1(土)横浜−広島 横浜 18:00 GD,TS 広島 000 100 000|1 横浜 100 010 000|2 【先発】(広)ジョンソン−(横)高崎5:責1,須田2:0,平田1:0,山崎1:0 【勝】高崎3勝【セーブ】山崎25S 4位、−5 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回 |6回|7回|8回 1 中左 乙坂 |遊ゴ |遊安| | |中安 | |見逃| 2 遊 白崎 |2ゴ |3ゴ| | |捕バ | |空振| 3 右 梶谷 |中越2| |1ゴ | |中安@牽死| |遊ゴ| 4 左 筒香 |四球 | |3ゴ | |遊ゴ失 | | |捕邪 投 山崎 | | | | | | | | 5 一 ロペス |中安@| |左中2| |左安 | | |左飛 6 二 宮崎 |1飛 | |3ゴ | |3邪 | | | 投 須田 | | | | | | | | 投 平田 | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | | | | 打中 桑原 | | | | | | | |2飛 7 三 バルディリス| |3ゴ| |四球 | |3ゴ| | 8 捕 高城 | |四球| |3ゴ併| |見逃| | 9 投 高崎 | |バ振| |1ゴ | | | | 二 山下 | | | | | |空振| |
今日の総評 今日の投手陣 先発の高崎は、立ち上がりからボールが高目。毎回のように先頭打者にヒット打たれてピンチの連続だったが、 要所はしっかり抑え崩れない投球。5回をなんとか投げぬいて勝利投手の権利を。よく頑張りました。 その後の須田、平田とゼロで抑え最後は山崎だったが、今日はお疲れモード。 球のキレがいまいち。でもなんとか抑えるところは素晴らしいですね。 |
今日の打撃陣 今日も当たっている梶谷、ロペスで点を奪いました。 しかいs、ロペスの後の宮崎がチャンスに打てずに試合は接戦に。 しかし、同点の5回裏に梶谷が見事に勝ち越しタイムリー。さすが梶谷でした。 今日のキーポイント 相手のチャンスで3番丸を抑えたのが良かった。 今日の勝手に選ぶMVP 梶谷です。 |
2(日)横浜−広島 横浜 17:00 GD,TS 広島 001 011 020|5 横浜 001 003 000|4 【先発】(広)福井−(横)モスコーソ6:責3,エレラ1:0,平田0/3:2,大原1:0,長田1:0 【負】平田1負 【HR】梶谷7号3 5位、−6 横浜: |1回|2回 |3回 |4回|5回|6回 |7回|8回 |9回 1 中 乙坂 |中飛| |中飛 | | |四球 | |左安 | 2 遊 倉本 |2直| |1ゴ | | |右安 | |2ゴ併| 3 右 梶谷 |空振| | |2ゴ| |中HB| |空振 | 4 左 筒香 | |左邪 | |四球| |1ゴ | | |遊ゴ 5 一 ロペス | |左越安| |右飛| |空振 | | |3直 6 二 宮崎 | |遊ゴ併| |2ゴ| |3ゴ | | | 投 エレラ | | | | | | | | | 投 平田 | | | | | | | | | 投 大原 | | | | | | | | | 投 長田 | | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | | | |左飛 7 三 バルディリス| | |四球 | |遊ゴ| |左飛| | 8 捕 嶺井 | | |捕バ | |2ゴ| |右飛| | 9 投 モスコーソ | | |左線安@| |空振| | | | 二 山下 | | | | | | |2ゴ| |
今日の総評 今日のような試合を過去何度となく物にできていないところがチームとして乗って行けず低迷しているところ。 選手の戦力としての掌握が出来ていない首脳陣。何度と同じ過ちを繰り返す。 いい加減に頭を使ったらどうかね。 今日の投手陣 先発のモスコーソ、立ち上がりから球の切れもあり体調はよさそうですね。 しかし、2回裏から段々バラついてきて3回の二回り目に失点。しかし、なお、1アウト1,3塁で4番新井 三振で3走丸飛び出して3塁送球アウトのゲッツーで流れが変わったか。 しかし、5回に犠飛で勝ち越され、6回にはワイルドピッチで痛い3点目。 セットポジションからの投球が課題ですね。 エレラがストレート主体で良く投げて8回は平田。ちょっと投げ過ぎと思っていたら、 2球目までは良かったが、そこからバラツキ出してあっという間に逆転された。 8回を完ぺきに投げる投手が居ないのが問題だが。。。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、ロペスが絶好調だが、その他の選手がまだまだ。打線の組み順も問題。 やはり点が取れる打順を組まないとね。 しかし3回表に先制されたモスコーソ。その裏にチャンスで自らタイムリーを放ちすかさず同点に。 いいですね。 で、6回表に1−3とされるも、その裏に乙坂、倉本コンビでチャンスを作り、 梶谷が初球をセンター横に逆転3ラン。いやーーーー燃えました。 ところが8回表にまさかの逆転2ラン。その裏、6回と同じく乙坂、倉本コンビ。 が、無死1塁でバスターエンドランを仕掛けたが2塁正面に飛んで敢え無くゲッツー。うーーーん。 仕方なし。 今日のキーポイント 8回を投げる投手が決まってないところで平田を信じたのが間違い。 前回の巨人戦でも同じ過ちをしているので戦力の把握が出来ていないですね。残念。 |
3(月) 4(火)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 SG,CT 横浜 000 130 001|5 中日 100 010 011|4 【先発】(中)山井−(横)久保6:責2,大原2/3:0,エレラ1 1/3:1,山崎1:1 【勝】久保8勝【セーブ】山崎26S 5位、−5 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回 |6回|7回 |8回|9回 1 中 乙坂 |遊ゴ | |中飛| |2ゴ失|空振| | |3安 2 遊 倉本 |遊ゴ | |2ゴ| |1ゴ | |空振 | |空振WP@ 3 右 梶谷 |中安盗| | |右2 |四球 | |左安盗死| |遊ゴ 4 左 筒香 |四球 | | |左安@|2ゴ@| |空振 | | 投 大原 | | | | | | | | | 投 エレラ | | | | | | | | | 打 井出 | | | | | | | | |3ゴ 投 山崎 | | | | | | | | | 5 一 ロペス |中飛 | | |遊ゴ併|左安A| | |左飛| 6 二 宮崎 | |空振| |中安 |2ゴ | | |3ゴ| 二 山下 | | | | | | | | | 7 三 バルディリス| |遊ゴ| |四球 | |中安| | | 走三 白崎 | | | | | | | |中安| 8 捕 嶺井 | |投ゴ| |空振 | |2ゴ| |空振| 9 投 三浦 | | |見逃| |中安 |バ振| | | 中 桑原 | | | | | | | | |左2
今日の勝手に選ぶMVP ロペスです。 |
5(水)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 SG,CT 横浜 000 010 300|4 中日 010 000 05×|6 【先発】(中)吉見−(横)三浦7:責1,平田1/3:4,大原1/3:1,長田1/3:0 【負】平田2負 5位、−6 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回 |6回|7回 |8回 |9回 1 中 乙坂 |投ゴ| | |2ゴ| |左飛| | | 打中 桑原 | | | | | | |空振 | | 2 遊 倉本 |空振| | |1ゴ| |1ゴ| |右安 | 3 右 梶谷 |空振| | |遊ゴ| |空振| |右飛 | 4 左 筒香 | |空振| | |遊ゴ | |左安 |左中2| 投 平田 | | | | | | | | | 投 大原 | | | | | | | | | 投 長田 | | | | | | | | | 5 一 ロペス | |3ゴ| | |左安 | |左線2 |四球 | 6 二 宮崎 | |遊ゴ| | |死球 | |中安@ |2ゴ併| 7 三 バルディリス| | |四球 | |左安@| |右安@ | | 走三 白崎 | | | | | | | 走死| |3ゴ 8 捕 高城 | | |1ゴ併| |遊ゴ | | | | 打 松本 | | | | | | |中犠飛@| | 捕 黒羽根 | | | | | | | | |遊ゴ 9 投 三浦 | | |2飛 | |左飛 | |投バ失 | | 左 井出 | | | | | | | | |3ゴ
