1(月) 2(火)横浜−阪神 横浜 18:00 SC,DG 阪神 000 000 204|6 横浜 010 000 010|2 【先発】(神)岩貞−(横)久保8:責2,山崎1:4 【負】山崎3負 【HR】後藤1号1 3位、−1 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |1邪| |遊ゴ| |空振| | |遊安 | 2 ニ エリアン |空振| |3直| | |空振| |空振 | 3 右 梶谷 |1ゴ| |空振| | |空振| |右安 | 4 左 筒香 | |中安 | |2ゴ| |1ゴ| |遊ゴ | 5 一 ロペス | |空振 | |空振| | |左安 | |2飛 6 遊 倉本 | |四球 | |2ゴ| | |2ゴ併| |右飛 7 三 白崎 | |遊ゴ | | |空振| |空振 | |2飛 8 捕 戸柱 | |左安@| | |左安| | |遊ゴ | 9 投 久保 | |2ゴ | | |見逃| | | | 打 後藤 | | | | | | | |右H@| 投 山崎 | | | | | | | | |
今日の総評 このところ中継ぎ以降が失点を繰り返す状態のため、接戦になると勝てない。 ということで、今の状態が解消するまでは、打線でカバーして大きな連敗だけはしないことが大事。 今日の投手陣 先発の久保は、立ち上がりからナイス投球だったが、7回にコントロール乱してからおかしくなり なんとか2点で凌いだ。 ところが8回裏に同点に追いついた流れを、今度は山崎が完全に潰してしまった。 |
今日の打撃陣 相手の投手に今日はさっぱりでした。 今日のキーポイント 打線が打てなかったのが敗因 |
3(水)横浜−阪神 横浜 18:00 SC,DG 阪神 100 000 101|3 横浜 400 000 00×|4 【先発】(神)能見−(横)山口7:責2,田中2/3:0,三上1/3:0山崎1:1 【勝】山口7勝【セーブ】山崎25S 【HR】梶谷10号2、筒香33号1 3位、0 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回 1 中 桑原 |死球 |遊飛| | |中飛| | |捕バ盗 2 二 石川 |2ゴ失@| |四球| |2ゴ| | | 打 後藤 | | | | | | | |中飛 二 山下 | | | | | | | | 3 右 梶谷 |右HA | |右飛| | |見逃| |右安 4 左 筒香 |左H@ | |捕邪| | |遊ゴ| |3飛 投 山崎 | | | | | | | | 5 一 ロペス |空振 | | |四球| |遊ゴ| | 6 遊 倉本 |1ゴ | | |左飛| | |中飛| 7 三 宮崎 |右飛 | | |空振| | |2ゴ| 投 田中 | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | 左 関根 | | | | | | | | 8 捕 高城 | |遊飛| |中飛| | |空振| 9 投 山口 | |空振| | |空振| | | 三 白崎 | | | | | | | |中安
今日の総評 初回の攻撃がすべてでした。 今日の投手陣 先発の山口は、久々の登板だったが丁寧に投げて、良く振れている3,4番には打たれたが、 要所は良く抑えた。しかし、ボール球が多いため球数が多く7回で交代。 8回の3,4番には田中を起用した采配に田中が良く答えた。これが大きかったですね。 最後の山崎は、いきなりゴメスにHR打たれたが、その後は危なげなく抑えたが、 なにしろ僅少差では危険ですね。 |
今日の打撃陣 初回の攻撃がすべてでした。能見が梶谷にど真ん中に投げて2ラン、さらに筒香にも外角高めに投げてHRと この回に4点で試合を有利に進めたが、最後は冷や冷やもんでした。それもヒットが出ず、追加点が奪えなかったのが、最後ヤバくなった原因ですね。 今日のキーポイント 良く4安打で勝てました。8回の田中の投球が光りました。 今日の勝手に選ぶMVP 梶谷、山口、田中です。 |
4(木)横浜−阪神 横浜 18:00 SC 阪神 200 010 002 2|7 横浜 002 100 200 0|5 【先発】(神)青柳−(横)ぺトリック5:責3,田中0/3:0,加賀1:0,須田1:0,三上1:0,山崎1:2,ザガースキー1:2 【負】ザガースキー1負 3位、−1 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回|6回|7回 |8回|9回|10回 1 中 桑原 |3ゴ| |四球 |左安@| | |1バ | |右飛| 2 二 石川 |2ゴ| |中飛 |見逃 | | |右中3@| | | 投 三上 | | | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | | |見逃| 投 ザガースキー| | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |四球| |四球 | |遊ゴ| |3ゴ@ | |2ゴ| 4 左 筒香 |左飛| |右2A| |空振| |左飛 | | |中飛 5 一 ロペス | |左越2|遊ゴ | |3ゴ| | |左飛| |中飛 6 遊 倉本 | |1ゴ | |3ゴ失| |2ゴ| |四球| |四球 7 三二 エリアン | |遊直 | |見逃 | |左飛| |左安| |2ゴ 8 捕 高城 | |2ゴ | |中安 | |空振| |空振| | 9 投 ぺトリック | | |1ゴ |空振 | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | | | 打三 白崎 | | | | | | |中安 |空振| |
5(金)横浜−中日 横浜 18:00 ST,CG 中日 100 000 003|4 横浜 000 002 001|3 【先発】(中)バルデス−(横)石田7:責1,三上2/3:0,田中1/3:0,山崎2/3:3,加賀1/3:0 【負】山崎4負 【HR】梶谷11号2、筒香34号1 3位、−2 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |中安| |中飛| | |中安 | |投バ| 2 二 石川 |見逃| | |中飛| |空振 | | | 打 下園 | | | | | | | |1ゴ| 投 山崎 | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |左飛| | |右安| |右中HA| |空振| 4 左 筒香 |左飛| | |空振| |右安 | | |左H@ 5 一 ロペス | |右安 | |遊ゴ| |遊ゴ | | |空振 6 遊 倉本 | |投ゴ | | |2ゴ| |空振| | 7 三 宮崎 | |遊ゴ併| | |中飛| |1ゴ| | 投 三上 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 二 エリアン | | | | | | | | |左安 8 捕 戸柱 | | |遊ゴ| |見逃| |3ゴ| | 打 後藤 | | | | | | | | |WP四球 走 高城 | | | | | | | | | 9 投 石田 | | |2ゴ| | |見逃 | | | 三 白崎 | | | | | | | |3安|3ゴ
今日の総評 ここ1週間山崎のツーシームが落ちずに甘く来るので、相手に狙われている。 まあ、横浜の抑えは山崎なので、自分で立ち直るしかないですね。 たとえ最下位になろうとも、現在抑えは山崎しかいない。 今日の投手陣 先発の石田は、立ち上がりから球にキレがなく、そこを責められて1失点。 でも、よく1失点で凌いだ。その後は良くなり、7回まで投げたが、後ろが悲惨な状況なので 最後まで投げさせればいいが、なんと山崎の志願登板ということだったようですね。 それにしても山崎、ツーシームが落ちずに甘く入るので、相手に狙われている。 しかし、横浜の抑えは山崎なので、なんとか自分で対処方法を見つけないと。 たとえ山崎で10連敗して最下位に沈もうとも、今シーズンは山崎を抑えで使い続けて欲しいですね。 |
