2017年6月 横浜ベイスターズ試合結果


公式戦

 6月


 1(木)日ハ−横浜 札幌ド  18:00 rG,lC,mT,wS,hD

   横浜 000 030 000|3
   日ハ 004 010 00×|5
    【先発】(日)中村−(横)井納6:失5,田中1:0,平田1:0
    【負】井納4負
    【HR】ロペス9号1、宮崎2号2
     3位、−3

   横浜:        |1回|2回|3回 |4回|5回 |6回|7回|8回|9回 
   1 中  桑原    |見逃|  |左飛 |  |3ゴ |  |四球|  |2ゴ併
   2 右  梶谷    |右安|  |右越2|  |2ゴ |  |投ゴ|  |空振 
   3 一  ロペス   |1邪|  |遊飛 |  |左H@|  |左飛|  |   
   4 左  筒香    |四球|  |四球 |  |四球 |  |空振|  |   
   5 三  宮崎    |右飛|  |1直 |  |左HA|  |  |中安|   
   6 捕  戸柱    |  |2直|   |3邪|右飛 |  |  |左飛|   
   7 指  下園    |  |1ゴ|   |四球|   |捕邪|  |3邪|   
   8 二  柴田    |  |右安|   |左飛|   |1ゴ|  |左直|   
   9 遊  倉本    |  |遊ゴ|   |投ゴ|   |空振|  |  |中安 
 今日の総評 
 3,4番にやられてしまった。

 今日の投手陣 
 先発の井納、いきなり不運な当たりで無死満塁の大ピンチ。しかし、冷静に投げて4番をゲッツー、5番を見逃しでゼロで切り抜けた。 さすがに現在の横浜のエースですね。
 しかし、二回周り目は、球が高く一気に4失点でジエンドでした。ところが5回に味方が3得点で再び生き返った。
 今日の打撃陣 
 打線は、ロペスのポコポコで打線がつながらない。絶不調の筒香は相手が怖がってくれて四球出すが、 そこまで、今日はいい当たりが捕られる。まったくツキがない。完全な負け試合のパターンですね。 こういう時は、相手が勝手に転んでくれるしかない。
 で相手が4回から球が浮いてきた、5回に高めになってきたところをロペス、宮崎のHRで1点差に詰め寄った。

 今日のキーポイント 
 今日は、いい当たりが正面とツキなし。

 2(金)横浜−ソフ 横浜   18:00 Gw,Sl,Dr,Tf,Cm

   ソフ 410 010 000|6
   横浜 002 020 000|4
    【先発】(ソ)バンデンバーグ−(横)クライン6:失6,砂田1:0,三上1:0,パットン1:0
    【負】クライン3負
    【HR】梶谷8号2
     3位、−4

   横浜:      |1回|2回|3回 |4回|5回    |6回|7回|8回|9回
   1 中 桑原   |右飛|  |空振 |  |二飛    |  |中安|  |  
   2 右 梶谷   |空振|  |右HA|  |遊失    |  |空振|  |  
   3 一 ロペス  |空振|  |左安 |  |WP@中犠飛@|  |  |空振|  
   4 左 筒香   |  |見逃|見逃 |  |見逃    |  |  |一ゴ|  
   5 三 宮ア   |  |四球|空振 |  |      |遊ゴ|  |一ゴ|  
   6 捕 戸柱   |  |左安|   |左邪|      |遊ゴ|  |  |空振
   7 二 柴田   |  |見逃|   |遊ゴ|      |遊ゴ|  |  |右安
   8 投 クライン |  |見逃|   |見逃|      |  |  |  |  
     投 砂田   |  |  |   |  |      |  |  |  |  
     打 石川   |  |  |   |  |      |  |中飛|  |  
     投 三上   |  |  |   |  |      |  |  |  |  
     投 パットン |  |  |   |  |      |  |  |  |  
     打 下園   |  |  |   |  |      |  |  |  |三ゴ
   9 遊 倉本   |  |  |四球 |  |左2    |  |一ゴ|  |空振
 今日の総評 
 クラインは、やっぱりクラインで、なんともならないんですかね。
 今日は、梶谷の2ランと、相手のミスから2得点したが、先発が抑えれば、昨年以前のような全く勝てない相手には見えない。

 今日の投手陣 
 先発のクラインは、始まった直後にクライン劇場開幕。もう笑ってしまった。 ということでいつものように4失点。さらに2回にも1ゴロをマウンド上で仁王立ちしてヒットに、 そこから犠飛で1失点してジエンドでした。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、試合毎に打てる選手と打てない選手がはっきりしているので、 打線が分断され点が入らない。特に筒香は、ボールの下を振ってるのでバットに当たらない。 他の選手も相当筒香には気を使っている感じ。なんか可哀想な感じですね。

 今日のキーポイント 
 今日もクライン劇場でお仕舞。

 3(土)横浜−ソフ 横浜   14:00 Gw,Sl,Dr,Tf,Cm

   ソフ 300 010 003|7
   横浜 000 003 000|3
    【先発】(ソ)松本−(横)平良5:失4,田中1:0,小林寛1:0,三上1:0,砂田1:3
    【負】平良2負
     3位、−5

   横浜:     |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回
   1 中 桑原  |投ゴ|  |右飛|  |  |遊2 |見逃|  |  
   2 右 梶谷  |三失|  |中飛|  |  |中安@|  |左飛|  
   3 一 ロペス |投ゴ|  |  |遊ゴ|  |左越2|  |空振|  
   4 左 筒香  |二ゴ|  |  |遊飛|  |左安A|  |中飛|  
   5 三 宮ア  |  |遊ゴ|  |中飛|  |左飛 |  |  |二ゴ
   6 捕 戸柱  |  |空振|  |  |空振|投ゴ |  |  |左飛
   7 二 石川  |  |右安|  |  |見逃|   |左飛|  |一ゴ
   8 投 平良  |  |空振|  |  |  |   |  |  |  
     打 白崎  |  |  |  |  |左飛|   |  |  |  
     投 小林  |  |  |  |  |  |   |  |  |  
     投 田中  |  |  |  |  |  |   |  |  |  
     打 下園  |  |  |  |  |  |   |空振|  |  
     投 三上  |  |  |  |  |  |   |  |  |  
     投 砂田  |  |  |  |  |  |   |  |  |  
   9 遊 倉本  |  |  |遊ゴ|  |  |二ゴ |右2|  |  
 今日の総評 
 今日も昨日と同じような展開で負け。負けだすと、こういうパターンになる。 なにしろ先発が先に点を与えなければ勝てる展開になるので、先発次第ですね。

 今日の投手陣 
 先発の平良は、初回に腰が入らない状態で3ラン打たれ、またもや追いかける展開に。 その後は立ち直ったが、味方が全く援護してくれない。そして5回の1失点でジエンド。
 今日の打撃陣 
 打線は、相手の投手のコントロールの良さに全く打撃が出来ない。 6回に相手が疲れてきたところを捉えて、筒香のやっと出たタイムリーで1点差まで追い上げるも、 その後が打てずに4連敗。辛いですね。

 今日のキーポイント 
 なにしろ前半に先発が大量点取られては、今の打線が振れてないので追いつけない。

 4(日)横浜−ソフ 横浜   13:00 Gw,Sl,Dr,Tf,Cm

   ソフ 000 300 000|3
   横浜 200 002 01×|5
    【先発】(ソ)千賀−(横)今永6:失3,パットン1:0,三上1:0,山崎1:0
    【勝】今永3勝【セーブ】山崎6S
    【HR】ロペス10号2
     3位、−4

