注)2025年よりNPBによる「写真・動画等の撮影及び配信・送信規程」新規ルールにより 試合中の打席結果、得点の情報を配信・送信する行為が以下の規定により禁止になった為、 https://npb.jp/npb/satsuei_haisin_kitei.pdfの第3条(禁止行為)2項の(2) 試合結果に関しては、打撃成績を除いたスコア・感想をお伝えします。 試合結果は、NPBサイトをリンクします。
公式戦
7月
1(火)横浜−中日 横浜 18:00 TG,CS 中日 020 000 000|2 横浜 300 000 00×|3 【先発】(中)金丸−(横)東7:失2,伊勢1:0,入江1:0 【勝】東7勝【セーブ】入江14S 4位、−1 試合結果:NPBサイト
今日の総評 初回に相手の金丸の制球難に付け込んでストレート主体の攻めだったので、なんとか3点も取れた。 東は2回に2失点も、その後ゼロに投手陣が抑え、打線の援護は全くなく、勝てました。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 一:佐野、左:度会、三:宮崎、二:牧 、左:筒香、右:蛯名、捕:山本、遊:森敬 【打撃陣の感想】 1回:先頭の佐野がヒット、しかし渡会がバント失敗、でも宮崎が併殺でなくヒットで繋ぎ、牧が四球で1アウト満塁も、筒香全くダメ、 ところが蛯名が高めの球を強引に振ったら、いいところに転がり、内野安打で先制、さらに山本が3塁強襲の2点タイムリーで3点目。 これで決まった。 2〜8回:その後は変化球攻めで全く打てない。 外野:○佐野、○度会、▲筒香、○蛯名 内野:▲牧 、△宮崎、▲森敬 捕手:○山本、▲伊藤光 |
今日の投手陣 ○東:Max145km 1回:ナイス投球。 2回:いきなり4番にバックスクリーンに当てられて1失点、その後もランナー貯めて8番に打たれて2失点、 3〜7回:ナイス投球。 △伊勢:Max147km 8回:先頭にヒット打たれて、送られ、なんとか抑えた。 ○入江:Max156km 9回:4番にいきなり大ファール、最後は5番にあわや同点、もしくは逆転されそうな打球もなんとか蛯名のところに落ちてきた。 今日のキーポイント 初回に良く3点取った。それだけ。 今日の勝手に選ぶMVP 蛯名、山本、東、入江 |
2(水)横浜−中日 横浜 18:00 TG,CS 中日 010 010 100|3 横浜 400 000 00×|4 【先発】(中)高橋宏−(横)石田裕6 0/3:失2,伊勢1:1,ウィック1:0,入江1:0 【勝】石田裕2勝【セーブ】入江15S 【HR】井上1号満プロ初HR 4位、0 試合結果:NPBサイト
今日の総評 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 一:佐野、左:度会、三:宮崎、二:牧 、左:井上、右:蛯名、捕:山本、遊:森敬 【打撃陣の感想】 1回:2アウトから宮崎・牧が連打で、松尾が四球で2アウト満塁から井上がなんとプロ初HRが逆転満塁HRとなり4得点、やったーーーー!!! しかしその後は、全くダメ。 外野:▲佐野、▲度会、○井上、▲蛯名 内野:◎牧 、◎宮崎、▲森敬 捕手:▲松尾 |
今日の投手陣 △石田裕:Max147km 2回:先頭の1番にいきなり一発、4回にも5番にあと少しで場外のドデカイ一発、7回ににも先頭に2塁打打たれ交替。 しかし、良く投げた。 △伊勢:Max148km 7回:無死2塁で登板:6番にヒット打たれ無死1,3塁から犠飛で1失点も、その後は抑える。 ○ウィック:Max158km 8回:1アウトからヒット打たれたが問題なし。 ○入江:Max157km 9回:1アウトからヒット打たれたが問題なし。 今日のキーポイント 昨日と同じような感じで初回に点を取り、それを守って1点差で逃げ切る、要するに追加点が取れない打線。 今日の勝手に選ぶMVP 井上、石田裕です。 |
3(木)横浜−中日 横浜 18:00 TG,CS 中日 300 000 002|5 横浜 300 110 21×|8 【先発】(中)マラー−(横)小園5:失3,中川虎1:0,宮城2:0,堀岡2/3:2,ウィック1/3:0 【勝】小園1勝【セーブ】ウィック2S 【HR】井上2号1、京田1号1 3位、+1 試合結果:NPBサイト
今日の総評 初回3失点も、その裏の3得点で勝てました。小園は初回に変化球が入らない問題を何とかしないと、それにしても井上がラッキーボーイですね。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、一:佐野、三:宮崎、二:牧 、捕手:松尾、左:井上、右:蛯名、遊:京田、投:小園 【打撃陣の感想】 1回: 外野:◎桑原、◎佐野、◎井上、▲蛯名、▲筒香、▲梶原 内野:▲宮崎、○牧 、△京田 捕手:△松尾、▲山本 |
今日の投手陣 △小園:Max145km 1回:初回は変化球が制球悪く、ストレートで勝負して3ラン。 2〜5回:以降は変化球が入りだし、ナイス投球に。問題は、ボールが連続すると、その後四球を出す、頭と体が合ってない投球。 自分でも分かっている課題は、初回の投球、連続ボールからの四球を直さないとね。 ○中川虎: 6回:ランナー出すもアウトは空振り。ナイス。 ○宮城:Max148km 7,8回:ランナー出すも問題なし。 ×堀岡:Max150km 9回:出て来るタンビニ失点ボ−イ、なんで使うの、2ラン浴びて、さらにピンチでたまらず、ウィックに交替。 ○ウィック:Max155km 9回:2アウト2塁で登板:問題なし。 今日のキーポイント 初回の3失点後に、その裏に3得点が効いた、5回以降は理想的な展開で得点できた。それにしても堀岡を出すのはウィックにセーブを与えたいから?? 今日の勝手に選ぶMVP 井上、小園、桑原、佐野です。 |
4(金)横浜−阪神 横浜 18:00 GC,DS 阪神 000 000 025|7 横浜 000 100 000|1 【先発】(神)村上−(横)ケイ7:失0,伊勢1:2,中川虎1/3:2,岩田0/3:2,松本2/3:1 【負】伊勢1負 4位、0 試合結果:NPBサイト
今日の総評 7回表までは素晴らしい試合も、7回裏から一気に相手に流れが移ってしまった。この原因は、昨日、5点差で堀岡を登板させたことがすべて。 この首脳陣では、シーズン優勝よりもAクラスもヤバい感じ。シーズンの大事な場面になると、いつも勝てないチームになる。首脳陣が先を考えた采配が出来ないからこうなる。 要するに無能なのでしょうね。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、一:佐野、三:宮崎、二:牧 、左:井上、捕:山本名、右:梶原、遊:京田、投:ケイ 【打撃陣の感想】 4回:先頭の桑原が四球、すぐ盗塁して、佐野がタイムリーで先制。しかし、その後はつながらない 7回:先頭の山本が2塁打、梶原バントも出来ず、打って高めの球を強引にライト前にヒットで無死1,3塁。 ここは一気に攻めたいのに、なんと首脳陣が選択したのは後ろ向きの采配のスクイズ、で、スクイズ失敗し結局得点できない。酷すぎる采配。 外野:▲桑原、△佐野、○井上、◎梶原、◎蛯名、▲筒香 内野:▲牧 、▲宮崎、◎京田 捕手:△山本、▲松尾 |
