2013年9月 横浜ベイスターズ試合結果


公式戦

 9月


 1(日)ヤク−横浜 神宮   17:00 GD,TC

   横浜 010 000 001|2
   ヤク 100 000 000|1
    【先発】(ヤ)松岡−(横)小林寛3:責1,ソト1:0,藤江2:0,大田1:0,大原慎1:0,ソーサ1:0
    【勝】大原慎1勝【セーブ】ソーサ12S
    【HR】梶谷9号1
     5位、−16

   横浜:       |1回|2回 |3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回  
   1 二  石川   |見逃|   |2ゴ|  |  |空振|  |1バ|    
   2 三一 山崎   |中飛|   |  |遊直|  |空振|  |捕邪|    
   3 中  モーガン |1ゴ|   |  |見逃|  |中飛|  |空振|    
   4 一  ブランコ |  |遊飛 |  |1邪|  |  |空振|  |2後安 
     走三 白崎   |  |   |  |  |  |  |  |  |    
   5 遊  梶谷   |  |右H@|  |  |1安|  |四球|  |捕バ失 
   6 左  多村   |  |3ゴ |  |  |3ゴ|  |中安|  |    
     打左 小池   |  |   |  |  |  |  |  |  |1ゴ  
   7 右  荒波   |  |左飛 |  |  |空振|  |空振|  |敬遠  
   8 捕  黒羽根  |  |   |中飛|  |四球|  |  |  |    
     打  中村   |  |   |  |  |  |  |見逃|  |    
     捕  鶴岡   |  |   |  |  |  |  |  |  |投スバ@
   9 投  小林寛  |  |   |空振|  |  |  |  |  |    
     投  ソト   |  |   |  |  |  |  |  |  |    
     打  後藤   |  |   |  |  |2邪|  |  |  |    
     投  藤江   |  |   |  |  |  |  |  |  |    
     投  大田   |  |   |  |  |  |  |  |  |    
     打  金城   |  |   |  |  |  |  |  |右安|    
     投  大原慎  |  |   |  |  |  |  |  |  |空振  
     投  ソーサ  |  |   |  |  |  |  |  |  |    
 今日の総評 
 今日は、投手戦を制して最後、なんとスクイズで決勝点と手に汗握る試合でした。 しかし、良く勝った。

 今日の投手陣 
 今日は、中継ぎ陣を総動員で試合を作る采配。
中継ぎの皆さんが良く踏ん張り試合を作った。
最後はソーサ。そして、スクイズを決めた鶴岡が盗塁を刺してゲームセット。 ナイスゲームでした。
 今日の打撃陣 
 今日は、変化球主体の松岡にタイミングが合わず凡打の山。 そんな中で絶好調の梶谷だけは、ソロHRですかさず同点にする内容。いいですね。
しかし、後半松岡のストレート主体の投球にバッドに当たらない。で、5回、7回とチャンスを潰す。
そして9回に相手のミスで無死1,2塁から、小池がバント出来ずも、1塁に高いバウンドのゴロで 走者を2,3塁に進め、今日不調の荒波を歩かせてくれた。そして1アウト満塁で鶴岡、初球の外角のストレートを 身体ごと倒れこんでボールに当てるスクイズ。これが見事に決まり、ついに勝ち越し。いやーーー凄い采配でした。
 今日のキーポイント 
 今日は、監督の采配で勝ちました。今日は乗ってましたね。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 スクイズを決めた鶴岡です。
 2(月)
 3(火)横浜−阪神 横浜   18:00 GS,CD

   阪神 201 320 101|10
   横浜 000 001 000|1
    【先発】(神)白仁田−(横)三浦4:責5,加賀1:2,長田2:1,小林太2:1
    【負】三浦11負
     5位、−17

   横浜:     |1回  |2回|3回|4回|5回|6回  |7回|8回|9回
   1 二 石川  |右安盗死|  |四球|  |2直|    |  |3ゴ|  
   2 一 山崎  |空振  |  |3ゴ|  |  |中安  |  |空振|  
   3 中 モーガン|左飛  |  |  |左飛|  |中安  |  |中安|  
   4 三 中村  |    |右安|  |中安|  |遊ゴ併 |  |空振|  
   5 遊 梶谷  |    |見逃|  |2ゴ|  |WP@1ゴ|  |  |中飛
   6 左 金城  |    |右飛|  |2ゴ|  |    |2ゴ|  |右飛
   7 右 荒波  |    |空振|  |  |遊飛|    |2ゴ|  |四球
   8 捕 鶴岡  |    |  |遊ゴ|  |右飛|    |右安|  |中飛
   9 投 三浦  |    |  |投ゴ|  |  |    |  |  |  
     投 加賀  |    |  |  |  |  |    |  |  |  
     打 松本  |    |  |  |  |遊安|    |  |  |  
     投 長田  |    |  |  |  |  |    |  |  |  
     打 ブランコ|    |  |  |  |  |    |中飛|  |  
     投 小林太 |    |  |  |  |  |    |  |  |  
 今日の総評 
 なにしろ1軍の先発が、ここにきて故障・不調で総崩れ、 下から投手をあてがわないと試合が成り立ちませんね。 CSどころの騒ぎではなくなってます。今のところは、加賀美、ソトぐらいしか先発で使えない。

 今日の投手陣 
 先発の三浦は、立ち上りから体重が前に乗らないので、 手上げ状態で球に切れなし、コントロール最悪。で、2ラン食らう。 その後も3回に良くなってきたかと思いきや失点。と、全くいいところ無しでした。 やはり、肝機能障害とか体のどこかが故障してるか、単なる疲れか?
 加賀に至っては、何で加賀を1軍に上げてきたのか、この投手力を見抜けない コーチ陣。この悪しき体質を変えないと、いつまでも投手力の改善はありえないでしょう。
 今日の打撃陣 
荒波と応援
 今日は相手の投手が良かったので仕方なし。

 今日のキーポイント 
 三浦が悪すぎる。

 4(水)横浜−阪神 横浜   18:00 GS,CD

   阪神 001 020 000|3
   横浜 420 010 01×|8
    【先発】(神)鶴−(横)加賀美4 1/3:責3,大田2/3:0,大原慎1:0,山口1:0,藤江1:0,ソーサ1:0
    【勝】大原慎2勝
    【HR】金城5号3
     5位、−16

   横浜:      |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回 |7回|8回 
   1 二  石川  |捕邪 |左線2|  |中飛|   |1ゴ |  |3安@
   2 遊  梶谷  |1ゴ |中安@|  |四球|   |中飛 |  |空振 
   3 中  モーガン|四球 |右安 |  |見逃|   |   |空振|   
   4 三  中村  |中安 |左安@|  |  |左安盗|   |空振|   
   5 一  後藤  |中安@|3ゴ |  |  |中安 |   |  |   
     走一 山崎  |   |   |  |  | 牽死|   |遊ゴ|   
   6 左  金城  |右HB|   |遊ゴ|  |右安@|   |  |右安 
   7 右  荒波  |遊ゴ |   |空振|  |2直 |   |  |2ゴ 
   8 捕  鶴岡  |   |3ゴ |右飛|  |   |右中2|  |   
     捕  黒羽根 |   |   |  |  |   |   |中安|   
   9 投  加賀美 |   |見逃 |  |中飛|   |   |  |   
     投  大田  |   |   |  |  |   |   |  |   
     投  大原慎 |   |   |  |  |   |   |  |   
     打  松本  |   |   |  |  |   |捕バゴ|  |   
     投  山口  |   |   |  |  |   |   |  |   
     投  藤江  |   |   |  |  |   |   |  |   
     打  多村  |   |   |  |  |   |   |  |右飛 
     投  ソーサ |   |   |  |  |   |   |  |   
 今日の総評 
 昨日とは逆の展開。このところ、このような展開が多いですね。 問題は明日だけど、三嶋が不安。