今日の打撃陣 やはり変化球投手には全く打てませんね。しかし、梶谷良く打った。 今日のキーポイント 不調の山崎なので仕方なし。 |
6(土)横浜−中日 横浜 17:30 ST,CG 中日 220 000 000|4 横浜 000 003 03×|6 【先発】(中)ジョーダン−(横)井納6:責4,加賀1:0,須田1:0,田中2/3:0,三上1/3:0 【勝】須田3勝【セーブ】三上1S 3位、−1 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回 1 中 桑原 |中飛| |右2| |四球|右飛 | |左安A 2 三 白崎 |右飛| |右飛| |左飛| |2ゴ|2飛 3 右 梶谷 |空振| | |右飛| |死球TU|左安|1ゴ 4 左 筒香 | |空振| |2ゴ| |四球 |2ゴ|1直 5 一 ロペス | |左安| |1邪| |右飛 |遊ゴ| 6 遊 倉本 | |2ゴ| | |空振|中安@| |遊安 7 二 宮崎 | |遊ゴ| | |中安|見逃 | |左安 8 捕 戸柱 | | |空振| |四球| | | 打 下園 | | | | | |遊安 | | 投 加賀 | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | 打二 エリアン | | | | | | | |投バFc 9 投 井納 | | |2ゴ| |3バ| | | 打 後藤 | | | | | |左安A| | 走捕 高城 | | | | | | | |右越安@
今日の総評 今日の勝ちは大きいですね。このまま負けてしまったら悪い流れにハマるところだったが、 全員で昨日の山崎の負けをカバーした試合でした。特に3,4,5番以外で得点したことが大きい。 今日の投手陣 先発の井納は、立ち上がりから手投げ状態で球にキレがないし、コントロールも悪い。 ということで4失点。というより4失点で良く抑えた内容。3回以降は徐々に良くなってきて、 6回まで良く踏ん張った。 7回からは、山崎が今日は居ないため、加賀、須田とつないで、見方が逆転すると、9回は、田中、三上と慎重な投手リレーで勝ちました。 |
今日の打撃陣 前半は、相手のキレのある球に全くタイミングが合わず凡打の山。勝てる気がしなかったが、 6回からボールが乱れてきた。そこをついで、梶谷、筒香の死四球から3得点し、最後は8回に相手のミスもあり、 無死満塁から一気に逆転。いやーーー全員の気持ちが逆転につながりました。 今日のキーポイント 井納が6回まで4失点で踏ん張ったこと。クリーンアップ以外で得点したこと。 今日の勝手に選ぶMVP 高城、桑原です。 |
7(日)横浜−中日 横浜 17:30 ST,CG 中日 001 000 000|1 横浜 001 101 01×|4 【先発】(中)小笠原−(横)今永7:責1,須田1:0,田中1/3:0,三上2/3:0 【勝】今永6勝【セーブ】三上2S 【HR】白崎4号1 3位、0 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回 |7回 |8回 1 中 桑原 |3ゴ | |遊ゴ | |見逃| |3ゴ | 2 二 エリアン |右安 | | |中飛 |中飛| |遊ゴ | 3 右 梶谷 |3ゴ併| | |四球 | |四球 | |右安 4 左 筒香 | |2ゴ| |四球 | |中2 | |3ゴ 投 田中 | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | 5 一 ロペス | |2飛| |左安@| |3ゴ | |遊ゴ 6 遊 倉本 | |遊ゴ| |左安 | |左犠飛@| |2安@暴 7 三 白崎 | | |左中H@|1ゴ | |3ゴ | |死球 8 捕 戸柱 | | |投ゴ |遊ゴ | | |右安 |中飛 9 投 今永 | | |空振 | |遊ゴ| | | 打 石川 | | | | | | |WP2ゴ| 投 須田 | | | | | | | | 左 関根 | | | | | | | |
今日の総評 今日は流石に山崎は出さずに勝ちにこだわったゲームでした。監督としては仕方ないこと。 いい流れで2連勝出来たので、来週の戦いが重要ですね。 今日の投手陣 先発の今永は、序盤は球にキレが無く、前足に体重が乗り切ってないので、 空振が取れない。コントロールも悪くなんとも不安定な内容だったが、経験でなんとか抑えた。 5回以降は、段々前足に体重が乗れてきたかなという感じで球にキレが戻り空振を取れる内容に。 次回は、序盤からこうしてほしい。 |
今日の打撃陣 相手の小笠原にタイミングが合わずに、今日も貧打。しかし、ランナーいないときの白崎は別人のように同点HRを レフトスタンドギリギリに運んだ。 さらに4回にはロペスの逆転打。6回には倉本の犠飛、8回にも倉本の執念の内野安打で4点目と 着々に点差を広げた。今日は、筒香のあわやのHRかと思われる2里打もあった。 今日のキーポイント 今永が良く7回を1失点に抑えた。 今日の勝手に選ぶMVP ロペス、倉本、今永です。 |
8(月) 9(火)巨人−横浜 東京ド 18:00 DS,CT 横浜 000 000 200|2 巨人 050 000 000|5 【先発】(巨)内海−(横)久保6:責5,砂田1:0,久保1:0 【負】久保6負 3位、−1 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |右飛| | |遊ゴ| |空振| |左安| 2 二 宮ア |三ゴ| | |遊ゴ| | |死球 | | 打 下園 | | | | | | | |捕邪| 捕 城 | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |中飛| | |左飛| | |右安 | |空振 4 左 筒香 | |四球 | | |右飛| |左安@| |空振 5 一 ロペス | |二ゴ併| | |空振| |三ゴ | |空振 6 遊 倉本 | |一ゴ | | |左2| |二ゴ@| | 7 三 エリアン | | |三ゴ| |右飛| |見振 | | 8 捕 戸柱 | | |中飛| | |遊ゴ| | | 打二 山下 | | | | | | | |中飛| 9 投 久保 | | |空振| | |空振| | | 投 砂田 | | | | | | | | | 打 石川 | | | | | | | |中飛| 投 久保 | | | | | | | | |
今日の総評 波に乗っているチームと、波に乗れずにモガイテいるチームの内容でした。 今日の投手陣 先発の久保は、今日は悪い日。球が高めに行く時もあり安定しない。 2回に2ラン打たれてから、ど真ん中に投げ初めて5失点。これでジエンド。 |
今日の打撃陣 相手の大きなカーブにさっぱりでした。横浜はカーブにサッパリ打てませんね。 今日のキーポイント 今日はお手上げでした。 |
10(水)巨人−横浜 東京ド 18:00 DS,CT 横浜 000 000 020|2 巨人 002 100 20×|5 【先発】(巨)田口−(横)山口7:責5,久保1:0 【勝】山口5負 【HR】宮崎10号2 3位、−2 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回 |9回 1 中 桑原 |四球 | |投ゴ| | |中飛| |四球 | 2 二 宮ア |一ゴ | | |右飛| |右2| |右HA| 3 右 梶谷 |四球 | | |四球| |見振| |空振 | 4 左 筒香 |投ゴ併| | |左飛| | |右安| |空振 5 一 ロペス | |空振| |三ゴ| | |中飛| |中安 6 遊 倉本 | |二ゴ| | |遊ゴ| |見振| |遊ゴ併 7 三 白崎 | |中飛| | |遊ゴ| |二ゴ| | 投 久保 | | | | | | | | | 8 捕 城 | | |空振| |見振| | | | 打三 エリアン | | | | | | | |二ゴ | 9 投 山口 | | |見振| | |二ゴ| | | 打 後藤 | | | | | | | |空振 | 捕 戸柱 | | | | | | | | |