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回 
   1 中  桑原   |右安 |  |中飛|  |  |見逃 |死球|   
   2 右  梶谷   |左飛 |  |見逃|  |  |二ゴ失|二飛|   
   3 一  ロペス  |左HA|  |捕邪|  |  |空振 |  |三ゴ 
   4 左  筒香   |中飛 |  |  |見逃|  |四球 |  |左安 
     走左 荒波   |   |  |  |  |  |   |  |   
   5 三  宮ア   |三ゴ |  |  |遊ゴ|  |四球 |  |右安 
   6 捕  戸柱   |   |空振|  |二ゴ|  |中安A|  |右安@
   7 二  石川   |   |空振|  |  |二ゴ|投ゴ |  |左飛 
     二  柴田   |   |  |  |  |  |   |  |   
   8 投  今永   |   |三ゴ|  |  |遊ゴ|   |  |   
     投  パットン |   |  |  |  |  |   |  |   
     打  下園   |   |  |  |  |  |   |二ゴ|   
     投  三上   |   |  |  |  |  |   |  |   
     打  白崎   |   |  |  |  |  |   |  |四球 
     投  山ア   |   |  |  |  |  |   |  |   
   9 遊  倉本   |   |  |中安|  |遊ゴ|   |二ゴ|空振 
 今日の総評 
 今日の相手は千賀。勝てる感じがしなかったが、粘ればチャンスはある。 今日は、まさに投手が粘って、打線が千賀の疲れたところを付いて勝てた。 横浜は実力が付いてきたことを証明する試合でした。 なにしろ先発がしっかりしないとね。

 今日の投手陣 
 先発の今永は、立ち上がりいきなり四球出して、どうなるかと思われたが、 意識した四球なのか?その後はキッチリ抑えてナイス投球に。
 しかし、4回にまさかの松田に逆転3ラン。いやーーーまたしても前半に大量失点。 いやな感じになったが、今永が6回までなんとか踏ん張った。
 見方が6回裏に逆転すると、パットン、三上、山崎の必勝リレーで完璧に抑えて、 素晴らしい試合でした。
 今日の打撃陣 
 いきなりロペスの2ランで先制。しかし、その後は打てない。 で、逆転されると、千賀が6回に疲れからが球威が無くなってきたところを攻めて、 2アウト満塁で戸柱が粘って最後センター前に逆転タイムリー。いやーー良く打った。 さらに8回にも貴重な追加点のタイムリーまで飛び出すチャンスに強い戸柱。良くやった。

 今日のキーポイント 
 今永が良く6回まで踏ん張ったことで、逆転出来ました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 今永、戸柱、ロペスです。
 5(月)                 (Tf)
 6(火)楽天−横浜 山形   17:00 fC,lG,mD,wT,hS

   横浜 301 041 000|9
   楽天 000 100 000|1
    【先発】(楽)辛島−(横)濱口7:失1,小林寛1:0,国吉1:0
    【勝】濱口4勝
    【HR】桑原3号1先頭打者、筒香5号2、宮崎3号1、ロペス11号1
     3位、−3

   横浜:        |1回  |2回 |3回  |4回 |5回  |6回  |7回|8回|9回
   1 中  桑原    |左H@ |左安 |    |左中2|    |右前2 |  |空振|  
   2 右  梶谷    |右安  |空振 |    |空振 |    |右安@盗|  |四球|  
   3 一  ロペス   |見逃  |2直 |    |   |左中H@|3直  |  |左飛|  
   4 左  筒香    |右中HA|   |空振  |   |四球  |左飛  |  |右飛|  
     左  荒波    |    |   |    |   |    |    |  |  |  
   5 指  宮崎    |3ゴ  |   |右中H@|   |3ゴ  |遊ゴ  |  |  |  
     打指 佐野    |    |   |    |   |    |    |  |  |空振
   6 三  白崎    |空振  |   |2ゴ  |   |    |    |  |  |  
     三  柴田    |    |   |    |   |1ゴ失@|    |3安|  |右飛
   7 捕  高城    |    |左安 |1ゴ  |   |右中3@|    |空振|  |見逃
   8 二  田中    |    |左安 |    |2ゴ |ボ@1飛|    |1ゴ|  |  
   9 遊  倉本    |    |投バゴ|    |3ゴ |2ゴ  |    |2ゴ|  |  
 今日の総評 
 今日はヨーイドンで2発で3点、その後も一発攻勢と相手のミスで楽勝ムードに。 それも濱口がしっかり投げたのが試合を楽勝にしました。

 今日の投手陣 
 先発の濱口、立ち上がりから腰がしっかり入り、低めにコントロール良く投げられている。 ということで相手にバッデングさせない素晴らしい立ち上がりです。
その後は、打線が活発で今日は楽に投げられました。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、先頭の桑原が2−3から高めのストレートを叩いてレフトポール際に先制HR。 さらに筒香が初球の甘い球を完璧に捉えて5号2ランで3点目。筒香は、先週終盤から調子が上向きだったので、 この一打で今度こそ完全復活して欲しいですが、その後が良くないので、まだまだですかね。
 その後はHR攻勢、そして相手のミスに付け込んで5回に試合を決めました。
 今日のキーポイント 
 濱口が前回同様良く抑えた。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 桑原、筒香、濱口です。

 7(水)楽天−横浜 仙台   18:00 fC,lG,mD,wT,hS

   横浜 602 000 200|10
   楽天 020 400 000|6
    【先発】(楽)森−(横)熊原5:失6,田中2:0,砂田2/3:0,三上1/3:0,山崎1:0
    【勝】熊原2勝
     3位、−2

   横浜:        |1回       |2回|3回  |4回|5回 |6回|7回 |8回|9回 
   1 中  桑原    |左安    四球@|  |四球  |遊直|   |  |投バ飛|空振|   
   2 右  梶谷    |四球    1飛 |  |中安  |  |2ゴ |  |四球 |3直|   
   3 一  ロペス   |四球    中飛 |  |左線2@|  |2飛 |  |左安 |  |左中2
   4 左  筒香    |四球@      |空振|中犠飛@|  |右線安|  |四球@|  |空振 
     左  荒波    |         |  |    |  |   |  |   |  |   
   5 指  宮崎    |2ゴ@失@    |右安|四球  |  |投ゴ |  |四球@|  |敬遠 
   6 三  シリアコ  |右飛       |3ゴ|空振  |  |   |右飛|   |  |   
     打  佐野    |         |  |    |  |   |  |遊飛 |  |   
     三  柴田    |         |  |    |  |   |  |   |  |空振 
   7 ニ  田中    |左線安A     |四球|    |2ゴ|   |投ゴ|空振 |  |2ゴ 
   8 捕  嶺井    |右安       |3ゴ|    |四球|   |  |   |  |   
     打捕 戸柱    |         |  |    |  |   |3ゴ|   |中飛|   
   9 遊  倉本    |左安       |  |遊ゴ  |中飛|   |  |左安 |左安|   
 今日の総評 
 今日はヨーイドンで6得点、3回にも2点追加して楽勝ムードになったが、 熊原、4回に4失点して2点差に。しかし、6回以降は完璧に抑えてパリーグの首位に2連勝でした。 問題は明日の則本ですね。横浜は、なんと三嶋なので打線が頑張りましょう。

 今日の投手陣 
 先発の熊原は、凱旋登板ということで、立ち上がり気合がありコントロールも良く無難に抑えた。
しかし、2回はボール先行で悲惨な投球に、そこから打たれて2失点。大量得点に救われていますね。 なんとも難しい投手ですね。
 3回にも2点追加してもらえたが、4回に倉本のエラーから3ランも含み4失点で、2点差に。 まあ、こういう展開になるのは仕方ないが。。。。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手の投手のノーコンに助けられ、まず筒香の押出で先制し、そこから相手のエラーなどもあり 一気に6得点。いやーーーありがたや。
 3回には、相手に2点返されて熊原なので実質1点差というところで追加点が欲しいところで、 すぐさまロペス、筒香が2点返してくれた。さらに満塁でシリアコ。まあ、変化球はやっぱり駄目ですね。
 しかし、熊原が2点差に迫られ、7回には、満塁のチャンスで筒香。完全に調子は良くなってきましたね。 外の球を悠然と見逃しての押出で1点追加、宮崎も押出で、4点差にして試合を決めた。

 今日のキーポイント 
 初回で決まりました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 田中、筒香です。

 8(木)楽天−横浜 仙台   18:00 fC,lG,mD,wT,hS

   横浜 000 001 010|2
   楽天 101 330 00×|8
    【先発】(楽)則本−(横)三嶋5:失8,国吉2:0,平田1:0
    【負】三嶋1負
    【HR】梶谷9号1
     3位、−3

