリーで3点目。素晴らしい。
 7回:先頭の山本が初球をヒット、そして林がなんと2ランHRで試合を決めた。おおおーーーー!!!
 8回:先頭の桑原が四球、2アウトから宮崎がヒットで1アウト1,2塁、山本も四球で2アウト満塁に、林内野安打で6点目。
 9回:1アウトから蛯名が2塁打もダメ。
外野:◎蛯名、▲桑原、○佐野
内野:▲TA、△宮崎、◎林 、△京田、▲ビシエド
捕手:◎山本

 今日の投手陣 
竹田:Max150km プロ初先発。緩急を使い制球が良く球数も少なくナイス投球。この投球が常にできれば阪神の村上級ですね。もう横浜のエース。
 1回:1番を初球で左飛、2番を3ゴ、3番に初球を中安、盗塁されるも4番をフルカウントから内角勝負で遊ゴに仕留めた。ナイス。
 2回:5番を内角で3邪、6番をフルカウントから外角低めで見逃に、7番を外角変化球で見逃、ナイス投球。
 3回:8番をストレートで空振、9番を初球2ゴ、1番を2球で遊ゴ、球数も少なく素晴らしい。段々乗って来た。
 4回:2番ボール2から左飛、3番を150kmストレートで空振、4番を低めの変化球で空振、いやーー凄い。
 5回:先頭5番にフルカウントから外角に外れ四球、6番は高く弾んだ3ゴでゲッツー取れず、7番は右飛、8番も2飛、勝ち投手の権利を簡単に取った。すげーーー!!
 6回:代打9番を粘られたが1ゴ、1番を浅い右飛、2番を2ゴ。
 7回:3番にカーブを右安、4番外角高めのストレートで空振、5番は左飛、6番は宮崎のナイス好捕で3ゴ。このまま完封もさせるのか?
坂本:Max147km
 8回:相手はやる気なく簡単に3者凡退。
中川虎:Max149km
 9回:1アウトから2番にヒット、3番はゲッツーで竹田に初勝利。

 今日のキーポイント 
 竹田が素晴らしい。新人プロ初先発で7回を投げて2安打1四球のゼロで抑えるのは凄すぎ。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 竹田、佐野、林、山本です。

17(日)中日−横浜 ナゴヤド 13:30 GT,CS

   横浜 110 000 020 001|5
   中日 010 001 200 000|4
    【先発】(中)松葉−(横)藤浪5:失1,中川虎1:1,宮城1:2,伊勢1:0,森原1:0,佐々木1:0,坂本1:0,入江1:0
    【勝負】坂本3勝【セーブ】入江18S
    【HR】ビシエド1号1
     3位、−2

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 なんと先発藤浪に中日は、全員左を並べてきた。 今日も156kmが右なら頭付近に逸れているので、右打者は怖いだろうね。
試合は、藤浪変えてから中継ぎが悲惨、しかし林が2点同点から延長へ。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、左:佐野、三:宮崎、一:ビシエド、捕:戸柱、二:林 、遊:京田、投:藤浪

【打撃陣の感想】
 1回:先頭の蛯名が初球を2塁打、桑原もヒットで無死1,3塁に、佐野ゲッツーで1点先制。
 2回:先頭のビシエドがなんと初球をバックスクリーン横に第一号を叩き込んだ。すげーーー!!
 3回:2アウトから桑原がヒットもダメ。
 4回:先頭の宮崎がヒット、ビシエドもヒットで無死1,2塁も後が打てずダメ。でもここでなんでバントしないのか??
 5回:1アウトから蛯名が左ひざ横に死球、桑原四球で1アウト1,2塁も後が続かずダメ。
 7回:2アウトから蛯名に死球もダメ。
 8回:先頭の佐野がヒット、1アウトからビシエドがヒットで1アウト1,3塁でビシエドに替わり代走三森、三森盗塁し、1アウト2,3塁に。
    戸柱いい当たりも3塁に捕られ、2アウト2,3塁に。ここで林が2点タイムリーで同点に。2アウト2塁、代打TAは申敬で2アウト1,2塁、
    今度は代打筒香で相手も投手交替、筒香1ゴでダメ。
 10回:先頭の宮崎が四球、代走神里、三森が送って1アウト2塁、戸柱空振、林は申敬、石上もダメ。
 12回:先頭の佐野がヒット、神里バント構えも、なんとWPで無死2塁に、しかし神里バント出来ずもヒットで無死1,3塁に、三森は申敬で無死満塁に、
    ここで今日大ブレーキの戸柱は空振、林の犠飛でついに勝ち越し、やったーーーー林ーーー!!さらに石上四球で2アウト満塁、
    ここで代打山本も初球打ってダメ。
外野:△蛯名、○桑原、△佐野、▲梶原、▲筒香、◎神里
内野:△宮崎、◎ビシエド、▲林 、▲京田、▲フォード、▲石上
捕手:▲戸柱、▲山本