今日の投手陣 ◎ケイ:Max155km 1〜7回:先頭にボール2から四球を出すのは小園と同じ、ここからピンチになる。これだけ。ナイス投球でした。 ×伊勢:Max148km 8回:先頭から3連打とボコボコ、逆転されてジエンドでした。 ×中川虎:Max150km 9回:今日は気持ちも辛かったのか2失点し交替。 ×岩田: 9回:1アウト2塁で登板:1,2番の左にボコボコで2失点でサヨナラ。もう2軍でしょ。 △松本:Max149km 9回:1アウト2塁で登板も4番にタイムリー打たれたが、1軍で使えますね。 今日のキーポイント 7回裏の無死1,3塁でスクイズを考える首脳陣、梶原がなんとか意地でヒット打ったのに、流れを自ら相手の渡す采配、 その結果伊勢は今日は悲惨でした。やはり阪神との中継ぎ陣の差は歴然、堀岡も同じだが岩田は1軍は無理、いつまで使うのでしょうか? |
5(土)横浜−阪神 横浜 18:00 GC,DS 阪神 000 201 000|3 横浜 000 000 000|0 【先発】(神)−(横)大貫6:失3,宮城1:0,颯1:0,若松1:0 【負】大貫5負 4位、−1 試合結果:NPBサイト
今日の総評 大貫は2点ぐらい取られるので、打線が3点以上取らないと勝てないが、今日はお手上げ。なにしろバントが出来ない選手ではどうしようもなし。 野球の基本が出来てないので、そんな選手を使わなければならないこと自体がもう終わっている。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、右:度会、一:佐野、二:牧 、左:井上、捕:戸柱、遊:京田、三:石上、投:大貫 【打撃陣の感想】 3回:1アウトから石上がヒットも、大貫バントを投飛でゲッツー。酷すぎる。 4回:先頭の桑原が2塁打も、度会バントも僅かに転がっただけで3塁アウト、度会2塁に進むも、結局点は要らず、この情けない攻撃は話にならない。 外野:○桑原、▲度会、▲佐野、▲井上、▲筒香 内野:▲牧 、○京田、○石上 捕手:▲戸柱、▲松尾 |
今日の投手陣 ▲大貫:Max146km 5,6,7番に打たれてお終い。 ○宮城:Max148km 7回:問題なし。 ○颯: 8回:ナイス。 △若松:Max150km 9回:1軍で通用するレベル、問題なし。 今日のキーポイント 打線はなにも出来ない、バントも出来ない、大貫は3失点は既定路線。負けて当たり前。 |
6(日)横浜−阪神 横浜 18:00 GC,DS 阪神 301 000 010|5 横浜 010 000 000|1 【先発】(神)伊藤将−(横)ジャクソン5:失4,颯1:0,宮城1:0,中川虎1:1,若松1:0 【負】ジャクソン4負 【HR】牧14号1 4位、−2 試合結果:NPBサイト
今日の総評 分かっていても変化球が打てない。打てたのは牧、井上は何とかボールの下を打とうとしたが芯に当たらずフライ。その他の打者ははすべて論外。 これは技術の問題というより下手なだけ。酷すぎる。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、一:佐野、三:宮崎、二:牧 、左:井上、捕:山本、右:蛯名、遊:石上、投:ジャクソン 【打撃陣の感想】 2〜7回:先頭の牧が変化球攻めで、しかし甘い球が来てドカーンと14号、しかしその後も変化球攻めは続き、7回はその変化球をものの見事にとらえた、 しかし皆さん打てない。皆枕を並べて凡退のヤマ。本当に変化球に全く対応できない横浜、.今後も他のチームも変化球主体で投げてくるでしょうね。 9回:相手の抑えを打って2アウト満塁で代打松尾も、ダメでした、 外野:△桑原、▲佐野、×筒香、◎蛯名 内野:◎牧 、△宮崎、▲井上、○石上 捕手:▲山本、▲松尾 |
今日の投手陣 ×ジャクソン:Max155km 1回:いきなり3番、4番に2ラン、ソロで終わった。 ○颯: 6回:ナイス投球 △宮城: 7回:いきなり2塁打打たれたが、何とか抑えた。 ×中川虎: 8回:もう堀岡状態、出れば打たれる、球が高く打って下さい状態。使い方を考慮しないと。 ▲若松: 9回:気持ち良く投げると打たれる、今日は運が良かった。本来なら大量失点でしょ。 今日のキーポイント 初回で終わった。ジャクソンは暑さに弱うのかな。 |
7(月) 8(火)ヤク−横浜 神宮 18:00 GD,CT 横浜 200 101 000|4 ヤク 000 000 000|0 【先発】(ヤ)吉村−(横)東7:失0,ウィック1:0,入江1:0 【勝】東8勝 4位、−1 試合結果:NPBサイト
今日の総評 今日は東も良く投げ打線も.良く打ちました。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、一:佐野、三:宮崎、二:牧 、左:井上、捕:山本、右:関根、遊:林 【打撃陣の感想】 1回:先頭の桑原が初球をヒット、佐野も初球をタイムリー2塁打、宮崎も四球、牧の右飛で佐野がTP、井上の犠飛で2点目。この2点目は大きい。 3回:1アウトから佐野がヒットもダメ。 4回:2アウトから関根・林が連打、ここで東がなんとタイムーで3点目、良く打った。 5回:1アウトから山本・関根の連続2塁打で4点目、さらに2アウトから東2本目のヒットで2アウト1,3塁にしたがダメ。 7回:1アウトから牧がヒットも牽制アウト。 8回:2アウトから代打蛯名が内野安打、林もヒット、蛯名飛び出して2塁送球も3塁に走りセーフも代打戸柱打てず。 外野:△桑原、○佐野、×井上、◎関根、◎蛯名 内野:▲牧 、▲宮崎、◎林 捕手:△山本、▲戸柱 |
今日の投手陣 ◎東: 1回:初回からカーブを投げる余裕の投球、宮崎の怠慢プレーで内野安打打たれたが問題なし。 2回:1アウトからまたまた宮崎の3ゴが内野安打に、すかさず走られ、1アウト2塁も問題なし。 3回:問題なし。 4回:先頭3番にヒットも4番併殺、問題なし。 5回:2アウトから8番にヒットも問題なし。 6回:1アウトから2番に死球も問題なし。 7回:問題なし。 ウィック:Max158km 8回:三者三振。 入江:Max156km 9回:問題なし。 今日のキーポイント 新しく入った関根と林が素晴らしく、東楽勝でした。 今日の勝手に選ぶMVP 佐野、関根、東です。 |
9(水)ヤク−横浜 神宮 18:00 GD,CT 横浜 001 000 300 000|4 ヤク 011 000 002 000|4 【先発】(ヤ)奥川−(横)バウアー6:失2,伊勢1:0,ウィック1:0,入江1:2,颯1:0,宮城1:0,石田裕1:0 4位、−1 試合結果:NPBサイト
今日の総評 今日バウアーが今まで通り打たれて負けても、ビシエドは日本人扱いなので問題なし。 ジャクソン、ケイ、ウィック、フォード、バウアーが1軍確定で、ビシエドさんは日本人扱いなので打てば強力な助っ人になる。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、一:佐野、三:宮崎、二:牧 、左:井上、捕:松尾、右:関名、遊:林、投:バウアー 【打撃陣の感想】 1回:1アウトから宮崎がヒットも、ダメ。 3回:先頭の林がヒット、バウアー上手く送って1アウト2塁に、佐野がタイムリーで同点に。 4回:先頭の牧が甘い失投をヒット、松尾の打球を外野が見失い、無死1,3塁に、いやーー助かった。しかし井上は外角に落ちる変化球でいつものように空振、 関根は初球スクイズも空振りで牧がアウト、関根もダメ。いやーーーお見事な点が取れないときの攻撃でした。バウアーさん頭に血が昇るかも。 5回:2アウトから桑原、練って四球、でもダメ。 6回:クリーンアップも全く打てない。 7回:先頭の井上は力が入ってバッドが出てこない、打順を下げた方がいいのでは。関根があと少しでHRの2塁打、続く林も同点タイムリー。あったさり同点に、いいですね。 さらに代打戸柱がヒットで1アウト1,2塁に、桑原初球の甘い球を打ち損じ、しかし佐野が初球を逆転タイムリー。おおおーーーーやったーーー!!! そして投手交代後、宮崎がタイムリー2塁打で4点目、牧は申敬で2アウト満塁も松尾は絶不調ですね。しかし、これでバウアーが勝ち投手の権利が。 8回:1アウトから関根が2塁打、しかし林の2直を関根飛ぼ出してゲッツー。 11回:先頭の三森が四球、出ましたね。ところが関根にバント、で捕邪、情けない。何を考えてるんですかね、まさに押せ押せのムードが萎んでしまった。 そして三森も牽制死、終わったね。何もせずに4回と同じ。酷すぎますね。この首脳陣は負けるべくして戦っている感じですね。試合の流れが全く分かってない。 12回:1アウトから桑原がヒット、2アウトから代打山本が四球で2アウト1,2塁で牧、しかし変化球攻めでダメ。 外野:▲桑原、○佐野、×井上、○関根、▲蛯名、×度会 内野:◎宮崎、▲牧 、○林 、▲柴田 捕手:▲松尾、◎戸柱 |
