1(金)横浜−広島 横浜 18:00 DT 広島 003 020 001|6 横浜 000 000 200|2 【先発】(広)ジョンソン−(横)井納5:責2,ザガースキー2:0,大原1:0,小杉1:1 【勝】井納7負 4位、−5 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回|6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |3ゴ| |遊ゴ | | |3直|2ゴ併| | 投 大原 | | | | | | | | | 投 小杉 | | | | | | | | | 2 二 石川 |空振| |左安 | | |1ゴ| |左飛| 3 一 宮崎 |左安| |2ゴ併| | |中安| |遊ゴ| 4 左 筒香 |遊飛| | |2ゴ| |2ゴ| |空振| 5 遊 倉本 | |左安| |遊ゴ| | |左安 | |1ゴ 6 三 エリアン | |左安| |3ゴ| | |中安 | |遊ゴ失 7 右 梶谷 | |1バ| | |遊ゴ| |2安 | |3ゴ 8 捕 戸柱 | |投ゴ| | |1ゴ| | | | 打捕 嶺井 | | | | | | |3ゴ | | 打 山下 | | | | | | | | |1ゴ 9 投 井納 | |空振| | | | | | | 打 柳田 | | | | |遊飛| | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | | 打中 関根 | | | | | | |左安A| |
今日の総評 今年は何しろ打てない。原因は主力の不調。グラウンドにいるがいないのも同然。 なぜこうなるのかの原因を追究しないと、毎年同じことの繰り返しですね。 やはり長年の筋肉疲労で筋肉が固くなっていますね。 で、昨日の勝ち方が最高だったので今日に期待したが、やはり戦力事態がダメなのでアカンですね。 こうなると、1強、以外の5弱のなかで、なんとかモガイて、3位以内に入り、10月に戦力が整うことを 祈るしかない感じ。 今日の投手陣 井納は、なにしろ球数が多過ぎ。攻めの投球が出来ずにかわそうとしている感じがする。 で自ら追い込まれる投球をしている。相手を見下ろして投げて欲しいが。 ただし、今日は3回の悲劇で終わった。 |
今日の打撃陣 相手のジョンソンの調子はイマイチという感じだったが、 なにしろポイントの方が打てないので点が入る気がしない。 右の代打も乏しいので代打出すにも選手がいない。采配どころの騒ぎではない。 メッセンジャーの時と同じように7回にビックイニングのチャンスが来たが、 層の薄さで何もできない。悲しいことです。 今日のキーポイント 3回の悲劇がすべて。 |
2(土)横浜−広島 横浜 14:00 SG,DT 広島 010 000 000|1 横浜 000 112 00×|4 【先発】(広)岡田−(横)石田5 1/3:責1,須田2/3:0,田中1:0,三上1:0,山崎1:0 【勝】石田6勝【セーブ】山崎18S 【HR】筒香17号1 2位、−4 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回 1 中 桑原 |空振| |右安| |右安@|中飛 | |3ゴ 2 二 石川 |1ゴ| |投ゴ| |2ゴ | |2直| 3 一 宮崎 |遊ゴ| | |右飛 | |左安 |四球| 走左 関根 | | | | | | | | 4 左 筒香 | |3飛| |右H@| |右中2|2飛| 一 柳田 | | | | | | | | 5 遊 倉本 | |投ゴ| |2ゴ | |2ゴ |中安| 6 三 エリアン | |遊ゴ| |1ゴ | |右安@|右飛| 7 右 梶谷 | | |2ゴ| |左安 |右安@| |左中3 8 捕 戸柱 | | |遊ゴ| |1ゴ |右安 | |右飛 9 投 石田 | | |中安| |見逃 | | | 投 須田 | | | | | | | | 打 下園 | | | | | |1ゴ | | 投 田中 | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | 打 乙坂 | | | | | | | |見逃 投 山崎 | | | | | | | |
今日の総評 今日は石田が踏ん張り、桑原の打撃と守備、そして筒香の4番の当たりで勝てました。 梶谷も段々バッドが振れて来ているし、ロペスもあと少しで帰ってくるしで、 徐々に戦力が整いつつありますかね。 今日の投手陣 先発の石田は、昨日の井納と同じく立ち上がりから慎重に行って球数が多過ぎ。 なかなか乗れない投球。気持ちの問題もあるのか? しかし、今日はなぜか新井にだけはタイミングが合う。で痛い先制パンチを食らうが、 その直後の桑原の2段ダイビングの超ファインプレーで助かった。これで相手に流れを渡さなかったのが大きかった。 4回裏に筒香の同点弾で気持ちが前向きになったのか、5回からは急に攻めの投球になり、本来の投球が戻ってきた。 しかし、6回に新井に泡や同点HRかという打球を浴びて交代。ここからは須田、田中、三上とつないで最後は山崎。 ツーシームのキレが今一なのかランナー二人は出したが後続はキッチリ三振で仕留めた。良かった |
今日の打撃陣 今日は筒香の気迫の弾丸ライナー弾で同点に追いつくと、 相手の投手も球が甘くなりだして、5回には桑原の逆転打、6回にはエリアン、梶谷と連続タイムリーで試合を有利に。 しかし、なおもチャンスの場面で桑原が決められないのは、このところの流れですね。。。 今日のキーポイント 筒香の同点弾がチーム全体を変えましたね。 今日の勝手に選ぶMVP 筒香、桑原、石田です。 |
3(日)横浜−広島 横浜 13:00 SG,DT 広島 410 113 012|13 横浜 202 001 100|6 【先発】(広)戸田−(横)モスコーソ4:責6,ザガースキー1:1,大原1:3,小杉2:1,須田1:2 【負】モスコーソ4負 【HR】筒香18号2、19号1、宮崎8号2 3位、−5 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回 |7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |死球 | |左安 | |3ゴ| |遊安 | |左飛 2 三 エリアン |左飛 | |左飛 | |空振| |中安@| |捕邪 3 二 宮崎 |2ゴ | |左HA| |3ゴ| |中飛 | |遊飛 4 左 筒香 |左線HA| |空振 | | |右H@|遊飛 | | 5 一 ロペス |右飛 | |3直 | | |中飛 | |遊飛 | 6 遊 倉本 | |遊ゴ| |3ゴ| |遊ゴ | |右線2| 7 右 梶谷 | |中安| |2ゴ| |左飛 | | | 投 小杉 | | | | | | | | | 打 石川 | | | | | | | |空振 | 投 須田 | | | | | | | | | 8 捕 戸柱 | |2飛| |中安| | | | | 打捕 嶺井 | | | | | | |右安 |空振 | 9 投 モスコーソ | |見逃| | | | | | | 打 乙坂 | | | |左飛| | | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | | 投 大原 | | | | | | | | | 右 関根 | | | | | | |1ゴ | |2安
今日の総評 今日は投手の虫干しの日でした。 今日の投手陣 先発のモスコーソは、今日も初回から大量失点でランナー出すと情けない投球になるので ちょっと使えない投手ですね。その後の出てくる投手も今日は論外でした。それにしても良くHR打たれるね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、序盤は2ラン2発で追い上げて、さあこれからという場面で4,5回の失点は効いた。 その後も点は取ったが、今日はどうしようもなし。 今日のキーポイント モスコーソの出来がすべて。 |
4(月) 5(火)横浜−ヤク 横浜 18:00 GT,DC ヤク 000 000 000|0 横浜 010 010 02×|4 【先発】(ヤ)山中−(横)山口9:責0 【勝】山口6勝 【HR】倉本1号1 2位、−4 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回|7回|8回 1 中 桑原 |左2 | |右飛| | |空振| |左線2 2 三 エリアン |中飛併| |3ゴ| | |左飛| |投バ 3 二 宮崎 |左飛 | | |右飛| |中飛| |四球 走二 石川 | | | | | | | | 4 左 筒香 | |右安 | |2飛| | |左安| 走左 関根 | | | | | | | |投スA 5 一 ロペス | |中飛 | |1邪| | |遊ゴ|捕邪 6 遊 倉本 | |左飛 | | |右中H@| |遊ゴ| 7 右 梶谷 | |死球 | | |1ゴ | |中2| 8 捕 高城 | |中安@走死| | |左飛 | |敬遠| 9 投 山口 | | |3ゴ| |空振 | |空振|