   横浜:        |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回 |7回|8回  |9回
   1 中  桑原    |1ゴ|   |空振|   |  |遊ゴ |  |遊ゴ  |  
   2 右  梶谷    |空振|   |空振|   |  |右2 |  |右中H@|  
   3 一  ロペス   |2飛|   |  |空振 |  |3ゴ |  |    |  
     一  シリアコ  |  |   |  |   |  |   |  |左線2 |  
   4 指  筒香    |  |右線2|  |中安 |  |中安@|  |見逃  |  
   5 三  宮崎    |  |投ゴ |  |WP空振|  |中安 |  |2ゴ  |  
   6 捕  戸柱    |  |2ゴ |  |空振 |  |1ゴ |  |    |空振
   7 二  石川    |  |四球 |  |   |3ゴ|   |見逃|    |左飛
   8 左  佐野    |  |空振 |  |   |遊ゴ|   |1ゴ|    |空振
   9 遊  倉本    |  |   |遊ゴ|   |空振|   |右飛|    |  
 今日の総評 
 さすがに則本は打てませんでしたね。

 今日の投手陣 
 今シーズン初先発の三嶋。初球をいきなりHR。どうなるかと思われたが、その後は無難に抑えた。
その後は、戸柱のサインに良く答えて投げ込んで抑えている。いいですね。
 ところが、4回ぐらいから段々球が真ん中に集まってきて、ボカスカ打たれだしてジエンドでした。 今日は鼻から負け試合なので仕方なし。
 そんな中で国吉が前回に続いて、今日も素晴らしい投球をしました。今後期待したいですね。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手が好調の則本、さすがに打てる気がしないですね。
打てたのは、やっとタイミングが合ってきた筒香、6回に3本目のヒットがタイムリーでやっと1得点でした。
8回は、則本が梶谷から10個目の三振を155kmのストレートで取りに来て、最後梶谷が、それをライトスタンドへ9号HR。 梶谷、なめられたのを粉砕しました。

 今日のキーポイント 
 今日は則本を打てるかどうかだったが、ダメでした。

 9(金)西武−横浜 西武ド  18:00 fG,rC,mS,wD,hT

   横浜 020 000 002|4
   西武 000 000 300|3
    【先発】(西)菊池−(横)井納6 1/3:失3,砂田2/3:0,パットン1:0,山崎1:0
    【勝】パットン3勝【セーブ】山崎7S
    【HR】田中1号2、宮崎4号2
     3位、−2

   横浜:        |1回 |2回 |3回 |4回|5回|6回 |7回|8回|9回 
   1 中  桑原    |遊ゴ失|空振 |   |  |中飛|   |  |左飛|   
   2 右  梶谷    |中安 |   |2ゴ |  |  |3ゴ |  |空振|   
   3 指  ロペス   |右飛 |   |左安 |  |  |右飛 |  |2飛|   
   4 左  筒香    |空振 |   |遊ゴ併|  |  |左中2|  |  |四球 
     走  荒波    |   |   |   |  |  |   |  |  |   
   5 三  宮崎    |右飛 |   |   |空振|  |3安 |  |  |左HA
   6 一  シリアコ  |   |右飛 |   |投直|  |左飛 |  |  |空振 
   7 捕  嶺井    |   |中安 |   |見逃|  |   |空振|  |   
     捕  戸柱    |   |   |   |  |  |   |  |  |2ゴ 
   8 二  田中    |   |左HA|   |  |空振|   |遊直|  |   
     打二 石川    |   |   |   |  |  |   |  |  |空振 
   9 遊  倉本    |   |遊ゴ |   |  |空振|   |1ゴ|  |   
 今日の総評 
 虎の子の2点で勝ちにいけばよかったが、井納のゼロ行進に目が奪われましたかね。
完全に負けパターンだったが、信じられないことが起こりますね。 9回に筒香四球の後に、宮崎が粘って粘って逆転2ラン打つとは、これで上昇気流に乗って欲しいが。。。

 今日の投手陣 
 先発の井納は、いつものように今日もいいですね。
中盤から徐々に抜け玉が増えてきたが要所は抑えてゼロ行進。 ところが7回に打たれて1アウト2,3塁のピンチでど真ん中に投げて同点、 さらに変わった砂田がボークのあと内野ゴロで逆転されてしまった。如何ですね。
 その後は、パットンが辛くも抑え、逆転した後の山崎は、心配ありませんでした。
 今日の打撃陣 
 打線は、千賀、則本と比べて、初回のまだ調子が上がらない菊池は打てそうな感じがした。 1回はチャンスを作ったが、相手の気持ちの入ったストレートで得点できなかったが、2回に田中が初球のストレートを引っぱたき 先制2ランで。いやーーーー素晴らしい当たりでした。
 しかし、4回からは低めに決まりだしてからは、打てそうな感じがしなくなった。
で、7回に逆転された。8回までは点が入らず、9回に。
 抑えの増田に先頭の筒香が四球で出ると、宮崎、粘って粘って最後、甘く入ったストレートをものの見事にレフトスタンドへ 逆転4号2ランで、いやーーー信じられないことが起こりました。やったーーーーーー!!!。

 今日のキーポイント 
 井納の替え時を間違えましたが、9回の宮崎は凄かった。信じられない。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 宮崎、田中です。

10(土)西武−横浜 西武ド  14:00 fG,rC,mS,wD,hT

   横浜 002 000 000|2
   西武 230 000 01×|6
    【先発】(西)佐野−(横)平良2:失5,国吉3:0,平田2:0,田中1:1
    【負】平良3負
     3位、−3

   横浜:        |1回 |2回 |3回  |4回|5回 |6回|7回|8回 |9回
   1 中  桑原    |右飛 |   |左線2 |右飛|   |空振|  |   |中安
   2 右  梶谷    |左飛 |   |左2@ |左飛|   |  |1ゴ|   |右飛
   3 指  ロペス   |左線2|   |中安@TU|  |2ゴ |  |中安|   |2ゴ
   4 左  筒香    |空振 |   |四球  |  |捕邪 |  |右飛|   |  
   5 三一 宮崎    |   |右安TU|右飛  |  |左安 |  |3ゴ|   |  
   6 捕  戸柱    |   |右安 |右飛  |  |左安失|  |  |3ゴ |  
   7 一  シリアコ  |   |右飛 |中飛  |  |空振 |  |  |   |  
     打三 エリアン  |   |   |    |  |   |  |  |中安 |  
   8 二  田中    |   |右邪 |    |遊ゴ|   |遊ゴ|  |   |  
     打二 石川    |   |   |    |  |   |  |  |2ゴ併|  
   9 遊  倉本    |   |空振 |    |中安|   |2ゴ|  |   |中飛
 今日の総評 
 先発の平良に期待したが、1軍では無理ですね。下半身を大きく鍛えないと投球が出来ません。

 今日の投手陣 
 先発の平良、立ち上がりが問題だが、戸柱が内角に投げる要求をしたが、 シュート回転して中に入ってくるので、そこを打たれて2失点。戸柱も現状の状態からどれが最適化を考えないとね。
2回には、先頭を四球で出して、ピンチを作り、内角に投げられず、そして2ゴロを田中が楽天の藤田と同じく2塁に悪送球して 3点目、これで自滅しました。なにしろ、制球が安定しないし、低めに安定して来ないので、まずは下半身を鍛えるしかないですね。
 3回からは国吉、しかし、今日はボール先行でいきなり四球、どうなるかと思われたが、ゲッツー打ってくれて助かった。
その後は、中継ぎ陣がゼロに抑え試合を作ったが。。。。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、前半は当たっている選手がチャンスを作るので当たってない選手にチャンスが回りホームが遠い。 相手の投手は打てそうな感じだが、上記のような状況なので如何ですね。
 3回は、5点ビハインドで桑原からロペスまで3連打で2点は取ったが、そこから点が取れず、なかなか攻めきれないですね。
5回にも2アウトからチャンスを作ったが、シリアコは変化球の課題は何も解決してないですね。守備の基本も分かってないので1軍にいること自体が問題だ。

 今日のキーポイント 
 2回の田中のエラーが効きました。

11(日)西武−横浜 西武ド  13:00 fG,rC,mS,wD,hT

   横浜 000 000 000|0
   西武 000 100 00×|1
    【先発】(西)ウルフ−(横)今永8:失1
    【負】今永4負
     3位、−4