今日の投手陣 △バウアー:Max154km 1回:1アウトから2番の飛球を桑原良く捕った。なんとか抑えたが、ストレート投げると打たれますね。調子は前回とあまり変わらない。 2回:先頭の4番に四球、5番にもヒットで無死1,2塁、送られて1アウト2,3塁に。ここで内野ゴロで1失点。相手が変化球主体に変えているので果たして点が取れるのか? 3回:2アウトから2番に3塁打、3番にタイムリーで2失点目。簡単に逆転された。 4回:変えられるかもということで真面目に投げて三者三振に。 5回:問題なし。 6回:1アウトから3番にヒット、4番に高めの甘い直球を連打、5番にはボール気味のカーブを打ってくれて1飛で助かった。6番も問題なし。 △伊勢:Max149km 7回:前回は悲惨だったが相手がヤクルトなので問題なし。 △ウィック:Max156km 8回:先頭の1番に四球、2番を2ゴロに打ち取ったがランナーにタッチ後、1塁にワンバウンド送球でゲッツーならず、気が緩むのかな?最後は牧が今度はファインプレーで救った。 ▲入江:Max156km 9回:1アウトから6番に粘られて四球、2アウトから、なんとまたもや同点2ラン。入江はこれがあるが・・・ △颯:Max136km 10回:2アウトから3番にヒット、走られて、即送球で2アウト3塁に、4番は申敬で5番と勝負だけど、4番の方がいいような気もするが、なんとか抑えた。良かった。 △宮城:Max148km 11回:2アウトからヒットも問題なし。 △石田裕: 12回:先頭のレフトに抜ける打球を林がもぎ取った。最後も蛯名が良く追いついた。 今日のキーポイント 4回の攻撃は、首脳陣がスクイズが好きで、悉く失敗している。しかし7回の攻撃は素晴らしかった。関根、林が救世主ですね。 問題は、松尾と井上、芯に当たらないので休養させては。しかし、入江が同点2ラン。11回も試合の流れを自ら見逃す攻撃を選択する首脳陣酷すぎる。 |
10(木) CT 11(金)横浜−巨人 横浜 18:00 DC,TS 巨人 000 000 010 01|2 横浜 100 000 000 00|1 【先発】(巨)山崎−(横)ケイ7 2/3:失1,ウィック1 1/3:0,伊勢1:0,颯1:1 【負】颯1負 【HR】牧15号1 3位、−2 試合結果:NPBサイト
今日の総評 山崎に先制したが、その後が点が取れず、8回に追いつかれ、10回は入江がまさかのアクシデントで2球で交替、11回に力尽きて負け。 これが現状の横浜の実力ですね。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 右:関根、中:桑原、一:佐野、二:牧 、捕:山本、左:度会、遊:林 、三:三森、投:ケイ 【打撃陣の感想】 1回: 外野:▲関根、○桑原、▲佐野、○度会、▲井上 内野:▲牧 、△林 、▲三森 捕手:▲山本、▲松尾 |
今日の投手陣 ケイ:Max155km 7回までは良かったが、8回に先頭にヒット打たれてから、おかしくなり2アウトから1失点。残念。 ウィック:Max157km 8回2アウトから登板も良く抑え、9回もヒット打たれたが問題なし。 入江: 10回に登板も148kmのボール2個で緊急降板、何があったのか? 伊勢:Max150km 10回:緊急登板もと良く抑えた。 颯: 11回:先頭の4番にHRで終わった。 今日のキーポイント なにしろ打線がHRの1点では勝てない。 |
12(土)横浜−巨人 横浜 18:00 DC,TS 巨人 300 000 000|3 横浜 000 000 000|0 【先発】(巨)グリフィン−(横)大貫6:失3,石田裕2:0,中川虎1:0 【負】大貫6負 3位、−3 試合結果:NPBサイト
今日の総評 お決まりの変化球が打てないチームに変化球投手では点が取れる気がしない。今日もゼロでした。これを改善するには変化球を得意な打者を連れて来るしかない。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、一:佐野、三:宮崎、二:牧 、捕:松尾、左:度会、右:蛯名、遊:林、投:大貫 【打撃陣の感想】 9回:抑えのマルチィネスに対して先頭の桑原、佐野が連打で、盛り上がったが、 宮崎ダメ、牧も変化球攻めでダメ、代打戸柱もダメでした。結局、ゼロ更新でした。 外野:△桑原、◎佐野、▲度会、○蛯名、▲井上 内野:△宮崎、△牧 、▲林 捕手:▲戸柱、▲松尾、▲東吾 |
今日の投手陣 大貫:Max147km 1回:この試合、点を取られたら負けのべ場面で、あっという間に1失点、さらに3失点でジエンドでした。 2回以降はゼロで抑えようが、試合に勝てなければ論外の投手ですね、すでに6負目、打線が良ければ何とかなるが、 今の横浜では辛い投手ですね。 石田裕:Max147km 7,8回:良く抑えた。中継ぎで経験を積んで先発で勝てる投手へ 中川虎:Max151km 今日は問題なし。 今日のキーポイント 初回でジエンドでした。 |
13(日)横浜−巨人 横浜 18:00 DC,TS 巨人 030 000 000|3 横浜 013 000 00×|4 【先発】(巨)赤星−(横)ジャクソン6:失3,宮城1:0,伊勢1:0,ウィック1:0 【勝】ジャクソン8勝【セーブ】ウィック3S 【HR】 3位、−2 試合結果:NPBサイト
今日の総評 2回に3失点したときは今日も負けかと思ったが、2回裏の坂本のエラーで流れが変わりましたね。良く勝てました。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 右:関根:中:桑原、一:佐野、二:牧 、三:宮崎、捕:戸柱、左:度会、遊:林、投:ジャクソン 【打撃陣の感想】 2回:先頭の牧が死球、宮崎の併殺打をエラーし、さらに戸柱もヒットで無死満塁に、しかし渡会が併殺で1点しか入らない。 3回:2アウトから桑原がヒット、続く佐野がレフトスタンドへ同点7号2ラン、さらに牧の打球もHRかと思われたがフェンス直撃の2塁打、 ここで宮崎がタイムリーで勝ち越した。 外野:▲関根、○桑原、△佐野、▲度会 内野:○牧 、○宮崎、○林 捕手:○戸柱、▲山本、▲松尾 |
今日の投手陣 ジャクソン:Max154km 1回:無難に抑える。 2回:変化球に拘った配球で四球連発して、そこからメッタ打ちで3失点、どうしたのか? 3〜6回:ストレート主体に変えてリズムと制球が良くなりランナー出してもナイス投球でした。 宮城:Max149km 7回:素晴らしい投球。 伊勢:Max150km 8回:良くなりました。 ウィック:Max157km 9回:2者連続三振後、遊ゴで勝ちました。 今日のキーポイント 2回の宮崎の3ゴ併をG坂本がエラーしたことで流れが変わった。今日の赤星の出来が良くなかったこともある。 今日の勝手に選ぶMVP 佐野、宮崎、ウィックです。 |