今日の総評 勝てる試合をなんどもなんども同じ過ちの繰り返しで負けてるので、最低を通り越して呆れ返りますね。 まあ、酷過ぎる。オフは、優勝するには、何をすべきかを考えた方がいいのでは。 今日の投手陣 先発の三浦は、前回と同じく、まあまあの出来。ピンチを招くが要所はなんとか抑えている。 しかし、2回に吉見に四球を与えてから犠飛で先制されたが、その後もピンチは作るが要所は抑える投球。 三浦は、その後も良く投げて7回まで抑えた。ところが8回に前回もリリーフ失敗の平田を出して、 これが完全に裏目。ボール先行でさらに打たれて、ベースカバーにも入らず1点取られてなおも1アウト満塁。 やっと大原に交代。しかし、2塁打打たれて同点にされた。さらに左の大島にも打たれて逆転されてしまった。 まあ、誰を8回に出すかがなんともねですね。何度も何度も同じ過ちを繰り返す。最低ですね。 |
今日の打撃陣 苦手の吉見にまったく打てない。打ち損じている感じで、点が入るような感じがしなかったが、 5回表に1アウトからロペスがヒット、宮崎が死球を受けたのが大きかった。 段々当りが戻りつつあるバルさんが詰まりながらもレフトでタイムリーで同点に。 そして7回表に先頭の筒香から4連打で2点勝ち越し、さらに犠飛で3点目。しかし、その後のスクイズが決められず 3点差。昨日と同じ展開に。 ところが8回表に1アウト満塁のチャンスで宮崎がゲッツーで点が入らなかったことが。。。 今日のキーポイント 今日も魔の8回を最低の投手起用で逆転される。駒がなければ仕方ないがあるのになんで。。。どこまでアホなのか? 「拘り」これが癌ですね。 |
6(木)中日−横浜 ナゴヤド 18:00 SG,CT 横浜 000 001 100|2 中日 000 100 000|1 【先発】(中)大野−(横)石田8:責1,山崎1:0 【勝負】石田1勝【セーブ】山崎27S 4位、−5 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回 |6回 |7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |見逃| | |1邪|四球 | |四球 |空振 | 2 遊三 白崎 |空振| | |中飛|空振 | |投バ | |死球盗失 3 右 梶谷 |投ゴ| | |右安| |中安TU|四球 | |空振 4 左 筒香 | |2ゴ| |右安| |左安 |中安@| | 走左 松本 | | | | | | | | |2ゴ 5 一 ロペス | |空振| |四球| |中飛 |遊ゴ | |PB四球 6 二 宮崎 | |右飛| |空振| |中安@| |左安 | 走二 山下 | | | | | | | | |1邪 7 三 バルディリス| | |遊ゴ| |捕邪 |遊飛 | |左安 | 走遊 倉本 | | | | | | | | | 8 捕 嶺井 | | |遊ゴ| |中前安|遊ゴ | |WP空振| 9 投 石田 | | |1ゴ| |投バ | |遊ゴ |投スゴ| 投 山崎 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は石田の投球がすべて。素晴らしい内容でコントロールが良く、四球から崩れるような感じなし。 今の横浜で一番いい投手ですね。明日の砂田も頑張ってほしいですね。左の二枚看板が出来れば文句なしです。 今日の投手陣 先発の石田は、段々プロに慣れてきた感じで、自分で試合を作れるようになってます。 しかし、4回は痛恨のワイルドピッチで相手に先制を許す。 その後は、緩急を使いナイス投球。8回のチャンスも代打を出さずにそのまま。 8回は球が高めに浮いたが要所はチャンとコントロールされ素晴らしい内容ですね。 9回は石田でもOKと思えるが、山崎。しかし山崎、まったく球にキレがない。。。やばい感じ。 絶不調のルナを四球出して、しかし何とか抑えた。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、大野にまったく打てない。二回り目に2アウトからクリーンアップでチャンスを作ったが 宮崎が打てない。 5回にもチャンスを作るが白崎が打てない。完全に点が入らない打線を組んでいる。 打線をブツブツ切っている打順ではどうしようもなし。 6回にもチャンスを作り宮崎。ここは気持ちでセンターに運んで同点に。 7回にもチャンスに筒香が初球をセンター前に運び勝ち越し。しかし、その後のチャンスは駄目。 そして8回表にもチャンスも、点が入らない。。。昨日と同じ展開に。。。 そして9回も相手のミスのオンパレードなのに点が入らない。。。。7回に筒香を替えた意味不明の采配が仇に。 今日のキーポイント 石田の投球がすべて、7回に石田を変えなかったことは正解ですね。 今日の勝手に選ぶMVP 石田と筒香です。 |
7(金)横浜−阪神 横浜 18:00 GC,DS 阪神 100 000 003|4 横浜 000 030 04×|7 【先発】(神)メッセンジャー−(横)砂田5:責1,須田2:0,長田1:0,大原2/3:0,山崎1/3:0 【勝】砂田2勝【セーブ】山崎28S 【HR】乙坂3号3 4位、−4 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回 |6回 |7回|8回 1 中 乙坂 |1ゴ| |四球盗死| |中HB| |2ゴ| 2 遊 倉本 |四球| | |1ゴ |3邪 | | |中安 3 右 梶谷 |3邪| | |四球盗| |空振 | |左飛 4 左 筒香 |空振| | |空振 | |四球 | | 走中 桑原 | | | | | | 盗| |右線2 5 一 ロペス | |中飛| |3邪 | |1邪 | |敬遠 6 二 宮崎 | |空振| | |左線2|四球 | | 走二 山下 | | | | | | | |中安@ 7 三 バルディリス| |2ゴ| | |空振 |投ゴ | |中安@失@ 8 捕 嶺井 | | |中飛 | |左飛 | |2ゴ|右安@ 9 投 砂田 | | |空振 | | | | | 打 松本 | | | | |四球 | | | 投 須田 | | | | | | | | 打 井出 | | | | | | |空振| 投 長田 | | | | | | | | 打 高城 | | | | | | | |3ゴ併 投 大原 | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | |
今日の総評 メッセンジャーから乙坂良く打った。素晴らしい。今日はこれがすべてです。 今日の投手陣 先発の砂田は、立ち上がりからコントロールが悪く、初回に1点先制されるも、 ピンチを作りながらも要所は抑える投球で尻上がりに良くなってきた。 しかし5回裏に代打を送られたが、その回に乙坂のまさかの逆転3ランで勝ち投手の権利が。 この後、須田が同じくピンチを作りながらも最後は抑え2回をゼロ、8回は長田でしめてナイス継投。 見方が8回に4得点して6点差となって大原投入。まあ不調の投手を出して、山崎まで投入する羽目に。 よほど、懲りないですね。選手を把握してない証拠。酷過ぎです。 |
今日の打撃陣 今日は、乙坂の3ランがすべて。8回は良く点を取りました。 今日のキーポイント 乙坂の3ラン 今日の勝手に選ぶMVP 乙坂、砂田です。 |
8(土)横浜−阪神 横浜 18:00 GC,DS 阪神 140 000 000|5 横浜 200 000 000|2 【先発】(神)藤浪−(横)高崎2:責5,高橋尚3:0,大原1:0,三上2:0,エレラ1:0 【勝負】高崎2負 5位、−5 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 1 中 乙坂 |四球 |中飛| |空振| | |左飛| |捕邪 2 遊 倉本 |空振 | |1ゴ|見逃| | | | | 打遊 白崎 | | | | | | |2飛| |左飛 3 右 梶谷 |2ゴ | |左安| |空振| |1ゴ| | 4 左 筒香 |中安@ | |中安| |右安| | |2ゴ| 5 一 ロペス |右中2@憤死| |見逃| |空振| | |中飛| 6 二 宮崎 |中安 | |死球| |遊ゴ| | |四球| 7 三 バルディリス| |投直|空振| | |見逃| |左2| 8 捕 嶺井 | |四球| |3ゴ| |遊ゴ| |空振| 9 投 高崎 | | | | | | | | | 打 山下 | |空振| | | | | | | 投 高橋尚 | | | |四球| | | | | 投 大原 | | | | | | | | | 打 井出 | | | | | |見逃| | | 投 三上 | | | | | | | | | 投 エレラ | | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | | | |左飛