今日の総評 打線が打てないと、先発が持ちこたえられず、失点して負けのパターンが 最近の傾向ですね。投打の噛み合わせが悪くなってます。 今日の投手陣 先発の山口は、内容は良かったが、肝心なところで失投投げて打たれる悪いパターンで負け。 序盤と同じく、見方が打てないとこうなりますね。 |
今日の打撃陣 初回に相手の先発が手投げ状態だったところで、1アウト1,2塁のチャンスに 筒香が初球の大きな変化球を打って併殺になったことで、相手を助けてしまい。 その後は、全く打てませんでした。 今日のキーポイント 初回の併殺打がすべてですね。 |
11(木)巨人−横浜 東京ド 14:00 DS,CT 横浜 001 040 000|5 巨人 000 000 400|4 【先発】(巨)今村−(横)ぺトリック6 2/3:責2,加賀1/3:3,田中1/3:0,三上1:0,山崎1:0 【勝】ぺトリック3勝【セーブ】山崎26S 【HR】梶谷12号3、筒香35号1 3位、−1 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回 |6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |遊ゴ| |空振 | |中安 |空振| | |三ゴ 2 二 宮崎 |遊ゴ| |中安 | |四球 |二ゴ| | |四球 走 エリアン | | | | | | | | | 投 山ア | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |右2| |右安 | |右本B| |左邪| |左安 4 左 筒香 |遊ゴ| |右2@| |左本@| |左飛| | 左 関根 | | | | | | | | |右飛 5 三一 ロペス | |二飛|中飛 | |中安 | |右飛| | 6 一 後藤 | |中飛| |空振|中飛 | | | | 三 白崎 | | | | | | | |遊ゴ| 7 遊 倉本 | |中安| |一ゴ|二ゴ | | |二ゴ| 8 捕 城 | |三ゴ| |右飛| |遊ゴ| |二ゴ| 9 投 ペトリック | | |遊ゴ | |空振 |四球| | | 投 加賀 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | 打二 石川 | | | | | | | | |二飛
今日の総評 楽勝のはずがなんと完全に負けパターンに落ちおるところだったが良く逃げ切った。 今日の投手陣 先発のぺトリックは、立ち上がりから力が抜けて、リリース時に腕を振って投げているので 低めへのコントロール、ボールのキレともに今季最高の出来。 相手に打撃をさせず、球数も少ない申し分のない投球。しかし、7回2アウトから打たれて交代したが、 交代する必要もない感じだった。 問題はここから、変わった加賀が追い込みながら、最後力んで甘くなり打たれるパターンで一気に5点差が2点差に、 さらに変わった田中も打たれて1点差。しかし、橋本を中井に変えてくれたおかげで1点差で抑えた。 三上は良かったですね。最後の問題の山崎。いきなりヒット打たれたが、今日はツーシームが落ちていて抑えきった。 これで気持ちが吹っ切れてくれるでしょう。 |
今日の打撃陣 今日の先発を打てないと、完全にヤバい状況に陥るところだったが、 梶谷、筒香で打ってくれました。 今日のキーポイント 7回の攻撃で橋本を中井に変えてくれたことで命拾いしました。 今日の勝手に選ぶMVP ぺトリック、梶谷、筒香、三上、、山崎です。 |
12(金)横浜−広島 横浜 18:00 SG,TD 広島 100 000 011|3 横浜 002 000 000|2 【先発】(広)野村−(横)石田 7:責1,三上1:1,山崎1:1 【負】山崎5負 【HR】桑原9号2 3位、−2 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回|6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |二ゴ| |左HA| | |左安| |見逃|空振 2 二 石川 |一ゴ| |二ゴ | | |投バ| |空振| 3 右 梶谷 |空振| | |二ゴ| |空振| |四球| 4 左 筒香 | |四球| |遊直| |四球| |四球| 5 一 ロペス | |二ゴ| |見逃| |三ゴ| |三安| 6 遊 倉本 | |二併| | |左飛| |二ゴ|空振| 7 三 宮ア | | |空振 | |死球| |空振| | 三 白崎 | | | | | | | | |右安 8 捕 戸柱 | | |一ゴ | |左飛| |四球| | 打 エリアン | | | | | | | | |空振 9 投 石田 | | |中安 | |二ゴ| | | | 打 下園 | | | | | | |二飛| | 投 三上 | | | | | | | | | 投 山ア | | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | | | | |見逃
今日の総評 勝てる試合を悉く落としているので、優勝は狙えないですね。 来期以降への糧にすべく、原因を追究してほしい。 今日の投手陣 先発の石田は、立ち上がり不安定で1失点したが、2回からは素晴らしい投球に。 7回で変えてしまったのはもったいない内容でした。 ところが昨日良かった三上と山崎が今日は枕を並べてご臨終。なかなか上手くいきませんね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、相手が筒香と勝負を完璧に避けているので、 点が入る感じがしない。さすがに広島、優勝が懸かっているので流石の采配ですね。 ロペスが打てず、倉本が完全に調子を落としてしまったので、筒香と勝負しないのは当たり前ですね。 今日のキーポイント 筒香と勝負してもらえず、好投の石田を余裕の状態で変えて、三上、山崎に変えたが、 またまた裏目。今シーズンはこういう場面がこれからも増えそうですね。 |
13(土)横浜−広島 横浜 18:00 SG,TD 広島 000 010 000 0|1 横浜 000 010 000 1x|2 【先発】(広)黒田−(横)井納 8:責,田中1:0,須田1:0 【勝】須田4勝 3位、−1 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回 |7回 |8回|9回|10回 1 中 桑原 |死球盗| |右飛| | |四球 |遊ゴ | | |左安 2 二 石川 |二ゴ | |二ゴ| | |投バ | |空振| |投バ 3 右 梶谷 |一ゴ盗| | |左飛| |三安盗| |二ゴ| |四球 4 左 筒香 |空振 | | |見逃| |見逃 | |四球| |右安@ 5 一 ロペス | |左安 | |三ゴ| |遊ゴ | |空振| | 6 遊 倉本 | |三ゴ | | |左2 | |右安 | |空振| 7 三 宮ア | |三ゴ併| | |右安 | |遊ゴ併| | | 三 白崎 | | | | | | | | |二ゴ| 8 捕 戸柱 | | |右安| |二ゴ@| |右安 | |右安| 9 投 井納 | | |投バ| |投バ併| |中安 | | | 投 田中 | | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | | |二飛| 投 須田 | | | | | | | | | |
今日の総評 10回に決められなかったらヤバかった試合を、良く打ってくれました。 今日の投手陣 先発の井納は、立ち上がりからナイス投球。しかし、5回に先頭出すと、どうも慎重に行き過ぎて1失点。 しかし、見方がすぐに追いついてくれて、その後は気迫の投球。しかし、援護がなく8回までで交代。 9回はさすがに山崎ではなく田中、その後須田とつないで、今日はサヨナラに結び付けました。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、相手の黒田の前にチャンスは作るが、ホームが遠い内容。特に筒香のフォームが少し前のめりになっていて、 ボールを叩けない感じで、今日もサッパリ。しかし、5回裏にすぐさま追いついた。 その後もチャンスは作るがなかなか決められない。 やっと10回に1アウト1、2塁で筒香が決めてくれました。 今日のキーポイント 投手陣が良く投げた。 今日の勝手に選ぶMVP 井納と筒香です。 |