14(月) 15(火)広島−横浜 広島 18:00 SG,TD 横浜 000 000 010|1 広島 000 000 000|0 【先発】(広)床田−(横)東8:失0,ウィック1:0 【勝】東9勝【セーブ】ウィック4S 【HR】桑原1号1 3位、−1 試合結果:NPBサイト
今日の総評 いやーーー良く1点取って逃げ切りました。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、蛯名のオーダー。 中:桑原、右:蛯名、一:佐野、二:牧 、左:井上、捕:山本、遊:林、投: 【打撃陣の感想】 3回:先頭の度会が四球も2アウトから東が送ったが、ダメ。 4回:1アウトから佐野が2塁打、牧もヒットで1アウト1,3塁、牧が盗塁もアウト、宮崎もダメ。何もしなけれな1点入っていたかも。 6回:先頭の東が外野に詰まった打球も外野がファインプレー、しかし桑原がヒット、桑原走って蛯名の3ゴで2アウト2塁、佐野は粘って四球 2アウト1,2塁で牧もダメ。 7回:2アウトから度会四球もダメ。 8回:1アウトから桑原が今シーズン第1号をレフトスタンドに弾丸ライナーでぶち込み、やっと先制。やったーーーー!!! 外野:◎桑原、▲蛯名、◎佐野、▲度会、井上、関根 内野:△牧 、▲宮崎、▲林 、石上、三森、京田 捕手:×山本、戸柱、松尾 |
今日の投手陣 東: 1〜2回:ナイス投球。 3回:先頭7番外人に2塁打も問題なし。 4〜6回:問題なし。 7回:先頭が内野安打も問題なし。 8回:先頭に内野安打、1アウトから盗塁され1アウト2塁に、2アウトから9番代打、さらに1番にも連続死球で2アウト満塁に、しかし2番を2飛、良かった。 ウィック:Max155km 9回:2アウトから5番にヒット、盗塁され2アウト2塁に、続く6番にもヒットで2アウト1,3塁、さらに走られ2アウト2,3塁も最後はストレートで空振りに。やったーー。 今日のキーポイント 東が投げて、桑原が打ってyぽく勝ちました。最後はウィックが2安打されたがよく踏ん張った。 今日の勝手に選ぶMVP 東、桑原です。 |
16(水)広島−横浜 広島 18:00 TD 横浜 100 100 100|3 広島 102 001 00×|4 【先発】(広)大瀬良−(横)バウアー6:失4,中川虎1:0,宮城1:0 【負】バウアー8負 3位、−2 試合結果:NPBサイト
今日の総評 バウアーが4失点は勝てません。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、右:蛯名、一:佐野、二:牧 、捕:松尾、左:度会、三:京田、遊:林、投:バウアー 【打撃陣の感想】 1回:先頭の桑原がヒット、なんと蛯名が送って、1アウト2塁、佐野がタイムリーで先制。蛯名に送らせたのはオーナーの言葉に恐怖を感じましたかね。 4回:2アウトから松尾が四球、度会の1ゴをエラーで2アウト1,2塁、京田がタイムリーで1点差に、なおも2アウト1,3塁に。 6回:1アウトから幹がヒットも松尾併殺。 7回:先頭の度会から連続ヒットで無死1,2塁に、林送って1アウト2,3塁に、代打宮崎、遊ゴの間に1点差に。桑原四球で2アウト1,2塁もダメ。 8回:先頭の佐野が死球、代走三森、初球盗塁も失敗。 9回:先頭の度会がヒット、代打山本も死球で無死1,2塁に、山本代走に石上、林がバント決めて1アウト2,3塁で宮崎も浅い中飛、桑原四球で満塁に。 ここで打てない蛯名、ダメでした。 外野:○桑原、▲蛯名、○佐野、○度会、井上、関根 内野:○牧 、◎京田、▲林 、▲宮崎、石上、三森 捕手:×松尾、山本、戸柱 |
今日の投手陣 ▲バウアー:Max152km 1回:1アウトから2番にヒット、2アウト3塁で、なんと高めに浮いてキャッチャー捕れずにWPで1失点し同点に。 2回:なんと先頭5番に四球、しかし6番外人は併殺で切って取った。 3回:2アウトから1番に2塁打、2番にタイムリー2塁打で逆転された。3番にもタイムリーで3失点。 4回:2アウトから7番にヒット、盗塁されて2アウト2塁も問題なし。 5回:2アウトから3番にヒットも問題なし。 6回:2アウトから6番外人に一発でジエンドでした。 ○中川虎:Max150km 7回:問題なし、ナイス。 △宮城:Max150km 8回:1アウトから3番に2塁打も何とか抑えた。 今日のキーポイント バウアーさんが4失点では勝てない。 |
17(木)広島−横浜 広島 18:00 SG,TD 横浜 000 100|1 広島 010 00 x|1 【先発】(広)森−(横)ケイ5:失1,森原1/3:0 3位、−2 試合結果:NPBサイト
今日の総評 雨の予想で、良く引き伸ばしたが、結局試合が出来ず、降雨コールドに。でもあのまま森原が投げていたら点捕られてたかも 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、右:蛯名、一:佐野、二:牧 、三:宮崎、捕:山本、左:度会、遊:林、投:ケイ 【打撃陣の感想】 2回:2アウトから宮崎がヒット、ここで降雨中断に、1時間18分後に再開、でもダメ。 4回:先頭の蛯名が死球、佐野も初球ヒットで無死1,3塁に、牧はお決まりの内角攻めで捕邪、宮崎はゲッツー狙いも投手に当たり大きく跳ねて2アウトも同点に。やったーーー!! 山本も内野安打で2アウト1,3塁に、度会ダメ。 5回:1アウトからケイがポテンヒット、桑原も連打で1アウト1,2塁、蛯名は併殺でなくバッドにも当たらず空振で良かった、しかし佐野も打てず。 6回:先頭の牧が空振、ここで降雨中断に、再開もダメ。 外野:○桑原、×蛯名、○佐野、▲度会、井上、関根 内野:▲牧 、○宮崎、▲林 、石上、三森、京田 捕手:○山本、戸柱、松尾 |
今日の投手陣 ○ケイ:Max155km 1回:問題なし。 2回:2ウトから6番外人に高めの球を先制HR打たれた。見方が打てないとこれでまたまた負け投手に成る。 3〜4回:問題なし。 5回:4,5番と大きな外野フライも桑原良く捕った、2アウトからバントヒット、すかさず盗塁、8番に四球で2アウト1,2塁で先発に代打秋山、でも抑え切った。良し。 ▲森原:Max145km ストレートのスピードが5km落ちているので1軍は辛い。 6回:先頭の1番に簡単にヒット、送られて1アウト2塁、ここでまたまた降雨中断。そのまま降雨コールドで引き分け。 今日のキーポイント 雨の中、結局3回目の中断で、そのまま降雨コールドで引き分けに |
18(金) 19(土)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 GT,SC 横浜 000 020 000|2 中日 000 022 21×|7 【先発】(中)マラー−(横)ジャクソン4 1/3:失2,中川虎2/3:0,石田裕1:2,若林1:2,松本凌1:1 【負】石田裕2負 【HR】 3位、−3 試合結果:NPBサイト
今日の総評 投手は打者が打てないので慎重に投げて墓穴を掘りランナー貯めて打たれる、守備は牧の怠慢プレーから2点勝ち越される。チーム崩壊ですね。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、左:佐野、一:フォード、二:牧 、三:宮崎、捕:山本、右:蛯名、遊:林、投:ジャクソン 【打撃陣の感想】 4回:先頭の桑原が内野安打、2アウト2塁で牧は見逃。 5回:1アウトから山本がヒット、蛯名の2ゴロを2塁に返球も遊撃手が落としてエラーで1アウト1,2塁に。ここで林がフェンス直撃のタイムリー2塁打先制、 前進守備でジャクソンが良く当てて高く跳ねた遊撃ゴロでさらに1点追加、やったーーー!! 6回:2アウトから牧にヒット、宮崎も内野安打で2アウト1,2塁、山本初球を簡単に打ち上げてダメ。 7回:2アウトから代打井上がポテンヒットもダメ。 8回:先頭の佐野がヒット、1アウトから牧もヒットも、宮崎お決まりのゲッツー。 9回: 外野:△桑原、△佐野、▲フォード、×蛯名、◎井上、▲度会 内野:◎牧 、△宮崎、◎林 捕手:○山本 |