今日の総評 今日は高崎がすべて、自分の投球を修正出来ないようでは1軍で投げるのはきついですね。 今日の投手陣 先発の高崎は、軸足に体重が乗る前に投げているので球の切れ、コントロールともに最悪。 2回にも修正できずに大量失点。自分の投球が分かっていない。砂田のように修正が出来る投手と、 古い選手のように精神主義で育った投手の違いですね。 それに替わって3回から投げた高橋尚。軸足に体重が乗りナイス投球。やっと本来の投球が出来てきた。 これは先発ローテに組み入れるべきですね。その才能が首脳陣にあるかどうかですが。 |
今日の打撃陣 初回に2点先制したが、その後はサッパリ。苦手の藤浪に翻弄され全くダメでした。 今日のキーポイント 高崎の不調と打線が打てない。 |
9(日)横浜−阪神 横浜 17:00 GC,DS 阪神 010 002 000|3 横浜 000 000 002|2 【先発】(神)岩崎−(横)モスコーソ6:責2,須田2:0,国吉1:0 【負】モスコーソ4負 5位、−6 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回|7回 |8回 |9回 1 中 桑原 |見逃 | |遊ゴ| | |右飛| |遊ゴ併| 投 国吉 | | | | | | | | | 2 二 山崎 |遊ゴ | |見逃| | |2飛| | | 打 松本 | | | | | | | | |2安 3 右 梶谷 |左安盗| | |四球牽死| | |中前安| |左越2@TU 4 左 筒香 |空振 | | |中飛 | | |右安 | |右飛 5 一 ロペス | |3ゴ| |1ゴ | | |空振 | |中安@ 6 三 バルディリス| |四球| | |空振| |空振 | |右飛 7 遊 白崎 | |遊ゴ| | |3ゴ| |中飛 | | 打 宮崎 | | | | | | | | |2ゴ 8 捕 嶺井 | |3ゴ| | |中飛| | |1ゴ | 9 投 モスコーソ | | |見逃| | | | | | 打 井出 | | | | | |遊ゴ| | | 投 須田 | | | | | | | | | 打中 乙坂 | | | | | | | |左安 |
今日の総評 宮崎を替えて山崎は良かったが、倉本に代わる白崎のエラーで先制を許す。 この守乱はどうしようもないですね。鍛えるというような物ではない。 今日の投手陣 先発のモスコーソは味方のエラーの1失点で頑張っていたが、6回に痛恨の2ランでジエンドでした。 |
今日の打撃陣 今日は相手の投手の良さにサッパリ。仕方なし。 最後は見せ場は作ったがそこまででした。 今日のキーポイント 今日は完敗。 |
10(月) 11(火)巨人−横浜 東京ド 18:00 TD,CS 横浜 000 010 000|1 巨人 002 000 00×|2 【先発】(巨)マイコラス−(横)久保7:責2,三上1:0 【負】久保7負【セーブ】山崎29S 【HR】ロペス17号1 5位、−7 横浜: |1回 |2回|3回 |4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回 1 中 乙坂 |空振 | |空振 | | |投強安| | |中前3 2 二 山下 |中飛 | | |投セゴ| |空振併| | | 打 井出 | | | | | | | | |見逃 3 右 梶谷 |中前2| | |空振 | | |左飛| |中飛 4 左 筒香 |1ゴ | | |空振 | | |2ゴ| | 5 一 ロペス | |3邪| | |左H@| |左飛| | 6 三 バルディリス| |投ゴ| | |空振 | | |3ゴ| 7 遊 倉本 | |空振| | |右飛 | | |遊ゴ| 8 捕 嶺井 | | |1セゴ| |遊飛 | | | | 打 宮崎 | | | | | | | |左飛| 捕 高城 | | | | | | | | | 9 投 久保 | | |見逃 | | |空振 | | | 投 三上 | | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | | | |1ゴ
今日の総評 今日は久保の勝負に行った失投が命取りになりました。残念。 今日の投手陣 先発の久保は、立ち上がりボールが多く危なかったが、慎重に攻めてゼロで抑えた。 しかし、3回にまたもや同じ展開で、今度は阿部に投げては行けないとこに失投投げて2失点。 勝負しなくてもいい場面で勝負して打たれた感じ。残念ですね。。。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、相手のカーブにサッパリ。コントロールがいいのでまったく打てる感じがしないですね。 5回に先頭のロペスが甘く入って来た球を見事にレフトスタンドに叩き込んだが。。。そこまで。 期待されたクリーンアップからの7回も簡単に終わってしまった。うーーん打てませんね。 9回に1アウト3塁のチャンスで代打井出。全く打てる感じのしない井出を代打に送ること自体、アカン。 今日のキーポイント 打てないので仕方ないですね。 |
12(水)巨人−横浜 東京ド 18:00 TD,CS 横浜 000 112 030|7 巨人 000 600 20×|8 【先発】(巨)内海−(横)三浦5:責6,高橋尚1 1/3:1,長田2/3:1,エレラ1:0 【負】三浦4負 【HR】白崎5号1、筒香16号1、バルディリス10号2 5位、−8 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回 |9回 1 中 乙坂 |中安 | |左安| |2直 | |左邪|投ゴ | 2 三 白崎 |投バ | |右飛| |左H@| |2ゴ| |空振 3 右 梶谷 |2ゴ | | |遊ゴ |2ゴ | |中飛| |2ゴ 4 左 筒香 |四球 | | |右2 | |中安 | |中H@|空振 5 一 ロペス |左飛 | | |中安@| |右飛 | |中2 | 6 二 宮崎 | |右飛| |中飛 | |2ゴ失| |1飛 | 7 三 バルディリス| |見逃| |右2 | |左邪 | |左HA| 8 捕 嶺井 | |遊ゴ| |3ゴ | |右安A| |空振 | 9 投 三浦 | | |遊ゴ| |空振 | | | | 打 井出 | | | | | |右飛 | | | 投 高橋尚 | | | | | | | | | 投 長田 | | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | | |四球 | 投 エレラ | | | | | | | | | 13(木)巨人−横浜 東京ド 18:00 TD,CS 横浜 000 000 003|3 巨人 000 011 000|2 【先発】(巨)菅野−(横)石田5 1/3:責2,須田2/3:0,三上1:0,長田1:0,山崎1:0 【勝】長田3勝【セーブ】山崎29S 【HR筒香17号2 5位、−7 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回 1 中 乙坂 |右安 | |右飛| | |遊ゴ| | |空振 2 三 白崎 |捕バ | |空振| | |投ゴ| | | 打遊 倉本 | | | | | | | | |右2 3 右 梶谷 |3飛 | | |遊飛| |投ゴ| | |右2@ 4 左 筒香 |四球 | | |遊ゴ| | |3ゴ| |右HA 5 一 ロペス |3飛 | | |遊ゴ| | |1飛| |1邪 6 二 宮崎 | |空振| | |空振| |中飛| |中2 投 山崎 | | | | | | | | | 7 三 バルディリス| |3ゴ| | |空振| | |空振|敬遠 8 捕 嶺井 | |空振| | |左安| | | | 打 山下 | | | | | | | |1飛| 捕 高城 | | | | | | | | | 9 投 石田 | | |遊ゴ| |空振| | | |右飛 投 須田 | | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | | |投ゴ| 投 長田 | | | | | | | | | 二 山崎 | | | | | | | | |
今日の勝手に選ぶMVP 筒香です。 |