   横浜:        |1回|2回|3回 |4回|5回|6回|7回|8回 |9回
   1 中  桑原    |中飛|  |見逃 |  |  |2ゴ|  |遊ゴ |  
     左  佐野    |  |  |   |  |  |  |  |   |  
   2 右  梶谷    |空振|  |   |2ゴ|  |2ゴ|  |   |空振
   3 一  ロペス   |空振|  |   |遊ゴ|  |  |2ゴ|   |遊ゴ
   4 指  筒香    |  |左飛|   |2ゴ|  |  |2ゴ|   |四球
     走  シリアコ  |  |  |   |  |  |  |  |   |  
   5 三  宮崎    |  |左飛|   |  |左安|  |遊ゴ|   |1邪
   6 捕  戸柱    |  |空振|   |  |投バ|  |  |   |  
     打  石川    |  |  |   |  |  |  |  |中安 |  
     捕  嶺井    |  |  |   |  |  |  |  |   |  
   7 二  エリアン  |  |  |1ゴ |  |空振|  |  |3ゴ併|  
   8 左右 荒波    |  |  |左安 |  |1直|  |  |左安 |  
   9 遊  倉本    |  |  |WP遊ゴ|  |  |見逃|  |遊安 |  
 今日の総評 
 先発が打てずに、1失点が重かった。

 今日の投手陣 
 先発の今永は、立ち上がりボールが多かったが、徐々に良くなってきたが、 4回に先頭に2塁打打たれてから、送られて、最後1アウト3塁から内野ゴロで1失点。
その1失点のみで、その後も8回まで投げてナイス投球だったが。。。。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手の低めへの投球にサッパリ。低めに決まっていると打てないですね。
全く打てなかったウルフを7回で変えてくれて、8回から先頭の石川がヒットで出たが、 エリアン、バントできず打ってゲッツーと最悪。ところが荒波、倉本と連打で再びチャンスを作る。 しかし、桑原が初球を左膝に直撃し倒れて、ベンチへ。ところが戻ってきて打席に立ったが打てませんでした。

 今日のキーポイント 
 結果的に8回のエリアンのバント出来ず、打ってゲッツーがすべてでした。
エリアンにバントなら、田中代打でバントして欲しかった。
12(月)                 (mS)
13(火)横浜−ロッ 横浜   18:00 Gh,Sr,Df,Tl,Cw

   ロッ 100 005 002|8
   横浜 000 000 100|1
    【先発】(ロ)石川−(横)石田5:失1,田中2/3:0,須田1/3:5,平田1:0,国吉2:2
    【負】石田3負
     3位、−5

   横浜:      |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回|9回
   1 中 桑原   |三ゴ|  |左安|  |空振|  |左飛 |  |  
   2 右 荒波   |空振|  |二ゴ|  |空振|  |空振 |  |  
   3 一 ロペス  |左安|  |二飛|  |  |遊ゴ|   |三飛|  
   4 左 筒香   |捕邪|  |  |見逃|  |見逃|   |中飛|  
     左 関根   |  |  |  |  |  |  |   |  |  
   5 三 宮ア   |  |中飛|  |左安|  |右安|   |見逃|  
   6 捕 戸柱   |  |投ゴ|  |投ゴ|  |三邪|   |  |  
     打 嶺井   |  |  |  |  |  |  |   |  |遊ゴ
   7 二 石川   |  |中安|  |死球|  |  |見逃 |  |二ゴ
   8 投 石田   |  |三ゴ|  |二ゴ|  |  |   |  |  
     投 田中   |  |  |  |  |  |  |   |  |  
     投 須田   |  |  |  |  |  |  |   |  |  
     投 平田   |  |  |  |  |  |  |   |  |  
     打 エリアン |  |  |  |  |  |  |中安 |  |  
     投 国吉   |  |  |  |  |  |  |   |  |  
     打 田中   |  |  |  |  |  |  |   |  |左飛
   9 遊 倉本   |  |  |空振|  |空振|  |中2@|  |  
 今日の総評 
 今日は何もなし。最悪の試合だった。

 今日の投手陣 
 石田は、立ち上がりの不安定なところでの1失点のみで踏ん張ったが。。。
 今日の打撃陣 
 打てませんでした。

 今日のキーポイント 
 2軍でも調子の悪い須田をネームだけで1軍で使うとは。

14(水)横浜−ロッ 横浜   18:00 Gh,Sr,Df,Tl,Cw

   ロッ 000 001 001|2
   横浜 301 000 10×|5
    【先発】(ロ)チェン−(横)濱口5 1/3:失1,加賀2/3:0,パットン1:0,砂田1/3:0,三上2/3:0,山崎1:1
    【勝】濱口5勝
    【HR】筒香6号1
     3位、−4

   横浜:      |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回|7回  |8回
   1 中 桑原   |左2 |三ゴ|   |   |一邪|  |WP@四球|  
   2 二 田中   |右2@|  |一飛 |   |見逃|  |右飛  |  
     二 エリアン |   |  |   |   |  |  |    |  
   3 一 ロペス  |左安@|  |遊ゴ |   |  |空振|    |左飛
   4 左 筒香   |左安 |  |中H@|   |  |一ゴ|    |右飛
     投 山ア   |   |  |   |   |  |  |    |  
   5 三 宮ア   |遊併@|  |遊ゴ |   |  |中安|    |右飛
   6 遊 倉本   |中安 |  |   |中飛 |  |右飛|    |  
   7 捕 城   |空振 |  |   |左安 |  |  |右3  |  
   8 投 M口   |   |見逃|   |バ三振|  |  |    |  
     投 加賀   |   |  |   |   |  |  |    |  
     投 パットン |   |  |   |   |  |  |    |  
     打 白根   |   |  |   |   |  |  |左飛  |  
     投 砂田   |   |  |   |   |  |  |    |  
     投 三上   |   |  |   |   |  |  |    |  
     左 荒波   |   |  |   |   |  |  |    |  
   9 右 関根   |   |左飛|   |   |中飛|  |二ゴ  |  
 今日の総評 
 今日は、わざわざ濱口を水曜日に持ってきたので、絶対勝つ試合で、良く勝てました。

 今日の投手陣 
 先発の濱口は、今日は変化球主体の投球で、やっぱり球数が多い。 しかし、要所は占めて6回途中まで投げて試合を作りました。ナイス投球です。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回に長打等で3得点、さらに筒香の6号ソロでの中押しが効いた。 後半にも加点し試合を決めました。

 今日のキーポイント 
 6回のピンチで加賀が良く抑えた。ここで打たれると、昨日のような感じになったので。。。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 濱口、筒香、加賀です。

15(木)横浜−ロッ 横浜   18:00 Gh,Sr,Df,Tl,Cw

   ロッ 010 100 000|2
   横浜 100 040 10×|6
    【先発】(ロ)唐川−(横)熊原5:失2,田中1:0,パットン1:0,三上1:0,山崎1:0
    【勝】熊原3勝
    【HR】ロペス12号1、13号1、宮崎5号満
     3位、−3

   横浜:      |1回 |2回|3回|4回|5回 |6回|7回 |8回回
   1 中 桑原   |三ゴ |  |四球|  |遊ゴ |中飛|   |  
   2 二 エリアン |左飛 |  |空振|  |四球 |空振|   |  
   3 一 ロペス  |中H@|  |左安|  |左安 |  |左H@|  
   4 左 筒香   |見逃 |  |見逃|  |右安 |  |遊飛 |  
     投 三上   |   |  |  |  |   |  |   |  
     投 山ア   |   |  |  |  |   |  |   |  
   5 三 宮ア   |   |中安|  |中安左HC|  |二ゴ |  
   6 捕 戸柱   |   |左飛|  |右安|左飛 |  |空振 |  
   7 右 荒波   |   |空振|  |遊ゴ|遊飛 |  |   |空振
   8 投 熊原   |   |空振|  |空振|   |  |   |  
     投 田中   |   |  |  |  |   |  |   |  
     打 白根   |   |  |  |  |   |三ゴ|   |  
     投 パットン |   |  |  |  |   |  |   |  
     左 関根   |   |  |  |  |   |  |   |一ゴ
   9 遊 倉本   |   |  |二ゴ|空振|   |四球|   |遊ゴ
 今日の総評 
 今日は絶対落とせない試合。先発の熊原が試合を作ってくれて、野手が答えた試合でした。