 今日の投手陣 
 先発の加賀美は、不安定な内容で5回投げきらずに交替させたれた。 仕方ない内容ですね。
その後の投手がなんとかゼロで抑え勝ちました。
 今日の打撃陣 
 初回の金城の3ランは効きました。さらに2回の2点で駄目押した感じ。

 今日のキーポイント 
 中継ぎ陣がよく踏ん張った。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 金城です。

 5(木)横浜−阪神 横浜   18:00 CD

   阪神 000 000 000|0
   横浜 000 000 001x|1
    【先発】(神)メッセンジャー−(横)三嶋7 2/3:責0,山口1/3:0,藤江1:0
    【勝】藤江2勝
     5位、−15

   横浜:     |1回|2回 |3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回  
   1 二 石川  |空振|   |空振|   |  |1ゴ|  |投バ|    
   2 三 山崎  |2ゴ|   |1飛|   |  |左安|  |見逃|    
   3 中 モーガン|3邪|   |  |3ゴ |  |空振|  |2ゴ|    
   4 一 ブランコ|  |右越2|  |四球 |  |空振|  |  |左安  
     走 白崎  |  |   |  |   |  |  |  |  |    
   5 遊 梶谷  |  |四球 |  |2ゴ併|  |  |空振|  |四球  
   6 左 金城  |  |右飛 |  |   |右飛|  |1邪|  |    
     打 小池  |  |   |  |   |  |  |  |  |投バFc 
   7 右 荒波  |  |空振 |  |   |中安|  |右安|  |左越安@
   8 捕 黒羽根 |  |見逃 |  |   |3ゴ|  |3ゴ|  |    
   9 投 三嶋  |  |   |空振|   |空振|  |  |  |    
     投 山口  |  |   |  |   |  |  |  |  |    
     打 後藤  |  |   |  |   |  |  |  |右安|    
     走 松本  |  |   |  |   |  |  |  |  |    
     投 藤江  |  |   |  |   |  |  |  |  |    
 今日の総評 
 今日は投手戦。それも共に同じ展開で試合が進んでいた。
しかし、9回裏に安藤を出してくれたお蔭で、サヨナラが出来ました。

 今日の投手陣 
 先発の三嶋は、先頭に四球を出してどうなるかと思いきや、相手がミスの連続で3人で終了。
ここから三嶋が乗ってきて、素晴らしい投球に。しかし、見方が点が取れずに7回途中のピンチで交替。 左の鳥谷の場面で、なんと山口登場。その山口変化球主体で、ここを切り抜ける。
今日は皆さん気合が入ってました。
 今日の打撃陣 
 今日は相手の投手が良くてチャンスらしいチャンスも作れなかったが、 9回裏にはそのメッセンジャーを変えて安藤登板。 安藤が出てきてくれたことで、サヨナラを確信しました。
 そして、先頭のブランコがレフト前に運ぶと、梶谷バントだが、相手が警戒して くれて結局ストレートの四球。さらに金城がバント下手なのを理解して代打小池。 その小池のバントが微妙なところに転がり安藤が取って3塁に、 しかしこれがFCになり、無死満塁の絶好のサヨナラの場面に。
ここで荒波が初球を見事にライナーでレフトへ弾き返して、レフトの横を抜けてサヨナラに。 いやーーーー相手が転んでくれた勝利でした。


 今日のキーポイント 
 後半のピンチを三嶋が力で押し切ったこと。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 荒波です。

 6(金)横浜−広島 横浜   18:00 DS,TG

   広島 100 000 030|4
   横浜 000 020 30×|5
    【先発】(広)野村−(横)井能7:責1,山口1/3:3,大原慎0/3:0,藤江2/3:0,ソーサ1:0
    【勝】井能3勝【セーブ】ソーサ13S
    【HR】後藤4号3
     4位、−14

   横浜:     |1回 |2回 |3回|4回 |5回 |6回|7回 |8回
   1 二 石川  |四球 |   |投ゴ|   |中安A|  |遊ゴ |  
   2 遊 梶谷  |投ゴ併|   |  |1ゴ |空振 |  |右飛 |  
   3 中 モーガン|中飛 |   |  |2ゴ失|   |遊ゴ|   |左飛
   4 一 ブランコ|   |遊直 |  |2飛 |   |3ゴ|   |右飛
     投 ソーサ |   |   |  |   |   |  |   |  
   5 三 中村  |   |左中2|  |遊ゴ |   |投ゴ|   |中飛
   6 左 金城  |   |中飛 |  |   |1安 |  |四球 |  
   7 右 荒波  |   |左飛 |  |   |2ゴ |  |投バ |  
   8 捕 鶴岡  |   |   |2飛|   |中安 |  |左安 |  
   9 投 井納  |   |   |2ゴ|   |捕バ |  |   |  
     打 後藤  |   |   |  |   |   |  |左HB|  
     投 山口  |   |   |  |   |   |  |   |  
     投 大原慎 |   |   |  |   |   |  |   |  
     投 藤江  |   |   |  |   |   |  |   |  
     一 山崎  |   |   |  |   |   |  |   |  
 今日の総評 
 この3連戦、最悪1個しか負けられない。そして、広島の打撃陣が金縛りにあっているのに、 それをわざわざ目覚めさせる采配をしているところが、腐った体質そのまま。 後藤の3ランが出たまでは良かったが、その後が悲惨でした。勝ったのに、なんか気持ちが暗−−−い感じです。

 今日の投手陣 
 先発の井能は、初回から悲惨な内容。ただし、相手が相当金縛りに合っているようで、 なんとか1失点で凌いだ。しかし、その後も悲惨な内容。でも、相手が重りを背負っているような打撃で 井能を助けている。ということで前半は、相手に助けられて、なんとか1失点で抑えた。
 そうしている内に調子自体も上がってきて、5回以降はナイス投球に。
で、見方が逆転してくれて、代打後藤が勝敗を決める3ランで楽勝かと思いきや、 その後の継投が悲惨な状況に。
相手は眠っているので、起こさないことが3連勝するには大事だが、 山口の不調は過去のデータより分かってると思うが、これが最近は調子いいという判断の 元に今日は悲惨な山口を続投させて、痛い目に合う。山口は頭は論外だが、この首脳陣も論外な頭をしている。 情けないですね。
 今日の打撃陣 
 前半は、野村の投球に全く打てなかったが、5回に野村がおかしくなってきて、 そこを攻めて石川の2点タイムリーで逆転すると、7回裏に後藤の3ランで 勝負有りと誰もが思ったはず。
 ところが、ここから弱い根性が住み着いた首脳陣。リスクをリスクと思わない采配で 楽勝のゲームが一転ヤバイ展開に。しかし、なんとか抑えて、事なきを得たが。。。
楽勝の試合を楽勝で終われないところが腐った体質そのままですね。

 今日のキーポイント 
 相手打撃陣が金縛りに合っていてくれたお蔭で勝てました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 井能、石川、後藤です。

 7(土)横浜−広島 横浜   18:00 DS,TG

   広島 202 010 000|5
   横浜 000 010 000|1
    【先発】(広)バリントン−(横)ソト3:責4,長田2:1,小林太2:0,田中2:0
    【負】ソト3負
     5位、−15