14(金)広島−横浜 広島 18:00 ST,DG 横浜 030 010 000|4 広島 400 013 00×|8 【先発】(広)薮田−(横)砂田4 1/3:責5,国吉2/3:0,高橋尚1:3,須田1:0,大原1:0 【勝負】砂田3負 5位、−8 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回|7回|8回|9回 1 中 乙坂 |四球|右安A| | |遊ゴ | |左飛| |左飛 2 三 白崎 |遊ゴ|中安 | | |中安 | |3ゴ| |遊飛 3 右 梶谷 |中飛|2ゴ | | |右安 | |四球| |1ゴ 4 左 筒香 |右飛| |見逃| |空振 | |右飛| | 5 一 ロペス | |四球 |遊ゴ| |WP@四球| | |中安| 6 二 宮崎 | |空振 |投ゴ| |3ゴ | | |見逃| 7 遊 倉本 | |四球 | |遊ゴ| |遊ゴ| |遊安| 8 捕 嶺井 | |右2@| |遊ゴ| |中飛| | | 打 松本 | | | | | | | |1ゴ| 投 大原 | | | | | | | | | 9 投 砂田 | |空振 | |遊飛| | | | | 投 国吉 | | | | | | | | | 打 井出 | | | | | |空振| | | 投 高橋尚 | | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 打 バルディリス| | | | | | | |中飛| 捕 高城 | | | | | | | | | 15(土)広島−横浜 広島 18:00 ST,DG 横浜 010 000 001|2 広島 001 000 000|1 【先発】(広)前田健−(横)三嶋7:責1,エレラ1:0,山崎1:0 【勝】エレラ3勝【セーブ】山崎30S 【HR】号 5位、−7 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回|7回|8回 |9回 1 中 乙坂 |投ゴ| |1ゴ| |空振 | | |空振 | 捕 嶺井 | | | | | | | | | 2 二 山下 |左安| |1ゴ| | |見逃| |2ゴ | 投 エレラ | | | | | | | | | 二 山崎 | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |2ゴ| |空振| | |空振| | |遊ゴ 4 左 筒香 |遊直| | |空振| |2ゴ| | |右安 投 山崎 | | | | | | | | | 5 一 ロペス | |右飛 | |3邪| | |2ゴ| |PB投強安 7 三 バルディリス| |右線2| |3ゴ| | |遊飛| |左安@ 6 遊 倉本 | |中安@| | |空振 | |2直| |1ゴ 8 捕 高城 | |遊ゴ | | |左中2| | | | 打中左 松本 | | | | | | | |左飛 |空振 9 投 三嶋 | |空振 | | |1邪 | | | | 打二 宮崎 | | | | | | | |右越2| 中 桑原 | | | | | | | | |
今日の総評 今日は相手のエースに勝てたのが大きかった。それも三嶋がナイス投球でした。 最後は数少ないチャンスを物にした勝利でした。 今日の投手陣 先発の三嶋、立ち上がりストレートはいい時の状態に戻ってきたが、 なにしろ軸足に体重が乗る前に投げているのでコントロールが効かない。 しかし、なんとか球の力で抑えた。 ところがなかなか軸足に体重が乗らないが、最後甘いスライダーで抑えていたが3回になり そのスライダーを狙われて2アウト無走者から2連打で同点にされてしまった。段々ヤバくなってきましたね。 しかし、4回から段々エンジンが掛かってきた。そこから6回まではナイス投球。7回はピンチを招いたが最後は力で抑えきった。 8回はエレラがつないで、最後は山崎。完ぺきでした。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、今日もツキがない。なんか今日もヤバイ展開になりうそうな雰囲気。 2回表に先頭のロペスはまたまた絶不調に逆戻り。しかし、続くバルディリスが復調の兆しで2塁打を打ち、 続く前田健に強い倉本が粘って最後はセンター前に弾き返して先制。やりましたねーーー。 その後はチャンスがない。やっと9回に相手のパスボールからロペスがつないでバルさんが決めてくれました。 今日のキーポイント 三嶋が良く7回まで踏ん張り、9回に相手のPBが効いて勝ち越せました。 今日の勝手に選ぶMVP 三嶋とバルディリスです。 |
16(日)広島−横浜 広島 18:00 ST,DG 横浜 000 010 001|2 広島 012 011 02×|7 【先発】(広)福井−(横)モスコーソ4:責3,須田2:2,国吉1:0,高橋尚1:2 【負】モスコーソ5負 5位、−8 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回 |6回|7回|8回|9回 1 中 乙坂 |2ゴ| |3飛 | | |1ゴ| |四球| 投 高橋尚 | | | | | | | | | 2 二 山下 |遊飛| | |右2 | |空振| |右安| 3 右 梶谷 |中飛| | |空振 | |空振| |空振| 4 左 筒香 | |3飛| |四球 | | |四球| |四球 走 桑原 | | | | | | | |1ゴ| 盗 5 一 ロペス | |3ゴ| |遊ゴ併| | |3ゴ| |空振 6 三 バルディリス| |右邪| | |2後安| |左飛| |中飛 7 遊 倉本 | | |1ゴ | |WP1ゴ| |遊飛| |左安@盗 8 捕 嶺井 | | |四球 | |2ゴ@| | | | 打中 松本 | | | | | | | |左飛|左飛 9 投 モスコーソ | | |1バ飛| | | | | | 打 宮崎 | | | | |投ゴ | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 投 国吉 | | | | | | | | | 捕 高城 | | | | | | | |1ゴ|
今日の総評 今日は完敗。 今日の投手陣 先発のモスコーソは、初回は良かったが二周りから球が甘くなりだしてあっという間に3失点。 見方が打てないので、これはまずい展開に。 変わった須田も打たれてダブルスチールで1失点。もうめちゃめちゃな展開に。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、変化球主体の投球にまったく打てる感じがしない。相手がいいのでどうしようもない感じ。 5回に相手のミスから1点返したが、そこまででした。 今日のキーポイント 今日は相手の投手に完ぺきにヤラレタ |
17(月) 18(火)横浜−ヤク 横浜 18:00 GT,DC ヤク 000 001 000|1 横浜 000 100 00×|1 【先発】(ヤ)山中−(横)久保7:責1,エレラ1:0,山崎1:0 【勝負】エレラ4勝【セーブ】山崎31S 【HR】梶谷8号1場外、筒香18号1 5位−7 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回 1 中左 乙坂 |左飛| |1ゴ| |右安 | |左飛| 2 二 山下 |2ゴ| |2ゴ| |中安 | | | 打二 宮崎 | | | | | | |見逃| 二 山崎 | | | | | | | | 3 右 梶谷 |1邪| | |右安 |左飛 | | |右場外H@ 4 左 筒香 | |2ゴ| |中飛 |左飛 | | |右中H@ 投 山崎 | | | | | | | | 5 一 ロペス | |1直| |左飛 | |左安 | |中飛 6 遊 倉本 | |遊ゴ| |中安走死| |2ゴ | |投ゴ 7 三 バルディリス| | |左安|左安@ | |遊ゴ併| |四球 8 捕 嶺井 | | |死球| |右越2| |死球|中飛 9 投 久保 | | |投バ| |投バゴ| | | 打 松本 | | | | | | |投バ| 投 エレラ | | | | | | | | 中 桑原 | | | | | | | |
今日の総評 今日は完全に負けパターンの試合。しかし8回のノープレッシャーだと打てるので、良く反省しないと。 今日の投手陣 先発の久保は、初回からナイス投球。そのまま試合を作っていたが、5回からおかしくなっていたが、 6回に不用意にボール先行してストライク取りに行って甘くなり同点HR。何ともお粗末。完全に気が抜けてましたね。 その後は、エレラとつないで、見方が2連発で勝ち越してくれて最後は山崎が抑え勝てました。ただし久保さんが勝てないのは、 打線が打ってくれなかったからですね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、4回に先制したが、その後もチャンスは作るのに、クリーンアップが力んで打てない。 完全に負けパターンの試合展開。 しかし8回にプレッシャーなしの場面だと3,4番が2連発とは悲しすぎる。 もっとチャンスの場面で打たないとね。なぜ打て無かったのかを考えないとね。 今日のキーポイント 8回に良く打った。 今日の勝手に選ぶMVP 梶谷です。 |