 今日の投手陣 
 先発の熊原は、今日はナイス投球で試合をコントロールした。ただし4番に2発食らったが、 相手がなぜか絶好調なので仕方なし。
 今日の打撃陣 
 今日は、3発で決めた。それにしても宮崎の満塁弾は、素晴らしかった。

 今日のキーポイント 
 宮崎の満塁弾がすべて。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 宮崎、ロペス、熊原です。

16(金)横浜−オリ 横浜   18:00 Gm,Sf,Dl,Tr,Ch

   オリ 002 000 010|3
   横浜 101 100 03×|6
    【先発】(オ)西−(横)井納7:失2,三上1:1,山崎1:0
    【勝】三上2勝【セーブ】山崎8S
    【HR】ロペス14号1、戸柱3号3
     3位、−2

   横浜:     |1回  |2回|3回 |4回 |5回|6回|7回|8回 
   1 中 桑原  |右安牽死|  |左安 |一ゴ |  |  |二飛|   
   2 右 梶谷  |空振  |  |左2 |   |一ゴ|  |  |空振 
   3 一 ロペス |左H@ |  |投ゴ@|   |二ゴ|  |  |投ゴ 
   4 左 筒香  |四球  |  |四球 |   |三邪|  |  |左2 
     投 山ア  |    |  |   |   |  |  |  |   
   5 三 宮ア  |投ゴ  |  |遊ゴ |   |  |空振|  |四球 
   6 捕 戸柱  |    |右飛|   |遊飛 |  |遊ゴ|  |右HB
   7 二 石川  |    |遊ゴ|   |遊安 |  |投ゴ|  |空振 
   8 投 井納  |    |二ゴ|   |投バ |  |  |  |   
     打 乙坂  |    |  |   |   |  |  |遊飛|   
     投 三上  |    |  |   |   |  |  |  |   
     左 関根  |    |  |   |   |  |  |  |   
   9 遊 倉本  |    |  |遊ゴ |中安@|  |  |空振|   
 今日の総評 
 試合は戸柱の3ランで決まった。このところ、試合を決めるHRが飛び出しているので、 流れが良くなって来ているが、なにしろ肝心の4番がサッパリなので、上昇気流に乗って欲しいが、 難しいですね。

 今日の投手陣 
 先発の井納は、3回に倉本のエラーでセットポジションになってからボールが暴れ出して、 そこから2失点。その後は調子を取り戻して7回まで試合を作った。
 問題は三上、相手の4番に無理に勝負に行かなくてもいいのに、打たれて同点に。 しかし、そのまま1点差だと9回ヤバかったかも。なので、これで良かったのか?
 今日の打撃陣 
 初回の桑原の牽制死が痛かった。しかしロペスの14号で救われた感じ。 その後は、なんとか追いつき、追い越しで流れを引き寄せたが、 その後は、打てずに後半に三上が打たれて同点に。
 このまま延長になるのかと思われた8回に、2アウトから筒香がなんとか繋いで、 最後はまさかの戸柱が決めてくれました。いやーーー打った瞬間に3ランと分かる打球が こっちに向かってきた。感動したよ。

 今日のキーポイント 
 戸柱の一振りに尽きる。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 戸柱と井納です。

17(土)横浜−オリ 横浜   14:00 Gm,Sf,Dl,Tr,Ch

   オリ 000 201 200|0
   横浜 001 005 71×|0
    【先発】(オ)松葉−(横)久保6:失3,田中1/3:2,加賀2/3:0,砂田1:0,平田1:0
    【勝】久保2勝
    【HR】桑原4号1、5号1、戸柱5号満、白根1号2プロ初安打初HR
     3位、−1

   横浜:       |1回|2回|3回 |4回|5回|6回   |7回     |8回 
   1 中  桑原   |三ゴ|  |左H@|  |  |左安   |左H@    |二安 
   2 右  梶谷   |右飛|  |遊ゴ |  |  |右安   |四球     |二併 
   3 一  ロペス  |中飛|  |   |一邪|  |WP右犠飛@|中安     |   
     投  砂田   |  |  |   |  |  |     |       |   
     打三 山下   |  |  |   |  |  |     |       |中2 
   4 左  筒香   |  |中2|   |四球|  |遊安   |四球     |   
     走左 関根   |  |  |   |  |  |     |       |左安@
   5 三  宮ア   |  |一ゴ|   |左安|  |四球   |中2A    |WP二ゴ
     投  平田   |  |  |   |  |  |     |       |   
   6 捕  戸柱   |  |一飛|   |二併|  |右HC  |左安@    |   
   7 二  田中   |  |空振|   |  |二ゴ|     |       |   
     打二 石川   |  |  |   |  |  |遊ゴ   |中犠飛@   |   
   8 投  久保   |  |  |投ゴ |  |見逃|     |       |   
     打  エリアン |  |  |   |  |  |見逃   |       |   
     投  田中   |  |  |   |  |  |     |       |   
     投  加賀   |  |  |   |  |  |     |       |   
     打一 白根   |  |  |   |  |  |     |左HA    |   
   9 遊  倉本   |  |  |二ゴ |  |二ゴ|     |三飛   空振|   
 今日の総評 
 いやーーー戸柱、凄すぎですね。恐怖の6番打者という感じ。明日も頼むよ。

 今日の投手陣 
 先発の久保は、普通の内容で4回につかまったが、6回を3失点に抑え試合を作った。
この後打線が爆発して2勝目をプレゼント。それにしても田中は不調ですね。そこを加賀が良く抑えた。
 今日の打撃陣 
 中盤までは相手に抑えられていたが、6回に一気に責め立て、最後は昨日に続いて、またもや戸柱の逆転満塁弾で勝ち越し、 その後も、白根のやっと出たプロ初安打が初HRのおまけもついて大量14得点で大勝でした。 白根は貴重な右の大砲なので、これから一気にブレイクして欲しいですね。

 今日のキーポイント 
 今日も戸柱の一振りでした。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 戸柱、桑原、加賀、久保です。

18(日)横浜−オリ 横浜   13:00 Gm,Sf,Dl,Tr,Ch

   オリ 02
   横浜 00
    【先発】(オ)山岡−(横)今永2:失2
     3位、−1

   横浜:        |1回 |2回
   1 中  桑原    |中飛 |  
   2 右  梶谷    |右越2|  
   3 一  ロペス   |捕邪 |  
   4 左  筒香    |捕邪 |  
   5 三  宮崎    |   |遊ゴ
   6 捕  戸柱    |   |2安
   7 二  山下    |   |四球
   8 投  今永    |   |捕バ
   9 遊  倉本    |   |右飛

  雨天中止


19(月)横浜−オリ 横浜   18:00

   オリ 000 000 340|7
   横浜 000 103 000|4
    【先発】(オ)金子−(横)飯塚5:失0,加賀1:0,パットン1:3,三上2/3:3,平田1 1/3:1
    【負】三上1負
     3位、−2

   横浜:      |1回|2回|3回|4回 |5回|6回 |7回|8回|9回
   1 中 桑原   |遊ゴ|  |右飛|   |  |空振 |遊ゴ|  |遊ゴ
   2 右 梶谷   |遊飛|  |  |中飛 |  |左飛 |  |右2|  
   3 一 ロペス  |空振|  |  |左2 |  |遊安 |  |遊ゴ|  
   4 左 筒香   |  |遊ゴ|  |中安 |  |四球 |  |空振|  
   5 三 宮ア   |  |三ゴ|  |中安@|  |中安@|  |四球|  
   6 捕 戸柱   |  |空振|  |三直 |  |中2A|  |投直|  
   7 二 山下   |  |  |中2|   |遊ゴ|空振 |  |  |投ゴ
   8 投 飯塚   |  |  |投バ|   |  |   |  |  |  
     打 エリアン |  |  |  |   |空振|   |  |  |  
     投 加賀   |  |  |  |   |  |   |  |  |  
     投 パットン |  |  |  |   |  |   |  |  |  
     投 砂田   |  |  |  |   |  |   |  |  |  
     打 乙坂   |  |  |  |   |  |   |捕邪|  |  
     投 三上   |  |  |  |   |  |   |  |  |  
     投 平田   |  |  |  |   |  |   |  |  |  
     打 石川   |  |  |  |   |  |   |  |  |左飛
   9 遊 倉本   |  |  |遊飛|   |一ゴ|   |左飛|  |中安
 今日の総評 
 飯塚は、今年最高の投球をしたが、初勝利が逃げて行った。それにしても、このところの抑え陣は不甲斐ない。 疲れが出てきているのか。後半戦が心配ですね。先発が良くなって来ているのにブルペン陣が不甲斐ないと試合に勝てませんね。