今日の投手陣 ▲ジャクソン:Max154km 1回:先頭に変化球をヒットも問題なし。 2回:先頭の5番外人に2塁打、2アウト3塁から8番に四球、しかし9番投手に慎重に成り過ぎて四球で2死満塁に、しかし問題なし。 3回:問題なし。リズムに乗って来た。 4回:またまた先頭の5番に初球をあわやHRのフェンス上段直撃の2塁打、送られて1アウト3塁、2アウトから8番を申敬で投手勝負も今度は真面目に投げて問題なし。 5回:先頭の1番にストレートの四球、1アウトから3、4番に連打で1アウト満塁に、ここで打たれている5番外人に。またまた2点タイムリーで同点に。ここで交替。 ○中川虎:Max148km 5回:1アウト1,2塁で登板:6番にヒットで1アウト満塁に、7、8番をフォークで連続空振に、ナイス。 ▲石田裕:Max146km 6回:1アウトから2ゴを牧が怠慢プレーでゆっくり投げてセーフ、ここで2番に2塁打で1アウト2,3塁に。申敬で1アウト満塁に、4番に2点タイムリー、 2アウトから6番にヒット打たれたが、ここはホームアウトに。 ▲若松:Max149km 7回:先頭の7番に初球を簡単にヒット、送られて1アウト2塁、2アウトから四球で2アウト1,2塁に。2番にタイムリー2点2塁打でジエンドでした。 ▲松本凌:Max150km 8回:先頭の4番にストレートの四球、5番に初球ボークで無死2塁に、またまた5番外人にタイムリーで7失点目、その後はナイス投球。 今日のキーポイント 前半は先頭の5番外人にジャクソンが打たれて2度同じピンチを招いたが、これを抑え、5回のチャンスをものにしたが、 6回に1アウトから2ゴロを牧が怠慢プレーで内野安打してから逆転された。今の横浜のチーム状況をさらに悪くする行為でキャプティンとして最低ですね。 |
20(日)中日−横浜 ナゴヤド 13:30 GT,SC 横浜 001 000 002 2|5 中日 100 000 000 0|3 【先発】(中)大野−(横)大貫6:失1,中川虎1/3:2,颯1:0,宮城1:0,伊勢1:0 【勝】宮城1負【セーブ】伊勢4S 2位、−2 試合結果:NPBサイト
今日の総評 7回に勝ち越された時点で負けたと思ったら、9回に同点に追いつき、10回に打ってなかった蛯名で勝てたとは、信じれない。 今日も先発の初回に変化球が入らないという投手のミスから失点。7回には中川虎出してボコボコ打たれ2失点、 しかし、9回にフォードさんが初ヒット出てから同点に、しかし1アウト満塁で林に代打送らない采配が悲惨。 でも全く打てなかった蛯名が最後に打ってくれた。なにが起こるか分からない。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、林を2番に据えてバントをさせようとしたオーダー。 中:桑原、遊:林、左:佐野、二:牧 、三:宮崎、一:フォード、捕:戸柱、右:井上、遊:林、投:大貫 【打撃陣の感想】 2回:1アウトから宮崎が四球も後が続かない。 3回:1アウトから大貫がなんとセンター前にヒット、桑原もヒットで1アウト1,2塁に、2アウトから佐野が同点タイムリー。大貫良く走った。 6回:2アウトから牧・宮崎が連打で2アウト1,2塁に、期待のフォードは外角を空振りに。 8回:先頭の桑原ヒットも、後が全く打てない。 9回:先頭の宮崎がなんと内野安打、フォードもやっとヒットが出て、無死1,2塁、戸柱送って、1アウト2,3塁、代打京田、レフト前に捕れずに後ろに抜けて 3塁打となり同点に。渡会はストレートの四球で1アウト1,3塁に。桑原も四球で満塁に、林は空振り、ここは代打山本だろう・・・佐野は空振・・情けない。 10回:先頭の牧がヒット、石上が送って、三森は申敬で1アウト1,2塁に、戸柱がヒットで1アウト満塁に、京田も空振、 ここで蛯名が2点タイムリーでついに勝ち越した。やったーーーー!!!! 外野:◎桑原、△佐野、▲井上、▲度会、◎蛯名 内野:▲林 、○牧 、◎宮崎、△フォード、◎京田 捕手:▲戸柱 |
今日の投手陣 ○大貫:Max147km 1回:先頭のヒットを桑原ファインプレー、ナイス。2番に変化球が入らず、高めのストレート投げて2塁打、3番にポテンヒットのタイムリーで1失点、 4番は空振りも、盗塁され逸れて2アウト3塁に。5番はカーブで三振に。 2〜4回:変化球が冴えてきて問題なし。 5回:先頭の6番に高めに甘くなりヒット、1アウトから8番にもヒットで、送られて2アウト2,3塁に、しかし1番を空振りに、ナイス。 6回:また先頭の2番にヒット、2アウトから5番外人にヒットで2アウト1,3塁に。しかし問題なし。 ×中川虎:Max147km 7回:先頭から7・8番に連打、送られて1アウト2,3塁に、1番申敬で1アウト満塁に、2番に2点タイムリーで勝ち越された。 ○坂本:Max146km 7回:1アウト1,2塁で登板:問題なし。 △颯:Max134km 8回:1アウトから6番にヒットも問題なし。 ○宮城:Max148km 9回:先頭に2塁打、1番は申敬で無死1,2塁に、2番はバント失敗、3番、代打4番を連続三振に仕留めたナイス。 △伊勢:Max150km 10回:1アウトから6番にヒットも問題なし。 今日のキーポイント 6回までは同点だったが、7回に中川虎出して勝ち越され、9回にフォードが繋いでから同点に、そして蛯名が決めた。 今日の勝手に選ぶMVP 蛯名、京田、フォードです。 |
21(祝月)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 GT,SC 横浜 000 001 000|1 中日 000 000 000|0 【先発】(中)金丸−(横)東8:失0,伊勢1:0 【勝】東10勝【セーブ】伊勢5S 2位、−1 試合結果:NPBサイト
今日の総評 東の投球、7回は先頭に2塁打打たれたが、そこから良く抑え切った。8回のピンチも退けた。素晴らしい。 伊勢も牽制アウトで勝を引き寄せ、フォードが先制タイムリーと素晴らしい内容でした。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、一:佐野、三:宮崎、二:牧 、左:井上、捕:山本、右:関名、遊:林、投:東 【打撃陣の感想】 2回:先頭の牧の正面の3ゴを相手がエラー、1アウトからフォードがヒットで1アウト1,3塁に、山本遊ゴで3走牧突っ込むもホームアウト、林もダメ。 5回:先頭のフォードがヒット、山本もヒットで無死1,3塁に、しかし林浅い左飛、東送って2アウト2,3塁も桑原打てず。 6回:先頭の蛯名が2塁打、佐野がチーム打撃で1アウト3塁に、牧のボテボテの遊ゴで蛯名突っ込むもホームアウト、しかし宮崎が四球で2アウト1,2塁、 ここでフォードがタイムリーでついに先制点を取った。やったーーーーフォード!!! 7回:2アウトから桑原がヒットもダメ。 8回:先頭の佐野がヒットも牧がゲッツー、宮崎がまたまた内野安打、代走三森、しかしダメ。 9回:1アウトから林がヒット、ここで絶不調の代打松尾、まあ仕方ないゲッツー。 、外野:△桑原、△蛯名、△佐野 内野:▲牧 、○宮崎、◎フォード、△林 捕手:○山本、×松尾 |