   横浜:     |1回|2回|3回|4回 |5回  |6回|7回 |8回 |9回
   1 二 石川  |左飛|  |空振|   |右安  |  |右安 |   |  
   2 三 山崎  |遊安|  |2飛|   |死球  |  |遊ゴ併|   |  
   3 中 モーガン|中飛|  |  |右安 |中犠飛@|  |   |中飛 |  
   4 一 ブランコ|空振|  |  |遊ゴ併|中飛  |  |   |左中2|  
   5 遊 梶谷  |  |死球|  |右安 |    |空振|   |空振 |  
   6 左 多村  |  |遊ゴ|  |左安 |    |遊ゴ|   |3ゴ |  
   7 右 荒波  |  |空振|  |左飛 |    |中安|   |   |空振
   8 捕 黒羽根 |  |空振|  |   |空振  |3直|   |   |  
     打 小池  |  |  |  |   |    |  |   |   |空振
   9 投 ソト  |  |  |  |   |    |  |   |   |  
     打 松本  |  |  |2ゴ|   |    |  |   |   |  
     投 長田  |  |  |  |   |    |  |   |   |  
     打 白崎  |  |  |  |   |3ゴ失 |  |   |   |  
     投 小林太 |  |  |  |   |    |  |   |   |  
     打 金城  |  |  |  |   |    |  |見逃 |   |  
     投 田中  |  |  |  |   |    |  |   |   |  
     打 後藤  |  |  |  |   |    |  |   |   |1飛
 今日の総評 
 今日は駄目。明日頑張りましょう。

 今日の投手陣 
 先発のソトは、前回登板とは全然内容が無い。球は高いし、切れも無い。 打たれて当然の内容で初回に2失点。さらに3回にも2失点してジエンド。
その後は、中継ぎがなんとか1失点で抑えたが、今日は駄目でした。
 今日の打撃陣 
 昨日の広島と全く逆の内容。まさにお手上げ。良い当たりは野手の正面に飛ぶしでツキもなし。 昨日山口の投球で勝利の女神は、相手に移ってしまいましたね。

 今日のキーポイント 
 先発が打たれ、4番の差も出た試合でした。

 8(日)横浜−広島 横浜   18:00 DS,TG

   広島 000 001 000|1
   横浜 101 003 32×|10
    【先発】(広)今井−(横)須田6:責1,大田1:0,藤江1:0,田中1:0
    【勝】須田5勝
    【HR】梶谷10号3、ブランコ36号1、松本4号2
     4位、−14

   横浜:      |1回  |2回 |3回 |4回|5回 |6回 |7回   |8回  |9回
   1 二  石川  |死球  |   |左安 |空振|   |見逃 |左線2A |    |  
   2 遊  梶谷  |投バ  |   |1ゴ |  |中飛 |右HB|     |    |遊安
   3 右左 松本  |遊飛  |   |遊安@|  |投セ安|左飛 |     |右中HA|  
   4 一  ブランコ|左線安@|   |四球 |  |左飛 |   |左場外H@|    |  
     一  山崎  |    |   |   |  |   |   |     |空振  |  
   5 三  中村  |右飛  |   |右安 |  |四球 |   |遊ゴ   |    |  
     打三 白崎  |    |   |   |  |   |   |     |左安  |  
   6 左右 金城  |    |空振 |2飛 |  |見逃 |   |中安   |遊ゴ併 |  
   7 右中 荒波  |    |見逃 |投ゴ |  |   |中飛 |左線2  |    |  
   8 捕  鶴岡  |    |右越安|   |遊ゴ|   |四球 |空振   |    |  
   9 投  須田  |    |空振 |   |3ゴ|   |   |     |    |  
     打  後藤  |    |   |   |  |   |左線2|     |    |  
     投  大田  |    |   |   |  |   |   |     |    |  
     打  多村  |    |   |   |  |   |   |四球   |    |  
     投  藤江  |    |   |   |  |   |   |     |    |  
     投  田中  |    |   |   |  |   |   |     |    |  
 今日の総評 
 今日は6回までは、投手戦だったが、その後は相手の投手が2戦級なので大量点になりました。

 今日の投手陣 
 先発の須田は、立ち上りから内容が良く、そのまま6回まで投げてくれました。 7回からは継投に。今日は皆さんよく投げました。
 今日の打撃陣 
 前半のブランコと松本のタイムリーで2点先制するも、6回に1点差とされたが、 その裏の攻撃で、ランナー貯めて梶谷の3ランで試合を決めました。

 今日のキーポイント 
 須田が頑張った。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 須田と梶谷です。
 9(月)
10(火)巨人−横浜 新潟   18:00 SC,TD

   横浜 000 010 000|1
   巨人 000 100 10×|2
    【先発】(巨)内海−(横)三浦7:責2,長田2/3:0,大原慎1/3:0
    【負】三浦12負
    【HR】ブランコ37号1
     5位、−15

   横浜:       |1回|2回|3回|4回|5回  |6回|7回 |8回 |9回 
   1 二  石川   |遊ゴ|  |  |2ゴ|    |右安|   |WP空振|   
   2 遊  梶谷   |空振|  |  |見逃|    |2ゴ|   |2ゴ |   
   3 中  モーガン |1ゴ|  |  |中飛|    |右飛|   |   |投セ安
   4 一  ブランコ |  |右飛|  |  |右線H@|3ゴ|   |   |2ゴ 
     走  山崎   |  |  |  |  |    |  |   |   |   
   5 三  中村   |  |1邪|  |  |見逃  |  |右安 |   |   
     走三 白崎   |  |  |  |  |    |  |   |   |   
     打  多村   |  |  |  |  |    |  |   |   |四球 
   6 左  松本   |  |投ゴ|  |  |2ゴ  |  |空振併|   |   
     打  後藤   |  |  |  |  |    |  |   |   |四球 
   7 右  荒波   |  |  |1ゴ|  |中安  |  |遊ゴ |   |2ゴ併
   8 捕  黒羽根  |  |  |左飛|  |右安  |  |   |右安 |   
   9 投  三浦   |  |  |遊ゴ|  |3ゴ  |  |   |   |   
     打  小池   |  |  |  |  |    |  |   |投バ |   
     投  長田   |  |  |  |  |    |  |   |   |   
     投  大原慎  |  |  |  |  |    |  |   |   |   
 今日の総評 
 投手戦だったが、三浦が先に点を取られ、押し切られてしまいました。 やはり首位のチームと、いろんな場面で大きな差がありますね。

 今日の投手陣 
 このところ不調だった三浦が、久しぶりに好投したが、 7回裏になぜかロペスと勝負して打たれた。歩かせれば代打だろうが。。
 今日の打撃陣 
 打線は、やはり勝負どころでの各打者の質が違いすぎる。 やはり1位と借金を大量に抱えたチームとの差ですね。

 今日のキーポイント 
 後半の何回もの無死1塁を活かしきれない横浜。相手は1アウト1塁から点が取れる。 この差が大きすぎます。

11(水)巨人−横浜 東京ド  18:00 SC,TD

   横浜 100 000 000|1
   巨人 000 200 00×|2
    【先発】(巨)宮国−(横)加賀美5:責2,田中1/3:0,小林太2/3:0,山口1:0,大原慎2/3:0,大田1/3:0
    【負】加賀美2負
     5位、−16