今日の総評 今日の投手陣 先発の山口は、初回から攻めの投球。警戒するところは警戒し試合全体を見据えた投球でナイスです。 結局、3安打完封で危なげない投球でした。 |
今日の打撃陣 初回は、桑原の凡ミスで点が入らなかったが2回に高城が良く打ち返した。 これで先制。その後は相手も良くなってきて打てない。しかし、5回の倉本の1号が効きました。 最後は、関根の2ランスクイズが決まり試合を決めました。 今日のキーポイント 山口の投球に尽きる。バレンティンとは勝負しないで西田と勝負したのは正解。 今日の勝手に選ぶMVP 山口、高城、関根です。 |
6(水)横浜−ヤク 横浜 18:00 GT,DC ヤク 030 200 002|7 横浜 010 003 04×|8 【先発】(ヤ)館山−(横)砂田4:失5,久保1:0,小杉1:0,須田1:0,田中1:0,山崎1:2 【勝】田中1勝【セーブ】山崎19S 【HR】ロペス15号1、エリアン1号満 2位、−3 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回 |7回|8回 1 中 桑原 |遊ゴ|中飛 | | |右飛 |空振 | |3ゴ 2 三 エリアン |見逃| |空振| |右越2| |空振|右HC 3 二 宮崎 |3安| |3ゴ| |左飛 | |2ゴ|死球 二 石川 | | | | | | | | 4 左 筒香 |四球| |中飛| | |1ゴ |左安|空振 投 山崎 | | | | | | | | 5 一 ロペス |空振| | |3ゴ| |左H@ |2ゴ| 6 遊 倉本 | |遊飛 | |空振| |左中2 | |2ゴ失 7 右 梶谷 | |右安盗| |右飛| |左安@ | |四球 8 捕 戸柱 | |左2@| | |2ゴ |左安 | |1バゴ 9 投 砂田 | |空振 | | | | | | 投 久保 | | | | | | | | 打 乙坂 | | | | |中安 | | | 投 小杉 | | | | | | | | 打 下園 | | | | | |左犠飛@| | 投 須田 | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | 打左 関根 | | | | | | | |四球
今日の総評 前半はモスコーソの再現かと思われたが、勝ちの投手を今度はつぎ込み逆転できました。 それにしてもエリアンの満塁弾にはビックリ。段々打球が上がってきているので、今後が楽しみですね。 今日の投手陣 先発の砂田は、球威が無く攻められないで初回に3失点。その後もあまりぱっとせず今日はお疲れさま。 その後、相手に追加点を与えずに凌いだので逆転出来た。問題は、最後の山崎。軸足に体重が完全に乗らないので 球は浮くし、ツーシームの落ちも悪い。修正するにはなかなか難しいですかね。 |
今日の打撃陣 相手の館山が低めに投げていたので、全く打てる感じがしなかった。 しかしロペスの15号から反撃開始。8回は山田のお手玉が功を奏して満塁にし、 そしてエリアンの第一号逆転満塁弾で試合を決めました。 今日のキーポイント 8回の山田のエラーが助かった。 今日の勝手に選ぶMVP エリアンです。 |
7(木)横浜−ヤク 横浜 18:00 GT ヤク 100 001 100|3 横浜 000 003 20×|5 【先発】(ヤ)村中−(横)久保6:責2,田中1:1,三上1:0,山崎1:0 【勝】田中2勝【セーブ】山崎20S 【HR】筒香20号3 2位、−2 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回 |7回 |8回 1 中 桑原 |遊ゴ| |右安| |2ゴ| |右飛 | 2 三二 エリアン |空振| |3ゴ| | |中安 |四球 | 3 二 宮崎 |中安| |右飛| | |四球 |中越2@| 走三 山下 | | | | | | | | 4 左 筒香 |四球| |3邪| | |中HB|左安@ | 投 三上 | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | 5 一 ロペス |遊ゴ| | |遊飛| |1飛 |空振 | 6 遊 倉本 | |中安 | |1ゴ| |中安 | |空振 7 右 梶谷 | |右安 | |空振| |左飛 | |左飛 8 捕 戸柱 | |投ゴ併| | |1ゴ|2ゴ | |見逃 9 投 久保 | |1ゴ | | |空振| | | 投 田中 | | | | | | | | 打左 乙坂 | | | | | | |2ゴ |
今日の総評 久保さんが悪いなりにも良く2点で凌いだ。さらに宮崎の粘り勝ちで筒香の逆転3ラン。 同点に追いつかれても宮崎の勝ち越し2塁打、筒香が追い打ちのタイムリーで試合を決めました。 でも、山崎は如何。。。。 今日の投手陣 先発の久保は、今日は立ち上がりからコントロールが悪く球が低めに来ない。 そこを責められ1失点。でもよく1点で凌いだ。その後もパットしない投球。 しかし、なんとか中盤から良くなってきた。 ところが鬼門の6回にまたもや犠飛で1失点。球数も多くなり6回で交代。 ところがその裏に筒香の逆転2ランで勝ち投手の権利が転がり込んできたが、 変わった田中がまさかの同点弾を浴びて振り出しに。 ところが、その裏に再び2点入れて勝ち越し。これを三上、問題の山崎は今日も危ない投球だったが、 乙坂がフェンス際の当たりを良く捕り、飛び出した1走をエリアンとつないで刺してゲッツーで試合終了。 いやーーー山田まで回さずに勝ててよかった。 |
今日の打撃陣 筒香の3ランが出るまでは、サッパリだったが、6回の無死1塁での宮崎の粘りが良かった。 四球後の初球の甘めの球を筒香がものの見事に引っ叩き逆転。ライトスタンドは最高潮に。 しかし、次の回にまさかの同点弾が出たが、その裏も2アウトからエリアンのヒットから、 昨日打たれたルーキを登板。これを宮崎がまずはあわやHRの大きなタイムリー2塁打で勝ち越し、 さらに筒香も続いて2点ゲット。これで試合が決まったかも。。。だった。 今日のキーポイント 6回の宮崎の粘りが逆転を呼び込みましたね。 今日の勝手に選ぶMVP 宮崎と筒香です。 |
8(金)巨人−横浜 東京ド 18:00 SD,TC 横浜 001 000 000|1 巨人 000 001 20×|3 【先発】(巨)大竹−(横)井納6 2/3:責3,田中1/3:0,久保1:0 【負】井納8負 2位、−3 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回 |7回 |8回|9回 1 中 桑原 |2飛 |空振| |3ゴ| | |空振 | | 2 三 エリアン |左安 | |中飛 | |3邪| |3ゴ併| | 3 二 宮崎 |左安 | |左線2 | |遊ゴ| | |右飛| 4 左 筒香 |四球 | |中越2TU| |2ゴ| | |2ゴ| 5 一 ロペス |3ゴ併| |右犠飛@| | |投ゴ | |遊ゴ| 6 遊 倉本 | |空振|空振 | | |右飛 | | |遊ゴ 7 右 梶谷 | |四球| |空振| |2安盗失| | |右安 8 捕 戸柱 | |右安| |空振| |遊ゴ | | | 打 乙坂 | | | | | | | | |遊飛 9 投 井納 | |投バ| |右安| | |中安 | | 投 田中 | | | | | | | | | 投 久保 | | | | | | | | | 打 関根 | | | | | | | | |2ゴ
今日の総評 今日は相手の投手が甘いところに投げてこなかったので打てない。 井納は、2失投が悔やまれる。勝てない投手なので、ここが問題ですね。 今日の投手陣 先発の井納は、立ち上がり特に問題なく今日もいいですね。 その後は、ヒットは打たれてピンチを招くが、勝負する打者をうまく決めて 点を取られない投球。 ところが6回に甘いフォークをソロHR打たれて同点に。いやーー残念。 7回にもピンチを迎え、なんとか2アウト2、3塁で2ー3の最後の球のフォークがど真ん中に来て3塁打打たれて 万事休す。今日は、失点がすべてど真ん中のフォーク。悲しいですね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、初回に1アウト満塁のチャンスを作ったが、まだ調子の上がらないロペスが 心配したゲッツーでチャンスを潰した。相手も打てるところに投げてくれなかったので仕方ないですね。 2回も2アウト2、3塁のチャンスを作ったが桑原が打てずにチャンスを潰す。 ということで今日のポイントは、ロペスと桑原が打てないので、その他で点が取れるか、この二人で点が取れるかですね。 3回にも1アウトから宮崎の2塁打、で筒香と勝負してくれて2塁打も宮崎帰れず、1アウト2、3塁から、 今度はロペス、簡単に犠飛を打ってくれて先制。まあ、筒香と勝負してくれて点が取れた感じ。よかった。 その後は、相手の投手が甘いとこに投げてくれずに打てなかった。 > 今日のキーポイント 前半のチャンスに回った打者に甘い球が来なかったことで勝てませんでした。 |