今日の投手陣 ◎東:Max147km 1回:1アウトから2番にヒット、盗塁され1アウト2塁も問題なし。 2回:2アウトから7番にヒットも問題なし。 3回:2アウトから2番に四球も問題なし。 4〜6回:問題なし。 7回:先頭の4番に2塁打、5番は空振、6番も見逃、7番も抑えナイス。 8回:1アウトから9番代打にヒット、1番にも内野安打で1アウト1,2塁に、2番は1直、良かった。3番も気迫で抑えた。素晴らしい。 ◎伊勢:Max150km 9回:先頭4番に四球、ここで伊勢が1塁牽制アウト、よっしゃーー!!、5番も1邪、6番も中飛で勝ちました。 今日のキーポイント 今日は東・伊勢共に素晴らしい、打撃陣はフォードのタイムリーの1点で勝ち切りました。 今日の勝手に選ぶMVP 東、フォードです。 |
22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 26(土)阪神−横浜 甲子園 18:00 SD,CG 横浜 000 000 000|0 阪神 100 001 00×|2 【先発】(神)才木−(横)ケイ6:失2,森原1:0,中川虎1:0 【負】ケイ6負 3位、−2 試合結果:NPBサイト
今日の総評 初回に4番を投飛も誰も捕りにいかずにヒット、これでは勝てません。フォードさんが捕りに行くべきを遠慮したのか、首脳陣の確認不在が問題。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 2番に林を置いて、桑原出たらバントのオーダー。 中:桑原、遊:林 、左:佐野、二:牧 、三:宮崎、一:フォード、捕:山本、右:関根、投:ケイ 【打撃陣の感想】 1回:先頭の桑原が初球をヒット、林が送って、佐野は2ゴで2アウト3塁、牧はストレートで攻められ全く打てない。 2回:2アウトから山本がヒットもダメ。 5回:1アウトから山本が2ゴエラーで1塁へ、しかしダメ。 6回:先頭の桑原がヒット、林が送って、佐野またまた2ゴ、2アウト3塁で牧、大きな当たりもフェンス手前でダメ。 8回:2アウトから桑原がこの日3本目のヒットもダメ。 外野:◎桑原、▲佐野、×関根、▲蛯名 内野:▲林 、▲牧 、▲宮崎、▲フォード、▲京田 捕手:○山本、▲戸柱 |
今日の投手陣 ○ケイ:Max154km 1回:2アウト1塁で4番を投飛もなんと誰も捕りにいかずお見合いでヒットで2アウト1,3塁に、そして5番にタイムリーで1失点、これで負けですね。ケイさん可哀想。 2回:問題ないが球数が多過ぎ。 3回:1アウトから2、3番に連続四球、しかし4番をゲッツー、ナイス。 4回:問題なし。 5回:2アウトから1番の当てただけの3ゴを宮崎がお決まりのエラーも問題なし。 6回:1アウトから4番HRで2失点目、ジエンドでした。 △森原:Max149km 7回:変化球中心での投球でストレートも149km投げたので段々良くなっていますね。 △中川虎:Max149km 8回:2アウトから3番にストレートの四球も4番をフォークで空振。 今日のキーポイント 初回の投飛をお見合いして負けとは情けないチームですね。はっきり言って首脳陣が脳無しです。 |
27(日)阪神−横浜 甲子園 18:00 SD,CG 横浜 000 001 000|1 阪神 050 000 20×|7 【先発】(神)高橋遥−(横)石田裕4:失5,若松2:0,松本凌1:2,坂本1:0 【負】石田裕3負 3位、−3 試合結果:NPBサイト
今日の総評 先に先制された時点でお終い、その後は草野球でした。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、左:佐野、三:宮崎、二:牧 、一:フォード、右:蛯名、遊:京田、捕:松尾、投:石田裕 【打撃陣の感想】 1回:1アウトから佐野がヒット、宮崎は.四球で1アウト1,2塁、牧はお決まりの落ちるボール球を振って簡単に空振り、フォードは相手が嫌がり四球で2アウト満塁も当然蛯名打てず。 3回:2アウトから宮崎がヒット、しかし牧は、お決まりの落ちる球を振って三振。 4回:2アウトから京田がヒット、絶不調の松尾はダメ。 6回:1アウトから牧がヒット、2アウトから蛯名がヒットで2アウト1,3塁に、ここで京田がタイムリーで1点返した。 8回:2アウトからフォードが2塁打もダメ。 外野:▲桑原、△佐野、△蛯名、▲井上、▲神里 内野:△牧 、△宮崎、△フォード、◎京田 捕手:×松尾、▲山本 |
今日の投手陣 ▲石田裕:max147km 1回:問題なし。ナイス。 2回:先頭の4番に2塁打、2アウトから7番にタイムリーでジエンドでした。さらに8番にもヒット打たれ、2アウト1,2塁に、 ここで投手の当りを牧が1塁へ送球もフォード捕れず2失点目。昨日に続いてフォードさんのミス。さらに1番にもタイムリーで3失点目、 2番にも四球で2アウト満塁に、そして3番の3ゴロを宮崎トンネルで5失点目、何をやっても意味なし。 3回:2アウトから7番にヒットも問題なし。 △若松:Max148km 5回:2アウトから5番にヒットも問題なし。 6回:先頭の7番にヒット、送られて1アウト2塁、でも問題なし。 ▲松本凌:Max152km 7回:先頭の2番にヒット、さらにWPで無死2塁に、1アウトから4番に四球、5番に2点タイムリー2塁打で終わった。 △坂本:Max147km 8回:先頭の代打9番に死球、さらにWPで無死2塁へ、1アウトから2番の正面の遊ゴを京田エラー、1アウト1,2塁に、しかし問題なし。 今日のキーポイント 打てないのに守備で.エラー連発しては.論外。完全にチームが腐ってきましたね。この原因は牧の打撃・守備不調でしょうね。 キャプテンがこれでは終わってます。 |
28(月) 29(火)横浜−ヤク 横浜 17:45 DG,TC ヤク 030 001 010|5 横浜 001 000 000|1 【先発】(ヤ)ランバート−(横)東6:失4,坂本1:0,颯1:1,松本凌1:0 【負】東5負 3位、−4 試合結果:NPBサイト
今日の総評 東が村上に1っ発くらい、その後のイレギュラーがすべて。5回の攻撃で東がバント出来ず、流れが変わった。 ビシエドは変化球でも内角は打てなそうですね。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 フォード守備が下手なので1塁を佐野に戻したオーダー。 中:桑原、右:蛯名、一:佐野、二:牧 、三:宮崎、捕:山本、遊:京田、中:神里、投:東 【打撃陣の感想】 3回:先頭の京田がヒット、そこから2アウトから桑原内野安打で2アウト1,3塁から蛯名がタイムリーで1点返す。 5回:先頭の神里がヒットも東バント出来ず、さらにエンドランを見破られ、結局神里が牽制死、東のバント失敗で流れを相手に渡した。 外野:△桑原、△佐野、△蛯名、○神里 内野:×牧 、△宮崎、◎京田、▲フォード、▲ビシエド 捕手:△山本 |
今日の投手陣 東:Max147km 1回:制球が悪かったが段々良くなった。 2回:先頭の4番にHR、2アウトから2ゴロもイレギュラーで、そこから2失点。 3〜5回:毎回先頭に打たれるもなんとか相手のミスもあり無得点で抑えた。 6回:先頭の5番にソロHR打たれジエンドでした。 坂本: 7回:ランナー出すも何とか抑えた。 颯: 8回:今日は制球が甘くボコボコ打たれて犠飛で1失点。 松本凌:Max151km ランナー出すも何とか抑えた。 今日のキーポイント 東が打たれ、4番は打ち上げるだけ、これでは勝てません。 |