   横浜:       |1回  |2回|3回|4回 |5回|6回|7回|8回|9回
   1 二  石川   |右安  |遊直|  |   |四球|  |投バ|  |空振
   2 遊  梶谷   |中安  |  |空振|   |中安|  |遊ゴ|  |空振
   3 中  モーガン |投セ安 |  |遊飛|   |空振|  |空振|  |  
     投  山口   |    |  |  |   |  |  |  |  |  
     投  大原慎  |    |  |  |   |  |  |  |  |  
     投  大田   |    |  |  |   |  |  |  |  |  
     打  松本   |    |  |  |   |  |  |  |  |遊ゴ
   4 一  ブランコ |1邪  |  |四球|   |左飛|  |  |振逃|  
     走一 山崎   |    |  |  |   |  |  |  |  |  
   5 三  中村   |3犠邪@|  |空振|   |  |右飛|  |右安|  
     走三 白崎   |    |  |  |   |  |  |  |  |  
   6 左  多村   |四球  |  |  |中安 |  |中飛|  |四球|  
   7 右中 荒波   |遊飛  |  |  |1ゴ併|  |四球|  |空振|  
   8 捕  鶴岡   |    |遊ゴ|  |遊ゴ |  |中飛|  |  |  
     打  後藤   |    |  |  |   |  |  |  |2飛|  
     捕  黒羽根  |    |  |  |   |  |  |  |  |  
   9 投  加賀美  |    |遊ゴ|  |   |空振|  |  |  |  
     投  田中   |    |  |  |   |  |  |  |  |  
     投  小林太  |    |  |  |   |  |  |  |  |  
     打右 金城   |    |  |  |   |  |  |右安|空振|  
 今日の総評 
 このチームは、投手に関係するコーチ陣は、すべて取り替えないとAクラスにはなれないですね。 それほどに酷すぎる。選手はいいものを持っているので、ちゃんと選手のいいところを 伸ばせてやれば良い投手陣になるのだが、それが出来ない悲惨なところがね。。。
 あと打撃陣も昔から無死満塁で点が入らないチームなので、なんとも言いようがないですね。 それにしても打者は金縛り状態になってきている。なので、大きな連敗をまたしそうな状況ですね。

 今日の投手陣 
 先発の加賀美、立ち上りから体重が乗らないので悲惨な状態だったが、 カーブが良く、これで相手がミスしてくれて初回をゼロで凌いだ。
で、2回から体重が乗り素晴らしい投球に。ところが、加賀美の問題点は、 調子が良くなってくると、気持ちよく投げようとして、上体だけで投げ出す。 こうなると、体重が乗っていたのが乗らずに球が上ずる。 で、コントロール悪くしてランナー貯めて、そうなると体重が乗らずに投げ出し、 結果打たれる。まあ、コーチ陣がこの問題を指摘してやればいいが、無能なコーチ陣では 成すすべなし。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、ミスも合ったが無死満塁のチャンスに。しかし、ブランコが ど真ん中の変化球を打ち損じ、中村のファールフライで1点先取したが、 多村は敬遠され不調の荒波勝負。で点取れず。ブランコと不調の荒波が問題ですね。 特に荒波を使うことが負けている原因ですね。この辺の感覚が鈍いためCSは難しい状況ですね。
8回表の無死満塁でも荒波に代打を出せば状況は変わっていただろう。 荒波は、内角攻められてから完全にバッディング崩されているので替えた方がいいですね。
このこだわりがね。。。。

 今日のキーポイント 
 荒波に拘りすぎ。

12(木)巨人−横浜 東京ド  18:00 SC,TD

   横浜 100 000 000|1
   巨人 100 000 20×|3
    【先発】(巨)ホールトン−(横)三嶋7:責3,大原慎0/3:0,大田1:0
    【負】三嶋10負
     5位、−17

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回  |6回|7回|8回|9回 
   1 二  石川   |左飛 |  |四球|  |1ゴ  |  |  |空振|   
   2 遊  梶谷   |四球 |  |1ゴ|  |    |空振|  |  |四球 
   3 中  モーガン |左前安|  |空振|  |    |  |  |  |   
     中  荒波   |   |  |  |  |    |遊飛|  |  |空振 
   4 一  ブランコ |遊ゴ@|  |右ゴ|  |    |  |  |  |   
     一  後藤   |   |  |  |  |    |中飛|  |  |3ゴ併
   5 三  中村   |1邪 |  |  |中飛|    |  |3直|  |   
   6 左  多村   |   |空振|  |中飛|    |  |中飛|  |   
   7 右  小池   |   |左飛|  |遊飛|    |  |1ゴ|  |   
   8 捕  黒羽根  |   |四球|  |  |中安  |  |  |3ゴ|   
   9 投  三嶋   |   |1ゴ|  |  |3バゴ併|  |  |  |   
     打  松本   |   |  |  |  |    |  |  |空振|   
     投  大原慎  |   |  |  |  |    |  |  |  |   
     投  大田   |   |  |  |  |    |  |  |  |   
 今日の総評 
 ひとつひとつのプレーに対する集中力の無さが敗因ですね。 相手は、その集中力が凄すぎ。その差がこのような接戦では出てくる。 これは、絶対負けないんだという意識、その無さが横浜にない。

 今日の投手陣 
 先発の三嶋は、立ち上がり気が抜けた投球だったが、2回以降はナイス投球に。
しかし、見方が点を取ってくれず、それでも頑張ってきたが、7回裏に先頭に四球出して 、そこから一気に2点取られジエンド。やはり相手は、チャンスになると一気に仕掛けてくるので 流石ですね。横浜にはそれだけの選手が居ない。。。

 今日の打撃陣 
 打撃陣は、ホールトンの初回の悪さを攻めないと行けないが、 やはり今日も1点のみ。なかなか乗れないですね。
 3回にはブランコのタイムリーが、なんとブランコ1塁にゆっくり走りライトゴロに。 選手にCSに行くんだという集中力が無くなりつつある。


 今日のキーポイント 
 横浜の選手に集中力が無さすぎ。現在の状況を理解してない。
13(金)                 ST
14(土)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 ST,CG

   横浜 000 000 020|2
   中日 000 000 000|0
    【先発】(中)カブレラ−(横)井能7:責0,山口1:0,ソーサ1:0
    【勝】井能4勝【セーブ】ソーサ14S
     5位、−16

   横浜:     |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回  |9回
   1 二 石川  |1飛|  |  |見逃|  |死球|  |左安  |  
   2 中 荒波  |空振|  |  |四球|  |空振|  |投ス@ |  
   3 遊 梶谷  |見逃|  |  |中飛|  |見逃|  |左越3@|  
   4 一 ブランコ|  |左飛|  |2飛|  |  |右安|空振  |  
     投 山口  |  |  |  |  |  |  |  |    |  
     三 白崎  |  |  |  |  |  |  |  |    |  
   5 三 中村  |  |2ゴ|  |  |3ゴ|  |空振|    |3ゴ
     投 ソーサ |  |  |  |  |  |  |  |    |  
   6 左 多村  |  |中飛|  |  |3ゴ|  |空振|    |遊ゴ
   7 右 金城  |  |  |空振|  |中安|  |2ゴ|    |空振
   8 捕 鶴岡  |  |  |空振|  |見逃|  |  |1セ安 |  
   9 投 井納  |  |  |見逃|  |  |中飛|  |    |  
     打 松本  |  |  |  |  |  |  |  |投バ  |  
     一 山崎  |  |  |  |  |  |  |  |    |  
 今日の勝手に選ぶMVP 
 良く頑張った井能と見事にスクイズを決めた荒波です。

15(日)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 ST,CG

   横浜 250 000 000|7
   中日 300 500 00×|8
    【先発】(中)山井−(横)須田3 1/3:責6,小林太0/3:1,大原慎2/3:0,長田2:0,藤江2:0
    【勝負】小林太1負
    【HR】梶谷11号3
     5位、−17