9(土)巨人−横浜 東京ド 18:00 SD,TC 横浜 000 001 100|2 巨人 000 101 03×|5 【先発】(巨)菅野−(横)石田5 1/3:責2,須田2/3:0,ザガースキー1:0,三上1:3 【負】三上1負 【HR】ロペス16号1 3位、−4 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回 |8回|9回 1 中 桑原 |見逃| |見逃| | |2安失 | |空振| 2 三 エリアン |左安| |空振| | |右越2@| |2ゴ| 3 右 梶谷 |右安| | |3飛| |投ゴ | | |3邪 4 左 筒香 |2ゴ| | |2ゴ| |左邪 | | |空振 5 一 ロペス |中飛| | |3ゴ| | |左中H@| |空振 6 遊 倉本 | |空振| | |空振| |空振 | | 7 二 宮崎 | |投ゴ| | |3ゴ| |中飛 | | 8 捕 戸柱 | |空振| | |空振| |空振 | | 9 投 石田 | | |空振| | |遊ゴ | | | 投 須田 | | | | | | | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | | 打 乙坂 | | | | | | | |2ゴ| 投 三上 | | | | | | | | |
今日の総評 三上がなんとも不用意にど真ん中に投げては勝てない。 今日の投手陣 先発の石田は、初回からリズムよく投げて今日もいいですね。 しかし、4回に井納と同じく失投投げてHR。今日もダメかと思われたが、6回に味方が追い付いてくれた。 でも、6回に球が高めに浮いてきて危なくなり、阿部に打たれて勝ち越し。ここで交代。 ところが見方がすぐに同点に追いついてくれたが、8回には三上。しかし、球が甘く入りあっという間に2発くらい3失点でジエンドでした。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、初回にチャンスを作ったが攻めきれない。その後は、まったく甘い球が来ないので打てない。 しかし、6回に1アウトから桑原の内野安打を悪送球して1アウト2塁からエリアンがライトオーバーのタイムリー2塁打で同点に。 さらにチャンスだったが駄目。。。 その裏に勝ち越されたが、続く7回先頭のロペスがドカーンと同点HRが出て試合を振り出しに戻した。やったーーー!! 今日のキーポイント なにしろ横浜の投手、感じなところで不用意に失投投げてHR打たれる。ここが問題ですね。 |
10(日)巨人−横浜 東京ド 14:00 SD,TC 横浜 221 200 000|7 巨人 130 030 30×|10 【先発】(巨)マイコラス−(横)国吉1 2/4:責3,小杉1 2/3:0,久保1:3,ザガースキー1 2/3:0,須田1:3,福地1:0 【負】須田3負 3位、−5 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |見逃 |左邪 | |空振 |3ゴ| | |空振| 捕 嶺井 | | | | | | | | | 2 二 エリアン |四球 |四球 | |空振 | |空振| | |空振 3 右 梶谷 |右安 |左中2A| |四球盗 | |中飛| | |空振 4 左 筒香 |四球 |1ゴ | |右中2@| |2ゴ| | |左飛 5 三一 ロペス |中越安@| |左安 |左越安@| | |3ゴ| | 6 遊 倉本 |左犠飛@| |右線2|死球 | | |投ゴ| | 7 一 宮崎 |2ゴ | |遊ゴ@|1ゴ | | |遊ゴ| | 投 須田 | | | | | | | | | 投 福地 | | | | | | | | | 8 捕 戸柱 | |左安TU |遊直 | |投直| | | | 打中 乙坂 | | | | | | | |空振| 9 投 国吉 | |バ振 | | | | | | | 投 小杉 | | |2飛 | | | | | | 投 久保 | | | | |空振| | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | | 三 山下 | | | | | | | |3邪|
今日の総評 この3連戦、投手力の差がすべてでした。3連勝のあと3連敗は、横浜のお家芸なので仕方なし。 問題は、去年と同じくここで踏ん張れるのか、どうなのかですね。 今日の投手陣 先発の国吉。フォームが変わりよくなっているようだ。が、四球を出してからアカン。 2回には、簡単に2アウト取って投手になんと、ストライク入らず四球。 ここから昔の国吉に戻り、笑って仕舞う投球内容で、どうしようもないですねこの投手は。 国吉に代わり小杉、3回はいきなり2塁打撃たれ打撃戦かと思われたが、 相手がスクイズで、小杉が外角にフォークを引っ掛けて大きく外れたことでバッドに当たらず3走を指して助かった。 これで流れが変わればいいが。 4回には、これまたピンチで1アウト2、3塁で、投手は変わった久保。坂本は歩かせた感じで満塁にし、 4番には変化球攻めでショートゴロゲッツー。いやーーー素晴らしい。 ところが続く5回に1アウト1、3塁から8番に3ラン打たれ同点に。もうこの手の投手では抑えられないですね。 で、7回には須田が出てきたが、須田も不調。ランナー満塁ににして、最後は高めに甘い球投げて走者一掃でジエンドでした。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、初回に1アウト満塁でロペス。ゲッツーが心配だったが甘く来てセンター越えの2塁打と 思いきやなぜか1点だけ???梶谷がなぜかホームに入ってなかった?なぜ??? ということで3点取れたはずが2点どまり。。。。 この後も毎回のように点を取って7点は取ったが、それまででした。 今日のキーポイント 投手が失投を投げて打たれて負ける。ということで投手力が無くなってきたのが心配ですね。 |
11(月)横浜−中日 横浜 18:00 中日 600 010 204|13 横浜 002 001 000|3 【先発】(中)バルデス−(横)三浦4:責6,小杉2:1,加賀1:2,福地2:4 【負】三浦1負 4位、−6 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回|6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |見逃|中飛| |見逃| |左安 | |右飛| 2 三 エリアン |四球| |左飛 |2ゴ| |空振 | | |中安 3 二 宮崎 |右飛| |左安 | |3ゴ|空振 | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 投 福地 | | | | | | | | | 打 関根 | | | | | | | | |右飛 4 左 筒香 |四球| |空振 | |空振| |1ゴ| |空振 5 一 ロペス |見逃| |左2 | |左安| |中飛| |3ゴ 6 右 梶谷 | |左飛|中越3A| |捕邪| |四球| | 7 遊 倉本 | |投安|四球 | | |左安 |1ゴ| | 8 捕 戸柱 | |中飛|1ゴ | | | | | | 打捕 嶺井 | | | |見逃| |1ゴ | |1ゴ| 9 投 三浦 | |左安| | | | | | | 打 乙坂 | | | | | | | | | 投 小杉 | | | |見逃| | | | | 打三 白崎 | | | | | |右越2@| |右飛|
今日の総評 駆け付けたファンが期待した三浦。初回の投球を見ていると引退が近づいているなという感じ。 6点取られた後は、悲鳴の声援が浜スタに響いていた。 今日の投手陣 先発の三浦は、久しぶりの先発で悪い時の癖で手投げ状態で入ったために、 修正も出来ずあっという間に火だるま。修正出来て1点で抑えればいいが、これでは引退を頭の中に浮かべたかもしれない内容。 しかし、3回からやっと良くはなってきたが、軸足に体重が乗っていかないので球のスピードもキレもコントロールも 衰えてますね。もう潮時でしょうか? その後の投手も昨日と同じくことごとく失点を繰り返す。投手陣がバテテくるときに下から調子のいい投手が上がってくるのが 理想的なチームだが、横浜は層が薄く、去年の二の舞の状況の中に入ってきた。 オールスター明けの1週間の成績で今シーズンがどうなるか分かりそうですね。 踏ん張れるのか、一気に最下位まで突き進むのか? |