 今日の投手陣 
○藤浪:Max156km
 1回:1番を変化球で投ゴ、2番は右安、3番は落として空振、しかし盗塁され2アウト2塁に、4番は初球を1ゴ。
 2回:この回になりボール先行して5番に右安、6番はエンドランで無死1,3塁に、7番遊ゴで1失点、8番投手は3ゴ、9番内角変化球で空振。
 3回:この回はまとまって来た。1番は直球で2ゴ、2番は中飛、3番は外角高めのボール球で空振。
 4回:4番は四球、5番はWPで無死2塁に、しかし5番は変化球で空振、6番は投安で1アウト1,3塁に。7番は3ゴ併殺で凌いだ。素晴らしい。
 5回:8番投手に中安、9番はバント出来ず空振、1番は戸柱PBで1アウト2塁に、しかし2飛、2番は左飛で勝ち投手の権利を。
▲中川虎:Max150km 1点差で中川虎を出す勝負勘が分からん。
 6回:なんと先頭の3番に初球を気持ち良くストレート投げて同点HR、その後はフォークで三者三振も、初球が・・・
×宮城:
 7回:2アウトから代打9番にヒット、1番にもヒットで2アウト1,2塁、代打細川に四球で2アウト満塁に、3番になんとWPで2失点。
△伊勢:Max148km
 8回:1アウトから5番にヒットも問題なし。
○森原:Max146km
 9回:問題なし。
△佐々木:Max144km
 10回:先頭にヒット、3番に送られて、4番は申敬で1アウト1,2塁に、5番になんで直球を投げたのか?でヒットで1アウト満塁に。
    6番は変化球で空振、7番代打外人に大きなフォールの後が外角低め直球で見逃に、やったーーーー!!
△坂本:Max148km
 11回:先頭の抜けそうな遊ゴを石上ダイビングキャッチで起き上がり1塁に矢のような送球でアウト、いやーー凄い。しかし9番にヒットも問題なし。
入江:Max156km
 12回:先頭の3番がセーフティバントでギリギリアウト、4番も3飛、5番も左飛で勝ち切りました。なんと打者全員使い切った。

 今日のキーポイント 
 藤浪は良く投げたが、継投が悲惨で自滅。ところが8回に林が2点タイムリーで再び同点に。そこから延長へ。 そして11回裏に先頭の打球を石上超ファインプレー、そして12回表に林が勝ち越し犠飛。素晴らしい勝ち方でした。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 林、石上、三森です。
18(月)
19(火)横浜−広島 横浜   18:00 SG,TD

   広島 001 000 002|3
   横浜 010 000 000|1
    【先発】(広)床田−(横)平良5:失1,坂本1:0,森原1:0,伊勢1:,入江1/3:2,三嶋1/3:0
    【負】入江4負
     3位、−3

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 9回の入江の投球は、今日はおかしかった。それだけ。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、左:佐野、一:TA、三:宮崎捕:山本、二:林 、遊:京田、投:平良

【打撃陣の感想】
 今日は1点以降が取れなかった。
外野:▲蛯名、△桑原、▲佐野
内野:◎TA、○宮崎、▲林 、△京田、▲フォード、▲ビシエド、▲三森
捕手:◎山本

 今日の投手陣 
○平良:
 3回に1アウト満塁から2ゴロで1失点、その他はナイス投球だったが、5回裏の打撃時に足がつって交替。
△坂本:Max147km
 6回:問題なし。
○森原:Max149km
 7回:問題なし。
○伊勢:
 8回:問題なし。
×入江:Max157km
 9回:1アウト後、5番に変化球主体もストライク入らずヒット、6番外人にストレート主体で投げるも悉くファールで最後は2ラン。でジエンドでした。
▲三嶋:Max147km
 9回:1アウト無走者:いきなり変化球主体で3連打も直球主体に変えたらナイス投球。

 今日のキーポイント 
 入江が・・・・本当の一発撃たれ過ぎ。

20(水)横浜−広島 横浜   18:00 SG,TD

   広島 001 110 100|4
   横浜 050 002 00×|7
    【先発】(広)大瀬良−(横)東5:失3,森原1:0,宮城1:1,伊勢1:0,入江1:0
    【勝】東12勝【セーブ】入江19S
     3位、−2

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、三:林 、左:佐野、一:TA、捕:山本、中:梶原、二:三森、遊:京田、投:東

【打撃陣の感想】
 2回:先頭TA内野安打から山本が2塁打で無死2,3塁から三森、京田、東の3連続タイムリーで4得点、最後は佐野がタイムリーで5得点。
 6回:先頭の代打桑原のヒットから林、TAのタイムリーで2点追加して勝負あり。
外野:△蛯名、○佐野、▲梶原、◎桑原
内野:○林 、○TA、○京田、▲ビシエド、△三森
捕手:◎山本

 今日の投手陣 
東:Max147km
 1〜5回:ストレートは速いが制球が酷すぎて、ボコボコ打たれる、ランナー貯めるも良く各回1点で凌いだ。
森原:Max148km
 6回:問題なし。この回を抑えたことで相手の勢いを裂いた。
宮城:Max148km
 7回:このところ失点ばかり、今日も危なかった。
伊勢:
 8回:問題なし。
入江:Max156km
 9回:先頭にヒット打たれるも、その後は抑え切った。

 今日のキーポイント 
 東が不調で5回までやっとリードして投げ切り12勝目。良く3点に抑えた。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 東、三森、佐野です。

21(木)横浜−広島 横浜   18:00 SG

   広島 000 200 300|5
   横浜 000 000 200|2
    【先発】(広)高−(横)バウアー5 1/3:失4,中川虎2/3:1,坂本1:0,佐々木1:0
    【負】バウアー10負
    【HR】宮崎5号2
     3位、−3

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 相手の投手が素晴らしく打てませんね。バウアーは外人に配球を読まれて2ラン2発。これでは勝てません。7回の2ランがすべて。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、左:佐野、三:宮崎、捕:山本、一:ビシエド、二:林 、遊:京田、投:バウアー

【打撃陣の感想】
 7回:先頭の桑原がヒット、1アウトから宮崎がなんと粘りに粘り20球目をドカーンと5号2ラン。御見それしました。
外野:▲蛯名、◎桑原、▲佐野、▲梶原
内野:◎宮崎、▲ビシエド、▲林 、▲京田
捕手:▲山本