 今日の投手陣 
 プロ初先発の飯塚は、立ち上がりが心配だったが、そんな心配どこ吹く風で、 素晴らしい切れのある変化球で空振りを取り、ランナー出してもゲッツーに仕留めるいつものパターンで、 5回を無失点、もっと投げさせたかったですね。
見方も6回までに4得点し勝ちムードだったが。。。
パットンが3ラン食らい、さらに心配の三上が2ラン打たれて逆転され、さらにボコボコ打たれて計4点献上。 終わった。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、金子に序盤は抑えられていたが、4回に宮崎のタイムリーで先制すると、6回にも再び宮崎のタイムリーで2点目。 さらに戸柱も高く上がったレフトフライを岡田が捕球体制に入ったと思ったら、左にずれて転倒して2者生還して4得点。 この時点では楽勝かと。。。。
 今日も戸柱のところでチャンスが来るが、いい当たりが正面を突く不運で今日はダメでした。

 今日のキーポイント 
 パットン、三上の不甲斐なさ。
20(火)
21(水)
22(木)
23(金)ヤク−横浜 神宮   18:00 GD,CT

   横浜 000 140 002 0|7
   ヤク 001 004 020 1x|8
    【先発】(ヤ)ブキャナン−(横)井納5 2/3:失4,田中1 1/3:1,砂田1:2,三上1:0,平田1/3:1
    【負】平田2負
    【HR】戸柱5号1、筒香7号3
     3位、−3

   横浜:        |1回 |2回|3回   |4回  |5回 |6回|7回|8回 |9回  |10回 
   1 中  桑原    |四球盗|  |1後安牽死|    |3バ |  |2ゴ|   |右越3A|   
   2 右  梶谷    |2ゴ |  |捕邪   |    |右安@|  |空振|   |2ゴ盗 |   
   3 一  ロペス   |空振 |  |死球   |    |左安 |  |3ゴ|   |左飛  |   
   4 左  筒香    |遊ゴ |  |3ゴ   |    |中HB|  |  |右安 |    |左安 
     代左 関根    |   |  |     |    |   |  |  |   |    | 牽死
   5 三  宮崎    |   |遊ゴ|     |空振  |1ゴ |  |  |遊ゴ併|    |2飛 
   6 捕  戸柱    |   |見逃|     |右中H@|1ゴ |  |  |空振 |    |3邪 
   7 二  エリアン  |   |中安|     |空振  |   |空振|  |   |左安  |   
   8 投  井納    |   |見逃|     |見逃  |   |3ゴ|  |   |    |   
     投  田中    |   |  |     |    |   |  |  |   |    |   
     投  砂田    |   |  |     |    |   |  |  |   |    |   
     打  石川    |   |  |     |    |   |  |  |   |四球  |   
     投  三上    |   |  |     |    |   |  |  |   |    |   
   9 遊  倉本    |   |  |右安   |    |中前2|空振|  |   |投バ  |   
 今日の総評 
 4点リードしていながら投手が踏ん張れないので、後半戦、ここが弱点になりそうですね。 先発が如何に長いイニングを投げるか、それとも打線が爆発するしか勝てそうな状態にない。

 今日の投手陣 
 先発の井納は、球が高いが前半は球威があるので抑えられているが、3回に相性のいい坂口に打たれて失点。 今日は、打線が筒香でブチ切れるので点が取れそうな感じがしないため、心配な内容ですね。
で6回に先頭に粘られて四球出してから、打たれだして1点差に迫られて、不調の田中を出した。 当然、甘い球を投げて同点に。その後なんとか抑えたが、8回のこれまた不調の砂田が打たれてジエンドだったのが。。。桑原が救ってくれた。
 9回は三上が低めに投げて抑え、10回は、なんと平田。いきなりヒット打たれてバントされてサヨナラ。。。
 今日の打撃陣 
 攻撃陣は、ランナー出すも筒香が打たないので点が入りません。筒香は、調子のいい試合もあるが1試合のみ。 それが続かないので、チャンスで筒香に回ってくるがダメです。3回も2−3から最後は、ボール球に手をだす不調さ。
3回に相手に先制されて、嫌な流れになるところで4回に戸柱がド真ん中の失投をものの見事に右中間に同点HR。 いやーーーこのHRは大きいですね。
 5回には先頭の倉本が2塁打、ここで点取りたいので桑原にバント。で、梶谷が初球をタイムリーでやっと乗ってきましたね。 さらにロペスが繋いで、問題の筒香、いやーーー弾丸ライナーで7号3ランでこの回4得点で、一気に横浜の流れに。見事でした。
 その後打てずに相手に2点リードされた9回に桑原の同点3塁打で踏ん張った。
 10回は、筒香が先頭で出たが、またもや代走の関根が牽制死。これで終わった。


 今日のキーポイント 
 先発が打たれると交代する投手がいないのが今の横浜の状態。後ろが全員枕を並べて不調なのでどうしようもないですね。
さらに打撃陣は拙攻の連続で波に乗れない。。。

24(土)ヤク−横浜 神宮   14:00 GD,CT

   横浜 200 021 000|5
   ヤク 000 000 001|1
    【先発】(ヤ)原−(横)石田6:失0,パットン1:0,砂田1:0,山崎1:1
    【勝】石田2勝
    【HR】ロペス16号2、宮崎6号1
     3位、−2

   横浜:        |1回  |2回|3回 |4回|5回  |6回  |7回  |8回|9回 
   1 中  桑原    |中安盗失|中飛|   |  |四球  |    |中安盗死|  |WP中飛
   2 右  梶谷    |四球盗 |  |空振 |  |左飛  |    |1ゴ  |  |   
   3 一  ロペス   |1飛  |  |空振 |  |左線HA|    |3ゴ  |  |   
   4 左  筒香    |捕邪  |  |左線2|  |空振  |    |    |見逃|   
     投  砂田    |    |  |   |  |    |    |    |  |   
     投  山崎    |    |  |   |  |    |    |    |  |   
   5 三  宮崎    |四球  |  |投ゴ |  |    |左中H@|    |3ゴ|   
   6 捕  戸柱    |右安A |  |   |1ゴ|    |1ゴ  |    |遊ゴ|   
   7 二  エリアン  |空振  |  |   |遊飛|    |空振  |    |  |3邪 
   8 投  石田    |    |遊ゴ|   |2ゴ|    |振逃  |    |  |   
     投  パットン  |    |  |   |  |    |    |    |  |   
     投  砂田    |    |  |   |  |    |    |    |  |   
     左  乙坂    |    |  |   |  |    |    |    |  |中安 
   9 遊  倉本    |    |投ゴ|   |  |投ゴ  |遊ゴ  |    |  |遊飛 
 今日の総評 
 今日は投手陣がキッチリ投げたので楽勝でした。

 今日の投手陣 
 先発の石田は、球に切れがあるので相手にバッディングさせない投球。いいですね。 なにしろ大胆に投げている感じがテンポいい。昨日井納とは違うので、相手が頭が迷って打てない感じ。
結局6回までゼロで中継ぎ陣へ。今日はナイス投球でした。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、初回に無死1,3塁のチャンスを作ったがロペスが初球の甘い球にポコ、筒香も力んでダメ、 しかし、宮崎が四球で満塁の場面で、チャンスに強くなった戸柱がライトへ2点タイムリー、 今日も戸柱さまさまですね。
 その後は、宮崎のタイムリー打を原が足を出して防ぐ不運もあり、まったく点が入る感じがしなくなった。
 しかし、5回にタイミングが合ってなかったロペスがものの見事にレフトポール際に弾丸ライナーで15号2ラン、 さらに6回には宮崎が打った瞬間の6号ソロで5点差に。

 今日のキーポイント 
 先発がキッチリ投げて中継ぎ陣が余裕で投げられれば勝てますね。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 石田、戸柱、ロペスです。