今日の打撃陣 打撃陣は、ここにきて桑原、筒香に当たりが止まり、打線になってない。 特に筒香は、俺が俺がという感じでなんでも振っている。こうなるとドツボにハマる。 4番なのだからドッしりと構えて打てる球を一振りで決める考えに変えて欲しいが、体が動かないのでしょうか? 今日のキーポイント もう試合になりませんね。 |
12(火)横浜−中日 横浜 18:00 ST,CG 中日 200 020 100|5 横浜 000 120 111x|6 【先発】(中)大野−(横)熊原6:責4,ザガースキー2/3:1,加賀1/3:0,田中2/3:0,須田1/3:0,山崎1:0 【勝】山崎2勝 【HR】白崎3号1、筒香21号2、22号1、ロペス7号1サヨナラ 3位、−5 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回 |5回 |6回 |7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |遊飛 | |2ゴ | |四球 |3ゴ | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | 打 石川 | | | | | | | | |2ゴ 2 三二 エリアン |空振 | |中安 | |左安 | |見逃 | |左飛 3 一 ロペス |左安 | |右飛 | |遊ゴ併| |遊ゴ | |左H@ 4 左 筒香 |中安 | |見逃 | |右H@| |右H@| | 5 二 宮崎 |死球 | | | | | | | | 走三 白崎 | | | |左H@|右飛 | |2ゴ | | 6 右 梶谷 |捕邪 | | |中飛 | |1安 | |右安 | 7 遊 倉本 | |遊直 | |右安 | |投ゴ | |左安 | 8 捕 高城 | |見逃 | |空振 | | | | | 打中 関根 | | | | | |空振 | |2ゴ@| 9 投 熊原 | | | | | | | | | 打捕 嶺井 | | | | | |死球 | |2ゴ併|
今日の総評 今日負けると奈落の底に落ちだすピンチだったが、熊原がなんとか試合を作り、 打線が答えて、最後はサヨナラHRで勝利。この流れを明日に持ち越したいですね。 今日の投手陣 先発の熊原は、回の先頭に四球出すと、もう止められない。 自分をコントロール出来てない。それ以外は素晴らしい投球なのだから、 気持ちよく146km以上のストレートを投げるとフォームバラバラ。143kmのストレートが一番いい。 カーブを投げだすとまたまたおかしくなる。自分の頭で何がダメなのか考えないと。捕手とも相談して。 その後も投手も疲れ気味。最後の山崎は、投げてくるとツーシームが落ちだすので、早く落ちて欲しいが。 |
今日の打撃陣 今日は、なんとか粘って最後は討っちゃった。筒香がやっとドッシリ構えて打ち出したので、これを続けましょう。 最後はロペスが決めてくれました。今日のHRは、みなライトスタンドは盛り上がりました。 今日のキーポイント 筒香の二連発が大きかった。 今日の勝手に選ぶMVP ロペス、筒香です。 |
13(水)横浜−中日 横浜 18:00 ST,CG 中日 000 200 000|2 横浜 000 214 00×|7 【先発】(中)有原−(横)ペトリック5:責2,須田1:0,田中1:0,三上1:0,山崎1:0 【勝】ペトリック1勝 3位、−4 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回 1 中 桑原 |右飛| |投ゴ|1邪 | |四球 | |投ゴ 2 二 エリアン |遊ゴ| |中飛| |中2 |左前2@| |1ゴ 3 二 ロペス |2ゴ| |3ゴ| |遊ゴ |左安A | | 4 左 筒香 | |左中2| |右飛 |2ゴ@|中安 | | 投 田中 | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | 5 三 白崎 | |中飛 | |四球 |2ゴ |空振 | | 6 右 梶谷 | |四球 | |四球 | |空振 |中飛| 7 遊 倉本 | |1ゴ | |遊安 | |中安 |2ゴ| 8 捕 高城 | |中飛 | |1飛 | |1バ |遊ゴ| 9 投 ぺトリック | | |右安|右線安A| | | | 投 須田 | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | |左線2@| | 左 関根 | | | | | | | |中飛
今日の総評 前半最後の試合、6回に一気に試合を決めました。 ここにきて、熊原、ぺトリック、後藤が1軍に戻ってきたのが後半戦に大きな戦力ですね。 なにしろ18日からの後半戦で連敗しないことですね。 今日の投手陣 先発のぺトリックは、フォームが良くなりました。 ということで今日はナイス投球。4回はボールが高めに浮いたところを打たれたが、 すぐ修正可能なため、今後が期待ですね。 |
今日の打撃陣 6回の代打後藤で点が取れたのが大きい。そこから打線がつながり4 得点で試合を決めました。 今日のキーポイント ぺトリックの2点タイムリーが効きましたね。 今日の勝手に選ぶMVP ぺトリック、後藤、エリアンです。 |
14(木) 15(金)オールスターゲーム(福岡ド) 16(土)オールスターゲーム(横浜) 17(日) 18(月)ヤク−横浜 神宮 17:00 TG,CD 横浜 000 000 120|3 ヤク 010 220 04×|9 【先発】(ヤ)石川−(横)久保5:責0,久保裕2:0,小杉1:4 【負】久保5負 【HR】宮崎9号1、エリアン2号2 3位、−5 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |遊ゴ| |空振| |中飛| | | | 中 関根 | | | | | | | |右安 | 2 三 エリアン |2飛| | |2飛 | |2飛| |中HA| 3 二 ロペス |空振| | |右飛 | |空振| |2ゴ | 4 左 筒香 | |右安| |四球 | |空振| |四球 | 5 二 宮崎 | |1ゴ| |3ゴ失| | |右H@|左飛 | 6 右 梶谷 | |2ゴ| |空振 | | |中2 | |2ゴ 7 遊 倉本 | |投ゴ| | |左安| |左邪 | |見逃 8 捕 戸柱 | | |遊ゴ| |2飛| |3直併| |右飛 9 投 久保 | | |投ゴ| |捕バ| | | | 投 久保 | | | | | | | | | 打 白崎 | | | | | | | | | 打 乙坂 | | | | | | | |空振 | 投 小杉 | | | | | | | | | 19(火)ヤク−横浜 神宮 18:00 TG,CD 横浜 041 102 001|9 ヤク 000 040 220|8 【先発】(ヤ)杉浦−(横)ペトリック4 2/3:責4,加賀1/3:0,ザガースキー1 2/3:2,須田1/3:0,三上1:2,山崎1:0 【勝】三上2勝【セーブ】山崎21S 【HR】筒香23号1、24号1、、エリアン3号2 3位、−4 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回|6回 |7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |空振|左中2A| |見逃 | |死球 | |中飛 | 2 三 エリアン |空振|中安A | |中飛 | |左HA| |空振 | 3 右 梶谷 |四球|空振併 | |右中2| |中飛 | | |空振 4 左 筒香 |四球| |右H@|左3@| |左飛 | | |右中H@ 投 山崎 | | | | | | | | | 5 一 ロペス |空振| |2ゴ |右飛 | | |左安 | |空振 6 遊 倉本 | |中安 |左2 | |左飛| |遊ゴ併| |空振 7 二 石川 | |1安 |2ゴ | |2ゴ| |左飛 | | 8 捕 戸柱 | |右バ安 |敬遠 | |空振| | |2ゴ | 9 投 ぺトリック | |空振 |見送 | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 打 白崎 | | | | | |遊ゴ | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | | | |四球 | 走 西森 | | | | | | | | 盗| 投 三上 | | | | | | | | | 左 関根 | | | | | | | | |