 今日の投手陣 
▲バウアー:Max154km
 1,2回は良かったが、3回から徐々に怪しくなり、4回に4番外人にドカーンと2ラン、
 6回は四球出してピンチになったがなんとか抑えた。この時点で本来なら交代だが、バウアーから続投希望なのか?
 7回は先頭の投手にヒットで2番外人に完全に変化球を予測され2ラン。これで勝負あり、さらにやる気がなくなり3番に3塁打打たれ、ここで交替。
▲中川虎:
 7回:1アウト3塁で登板:いきなり4番外人にタイムリー。最後はゲッツーで切り抜けた。
△佐々木:
 8回:四球出したけど最後は併殺で切り抜けた。
○坂本:
 9回:問題なし。

 今日のキーポイント 
 バウアーさんは外人に完全に配球を読まれドカーンと2ラン2発。これで10敗目、バウアーさんにはいい投手に当てているので、見方も打てず、必ず3点以上取られるので仕方なし。

22(金)巨人−横浜 東京ド  18:00 ST,CD

   横浜 000 000 010|1
   巨人 001 004 30×|8
    【先発】(巨)横川−(横)ジャクソン5 2/3:失1,坂本1/3:4,三嶋1:3,1:0
    【勝負】ジャクソン6負
     3位、−4

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 相手の苦手の左の先発が全く打てない。これはどうしようもなし。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、左:佐野、一:TA、三:宮崎、捕:山本、遊:林 、二:三森、投:ジャクソン

【打撃陣の感想】
 1回:先頭から蛯名・桑原が連打で無死1,2塁、そこからクリーンアップが全く打てずに三者凡退。
 3回:2アウトから桑原がヒット、佐野も内野安打で2アウト1,2塁に、しかしTA甘い球が来ず見逃。
 5回:2アウトから蛯名が四球もダメ。
 8回:先頭の代打梶原が2塁打、蛯名の右飛で梶原がTUで1アウト3塁に、桑原がタイムリーでやっと1得点。
 9回:先頭の宮崎がヒットも後がダメ。、
外野:○蛯名、◎桑原、△佐野、◎梶原
内野:▲TA、△宮崎、▲林 、▲三森、▼ビシエド
捕手:▲山本

 今日の投手陣 
▲ジャクソン:Max157km 今日も制球が悪く四球連発、今日も不調ですね。
 1回:先頭に四球、2アウトから4番にも四球で2アウト1,2塁も問題なし。
 2回:先頭に四球、1アウトから8番にヒットで送られて2アウト2,3塁のピンチに、しかし問題なし。
 3回:2アウトから相手の4番を目覚めさせるHR、先に点を与えて、見方が全く打てないのでこれでジエンドですね。
 4回:またまた先頭に四球、しかし7番が初球ゲッツー問題なし。
 5回:桑原のナイスプレーもあり問題なし。
 6回:2アウトから5番にヒット、さらに盗塁、6番、7番にも連続四球で2アウト満塁に、ここで交替。
×坂本:
 6回:2アウト満塁で登板:8番に走者一掃の2塁打で勝負あり。さらに9番に四球で2アウト1,2塁に。さらに1番にタイムリー2塁打で5失点目
×三嶋:Max147km
 7回:2アウトから連続四球の後に7番に3ラン。8番にもヒット、
△颯:
 8回:1アウトから2番にど真ん中に投げてヒット、3番にもヒットで無死1,2塁も問題なし。

 今日のキーポイント 
 打線が打てず、投手が四球連発では勝てない。

23(土)巨人−横浜 東京ド  14:00 ST,CD

   横浜 000 000 001|1
   巨人 000 010 12×|4
    【先発】(巨)井上−(横)石田裕7:失2,森原1:2
    【負】石田裕4負
    【HR】ビシエド2号1
     3位、−5

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日も苦手な先発、相手は得意なチームなので見下しの投球で素晴らしい投球をされホームが遠く、 6回表の攻撃で無死1塁から桑原に右中間への2塁打で蛯名がホームでアウトが効いた。ここは3塁に止まって欲しかった。 そして代打攻勢で逆転可能な回だった。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
右を4人並べたオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、一:ビシエド、三:宮崎、捕:戸柱、左:佐野、二:林 、遊:石上、投:石田裕

【打撃陣の感想】
 2回:2アウトから佐野がヒット、林は昨日から5連続三振中。
 4回:先頭の桑原がフェンス直撃の2塁打、1アウトから宮崎の中飛で桑原TP、戸柱は低めのボール球をブルブル振り回してダメ。絶不調ですね。
 5回:2アウトから石上が良く粘り四球で投手まで回せた。
 6回:先頭の蛯名が四球、桑原が右中間2塁打も蛯名ホーム突っ込むもアウト。ホーム手前のスピードが遅すぎ。その後も打てずにホームが遠い。
 9回:1アウトからビシエドがなんとHRだけでした。
外野:▲蛯名、◎桑原、○佐野、▲梶原、筒香、神里
内野:△ビシエド、▲宮崎、×林 、▲石上、TA、京田、三森
捕手:×戸柱、山本、▲松尾

 今日の投手陣 
△石田裕:Max145km 初回から緩急を使い低めにコントロールされ素晴らしい投球も4番の2発だけ
 1〜4回:パーフェクトで問題なし。
 5回:先頭の4番に甘く入り昨日と同じくHR打たれジエンドでした。
 6回:2アウトから1番にヒットも問題なし。
 7回:1アウトからまたまた4番にど真ん中に投げてHR。
×森原:Max149km
 8回:1アウトから8番にヒット、代打9番にもヒットで1アウト1,2塁に、さらに1番にもタイムリー2塁打で1アウト2,3塁に
    さらに盗塁され、牽制エラーで2失点目。