14(日)横浜−広島 横浜 18:00 SG,TD 広島 100 000 200|3 横浜 010 000 100|2 【先発】(広)ヘーゲンズ−(横)今永 8:責3,須田1:0 【負】今永7負 3位、−2 横浜: |1回|2回 |3回 |4回|5回|6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |中飛| |二ゴ盗死| | |二飛| |左飛| 2 二 エリアン |二ゴ| |遊ゴ | | |二飛| |三飛| 3 右 梶谷 |遊ゴ| | |左2| |捕邪| | |四球 4 左 筒香 | |四球 | |一邪| | |空振 | |空振 5 一 ロペス | |一ゴ | |三ゴ| | |四球 | |遊ゴ 6 遊 倉本 | |空振 | |見逃| | |空振 | | 打 後藤 | | | | | | | | |四球 7 三 宮ア | |中2@| | |三ゴ| |WPWP中安@| | 走三 白崎 | | | | | | | | |遊ゴ 8 捕 戸柱 | |遊ゴ | | |左飛| | | | 打 下園 | | | | | | |左飛 | | 捕 城 | | | | | | | | | 9 投 今永 | | |右安 | |一ゴ| | | | 打 石川 | | | | | | | |左飛| 投 須田 | | | | | | | | |
今日の総評 肝心なところで失投するのは、集中力が無いのか、あっても気が抜けるのか、なかなか全打席集中して投げるのは難しい。 今日の投手陣 先発の今永は、立ち上がりは球が高く早くも1失点。しかし、その後は低めに集めてナイス投球。 ところが7回に安全パイだったエルドレッドの初球にまさかの失投で勝ち越しHRを打たれ、 さらに気落ちしてランナー貯めて3点目を失う。打線が打てないのでこの3点目が効きました。 |
今日の打撃陣 打線は、このところいい投手に当たるので、全く打てる感じがしない。 それでも宮崎が2打点は稼いだが、その他の打者が肝心なところで打てない病は継続中。 今日のキーポイント 7回の初球がすべて。 |
15(月) 16(火)ヤク−横浜 神宮 18:00 DG,TC 【先発】(ヤ)石川−(横)久保 台風接近で中止(この試合は9月13日(火) に組み込まれました。) 17(水)ヤク−横浜 神宮 18:00 DG,TC 横浜 000 010 000|1 ヤク 000 103 50×|9 【先発】(ヤ)小川−(横)久保 6:責4,ブロードウェイ1:5,砂田1:0 【負】久保7負 3位、−3 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回 |6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |遊ゴ| | |三ゴ| |一邪| |中飛| 2 二 エリアン |遊飛| | |空振| |空振| | |二ゴ 3 右 梶谷 |一ゴ| | |見逃| |中安| | |二直 4 左 筒香 | |二ゴ| | |左飛 |空振| | |中飛 5 一 ロペス | |遊ゴ| | |四球 | |遊飛| | 6 三 宮ア | |二直| | |右2 | |右飛| | 7 遊 倉本 | | |空振| |二ゴ | |空振| | 8 捕 戸柱 | | |中飛| |右安@| | |二ゴ| 9 投 久保 | | |空振| |空振 | | | | 投 ブロードウェイ | | | | | | | | | 打 飛雄馬 | | | | | | | |三ゴ| 投 砂田 | | | | | | | | |
今日の総評 久保さんが打たれ、筒香は沈黙では勝てませんね。 今日の投手陣 先発の久保は、内容が良かったが、なぜかランナー貯める。しかし、要所は締める内容。 ところが6回2アウトから8番で終わらせればというところから、 外角に逃げの投球をして0−3となってストライク取りに行きヒット。 投手まで回し、小川にも外角で攻めて、ストライクが入らない。またもやストライク取りに行きど真ん中に投げて2ラン打たれジエンドでした。 1軍初登板のブロードウェイは、全くいいところが見つからない投手で論外ですね。投げ方を変えないと日本では通用しない感じ。 |
今日の打撃陣 このところ、いい投手ばかり当たるので、なかなか打てない。 肝心の筒香も打てないですね。なにしろ初球の甘い球を見逃しているので、体が疲れてますかね。 今日のキーポイント 久保さんの攻めの投球が出来ずに逃げて逃げて、最後はどうしようもなくストライク投げて打たれるパターンで 勝ちが先行しない投手の典型ですね。 |
18(木)ヤク−横浜 神宮 18:00 DG 【先発】(ヤ)石川−(横)山口 雷雨で中止 19(金)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GT,CS 横浜 000 000 000|0 中日 000 100 01×|2 【先発】(中)ジョーダン−(横)石田7:責1,田中1:0,須田1:1 【負】石田4負 3位、−4 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |二飛| |右飛| |右安| | |中飛| 2 三 白崎 |見逃| |空振| | | | | | 打一 後藤 | | | | |空振| | |空振| 3 右 梶谷 |空振| | |見逃| |左飛| |一ゴ| 4 左 筒香 | |空振 | |四球| |四球| | |空振 5 一三 ロペス | |四球 | |捕邪| |空振| | |空振 6 遊 倉本 | |左安 | |見逃| |空振| | |空振 7 二 宮ア | |左安 | | |二飛| |遊ゴ| | 8 捕 戸柱 | |二ゴ併| | |中安| |空振| | 9 投 石田 | | |見逃| |三バ| | | | 打 石川 | | | | | | |遊ゴ| | 投 田中 | | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | |
今日の総評 8月という大事な時期に打者が枕を並べて不調になってしまった。 しかし、追いかけてくる4位以下のチームも急上昇しては来ていないので、 なんとか助かっているが、このままだと3位争いの真っ只中に足を踏み入れる感じがしてきましたね。 大きな連敗をし出す今日の負け方でした。 今日の投手陣 先発の石田は、立ち上がりからボールが高い、ランナー出すと甘くなり、そこを打たれるが、 相手も調子が悪く肝心なところで甘い球を打ち損じてくれるのでなんとか試合を作ったが、 如何せん見方が枕を並べて絶不調になってきたので、点が取れる気配すらない。 4月と同じ状態に陥ってますね。いつになったら調子が上がるのか。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、不調に成りだすと全員が枕を並べて不調になるのが横浜のお家芸。 4月に続いて肝心な8月に不調に成ってしまった。 こういうときには、相手の投手がいい状態で当たってくるので、さらに拍車をかけて不調になっていく。 これは止められないのか??。 今日のキーポイント 早いカウントでの甘い球を見逃しているので、体が機能しないのでしょうね。 |