今日の総評 今日はぺトリックの先発。ここで勝てるかが大事な試合。相手の先発が悪かったので 5回までは試合を作ったが、ぺトリック今後も先発かはなんとも??も投球。 しかし、6ー0から負けたら去年と同じ運命になり兼ねなかったが 絶好調の筒香が救ってくれました。それにしても凄いですね。 今日の投手陣 先発のぺトリック、今日はボールのコントロールが悪く、なかなか調子に乗れない。 なんとか4回までは抑えたが、5回には相手に慣れられて4失点で、あと1アウトで交代。 仕方ないですね。 6回に味方が2点取り返してくれて、その裏をザガースキーがきっちり3人で抑えたのは素晴らしい。 しかし、7回はザガースキーが2アウトから打たれて、須田に代わったが、バレンティン。5回のHRで乗せちゃいましたね。 外角低めの球を打たれたのではどうしようもなし。しかし、須田、その後は抑え切ってナイス。 8回に出てきた三上、前に足がいかない腰高状態で球に切れない。で、あっという間に同点に。 なおも無死3塁で、ここから前足が踏み出して腰が入るようになり、球に切れが出てきた。 なんで、初めからこの投球が出来ないの????頭おかしくない?? 最後は山崎、乗ってきたバレンティンを見事に三振に仕留めた。今日はいいですね。 と思ったら2アウトから気のない投球をして連打でピンチに。しかし、最後は三振に仕留め勝てました。 |
今日の打撃陣 初回は、ボール先行なので戸惑いもあり駄目。しかし、2回に無死1、2塁から戸柱が初球バントの構え後、 2球目にやるなという雰囲気が分かったが、その通りバスターが決まり満塁に、 そこから桑原、エリアンの上手い打撃で4得点。戸柱のバスターが効きましたね。 ところが6ー0から5回に4失点して、ヤバくなってきたところで、6回表に飛び出したエリアンの2ラン。 いやーーーこの一打は効きますね。 ところが三上が打たれて8回に同点にされたが、9回表、筒香が見事に右中間にぶち込み。 再びリード。いやーーー凄さが増してきましたね。 今日のキーポイント 投手がなんとも情けない投球で、この試合を負けたら去年と同じ状況になるところを筒香が救ってくれました。 今日の勝手に選ぶMVP 筒香とエリアンです。 |
20(水)ヤク−横浜 神宮 18:00 TG,CD 横浜 001 110 060|9 ヤク 101 000 000|2 【先発】(ヤ)小川−(横)熊原5:責2,田中1:0,須田2/3:0,加賀1/3:0,三上1:0,久保1:0 【勝】熊原1勝 【HR】筒香25号1、26号2 3位、−3 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回 |6回 |7回|8回 |9回 1 中 桑原 |見逃| |1飛 |中安@| |四球 | |四球 |空振 2 三二 エリアン |3飛| |2飛 |中飛 | |1飛 | |左中2B |1ゴ 3 右 梶谷 |1直| |四球盗 | |空振 |2飛 | |右安@ | 4 左 筒香 | |四球 |四球 | |右H@| |見逃|右線HA | 捕 戸柱 | | | | | | | | | 5 一 ロペス | |左安 |左前安@| |遊ゴ | |3ゴ|遊飛 | 6 遊 倉本 | |捕バ飛|2ゴ | |左飛 | |左安|2安 | 7 二 石川 | |1ゴ | |左中2| |四球盗|1ゴ|2ゴ | 投 三上 | | | | | | | | | 投 久保 | | | | | | | | | 8 捕 高城 | |敬遠 | |空振 | |2バゴ| | | 打三 山下 | | | | | | | |中安 見逃| 9 投 熊原 | |空振 | |バ振 | | | | | 打 下園 | | | | | |四球 | | | 投 田中 | | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 打左 乙坂 | | | | | | | |投バ悪 |右飛
今日の総評 今日は期待の熊原。問題の初回は、今日もアカン。どうもリズムに乗れないですね。 しかし、40球近く投げて1失点で凌いだのが凄かった。その後はナイス投球で、よく頑張りました。 それにしても筒香の凄さが今日も目立つ試合でした。 今日の投手陣 先発の熊原、前回同様立ち上がりが悪い。なにしろ空振りが取れないので球数が多くなる。 それでも、なんとか1点で済んだのは試合を作りました。 その後は3回に勝ち越されたが、見方が逆転してくれて、5回裏は2アウトから痺れる場面を 4番を空振り三振に仕留め気迫の投球。初回をなんとかすればいいが、よく投げた。 6回は、2アウト3塁で変わった田中があわや逆転2ランかと思われる打球を打たれたが、筒香がジャンプキャッチ。 良くとった。 7回は、2アウト2塁で怖いバレンティンを須田に替わった加賀が抑え切った。ナイス。。。 |
今日の打撃陣 今日は、相手にリードを許すが、すぐ追いつくという展開で、2ー2の5回に、 今日も筒香の物凄い25号で勝ち越し。いやーーー凄すぎます。 そして8回に無死満塁からエリアンが試合を決める走者一掃の2塁打。やったー。 この後梶谷もタイムリー。そして筒香、初球を弾丸ライナーの26号2ランでダメを押しました。 今日のキーポイント 筒香は凄すぎます。今日も筒香の凄さを思い知った試合でした。 今日の勝手に選ぶMVP 熊原、筒香、エリアンです。 |
21(木) 22(金)横浜−巨人 横浜 18:00 DS,CT 巨人 000 000 110 000|2 横浜 100 001 000 001x|3 【先発】(巨)菅野−(横)石田7:失1,三上1:1,山崎1:0,須田1:0,加賀2/3:0,田中1/3:0,ザガースキー1:0 【勝】ザガースキー2勝 【HR】筒香27号1、28号1サヨナラ 3位、−2 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回 |7回 |8回|9回|10回|11回|9回 1 中 桑原 |右飛 | |空振| |左安| |空振 | | |投バ|空振| 2 三 エリアン |投ゴ | |空振| |1ゴ| |1ゴ | | |四球|空振| 3 右 梶谷 |右中2| |空振| | |空振 | |空振| |投ゴ| |中飛 4 左 筒香 |中安@| | |中2| |左H@| |空振| |四球| |右H@ 5 一 ロペス |左飛 | | |中飛| |左中2| |中飛| |空振| | 6 遊 倉本 | |3ゴ| |2ゴ| |空振 | | |中飛| |2安| 走遊 山下 | | | | | | | | | | | | 7 二 石川 | |2安| |中飛| |2直 | | |空振| |捕バ| 8 捕 戸柱 | |遊ゴ| | |投ゴ| |1飛 | |見逃| | | 打 後藤 | | | | | | | | | | |四球| 走捕 高城 | | | | | | | | | | | | 9 投 石田 | |空振| | |見逃| | | | | | | 打 乙坂 | | | | | | |四球盗| | | | | 投 三上 | | | | | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | | | |四球| | 走 西森 | | | | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | | | | 打 宮崎 | | | | | | | | | | |四球| 投 ザガースキー| | | | | | | | | | | |
今日の総評 本来は山崎のセーブで勝たなければいけない試合を、三上がまたまた台無しにしてくれて、 でもよく勝ちました。まだ相手が筒香の状態を甘く見てますね。。。 今日の投手陣 先発の石田は、今日は完璧な内容。球の切れが凄かった。しかし、7回のHRが命取りでしたね。 これで8回から三上、山崎の継投を選択したが、今の三上。気持ちがどうもおかしいですね。 バントの打球を1塁に剛速球投げる必要は無いのに投げて石川取れず、で同点にされた。 その後は、相手に反撃させなかったが、三上は、もっと楽な場面で投げさせて気持ちをリラックスさせた方がいいですね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、相手の菅野が今日も良かったが、なにしろ筒香一人で打点を挙げる展開。 やはり1,2,3番が塁に出ないと絶好調の筒香の意味が薄れる。 まあ、今日は相手の先発が悪かったですかね。 それにしても10回のサヨナラの場面。梶谷がまさかの投手ゴロで2,3塁になるとは。。。 当然筒香歩かされるので。。。。 12回裏は、梶谷がアウトになった時点で引き分けと思っていたが、それは当然筒香勝負してもらえず歩かされると。 そしたら勝負してくれて。。。いやーーーー筒香凄すぎ。もう打った瞬間、ライトスタンドは興奮の坩堝状態でした。 今日のキーポイント 最後よく筒香と勝負してくれましたね。盟主という意地ですかね。それともロペスの方が怖かったのか。 どちらにしても今の筒香は、凄すぎです。 今日の勝手に選ぶMVP 筒香です。 |