 今日のキーポイント 
 苦手な投手に全く打てずに今日も負け。相手に気持ち良く投げられているのでどうしようもなし。そして相手の4番に2発で負け

24(日)巨人−横浜 東京ド  14:00 ST,CD

   横浜 100 120 000|4
   巨人 000 010 001|2
    【先発】(巨)赤星−(横)竹田6:失1,宮城1:0,伊勢1:0,入江1:1
    【勝】竹田2勝【セーブ】入江20S
    【HR】筒香7号1、宮崎6号2
     3位、−4

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日も苦手な投手、今日はまずはボールをよく見て甘い球を打って先制した。それからよく2発加えて、竹田がよく抑えて勝てました。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
佐野の代わりに筒香を入れたオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、三:宮崎、一:TA、左:筒香、捕:山本、二:林 、遊:京田、投:竹田

【打撃陣の感想】
 1回:先頭の蛯名がボールを振らずによく見て四球、1アウトから蛯名が盗塁、これをエラーし1アウト3塁に、宮崎がタイムリーで先制、
    さらにTAもヒットで1アウト1,2塁、しかしこの後が続かない。
 4回:1アウトから筒香が弾丸ライナーでバックスクリーンへ7号をぶち込んだ、さらに山本もヒットも後がダメ。
 5回:1アウトから蛯名が内野安打、しかし余裕で盗塁死、しかし桑原が四球、ここで宮崎が2ラン。やったーーーー!!!

外野:◎蛯名、▲桑原、△筒香
内野:◎宮崎、△TA、×林 、▲京田
捕手:△山本、▲松尾

 今日の投手陣 
○竹田:Max151km
 1回:さすがに緊張しているのか完全に手投げ状態で腰が入っていず1番にストレートの四球、2番にも2球ボールの後に山本が行ってから良くなった。良く治せたね。凄い。
    その後2アウト2塁で昨日2発の4番、2球で片づけた。
 2回:1アウトから6番にヒット、7番をキッチリゲッツーで仕留める、ナイス。
 3回:2アウトから1番にヒットも問題なし。
 4回:先頭の3番に四球、4番は1球でゲッツー、ナイス。
 5回:2アウトから8番に初球の落ちないフォークの失投を看板直撃のHR、代打9番にもヒット、1番にもヒットで2アウト1,3塁に。代打2番に四球で
   2アウト満塁に、しかし3番をなんとか抑えた。いやーーー良く抑えた。
 6回:先頭の4番の左中間の打球をダイビングキャッチ、凄すぎる。竹田もこれで乗って来た、問題なし。
○宮城:Max147km
 7回:問題なし。
伊勢:Max149km
 8回:1アウトから内野安打、3番代打も中飛、4番も桑原がナイスプレーで問題なし。
▲入江:Max157km
 9回:1アウトから6番に2塁打、7番に初球をあと1mで2ランのタイムリーで2点差に。8番は空振、9番も空振。やっと勝てた。

 今日のキーポイント 
 今日は天敵の赤星から2発で勝星を頂いた。竹田は5回を何とか切り抜け、6回は桑原の超ファインプレーで気持ちが入り6回を投げぬいた。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 竹田、宮崎、筒香、桑原です。
25(月)
26(火)横浜−阪神 横浜   17:45 DS,CG

   阪神 000 000 003|0
   横浜 010 100 000|0
    【先発】(神)村上−(横)ケイ7:失0,伊勢1:0,入江2/3:3,中川虎1/3:0
    【負】入江3負
    【HR】筒香9号1、10号1
     3位、−5

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 ケイが完璧な投球、筒香が2連発で入江が2点差で出てきて3失点で勝てない。可哀想なのはケイ投手、勝ってる試合をリリーフが打たれて負けたのが4試合、打てなくて負けたのが3試合、すでに11勝上げててもおかしくないのに、勝てないチーム、果たして来年は残ってくれるのだろうか? 打線は、筒香の2発のみで、今日は佐野、宮崎のブレーキが効いた。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、一:佐野、三:宮崎、左:筒香、捕:山本、二:林 、遊:京田、投:ケイ

【打撃陣の感想】
 2回:先頭の筒香が豪快に9号で先制
 4回:またまた先頭の筒香が豪快に10号で2点先行。
 7回:先頭の林が内野安打、京田送って、代打TAは勝負せずに四球、ここから1,2番が全く打てない。
 8回:先頭の佐野がヒット、代走三森が盗塁死、宮崎四球も、筒香ダメ、山本ヒットも林がダメ。
 9回:代打ビシエドヒット、送って、蛯名死球、桑原ヒットで1アウト満塁も、ここから打てない。
外野:△蛯名、△佐野、◎筒香、○桑原、▲神里
内野:△林 、▲宮崎、▲京田、◎ビシエド、▲三森
捕手:◎山本