20(土)中日−横浜 ナゴヤド 15:00 GT,CS 横浜 200 000 000|2 中日 001 000 000|1 【先発】(中)小笠原−(横)山口8 1/3:責1,田中0/3:0,山崎2/3:0 【勝】山口8勝【セーブ】山崎27S 【HR】筒香36号2 3位、−3 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |左飛 | |空振| |二飛| | |遊ゴ| 2 遊 倉本 |空振 | |左邪| | |左安| |空振| 3 三 宮ア |四球 | | |四球| |二ゴ| |右飛| 三 白崎 | | | | | | | | | 4 左 筒香 |右HA| | |二ゴ| |中飛| | |一ゴ 5 一 ロペス |捕邪 | | |左飛| |遊飛| | |空振 6 右 梶谷 | |空振| |右安| | |空振 | |中2 投 田中 | | | | | | | | | 投 山ア | | | | | | | | | 7 二 エリアン | |遊ゴ| |中飛| | |中安 | | 打 後藤 | | | | | | | | |遊飛 二 石川 | | | | | | | | | 8 捕 城 | |空振| | |空振| |死球 | | 9 投 山口 | | |空振| |空振| |投ゴ併| | 右 関根 | | | | | | | | |
今日の総評 打線が全く打てない状態になっている中で、筒香の2ランが効きました。HRが無かったら、 また完封負けでした。 今日の投手陣 先発の山口は、流石にエースの貫禄で9回まではマウンドにいた。 その後、田中を挟んで山崎。ツーシームのキレが無いが、なんとか抑えたという感じでした。 良かった。。。。。が |
今日の打撃陣 今日は、初回の筒香の2ランがすべて、このところ甘く入る球もあったが、見送っていたので、 今日は上手く叩けました。 今日のキーポイント 筒香の2ランと山口の熱投と山崎がツーシームが抜けなかったこと。 今日の勝手に選ぶMVP 筒香、山口、山崎です。 |
21(日)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 GT,CS 横浜 000 000 000|0 中日 000 000 12×|3 【先発】(中)大野−(横)今永7:責1,須田1/3:1,田中1/3:1,加賀1/3:0 【負】今永8負 3位、−4 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |中安 | |三ゴ| | |右飛| |三直| 2 遊 倉本 |三ゴ併| | |一ゴ| | |二ゴ | |一ゴ 3 三 宮ア |捕ゴ | | |二直| | |遊安 | |中安 4 左 筒香 | |空振| |左飛| | |四球 | |四球 5 一 ロペス | |遊ゴ| | |右飛| |三ゴ併| |二飛 6 右 梶谷 | |空振| | |左飛| | |右安|投ゴ 7 二 エリアン | | |遊ゴ| |遊ゴ| | |投飛| 8 捕 戸柱 | | |三ゴ| | |遊ゴ| | | 打 後藤 | | | | | | | |空振| 投 須田 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 9 投 今永 | | |三安| | |三ゴ| | | 打 下園 | | | | | | | |左安| 捕 城 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は負けたが、3連戦で1勝は上げているので良しとしたいところですね。 問題は来週からの横浜6連戦。苦手なチームと当たるので、少なくとも2勝はしたいですね。 今日の投手陣 先発の今永は、初回は球が高く良くなかったが、2回からはナイス投球に。 しかし、見方が点が全く取れないので投手戦に。で、7回に気のない投球で球が高く、で甘いとこに投げてHR。 この失投だけですね今日は。失投1球だけで負けてしまう今の横浜。我慢しかない状況です。 |
今日の打撃陣 久々に桑原がヒット打ったが、倉本は左投手に全く打てない。でゲッツーでノーチャンス。 この後も点が入るような気配が感じられない。チャンスを作っても絶不調の打者に回ってくるので どうしようもなし。辛いところですね。変わりが居ないところが情けないところです。 今日のキーポイント ロペスさんは、最悪の状態ですね。 |
22(月) 23(火)横浜−阪神 横浜 18:00 GC,SD 阪神 522 000 000|9 横浜 000 021 000|3 【先発】(神)能見−(横)井納5:責9,砂田2:0,ブロードウェイ1:0,加賀1:0 【負】井納6負 【HR】戸柱2号2 3位、−5 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |中安 | |中飛| |中飛 | | |中2| 2 遊 倉本 |二ゴ併| | |投ゴ | |三安 | |投ゴ| 3 二 宮ア |遊ゴ | | |中安 | |三ゴ | |中飛| 4 左 筒香 | |遊飛| |右安 | |右安@| |四球| 投 加賀 | | | | | | | | | 5 一 ロペス | |三ゴ| |三ゴ併| |一邪 | |空振| 6 右 梶谷 | |空振| | |一ゴ |二ゴ | | |空振 7 三 飛雄馬 | | |捕ゴ| |右安 | |二ゴ| |三ゴ 8 捕 戸柱 | | |中飛| |右HA| |空振| |空振 9 投 井納 | | |右安| | | | | | 打 エリアン | | | | |空振 | | | | 投 砂田 | | | | | | | | | 打 白崎 | | | | | | |空振| | 投 ブロードウェイ | | | | | | | | | 左 関根 | | | | | | | | |
今日の総評 現在の打撃陣の状況では先発がつぶれたら、その時点でおしまい。 こうなるともう手の付けようがなく、奈落の底に転げ落ちるだけ。 今年は先発が頑張っているので、なんとか踏ん張って惜しいところ。 この状態を乗り切れば10月には調子の波がいい状態になってくるかもしれない。 今日の投手陣 先発の井納は1球目のストレートを完璧に打たれて、頭も体もテンパってしまい。 元に戻れずに弱気の投球でメッタ打ち状態。現在の打線の状況では1回に5失点では勝てないため、 井納を引っ張れるだけ引っ張り、4回以降は井納も本来の投球に戻りナイス投球したことで、 次の登板もOKか。 その後は、ブロードウェイ。今回はフォームを修正してきたのか、後ろにタメが出来てコントロールとスピードが出てきた。 この感じなら使えそうな感じになってきたか? |
今日の打撃陣 打撃陣は、梶谷さん以外は皆さん頑張っていたが、梶谷さんはやる気がない感じ。 問題は、2番、5番の重要な位置にいる倉本とロペス。二人とも体にタメがないので、 バッディングにならない。この状態から元に戻るのは簡単には出来そうもない雰囲気。 二人が元に戻るのが速いか、いつまで二人を使い続けるのかの我慢比べですかね。 今日のキーポイント 井納がテンパってしまったのでどうしようもなし。 |
24(水)横浜−阪神 横浜 18:00 GC,SD 阪神 002 300 000|5 横浜 000 100 000|1 【先発】(神)藤浪−(横)久保3 2/3:責5,ブロードウェイ1 1/3:0,砂田1:0,加賀1:0,三上1:0 【負】久保8負 【HR】梶谷11号1 3位、−6 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回|7回|8回 |9回 1 中 桑原 |中安盗死| |死球牽死| |空振| |空振| | 2 二 石川 |二安 | |中安 | |中安| | |左飛 | 3 三 宮ア |空振 | |遊ゴ | |右2| | |右中2| 4 左 筒香 |四球 | | |空振 |空振| | |四球 | 5 一 ロペス |空振 | | |遊ゴ失走死| |左飛| |空振 | 6 右 梶谷 | |空振| |右H@ | |遊飛| |空振 | 7 遊 倉本 | |三ゴ| |左安 | |空振| | |空振 8 捕 戸柱 | |空振| |二直 | | |空振| |遊ゴ 9 投 久保 | | |投ゴ | | | | | | 投 ブロードウェイ | | | | | | | | | 打 エリアン | | | | |遊ゴ| | | | 投 砂田 | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 打 関根 | | | | | | |三ゴ| | 投 須田 | | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | | |空振