25(日)ヤク−横浜 神宮   13:00 GD,CT

   横浜 001 100 400|6
   ヤク 000 000 000|0
    【先発】(ヤ)石川−(横)今永9:失0
    【勝】今永4勝
    【HR】嶺井1号1、筒香8号3
     3位、−1

   横浜:        |1回   |2回|3回  |4回  |5回|6回|7回  |8回|9回
   1 中  桑原    |中前安盗死|  |左線2 |見逃  |  |  |中安  |  |中飛
   2 右  梶谷    |2後安  |  |左犠飛@|    |右飛|  |四球  |  |投ゴ
   3 一  ロペス   |3ゴ併  |  |四球  |    |見逃|  |左線2@|  |3ゴ
     一  白根    |     |  |    |    |  |  |    |  |  
   4 左  筒香    |     |中飛|左飛  |    |3邪|  |中HB |  |  
     左  乙坂    |     |  |    |    |  |  |    |  |  
   5 三  宮崎    |     |四球|3ゴ  |    |  |右安|中飛  |  |  
     三  山下    |     |  |    |    |  |  |    |  |  
   6 捕  嶺井    |     |左安|    |左中H@|  |右飛|空振  |  |  
   7 二  田中    |     |中飛|    |右安  |  |3ゴ|    |左飛|  
   8 投  今永    |     |1ゴ|    |1バ  |  |空振|    |見逃|  
   9 遊  倉本    |     |  |右安  |2ゴ  |  |  |左飛  |中飛|  
 今日の総評 
 今日は、前半はなんか、1試合目と同じような感じでいやな感じだったが、 今永が井納のようにはならずに、味方が大量得点して楽勝でした。

 今日の投手陣 
 先発の今永は、ストレートに力があり、要所では変化球を低めに決めて、相手にバッディングさせない投球で、 今日もいいですね。
 ということで、余裕の投球でゼロ行進の連続で、7回の味方の大量得点で、さらに余裕が出てきてそのまま完封しました。
 今日の打撃陣 
 打線は、初回に桑原の盗塁死から、今日もどうもチグハグ。しかし、3回にやっと梶谷の犠飛で先制したが、 そこからつながらない。でも、4回に嶺井が第一号で2点差にしたことで、まずは、今永の出来からして安心の点差にした。 この一発は大きいですね。
 そして、7回に一気にロペスのタイムリー2塁打、そして筒香のバックスクリーンへ突き刺す8号3ランで試合を決めました。

 今日のキーポイント 
 今永が良く投げ、打線が答えてくれた完璧な試合です。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 完封の今永、貴重な2点目HRの嶺井、試合を決めた3ランの筒香です。
26(月)
27(火)横浜−広島 横浜   18:00 SG,DT

   広島 011 000 200|4
   横浜 101 001 000|3
    【先発】(広)野村−(横)濱口6:失2,パットン1:2,田中1:0,加賀1:0
    【負】パットン3負
    【HR】ロペス16号1、筒香9号1
     3位、−2

   横浜:       |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回 |7回|8回|9回
   1 中  桑原   |二ゴ |  |二ゴ |  |中安|   |遊ゴ|  |  
   2 右  梶谷   |四球 |  |空振 |  |中飛|   |  |遊ゴ|  
   3 一  ロペス  |左H@|  |二安@|  |遊ゴ|   |  |見逃|  
   4 左  筒香   |四球 |  |見逃 |  |  |中H@|  |二ゴ|  
   5 三  宮ア   |一ゴ |  |   |遊ゴ|  |二ゴ |  |  |空振
   6 二  石川   |   |二ゴ|   |投ゴ|  |遊ゴ |  |  |中安
   7 捕  城   |   |右飛|   |左飛|  |   |  |  |  
     打捕 戸柱   |   |  |   |  |  |空振 |  |  |遊ゴ
     走  山下   |   |  |   |  |  |   |  |  |  
   8 投  M口   |   |中飛|   |  |空振|   |  |  |  
     投  パットン |   |  |   |  |  |   |  |  |  
     打  乙坂   |   |  |   |  |  |   |空振|  |  
     投  田中   |   |  |   |  |  |   |  |  |  
     投  加賀   |   |  |   |  |  |   |  |  |  
     打  荒波   |   |  |   |  |  |   |  |  |二ゴ
   9 遊  倉本   |   |  |中2 |  |二安|   |左邪|  |  
 今日の総評 
 濱口も悪いなりに試合を作ったのはさすが、筒香の勝ち越し打で勝たなければ行けないが、 今の横浜の後ろは、お疲れモードなので、1点差では勝てない。

 今日の投手陣 
 先発の濱口は、相手に怯えて投げているようだった。相手の打者がマウンドでそんなに怖く見えるんでしょうか?
パットンは、簡単に2アウト取ってから、ここから相手の打者を怖がって、自分の投球が出来なかった感じ。 濱口と同じ。ということで、後ろが弱点もろですね。
 今日の打撃陣 
 打線は、ロペスが野村に合っていて2点を取ったが、肝心の宮崎が打てずに追加点が奪えない。 そんな中、筒香が外角低めの難しい球をライナーでバックスクリーン横に突き刺して勝ち越し。 しかしすぐに逆転されると、今度は相手の勝ちパターンの投手を打てなかった。

 今日のキーポイント 
 濱口が前半悪すぎた。パットンも四球出すとおかしくなりますね。後半戦の横浜の弱点がもろに出ました。

28(水)横浜−広島 横浜   18:00 SG,DT

   広島 301 100 102|8
   横浜 004 322 00×|11
    【先発】(広)岡田−(横)久保5:失5,加賀1:0,パットン1:1,三上1:0,山崎1:2
    【勝負】久保3勝
    【HR】梶谷10号3、筒香10号1、宮崎7号1
     3位、−1

   横浜:      |1回|2回|3回 |4回 |5回 |6回 |7回|8回
   1 中 桑原   |三ゴ|  |投安 |死球 |中飛 |   |  |三ゴ
   2 右 梶谷   |二飛|  |右2@左HB|   |捕飛 |  |空振
   3 一 ロペス  |三ゴ|  |空振 |右飛 |   |右飛 |  |左安
   4 左 筒香   |  |遊直|右安A|   |四球 |右H@|  |左飛
     投 山ア   |  |  |   |   |   |   |  |  
   5 三 宮ア   |  |遊ゴ|右安 |   |中安 |左H@|  |  
   6 捕 戸柱   |  |空振|二ゴ |   |投バ |空振 |  |  
   7 二 石川   |  |  |中安 |投ゴ |右安@|   |空振|  
   8 投 久保   |  |  |バ三振|空振 |   |   |  |  
     打 荒波   |  |  |   |   |三ゴ |   |  |  
     投 加賀   |  |  |   |   |   |   |  |  
     投 パットン |  |  |   |   |   |   |  |  
     打 白根   |  |  |   |   |   |   |遊ゴ|  
     投 三上   |  |  |   |   |   |   |  |  
     左 乙坂   |  |  |   |   |   |   |  |  
   9 遊 倉本   |  |  |中2@左安 |右安@|   |一ゴ|  
 今日の勝手に選ぶMVP 
 梶谷、筒香です。
29(木)                 DT
30(金)巨人−横浜 宇都宮  18:00 TS,CD

   横浜 000 100 200|0
   巨人 000 100 000|0
    【先発】(巨)菅野−(横)井納7:失0,三上1:0,山崎1:0
    【勝】井納3勝【セーブ】山崎9S
    【HR】梶谷11号1、ロペス17号2
     3位、0

   横浜:     |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回|9回
   1 中 桑原  |空振|  |  |一ゴ |  |空振|   |  |空振
   2 右 梶谷  |空振|  |  |右H@|  |  |空振 |  |遊邪
   3 左 筒香  |見逃|  |  |二ゴ |  |  |四球 |  |三邪
     投 山崎  |  |  |  |   |  |  |   |  |  
   4 一 ロペス |  |中飛|  |二飛 |  |  |左HA|  |  
   5 三 宮ア  |  |空振|  |   |右飛|  |遊ゴ |  |  
   6 捕 戸柱  |  |二ゴ|  |   |一ゴ|  |三ゴ |  |  
   7 二 石川  |  |  |三ゴ|   |空振|  |   |遊ゴ|  
   8 投 井納  |  |  |見逃|   |  |空振|   |  |  
     打 荒波  |  |  |  |   |  |  |   |見逃|  
     投 三上  |  |  |  |   |  |  |   |  |  
     左 乙坂  |  |  |  |   |  |  |   |  |  
   9 遊 倉本  |  |  |二ゴ|   |  |空振|   |遊直|  
 今日の勝手に選ぶMVP 
 梶谷、ロペス、井納です。
このページの先頭へ