23(土)横浜−巨人 横浜 17:30 DS,CT 巨人 010 003 000|4 横浜 000 105 00×|6 【先発】(巨)大竹−(横)井納5 2/3:責4,ザガースキー1/3:0,須田2/3:0,田中1/3:0,三上1:0,山崎1:0: 【勝】ザガースキー3勝【セーブ】山崎22S 3位、−1 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回 |7回|8回 1 中 桑原 |空振| |空振| |3直|左安A | |見逃 2 三二 エリアン |左2| |空振| |2ゴ|2ゴFc | | 3 右 梶谷 |1ゴ| | |四球 |左飛|空振 | | 4 左 筒香 |四球| | |四球 | |左越安 左飛| | 5 一 ロペス |左飛| | |3邪 | |3直 |3ゴ| 6 遊 倉本 | |中安 | |左2@| |左安 |空振| 7 二 石川 | |2ゴ併| |3邪 | | | | 打 宮崎 | | | | | |右安 | | 捕 戸柱 | | | | | | |投ゴ| 8 捕 高城 | |空振 | |敬遠 | | | | 打 下園 | | | | | |右安@ | | 投 須田 | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | | | |空振 投 山崎 | | | | | | | | 9 投 井納 | | |空振|空振 | | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | 打三 白崎 | | | | | |左線2A | |空振
今日の総評 昨日のいい流れをそのままに逆転勝利。ここから乗って行きたいですね。 今日の投手陣 先発の井納は、今日も調子は今一つだったが、相手を良く抑えた。 しかし、勝負ところで先に3失点。なかなか勝てませんね。 この後、見方が逆転すると、8回は三上。今日は軸足に体重が乗っていい投球でした。 |
今日の打撃陣 最初は低めの変化球にサッパリだったが、球数が増えた6回に一気に潰して、 相手の継投策にも悉く連打連打で満塁として、白崎の同点2塁打、桑原の逆転2点打でついに勝ち越しました。 今日のキーポイント 相手の大竹の球数を投げさせて、6回は浮き気味になってきたところを上手く捕まえた。 6回に一気に逆転できたことで勝利の方程式がつかえました。 今日の勝手に選ぶMVP 白崎、桑原です。 |
24(日)横浜−巨人 横浜 17:30 DS,CT 巨人 000 610 002|9 横浜 010 000 000|1 【先発】(巨)マイコラス−(横)今永5:責7,久保2:0,加賀1:0,ザガースキー1:2 【負】今永6負 【HR】ロペス18号1 3位、−2 横浜: |1回 |2回 |3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 中 桑原 |3ゴ失| |遊ゴ| |死球| |遊ゴ| | 2 二 エリアン |空振 | |空振| |空振| | |2ゴ| 3 右 梶谷 |四球 | |左飛| | |四球| |空振| 4 左 筒香 |遊ゴ併| | |遊直 | |四球| |空振| 投 ザガースキー| | | | | | | | | 5 一 ロペス | |左H@| |左邪 | |空振| | |左安 6 遊 倉本 | |空振 | |左線2| |投ゴ| | |左飛 7 三 白崎 | |四球 | |遊ゴ | |右飛| | |遊ゴ併 8 捕 戸柱 | |中飛 | | |2ゴ| | | | 打捕 西森 | | | | | | |3ゴ| | 9 投 今永 | |空振 | | | | | | | 打 石川 | | | | |2ゴ| | | | 投 久保 | | | | | | | | | 打 山下 | | | | | | |空振| | 投 加賀 | | | | | | | | | 左 関根 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は仕方ないですね。来週から頑張りましょう。 今日の投手陣 先発の今永は、ストレートのスピードが今一だけど、コーナーに決り変化球もキレがあり、 3回までは完璧な内容。ところが4回に打たれ出すと止まらない。2軍落ちの時の状況に逆戻り。 これでは後半戦使えないですね。良くなってくるかは???ですね。 |
今日の打撃陣 今日は相手の投手のカーブに翻弄されて、全く打てない。 ロペスの2安打だけではどうしようもなし。 今日のキーポイント 今日は相手が悪すぎた。 |
25(月) 26(火)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GC,TS 横浜 203 000 110|7 中日 200 000 010|3 【先発】(中)若松−(横)久保7:責0,三上1:1,山崎1:0 【勝】久保5勝 【HR】梶谷6号1、ロペス19号1 3位、−1 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回 |7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |左安 | |左2 | |空振| |1ゴ | |1ゴ 2 三二 エリアン |中安 | |2ゴ | |右安| |中飛 | |死球 走二 山下 | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |左2A走死| |四球盗 | |1ゴ| |左H@| |四球 4 左 筒香 |捕ゴ | |四球 | |右安| |空振 | | 投 三上 | | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | | | | |PB2ゴ 投 山崎 | | | | | | | | | 5 一 ロペス |右飛 | |WP@中2A| |左邪| | |左H@| 6 遊 倉本 | |空振|左飛 | | |投強2| |空振 | 7 二 石川 | |空振| |3飛| | | | | 打三 白崎 | | | | | |空振 | |2ゴ | 8 捕 戸柱 | |見逃| |左飛| |見逃 | |空振 | 9 投 久保 | | |1飛 |空振| |遊ゴ | | | 左 関根 | | | | | | | | |2ゴ
今日の勝手に選ぶMVP 久保、梶谷、ロペスです。 |
27(水)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GC,TS 横浜 010 000 010|2 中日 000 000 000|0 【先発】(中)大野−(横)ペトリック5 2/3:責0,加賀1/3:0,須田1:0,三上1:0,山崎1:0 【勝】ぺトリック2勝【セーブ】山崎23S 【HR】筒香29号1 3位、0 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回|7回|8回 |9回 1 中 桑原 |見逃| |右飛| |3ゴ| |空振| | 2 二 エリアン |空振| |空振| |右飛| | |3ゴ | 3 右 梶谷 |遊飛| | |見逃 | |空振| |1ゴ | 4 左 筒香 | |右安 | |左安 | |右飛| |右H@| 5 一 ロペス | |3ゴ | |右飛 | |右飛| |3ゴ | 6 遊 倉本 | |2ゴ | |右安 | | |左安| |遊ゴ 7 三 白崎 | |3ゴ失@| |遊安 | | |投バ| |遊ゴ 8 捕 高城 | |空振 | |3ゴ | | | | | 打 後藤 | | | | | | |遊飛| | 捕 戸柱 | | | | | | | | |1ゴ 9 投 ぺトリック | | |2ゴ| |空振| | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | |四球| | 投 須田 | | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | |
今日の勝手に選ぶMVP ぺトリック、筒香です。 |