今日の総評 何もありません。 今日の投手陣 久保さんは、良かった次は悪い番なので、今日は仕方なし。 |
今日の打撃陣 最下位定位置のチームに逆戻りですね。 今日のキーポイント 大きな連敗が現実味を帯びてきました。。 |
25(木)横浜−阪神 横浜 18:00 GC,SD 阪神 010 404 000|9 横浜 000 001 200|3 【先発】(神)メッセンジャー−(横)ぺトリック5 0/3:責8,ブロードウェイ1:1,小杉2:0,加賀1:0 【負】ぺトリック2負 【HR】ロペス21号2 3位、−7 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回 |7回 |8回|9回 1 中 桑原 |遊ゴ|中飛 | | |右3| |右安 | |二ゴ 2 二 石川 |見逃| |一ゴ| |空振| |二ゴ | | 打 エリアン | | | | | | | | |遊飛 3 一 ロペス |右安| |空振| |右飛| |左HA| |左安 4 左 筒香 |四球| |捕飛| | |中2 |右安 | |右飛 5 三 宮ア |遊ゴ| | |四球 | |二ゴ |中飛 | | 6 右 梶谷 | |中3 | |三安 | |左飛 | |右2| 7 遊 倉本 | |四球 | |空振 | |左安@| | | 投 小杉 | | | | | | | | | 打 白崎 | | | | | | | |三ゴ| 投 加賀 | | | | | | | | | 8 捕 城 | |空振 | |二ゴ併| | | | | 打捕 戸柱 | | | | | |遊ゴ | |一ゴ| 9 投 ペトリック | |捕バ邪| | |見逃| | | | 投 ブロードウェイ | | | | | | | | | 遊 飛雄馬 | | | | | | |遊ゴ |二ゴ|
今日の総評 やはり心配していたとおり、3連戦同じパターンで負け。これは昔からのお決りの横浜のお家芸なので、 どうしようもないことで諦めるしかない。 しかし、問題だったロペス、倉本に復活の兆しが出てきたので、明日から先発が抑えれば流れが変わるかもしれません。 今日の投手陣 ぺトリックは、投手に打たれて失点の繰り返しで、これからの大事な試合では登板させるのは難しいですね。 ブロードウェイもランナー背負った場面では極端に球威・コントロール共に最悪なので、 この先大事な場面で使うのは難しい。 |
今日の打撃陣 打てなかったロペスと倉本が打撃にタメが戻ってきました。短期間で良く戻りましたね。 明日からは打線が期待できそうな感じですね。 今日のキーポイント この試合、勝つ気があれば、4回2アウト満塁で高山のところは砂田に交代でしょ。 しかし、ぺトリックに期待したんでしょうね。 |
26(金)横浜−巨人 横浜 18:00 DC,TS 巨人 010 200 011|5 横浜 610 002 02×|11 【先発】(巨)内海−(横)石田6:責3,須田2:1,三上1:1 【勝】石田8勝 3位、−6 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回|6回 |7回|8回 |9回 1 中 桑原 |遊ゴ 左安@| |死球| |中飛| |中安| | 2 二 石川 |中安 中飛 | |空振| | |遊ゴ | | | 三 白崎 | | | | | | |三ゴ| | 3 一 ロペス |左安 |左2 |三邪| | |左2 | |中2 | 4 左 筒香 |三飛 |四球 | |中飛| |一失 | |四球 | 投 三上 | | | | | | | | | 5 三 宮ア |右安@ |空振 | |遊ゴ| |二ゴ | | | 投 須田 | | | | | | | | | 打左 関根 | | | | | | | |投バ | 6 右 梶谷 |中安@ |四球 | |捕邪| |中安A| |中安A| 7 遊 倉本 |中安@ |二安@| | |二ゴ|遊ゴ | |遊ゴ併| 8 捕 戸柱 |右安@ |二ゴ併| | |遊ゴ| |中飛| | 9 投 石田 |右安@ | |空振| |右安| | | | 二 エリアン | | | | | | |一ゴ| |
今日の総評 打線が打ち先発が抑えれば勝てますね。 今日の投手陣 先発の石田は、前回同様球が高く、調子はイマイチ。しかし、要所はなんとか抑えたが 阿部に2発食らい。6回には大ピンチを迎え阿部だったが、ここは歩かせ、 なおも1アウト満塁のピンチを良く抑えきりました。 |
今日の打撃陣 さすがにロペスと倉本が調子が上がれば強いですね。 しかし、変わって筒香が不調になってしまったが、周りがカバーして問題なし。 ここから再び上昇気流に戻って欲しい。 今日のキーポイント ロペスの復活がすべて。 今日の勝手に選ぶMVP 石田、ロペス、梶谷です。 |
27(土)横浜−巨人 横浜 18:00 DC,TS 巨人 012 000 000|3 横浜 300 030 01×|7 【先発】(巨)大竹−(横)山口9:責3 【勝】山口9勝 3位、−5 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回 |6回 |7回|8回 |9回 1 中 桑原 |左2 |遊ゴ| | |左安 |中安盗死| |四球@| 2 二 石川 |二ゴ |左2| | |一ゴ | |空振|空振 | 3 一 ロペス |四球 |三邪| | |左2@| |遊ゴ| | 4 左 筒香 |中2@| |空振| |投安 | |遊ゴ| | 5 三 宮ア |左2A| |三ゴ| |右2@| | |遊安 | 走右 関根 | | | | | | | | | 6 右 梶谷 |四球 | |空振| |左安@| | |二安 | 三 白崎 | | | | | | | | | 7 遊 倉本 |一ゴ | | |投ゴ|一直 | | |投ゴ | 8 捕 城 |空振 | | |空振| |左安 | |四球 | 9 投 山口 | |空振| |二ゴ| |捕ゴ併 | |空振 |
今日の総評 昨日に続いて初回に3点取り、一時は同点に追いつかれるも、 5回に再び3得点し、以後は山口がいつもの投球で完投勝ち。ナイスゲームでした。 今日の投手陣 先発の山口は、フォークが決まらないので辛い投球。前半に3点取られヤバい感じに。 しかし、見方が点を取ってくれたので、それ以降は力みがなくなり、ゆったりした投球から コントロールも良くなり、相手にバッディングをさせない投球で完投勝ち。 |
今日の打撃陣 打線につながりが出て来て、初回に3得点。いい流れになっています。 5回にも中軸が打って3得点で勝負を決めました。 今日のキーポイント 山口が3回2アウト満塁でギャレットを最後はフォークで三振に仕留め、これで乗れました。 今日の勝手に選ぶMVP 山口、ロペス、宮崎です。 |
28(日)横浜−巨人 横浜 18:00 DC,TS 巨人 010 100 003|5 横浜 100 001 04×|6 【先発】(巨)マイコラス−(横)今永6:責2,須田1:0,田中1:0,山崎1:3 【勝】田中3勝 【HR】ロペス22号1 3位、−4 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回 1 中 桑原 |右飛 |遊ゴ| | |三ゴ| |左安|中2@ 2 二 石川 |空振 | |三飛| |一ゴ| |遊ゴ|左安 3 一 ロペス |左H@| |左2| | |四球 |死球|右安@ 4 左 筒香 |左失 | |空振| | |四球 |三邪|左飛 5 三 宮ア |右飛 | |投ゴ| | |空振 | |一ゴ失 走右 関根 | | | | | | | | 6 右 梶谷 | |左飛| |空振| |二飛 | |四球 三 白崎 | | | | | | | | 7 遊 倉本 | |一ゴ| |投ゴ| |左安@| |捕バ 8 捕 戸柱 | |右安| |空振| |中飛 | | 打 下園 | | | | | | | |二ゴFc@失@ 投 山ア | | | | | | | | 9 投 今永 | |中安| | |空振| | | 投 須田 | | | | | | | | 打 エリアン | | | | | | |投ゴ| 投 田中 | | | | | | | | 打捕 城 | | | | | | | |空振