 今日の投手陣 
◎ケイ:Max154km
 1回〜7回まで1安打1四球のみの投球で今日は完璧でした。ただし2ストライクと追い込んでから2ボールと外れ、結局6球も投げさせられるのが問題。
 2ストライクと追い込んだら4球の内に攻めて行かないと、これで球数多過ぎて完投できない。これが最大の欠点、そしてリリーフが打たれて勝ち星が使いない。
○伊勢:
 8回:四球出したが問題なし。
×入江:Max157km
 9回:2-0で出てきて1アウトから連打され、4番に犠飛で1点差、でも2アウト、ところが5番に外角低めの要求がシュート回転してど真ん中に154km投げて、
 相手はストレート待っていて、ドカーンと逆転2ラン。制球が効かない投手が抑えなので、気持ち良く投げて打って下さいのストレートでHRを食らう。
 まずは制球力を付けないと抑えのポジションは辛い。
△中川虎:
 9回2アウトから登板:問題なし。

 今日のキーポイント 
 最後は2点差で入江で3失点して逆転負けは空しい。入江の外角低めがシュート回転してど真ん中に行くノーコン投球がすべて。 入江はこれで5発目。山崎と大して変わらないですね。

27(水)横浜−阪神 横浜   17:45 DS,CG

   阪神 000 200 000|2
   横浜 000 001 000|1
    【先発】(神)早川−(横)東7:失2,宮城1:0,森原1:0
    【負】東7負
    【HR】筒香11号1
     3位、−6

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 相手は変化球投手、もう阪神以外の他の球団も横浜の弱点は変化球投手と皆分かっている。もうバレバレ。 その変化球投手、まったく打てない。対応できたのは筒香だけ、まあ悲しいかな。青柳に後釜に早川が決まった。来シーズンから横浜専用ですね。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、三:筒香、一:TA、左:佐野、捕:山本、二:林 、遊:石上、投:東

【打撃陣の感想】
 6回:1アウトから筒香が豪快にライトスタンドに11号ソロ、このソロが問題、まったく絶好調の筒香の前にランナーが出ない、なのでいつもソロだけでは勝てない。
外野:▲蛯名、▲桑原、▲佐野
内野:◎筒香、▲TA、▲林 、◎石上、▲ビシエド
捕手:▲山本、▲松尾

 今日の投手陣 
△東:
 1回〜3回までは.良かったが、4回に先頭の森下にヒット打たれ、1アウトからこの3連戦絶好調の5番大山に左中間を破るタイムリー2塁打、山本の怪我から大山も3塁に行き、
6番にもタイムリーで2失点、これでジエンド。お疲れ様。この後7回までなんとか抑えたが・・・
△宮城:
 8回:いきなり先頭の2番にストレートの四球、ここから3,4番を打ち取り、5番と勝負させたが、ここは何とか空振りに。ナイス投球。
△森原:
 9回:2アウト1塁からTAのあり得ないエラーもありピンチに成るも、なんとか抑えた。

 今日のキーポイント 
 東が先に2失点した時点でジエンド。なにしろ変化球が打てない横浜、打てたのは筒香だけ、どうしようもないですね。

28(木)横浜−阪神 横浜   17:45 DS,CG

   阪神 200 000 002|4
   横浜 020 102 00×|5
    【先発】(神)伊原−(横)森唯5:失2,佐々木1:0,森原1:0,伊勢1:0,入江1:2
    【勝】森唯1勝【セーブ】入江21S
    【HR】松尾4号2、TA5号1、知野1号2
     3位、−5

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日は松尾2ラン、TA、知野2ランと信じられない方が今日はHR、森唯も好投し、最後は入江がヤバかったがなんとか勝てました。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、左:佐野、三:宮崎、一:ビシエド、捕:山本、二:林 、遊:京田、投:藤浪

【打撃陣の感想】
 2回:先頭の宮崎が2塁打、松尾がレフトスタンド上段へ同点2ラン、いやーーー良く打った
 4回:先頭のTAが勝ち越しHR,その後も連打で攻めたが、続かない。
 6回:1アウトから松尾がヒット、そして知野が大きなHRをレフトスタンドに叩き込んだ、いやーーーこれは大きかった。
外野:△蛯名、▲桑原、▲筒香、▲佐野
内野:△TA、◎宮崎、○知野、○石上
捕手:◎松尾

 今日の投手陣 
森唯:Max145km
 1回:まだ軸足に乗れずに投げているので球にキレが無い。ということで不調の4番に2ランで先制された。
 2回:ピンチを迎え1アウト2,3塁で、スクイズを敢行も外してアウト、これが助かった。
 3〜5回:軸足の乗れてチャンと投げられてからは球にキレが出てきてナイス投球に。5回を投げぬいた。
佐々木:
 6回:ランナー出したが問題なし。
森原:
 7回:先頭の大山の四球は警戒して、その後はナイス。
伊勢:
 8回:1アウトから1番にヒット打たれたが問題なし。
入江:Max157km
 9回:先頭の4番は抑えたが、この前と同じく5番にこの前と同じ打球を打たれ、今回はフェンスを越えず2塁打に、
    ここからTAのまずい守備、そしてヒットで2点取られ、ヤバい状況も最後はなんとか抑えた。よかったーーーー!!!