30(水)横浜−ヤク 横浜 17:45 DG,TC ヤク 010 001 000|2 横浜 000 000 100|1 【先発】(ヤ)アビラ−(横)バウアー6:失2,森原1:0,中川虎1:0,宮城1:0 【負】バウアー9負 3位、−5 試合結果:NPBサイト
今日の総評 今日はバウアーさんが2失点目で負け確定。しかし併殺が4個、これは松尾の2併殺が問題ですね。 この方現状のチーム状況を把握して打っているのか?はなはだ疑問。それとも首脳陣が三森の盗塁を止めているのか?まあ、どうしようもない打線ですね。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 京田を2番に上げたオーダー。 中:桑原、遊:京田、左:佐野、二:牧 、一:フォード、右:蛯名、三:三森、捕:松尾、投:バウアー 【打撃陣の感想】 2回:1個目の併殺は、蛯名、これは仕方なし。 3回:2個目の併殺は、先頭の三森が久々にヒット、ここは盗塁を狙うところも、なんと松尾が初球3ゴ併殺、 ここは三森に走ってもらい、それから.打つのが正解なのに、どうして打った?エンドランには見えない、三森走ってないので。 まず、ここが選手への教育が全くダメ、というより首脳陣も打つのが正解と思っている???? 5回:牧の2塁打で無死2塁、フォード、甘いHRボールを打ち損じ、まだ慣れていないので仕方ない。 6回:先頭の松尾が久々にポテンヒット、ここは送りよりビシエドに期待の采配も、ビシエド当てただけ、 その後の、桑原、なんとか右方向に打とうとしたが併殺、これも仕方なし。 8回:先頭の蛯名が2塁打、三森のバントが捕手前で3塁アウト、まずこれが問題、ここで送れなかったことでまけ確定。 その後の松尾の併殺、これは仕方なし。代打出しても打てそうな方は宮崎ぐらいで、続かない。 外野:▲桑原、▲佐野、○蛯名 内野:○牧 、◎宮崎、△京田、▲フォード、▲ビシエド、○三森 捕手:○松尾 |
今日の投手陣 バウアー:Max155km 1回:先頭にあわや2塁打を佐野が良く捕った。 2回:4番は変化球で仕留めたが、6番に先制HR、これでまけ確定。 3〜5回:なんとか抑える。 6回:先頭2ン番に四球を出して、3番にタイムリー2塁打で2失点目。これで詰みました。 森原:Max146km 7回:今日はストレートのスピードは無いが、伸びがあった感じ。 中川虎: 8回:なんとか抑えた。 宮城: 9回:問題なし。 今日のキーポイント 何も考えずに打って併殺を繰り返す打線。もう末期症状ですね。相手の投手もHRボールを投げるが悉くボールを下を打ってフライでは。 |
31(木)横浜−ヤク 横浜 17:45 DG,TC ヤク 000 000 001|1 横浜 410 001 44×|0 【先発】(ヤ)中村優−(横)平良6:失0,坂本1:0,颯1:0,若林1:1 【勝】平良2勝 【HR】牧16号3、佐野8号1、9号1、蛯名1号2 3位、−4 試合結果:NPBサイト
今日の総評 今日は相手の先発が悲惨で大勝になりました、こういう日が合ってもいいですね。久々に左団扇で観戦できた。 今日の打撃陣 【今日のスタメンオーダー】 桑原、TAが戻ったオーダー。 中:桑原、遊:京田、左:佐野、二:牧 、一:フォード、捕:戸柱、右:蛯名、遊:林、投:平良 【打撃陣の感想】 1回:1アウト1,2塁から牧が16号3ランで先制、さらに1アウト2,3塁から蛯名の犠飛で4点目。 2回:佐野の8号で5点目、これで勝負あり。 6回:京田のタイムリーで6点目。 7回:牧、神里、戸柱の3連打から、1アウト満塁から林、山本、桑原の3連続タイムリーで4得点、 8回:先頭の佐野の9号ソロ、さらに蛯名の1号2ラン、三森のタイムリーで4得点で21安打14得点で大勝でした。 外野:▲桑原、◎佐野、▲蛯名、◎神里 内野:○京田、◎牧 、▲フォード、◎林 、▲ビシエド、◎石上、◎三森 捕手:◎戸柱、◎山本 |
今日の投手陣 ○平良: 1〜6回:ナイス投球。 △坂本: 7回:先頭にヒット打たれるも、問題なし。 ○颯: 8回:問題なし。 ▲若松: 9回:1アウトから4番にドデカイHR食らう。 今日のキーポイント 初回の牧の3ランで勝負あり、その後の1点追加、2回の佐野のソロで勝ち確定でした。 今日の勝手に選ぶMVP 牧、平良、佐野です。 |
このページの先頭へ
----- 公式戦 ------ 月間ホームラン数
梶原 0( 1)本(=:1) 1.00 松尾 0( 3)本(=:3) 1.00 牧 3( 16)本(5=1,1,3:23) 1.33 筒香 0( 5)本(=:6) 1.00 度会 0( 4)本(=:8) 2.00 TA 0( 2)本(=:3) 2.00 佐野 3( 9)本(4=2,1,1:13) 2.00 宮崎 0( 1)本(=:3) 3.00 戸柱 0( 2)本(=:2) 1.00 井上 2( 2)本(5=4,1:5) 2.50 京田 1( 1)本(1=1:1) 1.00 桑原 1( 1)本(1=1:1) 1.00 蛯名 1( 1)本(2=2:2) 2.00 ----------------------------- 合計 11( 47)本(18:68) 1.50
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
牧 1(13)個: C=1,T=3,G=1,S=5,D=1,H=0,L=1,R=0,F=0,M=1,W=0 佐野 4(12)個: C=2,T=1,G=2,S=5,D=1,H=0,L=0,R=1,F=0,M=0,W=0 東 4(09)個: C=2,T=0,G=1,S=2,D=3,H=0,L=0,R=1,F=0,M=0,W=0 ジャクソン (07)個: C=1,T=2,G=0,S=1,D=1,H=0,L=1,R=0,F=0,M=0,W=1 山本 1(07)個: C=1,T=2,G=0,S=1,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 宮崎 1(07)個: C=0,T=0,G=1,S=2,D=1,H=0,L=1,R=0,F=1,M=0,W=1 蛯名 2(07)個: C=2,T=0,G=0,S=1,D=4,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 度会 (06)個: C=1,T=0,G=0,S=2,D=1,H=0,L=0,R=1,F=1,M=0,W=0 オースティン (05)個: C=2,T=0,G=0,S=1,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 ケイ (05)個: C=1,T=0,G=0,S=1,D=2,H=0,L=0,R=1,F=0,M=0,W=0 松尾 (04)個: C=1,T=0,G=1,S=1,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 伊勢 (04)個: C=1,T=1,G=0,S=1,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 バウアー (04)個: C=1,T=0,G=1,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 石上 (04)個: C=0,T=2,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=1,F=1,M=0,W=0 梶原 (03)個: C=0,T=0,G=0,S=2,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 