今日の総評 。 今日の投手陣 先発の今永は、今日は球が高め。ということで、2発食らう。 相手が相手だけに命取りになるところだったが、倉本の同点打で助かった。 最後の山崎は、如何ですね。。。。。なんとかならないのか? |
今日の打撃陣 最初のロペスの先制アーチは、大事な試合を理解している一打。 その後は雨の中断もあったが、相手の変化球攻めに全く打てない。 しかし、6回の倉本の同点打は奇跡でした。ロペスも良く走った。 8回は、相手のマシソンのノーコン病に助けてもらい、相手のミスもあり4点も取れた。 しかし、結果的にロペスの4点目が効きました。 今日のキーポイント 最後は相手のノーコンに助けられました。 今日の勝手に選ぶMVP 今永、ロペス、倉本です。 |
29(月) 30(火)広島−横浜 広島 18:00 GS,DT 横浜 000 101 000|2 広島 020 010 50×|8 【先発】(広)ジョンソン−(横)井納5:責3,ぺトリック1 0/3:3,加賀1/3:1,ブロードウェイ1 2/3:1 【負】井納10負 【HR】筒香37号1 3位、−5 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |空振| |見逃| |一ゴ| |空振| | 2 二 石川 |二ゴ| |三ゴ| |遊ゴ| |見逃| | 3 一 ロペス |中安| |遊ゴ| |二ゴ| |捕邪| | 4 左 筒香 |中飛| | |四球 | |右H@| |見逃| 5 三 宮ア | |二ゴ| |二ゴ | |右2 | |右飛| 6 右 梶谷 | |三邪| |左安@盗死| |中飛 | |二飛| 7 遊 倉本 | |三安| |投安 | |左安 | | |二ゴ 8 捕 戸柱 | |投安| |左安 | |三邪 | | |投ゴ 9 投 井納 | |二ゴ| |空振 | | | | | 打 飛雄馬 | | | | | |左飛 | | | 投 ペトリック | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 投 ブロードウェイ | | | | | | | | | 打 関根 | | | | | | | | |三飛
今日の総評 もし、CSで広島と当たるとなると、初戦はジョンソン。しかし、横浜の先発が良ければ勝てる内容でした。 今日の投手陣 先発の井納は、立ち上がり前回の鉄は踏まない投球だったが、 肝心なところで甘くなり打たれる。勝てない投手ですね。これで10負目。 |
今日の打撃陣 4回と6回、梶谷さんがすべて。集中して欲しいが。梶谷は、乗ればいいが、ポカがあるとチームが悪くなる。 今日のキーポイント 打線が勝ち越せなかったことで大量点差になってしまった。 |
31(水)広島−横浜 広島 18:00 GS,DT 横浜 000 000 000|0 広島 200 001 00×|3 【先発】(広)薮田−(横)三嶋6:責1,田中1:0,山崎1:0 【負】三嶋1負 3位、−6 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |右飛| |中飛| |四球| |空振| | 2 遊 倉本 |一ゴ| |一ゴ| |遊ゴ| | |見逃| 3 一 ロペス |四球| | |中飛| |捕邪| |左飛| 4 左 筒香 |右安| | |四球| |空振| |中飛| 5 三二 宮ア |二ゴ| | |右飛| |四球| | |二ゴ 6 右 梶谷 | |空振| |右2| |二ゴ| | |空振 7 二 エリアン | |三邪| |空振| | |右飛| | 投 田中 | | | | | | | | | 投 山ア | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | | |見逃 8 捕 戸柱 | |三邪| | |遊飛| |空振| | 9 投 三嶋 | | |空振| |空振| | | | 打三 白崎 | | | | | | |四球| |
今日の総評 何もありません。 今日の投手陣 先発の三嶋は、立ち上がり球が高かったが、倉本のエラーから2失点。 その後は、ナイス投球だったが一発くらいジエンド。しかし、三嶋は先発として使えますね。 最後は山崎が投げたが、今日はストレートオンリーでどれだけ抑えられるかのテストですかね。 |
今日の打撃陣 相手の先発が直前に変わり、変化球主体で投げられたため、全く打てませんでした。 今日のキーポイント 倉本のエラーから始まり、打線は打てず完敗です。 |
このページの先頭へ
月間ホームラン数
エリアン ( 3)本(=:8) 2.67 山口 ( 1)本(=:2) 2.00 下園 ( 1)本(=:2) 2.00 桑原 1( 9)本(2=2:16) 1.78 梶谷 3( 12)本(7=2,2,3:21) 1.75 ロペス 2( 22)本(3=2,1:38) 1.73 筒香 5( 37)本(6=1,1,1,2,1:56) 1.51 戸柱 1( 2)本(2=2:3) 1.50 宮崎 1( 10)本(2=2:14) 1.40 白崎 1( 4)本(1=1:4) 1.00 乙坂 ( 1)本(=:1) 1.00 石川 ( 2)本(=:2) 1.00 飛雄馬 ( 1)本(=:1) 1.00 倉本 ( 1)本(=:1) 1.00 後藤 1( 1)本(1=1:1) 1.00 -------------------------------- 合計 15(100)本(24:159) 1.59
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
筒香 2(17)個: G=2,D=3,S=4,C=4,T=2,L=0,M=1,H=0,B=2,E=0,F=0 ロペス 5(16)個: G=4,D=4,S=4,C=2,T=0,L=1,M=1,H=0,B=0,E=0,F=0 桑原 1( 9)個: G=5,D=1,S=0,C=2,T=2,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 梶谷 4( 9)個: G=4,D=1,S=2,C=1,T=1,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 山口 2( 8)個: G=1,D=0,S=3,C=1,T=1,L=0,M=1,H=0,B=1,E=0,F=0 今永 2( 7)個: G=1,D=1,S=1,C=2,T=1,L=0,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0 エリアン ( 6)個: G=1,D=2,S=3,C=0,T=0,L=0,M=1,H=0,B=0,E=0,F=0 井納 1( 6)個: G=1,D=0,S=0,C=4,T=1,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 宮崎 1( 6)個: G=1,D=0,S=1,C=0,T=2,L=1,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0 倉本 2( 6)個: G=3,D=2,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 久保 ( 5)個: G=0,D=2,S=0,C=0,T=1,L=0,M=1,H=0,B=1,E=0,F=0 モスコーソ ( 4)個: G=2,D=0,S=0,C=1,T=0,L=1,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 石川 ( 3)個: G=0,D=1,S=1,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 ぺトリック 1( 3)個: G=1,D=2,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 石田 