<19(水)横浜−ヤク 横浜 18:00 GT,DC ヤク 410 000 030|8 横浜 100 000 002|3 【先発】(ヤ)小川−(横)三浦2:責5,平田2:0,須田2:0,長田1:0,福地2:0 【負】三浦5負 5位、−8 横浜: |1回 |2回|3回|4回|5回|6回 |7回 |8回|9回 1 中 乙坂 |捕飛 |2ゴ| | |空振| | |左安|左犠邪@ 2 二 山下 |左前2 | |遊飛| |2ゴ| | |見逃| 打 山崎 | | | | | | | | |空振 3 右 梶谷 |3ゴ失 | |左飛| |空振| | |中飛| 4 左 筒香 |四球 | |中安| | |見逃 | |中飛| 5 一 ロペス |遊ゴ失@| |四球| | |中安 | | |左線2 6 遊 倉本 |空振 | |1ゴ| | |2ゴ併| | | 打 宮崎 | | | | | | | | |死球 7 三 バルディリス|遊ゴ | | |遊ゴ| | |遊ゴ | |右安 8 捕 嶺井 | |2ゴ| |2ゴ| | |投セゴ| |中犠飛@ 9 投 三浦 | | | | | | | | | 打 白崎 | |遊ゴ| | | | | | | 投 平田 | | | | | | | | | 打 下園 | | | |遊ゴ| | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 投 長田 | | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | |2ゴ | | 投 福地 | | | | | | | | | 打 桑原 | | | | | | | | |四球
今日の総評 前回に続いて三浦沈没。お手上げでした。 今日の投手陣 先発の三浦は、軸足に体重が乗らないので球の切れ、コントロール共に最悪。 相手に滅多打ちされ2回でノックアウト。疲れがたまってきましたかね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、苦手の小川にサッパリ。相手がくれたチャンスでも最少点のみ。 如何ですね。 今日のキーポイント ヨーイドンで終わってました。 |
20(木)横浜−ヤク 横浜 18:00 GT,DC ヤク 000 001 000|1 横浜 101 000 00×|2 【先発】(ヤ)石川−(横)石田6:責1,三上1:0,エレラ1:0,山崎1:0 【勝負】石田2勝負【セーブ】山崎32S 【HR】白崎6号1、嶺井2号1 5位、−7 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回|7回|8回 1 中 乙坂 |2ゴ | |右安 | |左飛| |空振| 投 エレラ | | | | | | | | 左 松本 | | | | | | | | 2 遊 白崎 |左H@| |中安 | | |空振| |遊飛 3 右 梶谷 |1ゴ | |2ゴ併 | | |空振| |空振 4 左 筒香 |遊ゴ | | |中飛| |中安| |空振 投 山崎 | | | | | | | | 5 一 ロペス | |3ゴ| |空振| |左安| | 6 三 バルディリス| |3ゴ| |3ゴ| |死球| | 7 二 宮崎 | |右飛| | |左安|遊ゴ| | 投 三上 | | | | | | | | 中 桑原 | | | | | | | | 8 捕 嶺井 | | |右中H@| |左飛| |左飛| 9 投 石田 | | |遊ゴ | |3バ| | | 二 山下 | | | | | | |左飛|
今日の総評 今日の試合は、これからの横浜を背負って立つ若手で勝った歴史的な試合でした。 非常に素晴らしい。 今日の投手陣 先発の石田はさすがに素晴らしい内容で昨日の三浦とは時代の交代を告げる試合でした。 石田の後をつないだ三人は、三上は本調子には遠いが、エレラが完ぺき、山崎は申し分なし。 今日は最高の試合でした。山崎の新人記録更新は、当たり前のことのようでしたね。 |
今日の打撃陣 今日は、これからの横浜を担う若手が試合を作った歴史的な試合でした。 バースデーアーチの白崎、名捕手に近づいている嶺井。一番に定着しつつある乙坂。 今後の横浜に必要な選手たちが芽を出しつつあります。 今日のキーポイント 三上、エレラ、山崎の後ろ三人が確定した試合でした。 今日の勝手に選ぶMVP 白崎、石田、山崎です。 |
21(金)阪神−横浜 大阪ド 18:00 SD,CG 横浜 000 100 001|2 阪神 030 000 00×|3 【先発】(神)岩田−(横)砂田5:責3,須田1:0,平田2:0 【負】砂田4負 【HR】下園1号1 5位、−8 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回 |6回|7回|8回|9回 1 中 乙坂 |投ゴ| |左安| |1ゴ失| |遊飛| |左飛 2 三 白崎 |2飛| |遊ゴ| |3ゴ | | |空振| 3 右 梶谷 |中飛| | |投強安 |遊ゴ失| | |中安| 4 左 筒香 | |3ゴ| |右安TU |2ゴ | | |3飛| 5 一 ロペス | |左安| |中安@TU| |中飛| |左安| 6 三 バルディリス| |空振| |左飛 | |2ゴ| |2直| 7 二 宮崎 | |投直| |2ゴ | |投ゴ| | | 打 松本 | | | | | | | | |空振 8 捕 高城 | | |中飛|空振 | | | | | 打 飛雄馬 | | | | | | |空振| | 投 平田 | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | | |右H@ 9 投 砂田 | | |左邪| |空振 | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 打捕 嶺井 | | | | | | |遊ゴ| |右飛
今日の総評 宮崎の凡守備からまたまた負けてしまいました。 今日の投手陣 先発の砂田、球が高い。1回は抑えたが、2回に宮崎の2つの凡守備から3失点。 宮崎は2塁は無理ですね。必ずミスをして試合を落としているので。。 この3失点で負けてしまいました。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、チャンスはあるが、続かない。なかなかうまくいかないですね。 最後に下園の1発があったがそこまででした。 今日のキーポイント 2回の3失点が痛かった。 |
22(土)阪神−横浜 大阪ド 14:00 SD,CG 横浜 010 000 100|2 阪神 100 300 12×|7 【先発】(神)岩崎−(横)三嶋6:責0,須田1:1,長田1:2 【負】三嶋4負 【HR】バルディリス11号1 5位、−9 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回|7回 |8回|9回 1 中 桑原 |2直|中飛 | | |左安失| | | | 打中 乙坂 | | | | | | | |投ゴ| 2 二 飛雄馬 |1ゴ| |2飛| |遊ゴ | | | | 打 松本 | | | | | | | |空振| 二 山崎 | | | | | | | | | 3 右 梶谷 |左飛| |2ゴ| | | | |遊ゴ| 4 左 筒香 | |中安 |1直| | |遊ゴ| | |中飛 5 一 ロペス | |左安 | |3ゴ| |遊飛| | |左安 6 三 バルディリス| |死球 | |2ゴ| | |左H@| |右飛 7 二 白崎 | |見逃 | |空振| | |遊ゴ | | 打 下園 | | | | | | | | |2ゴ 8 捕 高城 | |四球@| | |遊飛 | | | | 打 宮崎 | | | | | | |中飛 | | 投 須田 | | | | | | | | | 投 長田 | | | | | | | | | 9 投 三嶋 | |空振 | | |空振 | | | | 打捕 嶺井 | | | | | | |3ゴ | |
今日の総評 今日の試合は今シーズンの終わりを示すようなギブアップ的な内容でした。 昨日も今日も本来なら連勝している試合だけど、チーム全体に活気がなくなった感じで負けちゃいました。 今日の投手陣 先発の三嶋は、立ち上がり軸足に体重が乗らないので球の切れコントロールが悪く 1点先制されるも2回からは本来の投球に。 ところが4回に守備のまずさなどで3失点。なんとも三嶋には不思議な失点でした。 これでジエンド。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、2回表に無死満塁のチャンスを作ったが、7番からでは押し出しの1点のみ。 ということで、その後は全くやる気がなくなり終わりました。 今日のキーポイント 内野手の守備が課題ですね。 |