三森 (03)個: C=0,T=0,G=1,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 筒香 (03)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=2,F=0,M=1,W=0 桑原 2(03)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 平良 1(03)個: C=0,T=0,G=0,S=2,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 森敬 (02)個: C=0,T=1,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 入江 1(02)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 石田裕 1(02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 井上 2(02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 ウィック 1(02)個: C=1,T=0,G=1,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 京田 1(02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=1,M=0,W=0 フォード 2(02)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=2,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 林 (01)個: C=1,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 大貫 (01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 戸柱 (01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=1 小園 1(01)個: C=0,T=0,G=0,S=0,D=1,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0 関根 1(01)個: C=0,T=0,G=0,S=1,D=0,H=0,L=0,R=0,F=0,M=0,W=0
月間投手成績
東 4勝 1負 (10勝 5負) バウアー 0勝 2負 ( 4勝 9負) 平良 1勝 0負 ( 2勝 2負) ジャクソン 1勝 1負 ( 8勝 4負) 大貫 0勝 2負 ( 2勝 6負) ケイ 0勝 1負 ( 5勝 6負) 石田裕 1勝 2負 ( 2勝 3負) 吉野 0勝 0負 ( 0勝 0負) 小園 1勝 0負 ( 1勝 0負) 深沢 0勝 0負 ( 0勝 0負) 石田健 0勝 0負 ( 0勝 0負) 松本隆 0勝 0負 ( 0勝 0負) 庄司 0勝 0負 ( 0勝 0負) 颯 0勝 1負 ( 0勝 1負) 岩田 0勝 0負 ( 0勝 0負) 浜地 0勝 0負 ( 0勝 0負) 坂本 0勝 0負 ( 1勝 1負) 徳山 0勝 0負 ( 0勝 0負) 宮城 1勝 0負 ( 2勝 1負) 若林 0勝 0負 ( 0勝 0負) 中川虎 0勝 0負 ( 0勝 0負) 三嶋 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 山崎 0勝 0負0S ( 0勝 3負 1S) ウィック 0勝 0負2S ( 2勝 1負 3S) マルセリーノ 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 伊勢 0勝 1負1S ( 0勝 1負 4S) 森原 0勝 0負0S ( 0勝 2負 0S) 入江 0勝 0負2S ( 2勝 1負15S) ----------------------------------------------- 勝敗 9勝11負2分( -2)( 42勝46負 5分 -4)
観戦勝敗
横浜 5勝 7負0分(24勝20負1分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 勝 負 ( 勝 負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) 新潟 勝 負 分( 0勝 0負1分) 札幌ド 勝 負 ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗 5勝 7負0分(24勝20負 2分 +4)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
3月4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 1212341234123412341234512341 1 2 日 桑原 3/26親指骨折 △▲○○▲▲×▲○△○○▲ 京田 ▲○▲○△○▲▲××▲○△▲○−◎○○ 佐野 ▲△△▲▲▲○▲○○△▲△○▲△△▲△ 牧 ▲△◎△▲○▲○○○×▲○▲○▲△▲○ フォード ▲○▲ 蝦名 ▲▲▲▲▲○△▲○▲◎−▲▲▲○▲▲△ 三森 ◎△▲○△▲△▲△▲◎▲▲−−▲−−◎ 松尾 △▲−△△▲○◎○▲○△▲▲▲▲××▲ 宮崎 ▲○▲▲▲△ △◎○△×△○▲△△▲○ 山本祐 ▲▲○△▲×△○○○▲▲▲○▲△▲△○ 神里 −−−▲−− ▲▲− −▲△ ビシエド ▲ 関根 −− ×−×− 戸柱 ◎▲○○▲▲▲◎◎▲▲▲▲▲○△−◎ 林 ▲◎△▲−▲○ △▲▲◎ 石上 ▲▲▲▲×▲▲△▲−○−−−◎ 柴田 −▲−−−−▲− ▲−▲−−−▲−−− 東 ◎▲−◎○▲▲△▲−△▲△−○◎◎◎× バウアー ○ −×○◎▲××◎◎▲×× △▲−△ 平良 ○× ▲ ○△△−− ○ ジャクソン ◎△▲▲△◎○○○▲◎△○×▲▲−− ケイ ◎◎▲○−○○○△◎▲▲○◎○○○− 石田裕 ▲×▲− ◎△▲△▲−△○▲▲− 若松 ▲−▲△▲ 松本凌 △−▲▲△ 中川虎 △ −−○△△○▲△×△×△△ 森原 △×○▲ ▲△○ 坂本 ▲−○−△△▲−△▲× −○△△ 颯 △×−○−◎△▲△▲△−○△○▲△−▲ 宮城 ○○△○△○▲×△△◎◎▲△○△−○ 伊勢 ◎○△−○○▲○◎◎◎△○−×○△◎− 井上 △×△▲ 度会 ▲▲○△△▲○×○△▲▲▲▲▲△ 東妻 − −−−− ▲▲− ▲− 森敬 △▲▲▲− −▲−▲○▲ 筒香 ▲▲▲▲×× ○▲△▲× 梶原 ○△▲△×▲ ○▲▲△▲▲ 伊藤光 ▲▲▲ オースティン ▲△ ▲▲△▲▲ 勝又 ▲◎▲▲− 九鬼 ▲△△▲▲ 知野 ▲− 粟飯原 デラロサ 益子 左手首手術 大貫 △△−△ ▲ ○×▲◎−▲×−違和感 ウィック ▲◎◎○○△○○○×◎○○○△違和感 入江 ◎▲○○○○◎△△○○−○−○△違和感 岩田 ×△× 小園 △ 堀岡 ▲▲ −−−▲○××× マルセリーノ ×△ 山崎 ◎×△▲×▲−△○× 佐々木 △▲▲△−▲ 吉野 ▲ 篠木 ▲ 徳山 深沢 石田健 庄司 京山 森下 三嶋 ディアス 自由契約 浜地 △▲△ 右肘手術 松本隆 右十字靭帯手術 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() ![]() |