1( 3)個: G=1,D=0,S=0,C=2,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 戸柱 ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 乙坂 ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 須田 ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 高城 1( 2)個: G=0,D=1,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 三上 1( 2)個: G=1,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 山崎 1( 2)個: G=1,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 柴田 ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 下園 ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=1,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 荒波 ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 砂田 ( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 大原 ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0 関根 ( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 後藤 ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 熊原 ( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 白崎 ( 1)個: G=1,D=0,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 田中 1( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=1,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0
月間投手成績
井納 0勝 2負 ( 6勝10負) 三嶋 0勝 1負 ( 0勝 1負) 砂田 0勝 0負 ( 1勝 2負) 石田 1勝 1負 ( 8勝 4負) 山口 3勝 1負 ( 9勝 5負) 今永 1勝 2負 ( 6勝 8負) ペトリック 1勝 1負 ( 3勝 2負) 久保康 0勝 3負 ( 5勝 8負) 熊原 0勝 0負 ( 1勝 1負) モスコーソ 0勝 0負 ( 4勝 7負) 三浦 0勝 0負 ( 0勝 1負) 国吉 0勝 0負 ( 0勝 0負) 高崎 0勝 0負 ( 0勝 0負) 小林寛 0勝 0負 ( 0勝 0負) 安部 0勝 0負 ( 0勝 0負) 萬谷 0勝 0負 ( 0勝 0負) 柿田 0勝 0負 ( 0勝 0負) 加賀 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 久保裕 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 大原慎 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 飯塚 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 林 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 長田 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 平田 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 須田 2勝 0負0S ( 4勝 3負 0S) 福地 0勝 0負0S ( 0勝 1負 0S) ザガースキー 0勝 1負0S ( 3勝 1負 0S) 小杉 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 藤岡 0勝 0負0S ( 0勝 1負 0S) 田中 1勝 0負0S ( 3勝 0負 0S) 三上 0勝 0負2S ( 2勝 2負 2S) エレラ 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 山崎 0勝 3負3S ( 2勝 5負27S) ----------------------------------------------- 勝敗 9勝15負0分( -6) ( 57勝63負 3分 -6)
観戦勝敗
浜スタ 7勝 8負0分(34勝30負 1分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗 7勝 8負 分(34勝30負1分 +4) 【勝手に好不調度(1週間毎)】
112341234512341234512345123412 桑原 △△△△△▲△▲○▲△△△○△▲▲▲△△△▲△▲ 石川 ▲▲▲×▲▲×△▲▲▲△▲ ▲▲▲▲▲▲△▲ 宮崎 ▲▲× △△△△▲△△○△△▲△△▲△△△△△ 筒香 ○○△▲▲△ △▲○△○▲△△▲○◎◎○△▲▲△ ロペス ▲▲▲△▲▲△▲◎○○○ ○○△△△▲×○△ 梶谷 △△▲××▲▲△×○○▲○○○△△△ 倉本 ▲△▲▲○▲○○▲▲△△△○△○○○○△▲×▲▲ 戸柱 ○△△▲×△△△▲△△△△△△▲▲▲▲▲△△△△ 下園 △△▲△▲▲▲○▲△○△△△▲△ △▲▲▲△▲▲ 白崎 ▲▲▲× △△△△▲▲△▲ △▲△▲▲▲▲▲ 関根 △△▲△△△▲▲▲△△▲△▲▲▲ ▲▲ エリアン ▲△▲△△△○▲△▲▲▲×× 後藤 △△△△▲× 高城 ▲△▲▲▲ ▲▲▲△▲▲−▲△▲▲▲▲▲▲▲ 飛雄馬 ▲ ××× −▲▲▲ 山下幸 ○▲△▲▲▲▲△△▲ −×△△▲ △▲▲▲ 西森 ▲▲▲ 乙坂 ▲△△△▲△△△▲▲▲ ▲▲▲▲ 嶺井 △▲△▲▲ 柳田 ▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲ 松本 ▲▲ ▲ 白根 ▲▲ ▲ ロマック ▲×× ▲▲ ×▲× 井出 △△▲△▲ 荒波 △△△△△▲▲ 柴田 ○▲▲▲▲▲ 黒羽根 山崎 渡邊 青柳 内村 宮崎 百瀬 井能 ◎○△▲◎○▲△▲○▲▲ △▲△ ▲△▲○ ×▲ 三嶋 △ 砂田 △○ ▲○▲ ▲ × △△△ 石田 ◎▲△−▲▲○◎◎○△△△▲△△ ○○○○▲△ 山口 △△▲△△▲△▲◎◎▲−▲◎ △▲△△ 今永 ▲○○○○○△○△×○× ×▲△△△△ 加賀 ▲△△○×△△△ 小杉 ▲▲ △ ▲▲−○△△▲▲× △ ぺトリック △△▲× △▲△▲◎ ▲▲ ブロードウェイ ×▲▲ 須田 ▲△△△○▲△△ ○△▲△ △▲△△△○○▲△ 田中 △△○△○▲▲△ △○▲△−△△△△△○▲▲△△ 三上 ▲△△△△△△○△○▲△△△△▲▲▲▲○▲−▲ 山崎 △△○▲▲▲▲△○○△△▲△△▲△△△×▲▲▲△ 久保康 ○▲−▲ △ ○○▲ ◎▲ ▲△△▲▲▲ 久保 ▲ △▲▲△ 長田 ×▲ ▲× ▲▲ ザガースキー △▲△△−− △△△▲△▲× 熊原 △△▲△▲▲▲ ▲△× 三浦 × 国吉 × モスコーソ ○△ ○ ▲▲○▲○▲▲×× 大原慎 ▲ △▲△△▲× 平田 △ー × 野川 −△△▲▲ 藤岡 △△△▲ エレラ 高崎 林 綾部 安部 小林寛 萬谷 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() ![]() |