23(日)阪神−横浜 大阪ド 14:00 SD,CG 横浜 000 000 010|1 阪神 100 110 00×|3 【先発】(神)メッセンジャー−(横)モスコーソ5:責3,平田1:0,福地1:0,三上1:0 【負】モスコーソ6負 5位、−10 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回 |9回 1 中 乙坂 |2ゴ| |遊ゴ| | |空振併| | |投ゴ 2 ニ 山下 |空振| | |空振| | |3飛| |2ゴ 3 右 梶谷 |3ゴ| | |空振| | |遊直| |左飛 4 左 筒香 | |見逃| |空振| | |1ゴ| | 5 一 ロペス | |2ゴ| | |空振| | |左線2| 6 三 バルディリス| |3飛| | |中飛| | |空振 | 7 遊 飛雄馬 | | |投ゴ| |空振| | | | 打 下園 | | | | | | | |3ゴ | 遊 白崎 | | | | | | | | | 8 捕 嶺井 | | |空振| | |中飛 | |左安@| 9 投 モスコーソ | | |中安| | | | | | 打 松本 | | | | | |1ゴ失| | | 投 平田 | | | | | | | | | 投 福地 | | | | | | | | | 打 宮崎 | | | | | | | |空振 | 投 三上 | | | | | | | | |
今日の総評 秋風が横浜には吹いてきた感じ。相手が首位で優勝争いしているので、 選手の気合が全く違うため、もうプロとアマという感じで、相当体が疲れているのか成すすべなしでした。 今日の投手陣 先発のモスコーソ、5回までに3失点する投手。初回に先頭に四球出して、昨日と同じくまたもや福留に打たれて先制された。 しかし、2回からは良くなってきてナイス投球。ところが4回に相手の上手い打撃でHR打たれて。。。仕方ないですね。 5回には2アウトから投手にヒット打たれて、そこから満塁とされて押し出しでいつものように3失点目でジエンドでした。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、相手の先発が絶好調、ヒット打ったのはモスコーソだけという、 なんともお寒い内容。今日はどうしようもなしでした。 今日のキーポイント 今日は相手の投手が良かったということで仕方なし。 |
24(月) 25(火)横浜−中日 横浜 18:00 SG,CT 中日 300 000 100 001|5 横浜 002 002 000 000|4 【先発】(中)バルデス−(横)久保3:責3,須田3:0,平田2/3:1,三上1 1/3:0,山崎1:0,エレラ1:0,長田1 2/3:1,福地1/3:0 【負】長田1負 5位、−11 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回|6回 |7回|8回 |9回|10回 |11回|12回 1 中 梶谷 |1ゴ| |四球 |左飛| | |空振| |右飛| | |四球 2 三 桑原 |右飛| |2ゴFc| |2飛| |遊ゴ| | |遊ゴ | |投バ 3 右 バルディリス|四球| |左安A| |右飛| |捕飛| | |空振 | |遊ゴ 4 左 筒香 |遊ゴ| |中飛 | |右飛| | |右中2| |右線2| |遊ゴ 5 一 ロペス | |2飛|右飛 | | |中安 | |1ゴ | |敬遠 | | 6 二 宮崎 | |遊ゴ| |右安| |左中2@| | | | | | 投 平田 | | | | | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | | | | 打 乙坂 | | | | | | | |投ゴ | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | | | | 投 エレラ | | | | | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | | | | |遊ゴ | | 投 長田 | | | | | | | | | | | | 投 福地 | | | | | | | | | | | | 7 三 白崎 | |空振| |四球| |1バ | |空振 | | |投ゴ| 8 捕 嶺井 | | |右線2|1直| |左犠飛@| | |空振| |3ゴ| 9 投 久保 | | | | | | | | | | | | 打 飛雄馬 | | |空振 | | | | | | | | | 投 須田 | | | |空振| | | | | | | | 打 下園 | | | | | |空振 | | | | | | 二 山崎 | | | | | | | | |捕邪| |空振|
今日の総評 もう夢遊病者的な感じで、何をしているのかが見えてない感じのような。 今日の投手陣 先発の久保は、やる気が無いのか簡単に打たれて早くも3失点。 そうそうと交代され、それでも見方が勝ち越すと、なんか分けの分からん試合に。 なんでなの? |
今日の打撃陣 打撃陣は、相変わらず打てない。お寒い内容で。 今日のキーポイント またもや分けの分からん采配で負け。 |
26(水)横浜−中日 横浜 18:00 SG,CT 中日 010 101 100|4 横浜 010 000 020|3 【先発】(中)小熊−(横)山口6:責3,平田1:1,三上1:0,エレラ1:0 【負】山口5負> 【HR】ロペス18号1 6位、−12 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回|8回 |9回 1 右 梶谷 |左飛| |四球| | |中飛| |1ゴ@ | 2 中 松本 |左飛| |2ゴ| | |右安| |中犠飛@| 投 エレラ | | | | | | | | | 3 三 バルディリス|遊ゴ| | |1邪| |四球| |3ゴ | 4 左 筒香 | |左飛 | |遊ゴ| |2ゴ| | |中飛 5 一 ロペス | |左H@| |空振| | |遊ゴ| |空振 6 二 宮崎 | |右飛 | | |中飛| |遊ゴ| |2安 走 桑原 | | | | | | | | | 7 捕 嶺井 | |空振 | | |空振| |2ゴ| | 打 柳田 | | | | | | | | |2ゴ 8 遊 白崎 | | |3ゴ| |遊ゴ| | |左安 | 9 投 山口 | | |1ゴ| | | | | | 打 山下 | | | | | |1ゴ| | | 投 平田 | | | | | | | | | 投 三上 | | | | | | | | | 打右 下園 | | | | | | | |右線2 |
今日の総評 今日も捨てゲームなのか勝ちたいのか分からない継投策。 病的なものだと脳ドックを受けた方がいいですね。そうでないなら、イニング毎の閃きで決めているのかも。 本来なら全体を見つめた采配でなく、その場その場の閃きで決めていそう。 今日は2点差になって、諦めムードだったので平田を出したが、1点取られて、 今度は今日負けるとヤバイと思って三上を出した。時すでに遅しですが。。。。 今日の投手陣 先発の山口は、内容はいいが肝心なところで打たれて試合が作れませんね。 |
今日の打撃陣 打撃陣は、梶谷、筒香が不調モードに突入なので、またまた大きな連敗モードに突入してしまいました。 今日のキーポイント 梶谷、筒香で打線が切れるので点が入りそうな感じがしない。 |
27(木)横浜−中日 横浜 18:00 SG,CT 中日 000 004 010|5 横浜 000 200 010|3 【先発】(中)大野−(横)石田5 1/3:責4,長田2/3:0,須田1:0,福地1:0,安倍1:0 【負】石田2負 【HR】ロペス19号2 6位、−13 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回|6回 |7回|8回 |9回 1 右 梶谷 |中飛 | |空振| |遊ゴ| |左邪| |投ゴ 2 中 松本 |空振 | |遊ゴ| |遊ゴ| | |空振 |中安 3 三 バルディリス|中安 | |遊ゴ| | |3ゴ | |3ゴ |3ゴ 4 左 筒香 |右越安| | |四球 | |四球 | |中安 | 5 一 ロペス |2ゴ | | |左HA| |四球 | |四球 | 6 二 宮崎 | |3ゴ| |遊ゴ | |2ゴ併| | | 打 下園 | | | | | | | |1安 | 走二 山下 | | | | | | | | | 7 捕 嶺井 | |中飛| |空振 | | |空振|死球@| 8 遊 白崎 | |中飛| |2ゴ | | | | | 打遊 柳田 | | | | | | |遊安|空振 | 9 投 石田 | | |3安| |中飛| | | | 投 長田 | | | | | | | | | 投 須田 | | | | | | | | | 打 飛雄馬 | | | | | | |空振| | 投 福地 | | | | | | | | | 投 安倍 | | | | | | | | | 打 乙坂 | | | | | | | | |左飛