   横浜:       |1回 |2回  |3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回
   1 二  石川   |四球盗|中飛  |  |遊安|  |遊ゴ|  |左飛|  
   2 三  山崎   |投バ |右安@ |  |投バ|  |右飛|  |空振|  
   3 中  モーガン |死球盗|投セ安 |  |投ゴ|  |右安|  |振逃|  
   4 一  ブランコ |空振 |左安@ |  |四球|  |四球|  |遊ゴ|  
   5 遊  梶谷   |四球 |右HB |  |四球|  |中飛|  |  |中飛
   6 左  金城   |中安A|右飛  |  |右飛|  |  |左飛|  |左安
     走  松本   |   |    |  |  |  |  |  |  |  
   7 右  荒波   |2ゴ |    |3邪|  |遊ゴ|  |空振|  |  
     打  後藤   |   |    |  |  |  |  |  |  |右飛
   8 捕  鶴岡   |   |左越安TU|遊ゴ|  |空振|  |四球|  |遊ゴ
   9 投  須田   |   |1バ  |空振|  |  |  |  |  |  
     投  小林太  |   |    |  |  |  |  |  |  |  
     投  大原慎  |   |    |  |  |  |  |  |  |  
     打  小池   |   |    |  |  |空振|  |  |  |  
     投  長田   |   |    |  |  |  |  |  |  |  
     打  多村   |   |    |  |  |  |  |空振|  |  
     投  藤江   |   |    |  |  |  |  |  |  |  
 今日の総評 
 打者は良かったが、須田が悪すぎた。楽勝の試合が、逆転負けとは、悲しいことだ。

 今日の投手陣 
 先発の須田は2アウトまでは快調に行ったが、当たっている森野に粘られ、そこからストレート主体で 攻めたが甘くなる球を打たれて、あっという間に3ラン打たれ逆転。ちょっと投げ急いでいますかね。
その後は、なんとか抑えていたが4回に手投げ状態になり、ランナー貯めて、変わった中継ぎも打たれて、 一気に逆転食らう。まあ、なんとも言えない。
 今日の打撃陣 
 最近不調の山井のノーコンでノーヒットで満塁として金城がタイムリー2点打。 しかし、次の荒波はアカン。しかし、初回に2点取り幸先よい展開に。
ところが、須田が3ラン打たれあっと言う間に逆転されたが、2回表に不調の山井で逆転すると 鬼門の岡田から梶谷が初球ものの見事にライトへ3ランで再び有利な展開に。
しかし、その後は4回、6回とチャンスを作るも、ホームが遠い。完全に負けパターンに。

 今日のキーポイント 
 4回の小林太の継投が裏目に出た。

16(月)中日−横浜 ナゴヤド 14:00 CG

   横浜 000 010 200|3
   中日 100 100 000|2
    【先発】(中)雄大−(横)三浦6:責2,大田1:0,大原慎1:0,ソーサ1:0
    【勝】三浦9勝【セーブ】ソーサ15S
     5位、−16

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回  |6回|7回 |8回|9回 
   1 二  石川   |1ゴ |  |  |右安|    |空振|四球 |  |   
   2 左  小池   |遊ゴ |  |  |捕バ|    |見逃|遊ゴ |  |   
     投  大田   |   |  |  |  |    |  |   |  |   
     投  大原慎  |   |  |  |  |    |  |   |  |   
     投  ソーサ  |   |  |  |  |    |  |   |  |   
   3 中  モーガン |投セゴ|  |  |右飛|    |中飛|   |左飛|   
   4 三  中村   |   |遊飛|  |四球|    |  |右中2|空振|   
   5 一  後藤   |   |1飛|  |遊ゴ|    |  |死球 |  |   
     一  山崎   |   |  |  |  |    |  |   |左飛|   
   6 遊  梶谷   |   |2ゴ|  |  |左線2 |  |右安 |  |左安 
   7 右  金城   |   |  |空振|  |右安  |  |右安A|  |投バゴ
   8 捕  黒羽根  |   |  |1ゴ|  |3ゴ併@|  |   |  |   
     打左 松本   |   |  |  |  |    |  |空振 |  |投バ 
   9 投  三浦   |   |  |空振|  |2ゴ  |  |   |  |   
     打  多村   |   |  |  |  |    |  |空振 |  |   
     捕  鶴岡   |   |  |  |  |    |  |   |  |1直 
 今日の総評 
 今日は14日と同じく投手戦で終盤に点を取って接戦を物にした戦いでした。 それにしても9回裏のモーガンの守備は大きかったですね。

 今日の投手陣 
 先発の三浦は、立ち上がり球が来ていない状態でHR打たれた。 その後はなんとか抑えていたが、4回裏に甘くなった球をまたまたHR打たれ2点差に。
しかし、5,6回と安定してきた三浦。見方の逆転で勝ち投手の権利が手に入り、 7回からは大田、大原慎と完璧に抑え、最後はソーサ。先頭を四球で出すと、4番和田にセンターフェンス直撃の 大きな当たりをモーガンが超ファインプレーでもぎ取った。
 今日の打撃陣 
 打撃陣は、相手の変化球投手にさっぱり。しかし、5回表にやっと梶谷、金城の連打で 無死1,3塁として黒羽根の当たりは良い当たりだったが3塁に捕られゲッツー。 しかし1点は入ったが、ツキがないですね。
 ところが、7回表に先頭の中村が2塁出打ち、後藤死球から、相手が浅尾に代わり、 その初球を梶谷がライト前に打って無死満塁として、 続く金城が投手ライナーかと思われたが、グラブの先に当たりコースが変わり、これが2塁手の背中側を コロコロと抜けて逆転の2点タイムリーに。しかし、なおも無死1,3塁で、 代打陣がボール球を振り回して点がとれないところが辛い。

 今日のキーポイント 
 投手が良く頑張った。そしてモーガンの守備が良かった。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 逆転タイムリーの金城です。

17(火)横浜−ヤク 横浜   18:00 DG,CT

   ヤク 120 400 010|8
   横浜 010 050 000|6
    【先発】(ヤ)村中−(横)加賀美3 2/3:責5,小林1/3:2,田中2:0,長田1:0,藤江1:1,山口1:0
    【負】加賀美3負
    【HR】金城6号2
     5位、−17

   横浜:     |1回|2回  |3回  |4回|5回     |6回|7回|8回|9回
   1 二 石川  |右安中安@ |  |2ゴ|中安     |  |投ゴ|  |  
   2 中 モーガン|空振|    |空振  |  |投セゴ  遊飛|  |  |右飛|  
   3 遊 梶谷  |2ゴ|    |遊直  |  |中安     |1ゴ|  |空振|  
   4 三 中村  |右飛|    |四球憤死|  |       |  |  |  |  
     三 白崎  |  |    |    |  |右安     |遊ゴ|  |四球|  
   5 左 多村  |  |3ゴ  |右安  |  |右中2A   |四球|  |中安|  
   6 一 後藤  |  |四球  |左安  |  |左中2@   |左飛|  |右飛|  
   7 右 金城  |  |死球憤死|    |四球|左中HA   |  |左飛|  |左飛
   8 捕 鶴岡  |  |右飛  |    |空振|死球     |  |2ゴ|  |遊ゴ
   9 投 加賀美 |  |左安  |    |  |       |  |  |  |  
     投 小林太 |  |    |    |  |       |  |  |  |  
     打 小池  |  |    |    |見逃|       |  |  |  |  
     投 田中  |  |    |    |  |空振     |  |  |  |  
     投 長田  |  |    |    |  |       |  |  |  |  
     打 荒波  |  |    |    |  |       |  |中安|  |  
     投 藤江  |  |    |    |  |       |  |  |  |  
     投 山口  |  |    |    |  |       |  |  |  |  
     打 松本  |  |    |    |  |       |  |  |  |空振
 今日の総評 
 口では諦めないと言っていながら、腹では諦めている首脳陣。 今の状況では仕方ない。しかし今日の試合は、今までの経験を理解していれば、 1−5でも逆転可能な状況なのに、それを放棄した首脳陣。 精神論しか言えないので、巨人のような選手ばかりなら成り立つが、 未熟な横浜の選手には、通用しないので、そこをカバーして采配しないと行けないが これが無能なので。。。来年は、首脳陣も含めガラット変えないと、再びダントツの最下位へ 逆戻りでですね。