28(木)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 GC,TS 横浜 000 010 100|2 中日 340 420 02×|15 【先発】(中)バルデス−(横)熊原2:責7,久保2:4,ザガースキー2:2,加賀2:2 【負】熊原1負 3位、−1 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |中飛| |左安| |中安@| |右安@| |右飛 2 二 エリアン |空振| |右飛| |右飛 | | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | | |四球 | | 投 加賀 | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |右飛| | |見逃| |中飛|2ゴ | | 4 左 筒香 | |中飛 | |空振| |遊飛| | | 左 関根 | | | | | | | |遊飛| 5 一 ロペス | |中越2| |捕飛| |中飛| | | 一 山下 | | | | | | | |空振| 6 遊 倉本 | |遊ゴ | | |遊飛 | |2ゴ |右安| 7 三 白崎 | |投ゴ | | |空振 | |遊ゴ |空振| 8 捕 高城 | | |見逃| | | | | | 投 久保 | | | | | | | | | 打二 石川 | | | | |死球 | |左安 | |左安 9 投 熊原 | | | | | | | | | 打捕 戸柱 | | |中飛| |右安 | |右安 | | 打 西森 | | | | | | | | |遊ゴ併
29(金)広島−横浜 広島 18:00 GS,TD 横浜 302 365 000|19 広島 011 000 001|3 【先発】(広)野村−(横)石田7:責2,田中1:0,長田1:1 【勝】石田7勝 【HR】筒香30号3、31号3、ロペス20号2、桑原7号3、梶谷7号満 3位、0 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |右安 |空振| |四球 |左HB |四球 |中飛| |2飛 2 二 石川 |空振 |2ゴ| |四球 |左安 |四球 |左安| |空振 3 右 梶谷 |死球 |空振| |空振 |右安 |右HC|中飛| |中飛 4 左 筒香 |右HB| |右安 |中HB|四球 |中飛 | | | 左 関根 | | | | | | | |1ゴ| 5 一 ロペス |空振 | |中HA|3ゴ |左安A | | | | 一 白崎 | | | | | |左安 | |左安| 6 遊 倉本 |左安 | |2ゴ | |右安 左安@|左2@| |中安| 7 三 エリアン |2安 | |2ゴ | |右飛 右飛 | | | | 打三 山下 | | | | | |見逃 | |1ゴ| 8 捕 戸柱 |遊飛 | |投ゴ | |中安 |右安 |中安| | 打捕 西森 | | | | | | | |2ゴ| 9 投 石田 | |右安| |空振 |バ振 |見逃 |空振| | 投 田中 | | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | | | | |左安 投 長田 | | | | | | | | |
今日の勝手に選ぶMVP 石田、筒香です。 |
30(土)広島−横浜 広島 18:00 GS,TD 横浜 000 320 200|7 広島 000 100 004|5 【先発】(広)黒田−(横)井納6:責1,田中1:0,須田1:0,ザガースキー0/3:4,山崎1:0 【勝】井納6勝【セーブ】山崎24S 【HR】梶谷8号1、9号2、筒香32号1 3位、+1 横浜: |1回 |2回 |3回|4回 |5回 |6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |1邪 | |1邪| |見逃 | |投飛 | |遊ゴ併 2 三 石川 |2セ安| |左飛| |見逃 | |空振 | | 3 右 梶谷 |1ゴ | | |四球 |中H@| |右HA| | 4 左 筒香 |四球 | | |四球 |右H@| |中飛 | | 投 田中 | | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 投 ザガースキー| | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | 5 一 ロペス |WP空振| | |左2@憤死|左飛 | | |右飛| 6 遊 倉本 | |1ゴ失| |右安@ | |投ゴ| |中飛| 7 二 エリアン | |投ゴ併| |1ゴ | |左飛| |中飛| 8 捕 戸柱 | |中飛 | |投ス@ | |見逃| | |中安 9 投 井納 | | |3ゴ|3ゴ | | | | | 打 白崎 | | | | | | |左2 | | 左 関根 | | | | | | | | |1ゴ
今日の勝手に選ぶMVP 井納、梶谷です。 |
31(日)広島−横浜 広島 18:00 GS,TD 横浜 100 003 000|4 広島 000 200 31×|6 【先発】(広)岡田−(横)今永4 1/3:責3,加賀2/3:0,須田1 0/3:2,三上2:1 【負】三上3負 【HR】桑原8号1 3位、0 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回 1 中 桑原 |左H@| |右飛 | | |右2 |中飛| |遊ゴ 2 二 石川 |2ゴ | |2ゴ併| | |投バ |投ゴ| | 投 三上 | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |右安 | | |四球盗死| |左飛 | |3ゴ| 4 左 筒香 |空振 | | |左飛 | |中2@| |空振| 5 一 ロペス | |3ゴ| |捕邪 | |右安A| |空振| 6 遊 倉本 | |四球| | |右安 |遊ゴ | | |左飛 7 三 エリアン | |2ゴ| | |左安 |1ゴ | | | 投 須田 | | | | | | | | | 二 山下 | | | | | | | | |3ゴ 8 捕 戸柱 | |遊ゴ| | |1ゴ併| |左安| | 打 下園 | | | | | | | | |四球 走 高城 | | | | | | | | | 9 投 今永 | | |3ゴ失| |3ゴ | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 三 白崎 | | | | | | |捕バ| |右安 走 西森 | | | | | | | | |このページの先頭へ
月間ホームラン数
エリアン 3( 3)本(8=4,2,2:8) 2.67 山口 ( 1)本(=:2) 2.00 下園 ( 1)本(=:2) 2.00 ロペス 6( 20)本(7=1,1,1,1,1,2:35) 1.75 桑原 2( 8)本(4=3,1:14) 1.75 筒香 16( 32)本(25=1,2,1,3,2,1,1,1,1,2,1,1,1,3,3,1:50) 1.56 梶谷 4( 9)本(8=1,4,1,2:14) 1.56 宮崎 2( 9)本(3=2,1:12) 1.33 戸柱 ( 1)本(=:1) 1.00 白崎 1( 3)本(1=1:3) 1.00 乙坂 ( 1)本(=:1) 1.00 石川 ( 2)本(=:2) 1.00 飛雄馬 ( 1)本(=:1) 1.00 倉本 1( 1)本(1=1:1) 1.00 -------------------------------- 合計 29( 85)本(47:135) 1.59
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