 今日のキーポイント 
 3発5点取ったから、最後は3点差で入江、まあ2点取られるとは・・・まだ気持ちが引きづっている。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 森唯、松尾、TA、知野です。

29(金)横浜−中日 横浜   18:00 SC,TG

   中日 000 102 303|9
   横浜 030 000 122|8
    【先発】(中)柳−(横)ジャクソン6:失3,宮城1:3,坂本1:0,伊勢1:3
    【負】伊勢4負
    【HR】ジャクソン1号3、TA7号2、石上1号2
     3位、−6

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 投手が酷すぎる。みなさん暑さで消耗ですかね。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、左:佐野、三:宮崎、一:ビシエド、捕:山本、二:林 、遊:京田、投:藤浪

【打撃陣の感想】
 2回:1アウトから山本が2塁打、2アウトから石上が四球から、なんとジャクソンがバックスクリーン横に3ランHRで先制。いやーーー凄い。
 7回:先頭の宮崎の2塁打、1アウト3塁で代打佐野のタイムリーで2点差に。
 8回:先頭の蛯名が四球、2アウトからTAが起死回生の同点2ラン。
 9回:3点差で抑えの松山に1アウトから林がヒット、そして石上が初球をライトスタンドへ.1号2ランで1点差に、2アウトから蛯名が四球、三森代走で2球目に盗塁、しかし桑原打てず。
外野:▲蛯名、▲桑原、△筒香、◎佐野
内野:△TA、△宮崎、▲知野、◎林 、▲ビシエド、◎石上
捕手:△山本、▲松尾

 今日の投手陣 
ジャクソン:Max154km
 5回まではなんとか1失点で抑えていたが、6回につかまり2失点して追いつかれた。
宮城:
 7回:今日はボコボコ打たれて3失点、悲惨過ぎる
坂本:
 8回:問題なし
伊勢:
 9回:いきなり2ラン、そしてソロで3失点、どうしたんでしょうか?

 今日のキーポイント 
 今日はどちらも投手が悲惨でした。

30(土)横浜−中日 横浜   18:00 SC,TG

   中日 200 001 020 04|9
   横浜 201 000 020 02|7
    【先発】(中)高橋−(横)石田裕7:失3,森原1:2,入江1:0,ウィック1:0,佐々木1/3:3,中川虎2/3:1
    【負】佐々木1負
    【HR】筒香12号2、13号1、14号2、蝦名5号2
     3位、−7

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 先発オーダーに不調の石田裕専属の戸柱、京田を並べた時点で中日を舐めている。佐野は正解だったが・・
佐野と蝦名の悲惨なプレーが信じられない。ウィックを8回に使えない勇気の無さ、佐々木の死球で交代も、変えられない勝負勘の無さ。 これだけ勝とうという気が無い采配では、絶好調の筒香の3発が可哀想です。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  右:蛯名、中:桑原、左:筒香、三:宮崎、一:佐野、捕:戸柱、二:林 、遊:京田、投:石田裕

【打撃陣の感想】
 1回:先頭の蝦名がヒット、1アウトから筒香がストレートを豪快に12号同点HR
 3回:2アウトから今度は変化球を筒香が豪快に13号逆転HR
 4回:先頭の佐野がヒットも不調の戸柱に打たせて併殺、続く林の2塁打を強引に3塁まで走りアウト。
 8回:1アウトから代打ビシエドのフェンス直撃の2塁打から蝦名が同点2ラン
 11回:先頭の蝦名が四球、1アウトから筒香がまたもや豪快に14号2ラン、筒香全く微笑みなし。
外野:◎蛯名、▲桑原、◎筒香、○佐野
内野:▲宮崎、△林 、▲TA、▲京田、◎ビシエド
捕手:×戸柱、▲山本

 今日の投手陣 
石田裕:Max148km
 1回:先頭の1番に2塁打打たれ、そこから3,5番にタイムリーで2失点。佐野の信じられないミスでの2失点目が響いた。初回は球がく、変化球も制球悪く、悲惨でした。
 2〜5回:立ち直りナイス投球に
 6回:先頭の2番の2塁打、続く3番の打球を蝦名が突っ込んで取ったが
、立ち上がるときにボール零してタッチアップされたエラーが問題、4番に犠飛で同点に。
森原:
 8回:先頭を追い込んでから詰まったヒットを打たれ、そこからランナー貯めて3番に2点タイムリー2塁打打たれた。今日は先頭を出したのが問題。
入江:
 9回:今日は3人で抑えた。
ウィック:Max152km
 10回:問題なし
佐々木:Max144km
 11回:いきなりストレートの四球、そしてデッドボール、この時点で変えるのが本当だが、投手が居ないので変えずに、5番は三振も、6番に四球で満塁に、
    ここで代打に走者一掃の2塁打打たれジエンド。
中川虎:
 11回:1アウト2塁で登板:いきなりタイムリーでゲーム終了。

 今日のキーポイント 
 今日は、初回の佐野、6回の蝦名のミスが致命傷、さらに今日のリリーフ陣、森原、佐々木が論外、8回をウィックを出す勇気が無かったのが負けの原因。 筒香が3発も打って勝てないのは監督の采配の責任ですね。

31(日)横浜−中日 横浜   18:00 SC,TG

   中日 000 000 000|0
   横浜 100 000 10×|2
    【先発】(中)松葉−(横)藤浪7:失0,伊勢1:0,入江1:0
    【勝】藤浪1勝【セーブ】入江22S
     3位、−6

試合結果:NPBサイト

 今日の総評 
 今日は前半で大量点を取って楽勝のはずが、まあ、藤浪さん良く抑えた。
 今日の打撃陣 
【今日のスタメンオーダー】
桑原、TAが戻ったオーダー。
  中:蛯名、右:度会、三:筒香、一:TA、左:佐野、捕:松尾、二:知野 、遊:林 、投:藤浪

【打撃陣の感想】
 1回:無死満塁でTAゲッツーで1点。なんとも悲しい。
 2回:無死2,3塁で林が捕邪、これが問題。
 7回:1アウトから知野がヒット、2アウトから代打宮崎のレフト線への2塁打で1塁から知野が生還して2点目、これが効いた。
外野:○蛯名、▲度会、▲筒香、▲佐野
内野:▲TA、◎宮崎、◎知野、▲林 、▲ビシエド
捕手:○松尾