 今日の投手陣 
 先発の加賀美は、右打者にはいい投球するが、左打者に打たれるパターンが最後まで。 まあ、精神的に未熟な感じなので、怪我も含め精神修行が大事かも。
 その後の小林太を出した時点で試合を放棄した感じ。相手が村中なので、試合放棄はないでしょ。 ということで、この後の投手も今日は不調。しかし、なんとか1失点で凌いだが、 今日は相手の中継ぎが良かった。
 今日の打撃陣 
 相手が村中なので、一気に四球から潰れるパターンがあるが、今日は、まずは3塁コーチが2度も暴走。 これで村中を5回まで投げさせてしまった。さらに首脳陣が4回に試合放棄し、 5回に選手が頑張って1点差まで攻め上げたが、今日はそこまででした。

 今日のキーポイント 
 選手は諦めないで頑張ったが、コーチ・首脳陣が悲惨でした。

18(水)横浜−ヤク 横浜   18:00 DG,CT

   ヤク 000 220 100|5
   横浜 021 001 000|4
    【先発】(ヤ)石川−(横)三嶋6:責4,大田1:1,大原慎1:0,山口1:0
    【負】大田4負
    【HR】多村11号1、後藤5号1
     5位、−18

   横浜:      |1回|2回 |3回 |4回 |5回|6回 |7回  |8回|9回
   1 二  石川  |遊ゴ|3直 |   |   |左飛|   |左飛  |  |  
   2 左  小池  |2飛|   |中安 |   |見逃|   |    |  |  
     打中 荒波  |  |   |   |   |  |   |中安盗死|  |  
   3 遊  梶谷  |中安|   |右安 |   |遊ゴ|   |空振  |  |  
   4 三  中村  |2飛|   |3ゴ併|   |  |右飛 |    |2ゴ|  
   5 右左 多村  |  |中H@|見逃 |   |  |中安 |    |遊ゴ|  
   6 一  後藤  |  |左H@|   |左安 |  |左安 |    |右飛|  
   7 中右 金城  |  |中飛 |   |3ゴ失|  |3ゴ |    |  |中飛
   8 捕  黒羽根 |  |左安 |   |見逃併|  |2ゴ失|    |  |  
     打  松本  |  |   |   |   |  |   |    |  |中飛
   9 投  三嶋  |  |捕バ |   |投ゴ |  |   |    |  |  
     打  モーガン|  |   |   |   |  |空振 |    |  |  
     投  大田  |  |   |   |   |  |   |    |  |  
     投  大原慎 |  |   |   |   |  |   |    |  |  
     投  山口  |  |   |   |   |  |   |    |  |  
     打  山崎  |  |   |   |   |  |   |    |  |2ゴ
 今日の総評 
 昨日といい、今日といい、結局同じパターンで負けだしているので、 横浜のお家芸である3連戦同じパターンで3タテを食らうことになりそうな雰囲気ですね。 明日先発のソトに期待するしかないが。。。。

 今日の投手陣 
 先発の三嶋は、今日は球が甘い球もあり、これを打たれるが序盤はなんとか凌いだが、 中盤は石川に合わせるように甘くなり出してあっと言う間に逆転される。 でも見方が相手のエラー絡みで追いついてくれたが、2番手の大田が、今度は黒羽根のミスもあり そこから相手の4番に勝ち越し打打たれジエンドでした。
 今日の打撃陣 
 昨日は3塁コーチが暴走して点が取れなかったが、 今日は石川がアップアップのところで、ともにゲッツーで石川を助けて、 楽勝のゲームが負け試合に。結局昨日と変わらずに点が取れる所で取れないジレンマに陥ってます。

 今日のキーポイント 
 前半石川をノックアウトできなかったこと。

19(木)横浜−ヤク 横浜   18:00 DG,CT

   ヤク 000 000 020|2
   横浜 110 000 10×|3
    【先発】(ヤ)八木−(横)ソト5 2/3:責0,長田1/3:0,藤江1:0,山口2/3:2,大原慎0/3:0,ソーサ1 1/3:0
    【勝】ソト1勝【セーブ】ソーサ16S
     5位、−17

   横浜:      |1回   |2回 |3回|4回|5回|6回 |7回  |8回
   1 二  石川  |投ゴ   |2ゴ |  |  |投ゴ|   |中飛  |  
   2 中  モーガン|四球   |   |空振|  |死球|   |    |  
     走右 金城  |     |   |  |  |  |   |1ゴ  |  
   3 左  多村  |左線2@TU|   |空振|  |3ゴ|   |中安  |  
   4 一  後藤  |四球   |   |遊ゴ|  |中安|   |左中2@|  
     走一 山崎  |     |   |  |  |  |   |    |  
   5 遊  梶谷  |右飛   |   |  |右飛|四球|   |四球  |  
   6 三  宮崎  |右飛   |   |  |四球|3ゴ|   |投ゴ  |  
   7 右中 荒波  |     |右中2|  |見逃|  |中飛 |    |空振
   8 捕  黒羽根 |     |1ゴ |  |四球|  |左安 |    |右飛
   9 投  ソト  |     |投ス@|  |空振|  |   |    |  
     投  長田  |     |   |  |  |  |   |    |  
     打  白崎  |     |   |  |  |  |遊ゴ併|    |  
     投  藤江  |     |   |  |  |  |   |    |  
     投  山口  |     |   |  |  |  |   |    |  
     投  大原慎 |     |   |  |  |  |   |    |  
     投  ソーサ |     |   |  |  |  |   |    |  
 今日の総評 
 今日は、今までの流れをソトが食い止めてくれた。でも初回はどうなるかと思われたが。。。

 今日の投手陣 
 先発のソトは、立ち上がり球に切れも無いし、どうなるかと思われたがなんとか併殺で凌いだ。 その後は、徐々に良くなり、ランナー出すも良く踏ん張った。
6回途中から継投策に出て、問題は山口。試合をヤバイ展開にしてくれて、本当に不要な投手ですね。
 今日の打撃陣 
 今日は、多村、後藤が良く頑張った。そして2回裏のソトの1球目のスクイズは良く決めた。

 今日のキーポイント 
 先発が頑張った。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 ソトです。
20(金)
21(土)横浜−中日 横浜   14:00 GC,TS

   中日 002 000 003|5
   横浜 000 001 000|1
    【先発】(中)カブレラ−(横)井能7:責2,大原慎1 0/3:1,大田1:2
    【負】井能7負
     5位、−18

   横浜:     |1回|2回|3回|4回|5回 |6回  |7回|8回|9回
   1 二 石川  |1安|  |3ゴ|  |死球 |    |  |中安|  
   2 左 松本  |投バ|  |見逃|  |2ゴ併|    |  |3バ|  
   3 遊 梶谷  |空振|  |  |空振|   |右越2 |  |右安|  
   4 一 ブランコ|空振|  |  |空振|   |2飛  |  |2飛|  
   5 三 中村  |  |空振|  |四球|   |左犠飛@|  |遊ゴ|  
   6 右 金城  |  |3安|  |右安|   |2ゴ  |  |  |見逃
   7 中 荒波  |  |空振|  |四球|   |    |空振|  |3ゴ
   8 捕 鶴岡  |  |中飛|  |右邪|   |    |2ゴ|  |  
     打 後藤  |  |  |  |  |   |    |  |  |2飛
   9 投 井納  |  |  |空振|  |空振 |    |  |  |  
     打 宮崎  |  |  |  |  |   |    |2飛|  |  
     投 大原慎 |  |  |  |  |   |    |  |  |  
     投 大田  |  |  |  |  |   |    |  |  |  
 今日の総評 
 今年の横浜の戦い方を示すような試合でした。先発が先に打たれ、追い上げようとするが不振な選手が打てずに 追いつけず、逆に終盤に中継ぎ陣が力尽きる。