月間ホームラン数
戸柱       3( 5)本(8=3,4,1:13) 3.00 石川        ( 1)本(=:2) 2.00 宮崎       6( 7)本(11=2,1,2,4,1,1:13) 2.00 梶谷       4( 11)本(7=2,1,3,1:21) 2.00 倉本        ( 1)本(=:2) 2.00 田中       1( 1)本(2=2:2) 2.00 白根       1( 1)本(2=2:2) 2.00 ロペス      9( 17)本(12=1,2,1,1,1,1,2,1,2:26) 1.75 桑原       3( 5)本(3=1,1,1:5) 1.00 筒香       6( 10)本(11=2,1,3,3,1,1:18) 1.00 エリアン      ( 1)本(=:1) 1.00 ウィーランド    ( 1)本(=:1) 1.00 嶺井       1( 1)本(1=1:1) 1.00 -------------------------------- 合計      34( 61)本(57:104) 1.62
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
ロペス      4(10)個: G=2,C=3,D=0,S=2,T=1,H=1,F=0,M=1,L=0,R=0,W=0 筒香       5( 9)個: G=0,C=1,D=2,S=2,T=1,H=0,F=0,M=1,L=0,R=2,W=0 戸柱       4( 7)個: G=0,C=1,D=1,S=1,T=1,H=1,F=0,M=0,L=0,R=0,W=2 梶谷       2( 7)個: G=2,C=2,D=1,S=2,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 田中浩      2( 5)個: G=0,C=1,D=2,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=1,R=1,W=0 濱口       2( 5)個: G=0,C=0,D=1,S=0,T=1,H=0,F=1,M=1,L=0,R=1,W=0 倉本        ( 4)個: G=1,C=0,D=2,S=0,T=1,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 桑原       2( 4)個: G=1,C=0,D=1,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=1,W=1 宮崎       2( 4)個: G=1,C=0,D=1,S=0,T=0,H=0,F=0,M=1,L=1,R=0,W=0 今永       2( 4)個: G=0,C=1,D=0,S=1,T=1,H=1,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 井納       2( 4)個: G=1,C=0,D=0,S=1,T=1,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=1 クライン      ( 2)個: G=0,C=0,D=0,S=2,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 ウィーランド    ( 2)個: G=1,C=1,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 パットン      ( 2)個: G=0,C=2,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 久保       1( 2)個: G=0,C=1,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=1 加賀       2( 2)個: G=0,C=0,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=1,L=0,R=0,W=1 関根        ( 1)個: G=0,C=0,D=0,S=1,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 荒波        ( 1)個: G=0,C=0,D=0,S=1,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 須田        ( 1)個: G=0,C=1,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 石川        ( 1)個: G=0,C=1,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 柴田        ( 1)個: G=0,C=0,D=0,S=1,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 平良        ( 1)個: G=0,C=0,D=1,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 山崎        ( 1)個: G=0,C=1,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 三上        ( 1)個: G=1,C=0,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 白崎        ( 1)個: G=0,C=0,D=0,S=0,T=0,H=0,F=1,M=0,L=0,R=0,W=0 熊原       1( 1)個: G=0,C=0,D=0,S=0,T=0,H=0,F=0,M=1,L=0,R=0,W=0 石田       1( 1)個: G=0,C=0,D=0,S=1,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0 嶺井       1( 1)個: G=0,C=0,D=0,S=1,T=0,H=0,F=0,M=0,L=0,R=0,W=0
月間投手成績
石田       1勝 1負      ( 2勝 3負) クライン     0勝 1負      ( 2勝 3負) 濱口       2勝 0負      ( 5勝 3負) 今永       2勝 1負      ( 4勝 4負) 平良       0勝 2負      ( 1勝 3負) 井納       1勝 1負      ( 3勝 4負) 久保       2勝 0負      ( 3勝 1負) ウィーランド   0勝 0負      ( 3勝 1負) 三嶋       0勝 1負      ( 0勝 1負) 水野       0勝 0負      ( 0勝 1負) 熊原       2勝 0負      ( 3勝 1負) 国吉       0勝 0負      ( 0勝 0負) 平田       0勝 1負      ( 0勝 1負) 加賀       0勝 0負0S    ( 1勝 0負 0S) 尾仲       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 小杉       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 藤岡       0勝 0負0S    ( 1勝 0負 0S) 高崎       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 進藤       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 須田       0勝 0負0S    ( 0勝 2負 0S) 田中       0勝 0負0S    ( 0勝 1負 0S) 砂田       0勝 0負0S    ( 1勝 0負 0S) パットン     1勝 1負0S    ( 3勝 3負 7S) 三上       1勝 1負0S    ( 2勝 2負 0S) 山崎       0勝 0負4S    ( 1勝 1負 9S) ----------------------------------------------- 勝敗      12勝10負0分( +2) ( 35勝35負 1分 0)
観戦勝敗
横浜  5勝 5負  (13勝16負) 広島   勝  負  ( 勝 負) 東京ド   勝  負  ( 勝 負) 甲子園   勝  負  ( 1勝 0負) ナゴヤ   勝  負  ( 勝 負) 神宮   勝  負  ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗  5勝 5負0分(14勝16負0分 -2) 【勝手に好不調度(1週間毎)】
        112341234512341234512345123412 桑原      ▲○▲△△△▲×△△〇〇◎△                梶谷      ◎〇△△▲▲▲△〇△△△△△                ロペス     △△▲△△△〇〇▲△〇〇〇〇                筒香      ▲▲▲×△△▲×▲×△▲〇○                宮崎      ▲〇△  ▲〇△〇△〇◎△△                戸柱      ▲▲▲▲▲△▲△△△▲△△▲                倉本      ▲▲△△▲△△△△△△▲〇〇                田中      △△▲△ △▲×▲▲△△▲                 石川         △▲△▲▲△▲▲△▲△                荒波         △▲▲▲△▲▲〇▲ ▲                山下幸      ▲  ▲      △                  白根                 △ ▲                高城       ▲ ▲▲▲▲▲▲△△△ ▲                嶺井      −    △△▲△▲△▲△                 エリアン        △▲△▲  △△▲                 関根      ▲▲△        ▲                  シリアコ    ×         ×                   佐野      ▲△▲△      ▲                   柴田       ▲△△ △ △ △△                   松本             △▲                     白崎      △▲▲×     △▲                   下園              △×                    乙坂      △△△▲ ▲ ▲                      西森          −                         後藤                                    山崎                                    飛雄馬                                   黒羽根                                   青柳                                    百瀬                                    濱口      ▲〇 △〇△▲▲▲〇△△ ▲                久保康         △×     ▲ ▲                熊原              ▲▲▲△                  井納      ▲▲〇△▲〇△△△▲△△▲△                石田      △〇×        ▲〇                 今永      △△×〇×▲△▲ △〇▲〇                 平田      −−  ▲    〇△▲▲                 藤岡             ▲△                     田中      ▲▲× ▲▲△△△△〇×▲〇                砂田      〇○▲▲△▲△△▲▲△▲▲                 加賀           △▲△△▲ 〇 〇                三上      ▲▲△〇△▲▲▲△△△×△○                山崎      △〇×△△△〇〇△〇〇△△▲                パットン    〇△△△△〇△▲△ 〇▲△▲                国吉                △▲                  飯塚                 〇                  須田      ▲△△△△▲△▲   ×                  平良            〇× ▲×                   小林寛               △                   三嶋                ▲                   クライン    △×△    ▲××                    ウィーランド   ○△ 〇〇△〇△                     尾仲            △×                      進藤      ▲×△ ▲×                        水野           ▲                        高崎      ×                             小杉                                    大原慎                                   野川                                    林                                     綾部                                           −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち


戻る INDEX ホームへ戻る