 今日の投手陣 
藤浪:Max154km
 1〜3回:ナイス投球。
 4回:先頭に内野安打、送られて3番に死球も問題なし。
 5回:いきなりストライクが入らなくなり2者連続ストレートの四球、8番がバントもこれで立ち直った、ここで打ってきたらどうなっていたか?
 6回:4番に2塁打打たれたが、ここも踏ん張った。
 7回:先頭から連打で送られ1アウト2,3塁からここも踏ん張った。良く踏ん張った。
伊勢:Max150km
 8回:1アウトから2塁打も、その後を連続三振に。
入江:Max156km
 9回:問題なし。

 今日のキーポイント 
 1回の無死満塁、2回の無死2,3塁を1回のゲッツーの1点のみ、この酷さも今日は投手が頑張った。さらに4回の蛯名の守備にも助けられた。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 1回に無死満塁からのTAのゲッツーでの1点を守り抜いた藤浪が素晴らしかった。そして7回に宮崎のタイムリー2塁打、今日は伊勢、入江が良く抑え切った。

このページの先頭へ

----- 公式戦 ------
月間ホームラン数
梶原       1( 2)本(1=1:2) 1.00 松尾       1( 4)本(2=2:5) 1.00 牧        0( 16)本(=:23) 1.33 筒香       9( 14)本(13=3,1,1,1,1,1,2,1,2:19) 1.00 度会       0( 4)本(=:8) 2.00 TA       4( 7)本(5=1,1,1,2:8) 2.00 佐野       3( 12)本(5=1,3,1:18) 2.00 宮崎       6( 6)本(9=2,1,1,1,2,2:12) 3.00 戸柱       0( 2)本(=:2) 1.00 井上       0( 2)本(=:5) 2.50 京田       0( 1)本(=:1) 1.00 桑原       2( 3)本(2=1,1:3) 1.00 蛯名       4( 5)本(7=1,2,2,2:9) 2.00 林        2( 2)本(4=2,2:4) 2.00 山本       2( 2)本(2=1,1:2) 1.00 ビシエド     2( 2)本(2=1,1:2) 1.00 知野       1( 1)本(2=2:2) 1.00 ジャクソン    1( 1)本(3=3:3) 3.00 石上       1( 1)本(2=2:2) 2.00 ----------------------------- 合計      39( 86)本(59:127) 1.50
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
佐野       3(15)個: C=5,T=1,G=2,S=5,D=1,H=0,L=0,R=1,F=0,M=0,W=0 牧         (13)個: C=1,T=3,G=1,S=5,D=1,H=0,L=1,R=0,F=0,M=1,W=0 蛯名       5(12)個: C=4,T=0,G=0,S=2,D=6,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 東        2(11)個: C=3,T=0,G=1,S=3,D=3,H=0,L=0,R=1,F=0,M=0,W=0 山本       3(10)個: C=1,T=2,G=1,S=1,D=4,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 宮崎       3(10)個: C=0,T=0,G=3,S=2,D=2,H=0,L=1,R=0,F=1,M=0,W=1 ジャクソン    1(08)個: C=1,T=2,G=1,S=1,D=1,H=0,L=1,R=0,F=0,M=0,W=1 度会        (06)個: C=1,T=0,G=0,S=2,D=1,H=0,L=0,R=1,F=1,M=0,W=0 オースティン   2(07)個: C=3,T=1,G=0,S=1,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 ケイ       1(06)個: C=1,T=0,G=1,S=1,D=2,H=0,L=0,R=1,F=0,M=0,W=0 桑原       3(06)個: C=1,T=0,G=3,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 三森       2(05)個: C=1,T=0,G=1,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 筒香       2(05)個: C=0,T=0,G=1,S=1,D=0,H=0,L=0,R=2,F=0,M=1,W=0 松尾       1(05)個: C=1,T=1,G=1,S=1,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 伊勢        (04)個: C=1,T=1,G=0,S=1,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 バウアー      (04)個: C=1,T=0,G=1,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 石上        (04)個: C=0,T=2,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=1,F=1,M=0,W=0 梶原        (03)個: C=0,T=0,G=0,S=2,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 平良        (03)個: C=0,T=0,G=0,S=2,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 林        2(03)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 森敬        (02)個: C=0,T=1,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 入江        (02)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 石田裕       (02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 井上        (02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 ウィック      (02)個: C=1,T=0,G=1,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 京田        (02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 フォード      (02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 竹田       2(02)個: C=0,T=0,G=1,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 大貫        (01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 戸柱        (01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 小園        (01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 関根        (01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 ビシエド      (01)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 坂本       1(01)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 石上       1(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 知野       1(01)個: C=0,T=1,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 森唯       1(01)個: C=0,T=1,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 藤浪       1(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0
月間投手成績