 今日の投手陣 
 井納は、緩急も使いナイス投球。しかし、3回に2死から四球出して当たっている森野に回して、そして打たれて2失点。 この辺がまだまだ勝てない投手ですね。
 井納は7回まで投げてよかったです。その後、最終回に中継ぎ陣が打たれてジエンド。 もう秋風が身にしみる季節になってきました。
 今日の打撃陣 
 今日は、相手の投手が良くて前半は打てなかったが、後半になると コントロール乱して、そこから6回に1点は取ったが。。。
さらに8回に裏にも1アウト1,3塁のチャンス作ったが、今日はブランコが 悉く打てずに負けました。

 今日のキーポイント 
 4番の不振。

22(日)横浜−中日 横浜   14:00 GC,TS

   中日 010 000 000|1
   横浜 400 100 21×|8
    【先発】(中)西川−(横)須田5 1/3:1,長田2/3責0,山口1:0,藤江1:0,田中1:0
    【勝】須田6勝
     5位、−17

   横浜:      |1回 |2回|3回 |4回 |5回|6回|7回 |8回 
   1 二  石川  |2安 |左安|   |1ゴ |  |  |見逃 |遊ゴ 
   2 左  松本  |投バ |遊ゴ|   |空振 |  |  |   |   
     打左 内村  |   |  |   |   |  |  |四球 |2安@
   3        |   |  |   |   |  |  |   |   
     遊  梶谷  |右安@|見逃|   |   |左飛|  |四球 |空振 
   4 一  ブランコ|投ゴ |  |中飛 |   |右飛|  |空振 |   
     投  山口  |   |  |   |   |  |  |   |   
     投  田中  |   |  |   |   |  |  |   |   
   5 右  金城  |振逃 |  |2ゴ |   |遊ゴ|  |左安A|   
   6 中  荒波  |中HB|  |右線2|   |  |四球|中飛 |   
   7 三  白崎  |1邪 |  |中飛 |   |  |投バ|   |2飛 
   8 捕  鶴岡  |   |四球|   |左線2|  |遊飛|   |右安 
   9 投  須田  |   |投バ|   |見逃 |  |  |   |   
     投  長田  |   |  |   |   |  |  |   |   
     打  後藤  |   |  |   |   |  |3ゴ|   |   
     投  藤江  |   |  |   |   |  |  |   |   
     一  山崎  |   |  |   |   |  |  |   |3ゴ失
 今日の総評 
 

 今日の投手陣 
 先発の須田は、なんと不安定な投球だったが、守備陣に助けられ5回まで1失点と好投。 相手が西川ノックアウトで2番手は田島と諦めていない采配。 しかし、今日は須田が良く頑張り、中日の思惑通りに行かせなかった。
 今日の打撃陣 
 初回に荒波が甘い球をバックスクリーンに運んで初回に4得点。 これで有利に試合できそうだ。
その後は、相手のWPが沢山有り、これに助けられもして後半3得点し、試合を決めました。
 今日のキーポイント 
 須田が良く踏ん張り、荒波の3ランが効きました。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 須田と荒波です。

23(月)横浜−中日 横浜   14:00 GC,TS

   中日 111 000 004|7
   横浜 010 100 101|4
    【先発】(中)雄大−(横)三浦7:責3,大原慎1:0,ソーサ1:0
    【負】ソーサ4負
    【HR】後藤6号1
     5位、−18

   横浜:     |1回|2回 |3回|4回  |5回|6回 |7回  |8回|9回 
   1 二  石川 |3ゴ|   |2ゴ|    |3ゴ|   |1バ失 |  |空振 
   2 左  内村 |2ゴ|   |投ゴ|    |  |3ゴ |    |  |   
     打左 多村 |  |   |  |    |  |   |遊ゴ  |  |遊飛 
   3 遊  梶谷 |四球|   |1ゴ|    |  |左安 |右線2@|  |左安 
   4 三  中村 |中飛|   |  |遊ゴ  |  |右線2|右飛  |  |中安@
   5 一  後藤 |  |左線2|  |右中H@|  |四球 |    |空振|3ゴ 
   6 右  金城 |  |遊安 |  |2ゴ  |  |2飛 |    |中安|   
   7 中  荒波 |  |2ゴ |  |遊直  |  |右飛 |    |左飛|   
   8 捕  黒羽根|  |2ゴ |  |    |3ゴ|   |四球  |右飛|   
   9 投  三浦 |  |空振 |  |    |空振|   |    |  |   
     打  白崎 |  |   |  |    |  |   |捕バ邪 |  |   
     投  大原慎|  |   |  |    |  |   |    |  |   
     投  ソーサ|  |   |  |    |  |   |    |  |   
     打  宮崎 |  |   |  |    |  |   |    |  |右安 
 今日の総評 
 9回裏サヨナラのチャンスだったが。。。。まさか。。。。

 今日の投手陣 
 先発の三浦は立ち上りから不調だったが、5回から良くなったが。。。
最後はソーサが手加減して投げておかしくなり、中村のエラーもあったが4失点。
 今日の打撃陣 
今日は後藤の活躍でなんとか頑張り、7回に同点まで行ったが。。。。

 今日のキーポイント 
 ソーサの不振と中村のエラー

24(火)阪神−横浜 甲子園  18:00 SG,DC

   横浜 100 000 000|1
   阪神 001 010 04×|6
    【先発】(神)能見−(横)加賀美7:責1,山口1:4
    【負】加賀美4負
    【HR】梶谷12号1
     5位、−19

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回|6回|7回|8回|9回
   1 左  石川   |中飛 |  |空振|  |2ゴ|  |  |空振|  
   2 二  山崎   |空振 |  |右飛|  |3ゴ|  |  |1ゴ|  
   3 遊  梶谷   |右H@|  |  |投ゴ|  |2ゴ|  |  |2ゴ
   4 三  中村   |3ゴ |  |  |左安|  |右飛|  |  |右飛
   5 一  後藤   |   |2飛|  |四球|  |投ゴ|  |  |空振
   6 右  金城   |   |遊ゴ|  |遊ゴ|  |  |3ゴ|  |  
   7 中  荒波   |   |右飛|  |空振|  |  |遊飛|  |  
   8 捕  鶴岡   |   |  |中飛|  |空振|  |遊ゴ|  |  
   9 投  加賀美  |   |  |中安|  |右安|  |  |  |  
     打  宮崎   |   |  |  |  |  |  |  |空振|  
     投  山口   |   |  |  |  |  |  |  |  |  
 今日の総評 
 打てない仕方なし。

 今日の投手陣 
 先発の加賀美は、なんとか調子はいい方だが、要所で打たれたり、ミスしたりと 精神的に如何ですね。
 今日の打撃陣 
 初回に梶谷のHRで先制したが、その後がさっぱりでした。

 今日のキーポイント 
 打てない。

25(水)阪神−横浜 甲子園  18:00 SG,DC

   横浜 010 000 030|4
   阪神 001 000 001|2
    【先発】(神)スタンリッジ−(横)三嶋7:責1,藤江1:0,ソーサ1:0
    【勝】三嶋6勝【セーブ】ソーサ17S
    【HR】多村12号3
     5位、−18