今日の総評 今回の連敗はいつまで続くのか。余程相手の投手が悪ければなんとかなるかもだが。 今日の投手陣 先発の石田は初回のピンチをゼロで凌いだのは素晴らしい。 その後は5回までは完ぺきだった。が、6回に突如乱れて、長田に交代したが長田が悲惨で 一気に逆転されてしまった。暗いトンネルに入り込んだので、こういう試合展開は仕方ないですね。 |
今日の打撃陣 攻撃陣は、打てない。4回にロペスの2ランで先制したが、その後が続かない。 で、逆転されて、その後チャンスは作るが、再逆転する気迫が選手には無かった。 今日のキーポイント 暗いトンネルに入っているので、この負け方は仕方なし。 |
28(金)横浜−広島 横浜 18:00 GD,TS 広島 000 200 001|3 横浜 004 020 00×|6 【先発】(広)福井−(横)三嶋5:責2,須田1:0,三上1:0,エレラ1:0,山崎1:1 【勝】三嶋5勝 【HR】筒香18号満、ロペス20号2 6位、−12 横浜: |1回|2回 |3回 |4回|5回 |6回 |7回|8回 1 右 下園 |四球| |遊安 |3安| |右安 | | 走遊 白崎 | | | | | | | |投バ 2 遊 柳田 |投バ| |3バ |空振| |遊直 | | 投 三上 | | | | | | | | 投 エレラ | | | | | | | | 打 松本 | | | | | | | |空振 投 山崎 | | | | | | | | 3 中右 梶谷 |右安| |四球 | |空振 |空振 | |3邪 4 左 筒香 |空振| |右HC| |左線安| |左飛| 5 一 ロペス |左飛| |遊飛 | |左HA| |左飛| 6 三 バルディリス| |見逃 |右中2| |左安 | |左安| 7 二 山下 | |左安盗死|空振 | |捕邪 | |右安| 8 捕 嶺井 | |左飛 | |中飛|空振 | |空振| 9 投 三嶋 | | |中安 |空振| | | | 投 須田 | | | | | | | | 打中 桑原 | | | | | |中飛 | |右安
今日の総評 今日は、やっと不調の先発に巡り合えて勝てました。 今日の投手陣 先発の三嶋は、はじめは良かったが徐々に打たれだして4,5回とピンチ。 しかし、なんとか抑えきる。柳田の上手い守備に助けられた感じ。 6回からはさすがに調子のいい投手の継投で勝ち切りました。 |
今日の打撃陣 今日は相手の先発が不調だったので3回に満塁から、筒香が変化球待ちを悟ってストレートだけで攻めていたが、 さすがに最後は高めに浮いたストレートをドンピシャリの弾丸ライナーでライトスタンドに突き刺すグランドスラムで4得点。 2点差に迫られると6回にはロペスの3試合連続弾の20号2ランで勝ち切りました。 今日のキーポイント 筒香の満塁弾がすべて。 今日の勝手に選ぶMVP 筒香、ロペスです。 |
29(土)横浜−広島 横浜 18:00 GD,TS 広島 100 010 000 1|3 横浜 000 200 000 0|2 【先発】(広)黒田−(横)砂田7:責1,エレラ1:0,山崎2:1 【負】山崎3負 6位、−13 横浜: |1回|2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回|10回 1 右 下園 |1ゴ| |3飛| |見逃 | |見逃| | | 投 エレラ | | | | | | | | | | 投 山崎 | | | | | | | | | | 打 宮崎 | | | | | | | | | |中安 2 遊 柳田 |3邪| |投ゴ| |左中2| | | | | 走遊 白崎 | | | | | 憤死| | |中飛| |2ゴ 3 中右 梶谷 |左飛| | |右安盗|右安 | | |空振| | 4 左 筒香 | |空振| |左安@| |空振 | |見逃| | 5 一 ロペス | |右飛| |3ゴ | |左中2| | |3ゴ| 6 三 バルディリス| |四球| |左安@| |右飛 | | |見逃| 7 二 山下 | |投ゴ| |見逃 | |投ゴ | | |3邪| 8 捕 嶺井 | | |左安|見逃 | | |空振| | | 打 松本 | | | | | | | | | |見逃 9 投 砂田 | | |3バ| |3ゴ | | | | | 打中 乙坂 | | | | | | |2ゴ| | |遊ゴ
今日の総評 勝てる試合を負けている。今年の横浜を物語る試合ですね。 情けないし、砂田も可哀想。他のチームなら勝てる投手で持てはやされるが、横浜では駄目な投手とはね。。。 今日の投手陣 先発の砂田は、いきなりピンチを招き、そこから先制されたが、 その後は、ピンチを作るも要所は三振で絞める投球で気合が入っている。 で、見方が逆転し、5回表も4番を内野フライに打ち取り勝ち投手の権利を物にしたと 思ったら、信じられないことが。ショートの柳田が3塁のバルディリスに気を取られて、右往左往しながら、 最後はバックしたけど取れずに同点に。もう体が重ーーーくなりました。 この後は砂田も7回まで気迫の投球を続けたが見方が点が取れず、最後は延長10回に山崎がイニング跨ぎで 打ち込まれ負け。 |
今日の打撃陣 ひと回りまでは黒田を打てなかったが、4回に黒田をとらえて逆転。しかし、この後が点が取れずに結果的に負け。 今日のキーポイント 柳田のプレーがすべて。 |
30(日)横浜−広島 横浜 17:00 GD,TS 広島 200 101 000|4 横浜 005 000 30×|8 【先発】(広)戸田−(横)モスコーソ4:責3,須田2:1,三上1:0,エレラ1:0,長田1:0 【勝】須田2勝 【HR】ロペス21号1、嶺井3号2 6位、−12 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回|6回 |7回 |8回 1 中 桑原 |遊ゴ| |3直 |右飛| |右安 |空振 | 2 三 白崎 |空振| |中安@ |3ゴ| |WP四球| |3ゴ 3 右 梶谷 |3ゴ| |中安 | |遊飛|1ゴ | |空振 4 左 筒香 | |2ゴ|右安@ | |四球| |見逃 |2ゴ 投 長田 | | | | | | | | 5 一 ロペス | |遊ゴ|右安@ | |左安| |左H@| 6 三 バルディリス| |四球|左線2@ | |2飛| |中飛 | 7 二 宮崎 | |3ゴ|右安@ | |遊ゴ| | | 二 内村 | | | | | | |四球盗| 8 捕 嶺井 | | |左安 中飛| | |空振 |中HA| 9 投 モスコーソ | | |投バ | | | | | 打 飛雄馬 | | | |2ゴ| | | | 投 須田 | | | | | | | | 打 下園 | | | | | |捕邪 | | 投 三上 | | | | | | | | 打 後藤 | | | | | | |四球 | 投 エレラ | | | | | | | | 左 乙坂 | | | | | | | |
今日の総評 昨日と同じ様な展開になりどうなるかと思われたが、7回の2発3得点で試合を決まました。 今日の投手陣 先発のモスコーソは、立ち上がりが悪くどうなるかと思われたが2失点で凌いだ。 その後は良くなったが、見方が逆転してくれた次の4回もまたまた打たれて1失点。 今日も駄目でした。 その後は須田、三上とつないだがともにピンチの連続で、なんとか1点リードを保ったが 冷や冷やですね。7回に3点取って試合を決めたので山崎投げなくてよかった。 |
今日の打撃陣 戸田がセットポジションからおかしくなりだして、一気に連打連打で5得点。 凄かったですね。 さらに1点差に迫られて7回裏のロペス弾で勝てそうと思い、 嶺井の2ランで試合を決めました。 今日のキーポイント 戸田がセットポジションから崩れてくれて助かった。 今日の勝手に選ぶMVP ロペスと嶺井です。 |
31(月)このページの先頭へ
月間ホームラン数