筒香 8(15)個: G=1,D=3,S=4,C=3,T=2,L=0,M=1,H=0,B=2,E=0,F=0 ロペス 2(11)個: G=0,D=3,S=4,C=2,T=0,L=1,M=1,H=0,B=0,E=0,F=0 桑原 2( 8)個: G=5,D=0,S=0,C=2,T=2,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 山口 1( 6)個: G=0,D=0,S=3,C=1,T=0,L=0,M=1,H=0,B=1,E=0,F=0 エリアン 4( 6)個: G=1,D=2,S=3,C=0,T=0,L=0,M=1,H=0,B=0,E=0,F=0 今永 ( 5)個: G=0,D=0,S=1,C=2,T=1,L=0,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0 宮崎 1( 5)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=2,L=1,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0 倉本 ( 4)個: G=2,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 井納 1( 5)個: G=1,D=0,S=0,C=3,T=1,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 モスコーソ ( 4)個: G=2,D=0,S=0,C=1,T=0,L=1,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 久保 1( 5)個: G=0,D=2,S=0,C=0,T=1,L=0,M=1,H=0,B=1,E=0,F=0 梶谷 2( 5)個: G=1,D=1,S=2,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 石川 ( 3)個: G=0,D=1,S=1,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 戸柱 ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 乙坂 ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 須田 ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 柴田 ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=1,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 下園 ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=1,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 荒波 ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 砂田 ( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 三上 ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 山崎 ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 大原 ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=1,E=0,F=0 石田 2( 2)個: G=0,D=0,S=0,C=2,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 高城 1( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 関根 1( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 後藤 1( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 ぺトリック 2( 2)個: G=0,D=2,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 熊原 1( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0 白崎 1( 1)個: G=1,D=0,S=0,C=0,T=0,L=0,M=0,H=0,B=0,E=0,F=0
月間投手成績
井納 1勝 2負 ( 6勝 8負) 山口 1勝 0負 ( 6勝 4負) 久保康 1勝 1負 ( 5勝 5負) 石田 2勝 0負 ( 7勝 3負) ペトリック 2勝 0負 ( 2勝 1負) 熊原 1勝 1負 ( 1勝 1負) 今永 0勝 1負 ( 5勝 6負) モスコーソ 0勝 1負 ( 4勝 7負) 砂田 0勝 0負 ( 1勝 2負) 三浦 0勝 1負 ( 0勝 1負) 三嶋 0勝 0負 ( 0勝 0負) 国吉 0勝 0負 ( 0勝 0負) 高崎 0勝 0負 ( 0勝 0負) 小林寛 0勝 0負 ( 0勝 0負) 安部 0勝 0負 ( 0勝 0負) 萬谷 0勝 0負 ( 0勝 0負) 柿田 0勝 0負 ( 0勝 0負) 加賀 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 久保裕 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 大原慎 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 飯塚 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 林 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 長田 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 平田 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 須田 0勝 1負0S ( 2勝 3負 0S) 福地 0勝 0負0S ( 0勝 1負 0S) ザガースキー 2勝 0負0S ( 3勝 0負 0S) 小杉 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 藤岡 0勝 0負0S ( 0勝 1負 0S) 田中 2勝 0負0S ( 2勝 0負 0S) 三上 1勝 2負0S ( 2勝 3負 0S) エレラ 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 山崎 1勝 0負7S ( 2勝 2負24S) ----------------------------------------------- 勝敗 14勝10負0分( +4) ( 48勝48負 3分 0)
観戦勝敗
浜スタ 9勝 4負0分(27勝22負 1分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗 9勝 4負0分(27勝22負1分 +5) 【勝手に好不調度(1週間毎)】
112341234512341234512345123412 桑原 △△△△△▲△▲○▲△△△○△▲▲▲△ エリアン ▲△▲△△△○▲△ 梶谷 △△▲××▲▲△×○○▲○ 筒香 ○○△▲▲△ △▲○△○▲△△▲○◎◎ ロペス ▲▲▲△▲▲△▲◎○○○ ○○△△ 倉本 ▲△▲▲○▲○○▲▲△△△○△○○○○ 戸柱 ○△△▲×△△△▲△△△△△△▲▲▲▲ 下園 △△▲△▲▲▲○▲△○△△△▲△ △▲ 白崎 ▲▲▲× △△△△▲▲△▲ △▲△ 宮崎 ▲▲× △△△△▲△△○△△▲△△▲ 関根 △△▲△△△▲▲▲△△▲△▲ 後藤 △△△ 石川 ▲▲▲×▲▲×△▲▲▲△▲ ▲▲▲ 西森 ▲▲ 山下幸 ○▲△▲▲▲▲△△▲ −×△△▲ △▲ 高城 ▲△▲▲▲ ▲▲▲△▲▲−▲△▲▲▲ 乙坂 ▲△△△▲△△△▲▲▲ ▲▲▲▲ 嶺井 △▲△▲▲ 柳田 ▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲ 松本 ▲▲ ▲ 白根 ▲▲ ▲ ロマック ▲×× ▲▲ ×▲× 井出 △△▲△▲ 荒波 △△△△△▲▲ 飛雄馬 ▲ ××× 柴田 ○▲▲▲▲▲ 黒羽根 山崎 渡邊 青柳 内村 宮崎 百瀬 石田 ◎▲△−▲▲○◎◎○△△△▲△△ ○○ 井能 ◎○△▲◎○▲△▲○▲▲ △▲△ ▲△ 今永 ▲○○○○○△○△×○× ×▲ 久保康 ○▲−▲ △ ○○▲ ◎▲ ▲△ ぺトリック △△▲× △▲△ 加賀 ▲△△ 久保 ▲ △▲ 長田 ×▲ ▲× ▲ ザガースキー △▲△△−− △△△▲△▲ 須田 ▲△△△○▲△△ ○△▲△ △▲△△△ 田中 △△○△○▲▲△ △○▲△−△△△△△ 三上 ▲△△△△△△○△○▲△△△△▲▲▲▲ 山崎 △△○▲▲▲▲△○○△△▲△△▲△△△ 熊原 △△▲△▲▲▲ ▲△× 砂田 △○ ▲○▲ ▲ × 小杉 ▲▲ △ ▲▲−○△△▲▲× 三浦 × 国吉 × 山口 △△▲△△▲△▲◎◎▲−▲◎ モスコーソ ○△ ○ ▲▲○▲○▲▲×× 大原慎 ▲ △▲△△▲× 平田 △ー × 野川 −△△▲▲ 藤岡 △△△▲ エレラ ブロードウェイ 高崎 三嶋 林 綾部 安部 小林寛 萬谷 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() ![]() |