東        2勝 2負      (12勝 7負) バウアー     0勝 1負      ( 4勝10負) 平良       0勝 1負      ( 2勝 3負) ジャクソン    1勝 2負      ( 9勝 6負) 竹田       2勝 0負      ( 2勝 0負) 大貫       0勝 0負      ( 2勝 6負) ケイ       1勝 0負      ( 6勝 6負) 石田裕      0勝 1負      ( 2勝 4負) 藤浪       1勝 0負      ( 1勝 0負) 吉野       0勝 0負      ( 0勝 0負) 森唯       1勝 0負      ( 1勝 0負) 小園       0勝 0負      ( 1勝 0負) 深沢       0勝 0負      ( 0勝 0負) 石田健      0勝 0負      ( 0勝 0負) 松本隆      0勝 0負      ( 0勝 0負) 庄司       0勝 0負      ( 0勝 0負) 颯        0勝 0負      ( 0勝 1負) 岩田       0勝 0負      ( 0勝 0負) 浜地       0勝 0負      ( 0勝 0負) 坂本       2勝 0負      ( 3勝 1負) 徳山       0勝 0負      ( 0勝 0負) 佐々木      0勝 1負      ( 0勝 1負) 宮城       1勝 0負      ( 3勝 1負) 若林       0勝 0負      ( 0勝 0負) 中川虎      0勝 1負      ( 0勝 1負) 三嶋       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 山崎       0勝 0負0S    ( 0勝 3負 1S) ウィック     0勝 0負0S    ( 2勝 1負 3S) マルセリーノ   0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 伊勢       0勝 3負0S    ( 0勝 4負 4S) 森原       0勝 0負0S    ( 0勝 2負 0S) 入江       1勝 2負7S    ( 3勝 3負22S) ----------------------------------------------- 勝敗      12勝14負0分( -2)( 54勝60負 5分 -6)
観戦勝敗
横浜  5勝 9負0分(29勝29負1分) 広島   勝  負  ( 勝 負) 東京ド   勝  負  ( 勝 負) 甲子園   勝  負  ( 勝 負) ナゴヤ   勝  負  ( 勝 負) 神宮   勝  負  ( 勝 負) 新潟   勝  負 分( 0勝 0負1分) 札幌ド   勝  負  ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗  5勝 9負0分(29勝29負 2分 0)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
        3月4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月         1212341234123412341234512341 1 2 日 蝦名      ▲▲▲▲▲○△▲○▲◎−▲▲▲○▲▲△◎○▲▲               度会       ▲▲○△△▲○×○△▲▲▲▲▲△     ▲               筒香      ▲▲▲▲××    ○▲△▲×    ▲◎△○               オースティン  ▲△    ▲▲△▲▲        ◎▲△▲               佐野      ▲△△▲▲▲○▲○○△▲△○▲△△▲○○▲▲▲               松尾      △▲−△△▲○◎○▲○△▲▲▲▲××▲△ ▲○               知野              ▲−            △               林        ▲◎△▲−▲○       △▲▲×△○×▲               京田      ▲○▲○△○▲▲××▲○△▲○−◎○△▲△▲×               戸柱       ◎▲○○▲▲▲◎◎▲▲▲▲▲○△−○▲▲××               山本祐     ▲▲○△▲×△○○○▲▲▲○▲△▲△○△◎○△               宮崎      ▲○▲▲▲△ △◎○△×△○▲△△▲◎▲△△△               桑原    3/26親指骨折  △▲○○▲▲×▲○△○○○△▲○▲               三森      ◎△▲○△▲△▲△▲◎▲▲−−▲−−◎▲○▲▲               ビシエド                      △▲○▲○               神里      −−−▲−− ▲▲−      −▲○◎−−▲               柴田      −▲−−−−▲− ▲−▲−−−▲−−−−◎−−               ケイ       ◎◎▲○−○○○△◎▲▲○◎○○○△▲腰痛◎               東       ◎▲−◎○▲▲△▲−△▲△−○◎◎◎××○▲△               ジャクソン    ◎△▲▲△◎○○○▲◎△○×▲▲−−×○▲▲               石田裕     ▲×▲−    ◎△▲△▲−△○▲▲○−○△△               藤浪                          ○ ○               颯       △×−○−◎△▲△▲△−○△○▲△−▲△ △−               中川虎     △     −−○△△○▲△×△×△△○×▲▲               佐々木     △▲▲△−▲             ◎○△×               坂本       ▲−○−△△▲−△▲×   −○△△○○×△               森原         △×○▲         ▲△○○○××               ウィック      ▲◎◎○○△○○○×◎○○○△違和感  ○               伊勢      ◎○△−○○▲○◎◎◎△○−×○△◎▲×△○△               入江      ◎▲○○○○◎△△○○−○−○△違和◎△○▲△               石上          ▲▲▲▲×▲▲△▲−○−−−◎▲▲▲○指骨             梶原      ○△▲△×▲   ○▲▲△▲▲   −◎△△−               フォード                    ▲○▲▲▲×                関根            −−       ×−×▲                   牧       ▲△◎△▲○▲○○○×▲○▲○▲△▲○左指手術               井上                    △×△▲                    東妻      − −−−−    ▲▲−  ▲−                     森敬      △▲▲▲−    −▲−▲○▲                       伊藤光                 ▲▲▲                       勝又           ▲◎▲▲−                            九鬼           ▲△△▲▲                            粟飯原                                           デラロサ                                          益子             左手首手術                          宮城       ○○△○△○▲×△△◎◎▲△○△−△△○△×               森唯                            △               竹田                          ◎○                バウアー    ○ −×○◎▲××◎◎▲×× △▲−△▲ ▲                三嶋                        △▲××                平良      ○× ▲ ○△△−−        ○−×○                橋本                         ×−                 吉野           ▲             ×                  若松                    ▲−▲△▲×                  松本凌                   △−▲▲△                   大貫       △△−△ ▲  ○×▲◎−▲×−違和感                  岩田                  ×△×                       小園                    △                       堀岡       ▲▲    −−−▲○×××                       マルセリーノ              ×△                        山崎      ◎×△▲×▲−△○×                            篠木       ▲                                    徳山                                            深沢                                            石田健                                           庄司                                            京山                                            森下                                            ディアス                     自由契約                 浜地       △▲△            右肘手術                  松本隆         右十字靭帯手術                                  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち


INDEX ホームへ戻る