高城 ( 1)本(=:2) 2.00(1) 石川 ( 1)本(=:2) 2.00(1) 倉本 ( 2)本(=:4) 2.00(1) 筒香 4( 19)本(1,2,1,4=8:37) 1.95(2) バルディリス 2( 11)本(2,1=3:18) 1.70(3) 荒波 ( 3)本(=:5) 1.67(4) 乙坂 1( 3)本(3=3:5) 1.67(4) 梶谷 2( 8)本(3,1=4:13) 1.63(5) 後藤 ( 4)本(=:6) 1.50(6) ロペス 5( 21)本(1,1,2,2,1=7:30) 1.44(6) 井出 ( 4)本(=:4) 1.00 関根 ( 1)本(=:1) 1.00 黒羽根 ( 1)本(=:1) 1.00 嶺井 2( 3)本(1,2=3:4) 1.00 白崎 2( 6)本(1,1=2:6) 1.00 桑原 ( 1)本(=:1) 1.00 松本 ( 1)本(=:1) 1.00 下園 1( 1)本(1=1:1) 1.00 -------------------------------- 合計 19( 90)本(31:140) 1.54
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
筒香 3(13)個: G=4,D=3,S=2,C=2,T=2, ロペス 3(11)個: G=1,D=4,S=1,C=3,T=2, 梶谷 2(10)個: G=2,D=2,S=1,C=4,T=1, バルディリス 1( 9)個: G=1,D=0,S=2,C=4,T=1,B=1 山崎康 1( 6)個: G=1,D=2,S=1,C=1,T=0,B=0,M=0,H=1 久保 ( 5)個: G=0,D=2,S=1,C=2,T=0, 井出 ( 4)個: G=1,D=1,S=0,C=0,T=2, 石川 ( 4)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=2,B=1 三浦 ( 4)個: G=0,D=0,S=3,C=0,T=0,B=1 三嶋 1( 4)個: G=0,D=0,S=2,C=2,T=0, 井納 ( 3)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0,B=0,M=1 山口 ( 2)個: G=1,D=1,S=0,C=0,T=0, 国吉 ( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=1, 荒波 ( 2)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=1,B=0,M=0,H=1 下園 ( 2)個: G=1,D=0,S=0,C=0,T=1,B=0,M=1 後藤 ( 2)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=1, 倉本 ( 2)個: G=1,D=0,S=0,C=1,T=0, 松本 ( 2)個: G=2,D=0,S=0,C=0,T=0, 砂田 1( 2)個: G=0,D=0,S=0,C=1,T=1, 白崎 1( 2)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=1, 石田 2( 2)個: G=0,D=1,S=1,C=0,T=0, 嶺井 1( 2)個: G=0,D=1,S=0,C=1,T=0, モスコーソ ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=1,T=0, 高崎 ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=1, 飛雄馬 ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0, 小杉 ( 1)個: G=0,D=1,S=0,C=0,T=0, 高城 ( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0, 関根 ( 1)個: G=0,D=0,S=1,C=0,T=0, エレラ ( 1)個: G=1,D=0,S=0,C=0,T=0, 須田 ( 1)個: G=1,D=0,S=0,C=0,T=0, 黒羽根 ( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=1, 長田 ( 1)個: G=1,D=0,S=0,C=0,T=0, 柳田 ( 1)個: G=1,D=0,S=0,C=0,T=0, 乙坂 1( 1)個: G=0,D=0,S=0,C=0,T=1,
月間投手成績
久保 1勝 1負 ( 8勝 7負) 三浦 0勝 2負 ( 4勝 5負) 三嶋 1勝 1負 ( 5勝 4負) 山口 0勝 1負 ( 3勝 5負) 井納 0勝 0負 ( 4勝 7負) 砂田 1勝 2負 ( 2勝 4負) 石田 2勝 1負 ( 2勝 2負) 須田 1勝 0負 ( 2勝 2負) モスコーソ 0勝 3負 ( 3勝 6負) 高崎 1勝 1負 ( 3勝 2負) 高橋尚 0勝 0負 ( 0勝 1負) 加賀美 0勝 0負 ( 0勝 0負) 小杉 2勝 0負 ( 3勝 3負) 小林寛 0勝 0負 ( 0勝 0負) 安部 0勝 0負 ( 0勝 1負) 土屋 0勝 0負 ( 0勝 0負) 大田 0勝 0負 ( 0勝 0負) 萬谷 0勝 0負 ( 1勝 0負) 東野 0勝 0負 ( 0勝 0負) 長田 1勝 1負0S ( 3勝 1負 0S) 加賀 0勝 0負0S ( 0勝 1負 0S) 岡島 0勝 0負0S ( 0勝 1負 0S) 大原慎 0勝 0負0S ( 0勝 1負 0S) 国吉 0勝 0負0S ( 1勝 2負 1S) 平田 0勝 2負0S ( 0勝 2負 0S) 林 0勝 0負0S ( 1勝 0負 0S) 三上 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 田中 0勝 0負0S ( 3勝 2負 1S) エレラ 2勝 0負0S ( 4勝 4負 0S) 山崎 0勝 1負7S ( 2勝 3負31S) ----------------------------------------------- 勝敗 10勝15負0分( -5) ( 54勝66負 1分 -12)
観戦勝敗
浜スタ 6勝 8負0分(26勝24負 1分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗 6勝 8負0分(26勝24負1分 +2) 【勝手に好不調度(1週間毎)】
112341234512341234512345123412 乙坂 △▲× △△▲△△▲▲ 梶谷 ○△▲△○○△△○△▲▲▲▲▲×△△○○△△▲× 筒香 ○△○▲△▲○△◎○△△▲△▲▲○△▲○▲△▲△ ロペス △△◎▲▲△△○△△○△△▲▲▲△▲◎△△▲△○ バルディリス ○○○○△△△▲▲▲▲△△○○△▲▲▲△▲△△△ 宮崎 ▲ ▲△○▲△▲▲▲▲ 嶺井 △▲▲△△ × ○▲△▲▲△△△ 白崎 ○▲▲▲▲△△▲▲ △△▲−▲▲▲ 飛雄馬 ○○○▲△−▲▲▲−▲△△▲▲▲▲ ▲× 下園 △△△▲▲▲△▲ △△ 桑原 ▲△××× △▲× −▲▲▲△▲△−−▲▲ 山崎 ▲▲▲ ▲ △▲▲ ▲× 柳田 ▲△▲ △ ▲ 松本 ▲△△▲ ▲▲○▲▲▲▲▲▲▲ 山下 ▲ △▲▲▲▲▲△ 高城 ○△ △△▲○△▲▲▲××▲▲▲▲▲▲▲−▲▲ 倉本 △▲▲▲▲△△▲▲×× ×▲▲△△▲▲▲▲▲▲ 井出 ×△− ▲△△○○▲▲×× ▲×× 黒羽根 ▲▲▲×▲△−▲△▲▲▲▲▲▲△▲▲▲▲ 後藤 △▲▲×○○○▲▲▲▲ ▲△▲▲▲△ 石川 ×▲○△△▲△△△△▲△××▲▲ ▲▲ 内村 ▲▲▲ 関根 ○▲▲▲▲△▲▲△ △▲▲▲ 荒波 ▲△△△▲△▲△△○▲△ 多村 ▲▲ 西森 西森 赤堀 加藤 砂田 ○ △△△△△−△▲▲▲△ 三嶋 ×○○△ ○△△▲▲× ○▲▲ モスコーソ ○▲△▲ ×▲×▲× △△△▲▲▲ 久保 ▲×△▲ ○◎▲▲×▲△ △○△▲××▲△−△× 山口 ○△△△△△○▲▲▲▲▲×−▲× ▲ ▲ 石田 ▲△△○△△○▲ 安部 −△△−▲ △ 福地 ▲▲▲○▲△ ▲▲ 平田 △▲△△▲△△△▲▲ ▲× 須田 △△△▲× △△△△△△ 長田 △△▲△−△△▲× ▲△△△△△△△△▲ 三上 △△△△▲▲ エレラ △▲▲▲▲▲▲○▲▲▲△ ▲▲△△△△▲△△○○ 山崎 ○○○△△△○○○△△△−△−△△△△▲△△△▲ 三浦 △ ○△△△ ▲▲○ ▲△△△▲× 国吉 △▲▲ △▲△△△△△▲△▲× △△▲ 大原慎 ▲▲▲ ▲▲▲▲ 高橋尚 × ○△▲ 高崎 ○○▲× ▲× 井能 ×△△△△▲△△△▲△▲△△▲ △▲ 小杉 −▲▲△△▲▲▲ ▲△▲× △▲ 林 ▲△△△△▲− △ △△△× 萬谷 ▲○△▲ 田中 ○△△▲▲△△▲▲ △▲△▲△▲▲ 岡島 × 東野 −▲ 加賀 △△▲▲ 小林寛 ▲▲ 土屋 加賀美 大田 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() ![]() |