   横浜:       |1回 |2回 |3回|4回|5回  |6回 |7回|8回 |9回
   1 二  石川   |2ゴ |   |左安|  |空振  |   |見逃|   |2ゴ
   2 中  荒波   |左安 |   |遊ゴ|  |2ゴ盗死|   |  |右安 |中安
   3 遊  梶谷   |WP空振|   |空振|  |    |中安TU|  |空振 |2ゴ
   4 一  ブランコ |3ゴ |   |四球|  |    |中安 |  |中安 |  
     一  山崎   |   |   |  |  |    |   |  |   |  
   5 三  中村   |   |左越2|1ゴ|  |    |空振 |  |右飛 |  
     三  白崎   |   |   |  |  |    |   |  |   |  
   6 右  金城   |   |投バ |  |2直|    |   |  |   |  
     打右 多村   |   |   |  |  |    |右飛 |  |中HB|  
   7 左  松本   |   |右安@|  |空振|    |空振 |  |投ゴ |  
   8 捕  黒羽根  |   |見逃 |  |3ゴ|    |   |見逃|   |3安
     走  内村   |   |   |  |  |    |   |  |   |  
     捕  鶴岡   |   |   |  |  |    |   |  |   |  
   9 投  三嶋   |   |3ゴ |  |  |中前安 |   |見逃|   |  
     投  藤江   |   |   |  |  |    |   |  |   |  
     打  後藤   |   |   |  |  |    |   |  |   |左飛
     投  ソーサ  |   |   |  |  |    |   |  |   |  
 今日の総評 
 今日は阪神に相性がいい三嶋ということで、投手戦で最後は多村が決めたナイスゲームでした。

 今日の投手陣 
 先発の三嶋は、ヒットは打たれるが要所は締める投球で相手に最小点の1失点で 7回まで投げた。見方が勝ち越してくれて、藤江、ソーサと繋いで勝ちました。

 今日の打撃陣 
 2回に松本のタイムリーで先制したが、その後はホームが遠かったが、1−1の同点で 8回に2アウト1,3塁から多村が内角高目のストレートを引っぱたいてバックスクリーンに 3ラン。いやーー凄い当たりでした。
 そんな中でブランコが振り回さなくなり良くなってきましたね。
 今日のキーポイント 
 多村が良く打った。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 三嶋と多村です。

26(木)阪神−横浜 甲子園  18:00 SG,DC

   横浜 200 002 020|6
   阪神 202 000 00×|4
    【先発】(神)白仁田−(横)ソト4:責2,小林寛2:0,藤江1:0,長田1:0,ソーサ1:0
    【勝】藤江3勝【セーブ】ソーサ18S
    【HR】梶谷13号1、ブランコ38号1、梶谷14号1
     5位、−17

   横浜:       |1回 |2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回 |9回
   1 二  石川   |投セ安|投ゴ|  |  |投ゴ|   |中安|中飛 |  
   2 中  荒波   |捕バ |3邪|  |  |空振|   |中飛|   |空振
   3 遊  梶谷   |四球 |  |空振|  |  |右H@|  |右H@|2ゴ
   4 一  ブランコ |左安@|  |空振|  |  |中H@|  |中安 |  
     走一 山崎   |   |  |  |  |  |   |  |   |遊ゴ
   5 三  中村   |遊直 |  |投ゴ|  |  |空振 |  |3邪 |  
   6 右  多村   |右安@|  |  |3ゴ|  |右飛 |  |左中2|  
   7 左  松本   |2ゴ |  |  |2ゴ|  |中飛 |  |   |  
     打  後藤   |   |  |  |  |  |   |  |四球 |  
     投  長田   |   |  |  |  |  |   |  |   |  
     投  ソーサ  |   |  |  |  |  |   |  |   |  
   8 捕  鶴岡   |   |左安|  |3飛|  |   |左飛|中安@|  
   9 投  ソト   |   |投バ|  |  |  |   |  |   |  
     打  内村   |   |  |  |  |空振|   |  |   |  
     投  小林寛  |   |  |  |  |  |   |  |   |  
     打  白崎   |   |  |  |  |  |   |空振|   |  
     投  藤江   |   |  |  |  |  |   |  |   |  
     打左 金城   |   |  |  |  |  |   |  |見逃 |  
 今日の総評 
 今日も接戦で後半に点を入れて勝ちました。なにしろブランコの復調が大きいですね。

 今日の投手陣 
 先発のソトは、球の調子は良かったが、肝心なところで打たれる。 なんとも勝てない投手の見本みたいなもの。
その後の中継ぎが頑張り見方が8回に逆転。
 今日の打撃陣 
 初回に2点先制したが、相手に直ぐ追いつかれ、さらに逆転され、その後は尻つぼみだったが 6回に梶谷、ブランコの連発で同点、さらに8回に再び梶谷のソロで逆転すると 鶴岡のタイムリーで2点差、がその後の満塁のチャンスをものに出来ずに試合を決められなかったのがね。


 今日のキーポイント 
 相手の継投で久保を変えてくれたのが助かった。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 梶谷です。
27(金)
28(土)横浜−巨人 横浜   14:00 DT,SC

   巨人 000 000 200|2
   横浜 000 700 00×|7
    【先発】(巨)菅野−(横)井能9:責2
    【勝】井能5勝
    【HR】梶谷15号2
     5位、−16

   横浜:       |1回|2回|3回|4回     |5回|6回|7回|8回
   1 二  石川   |3飛|  |右安|四球     |  |中安|  |  
   2 遊  荒波   |1ゴ|  |遊直|右中2B   |  |2ゴ|  |  
   3 中  梶谷   |2邪|  |遊飛|中HA    |  |  |捕邪|  
   4 一  ブランコ |  |捕邪|  |投安   空振|  |  |見逃|  
     一  山崎   |  |  |  |       |  |  |  |  
   5 三  中村   |  |見逃|  |遊直     |遊ゴ|  |  |  
     三  白崎   |  |  |  |       |  |  |右飛|  
   6 左  多村   |  |左安|  |左安     |3直|  |  |  
     左右 赤堀   |  |  |  |       |  |  |  |空振
   7 右  金城   |  |見逃|  |死球     |左飛|  |  |中飛
     左  内村   |  |  |  |       |  |  |  |  
   8 捕  鶴岡   |  |  |中飛|3ゴ@    |  |空振|  |右飛
   9 投  井能   |  |  |遊安中安@    |  |空振|  |  
 今日の総評 
 4回の攻撃は素晴らしかった。井能の投球も良く頑張りました。

 今日の投手陣 
 先発の井能は、立ち上りから内容は素晴らしく、どちらが新人王争いの投手かという状態。 7回は、ちょっと危なかったが、よく抑えた。
 今日の打撃陣 
 4回に井能がタイムリーを打つと、菅野がおかしくなり一気に大量点を取り試合を決めました。

 今日のキーポイント 
 4回の荒波の走者一掃の2塁打。

 今日の勝手に選ぶMVP 
 完投の井能と試合を決めた荒波です。

29(日)ヤク−横浜 神宮   18:00 GC,DT

   横浜 000 002 000|0
   ヤク 101 100 10×|4
    【先発】(ヤ)小川−(横)三浦4:責3,小林寛2:0,大原慎1/3:1,加賀2/3:0,大田1:0
    【負】三浦13負
     5位、−17

   横浜:       |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回
   1 二  石川   |2ゴ|  |  |左邪|  |右飛 |  |左安|  
   2 中  荒波   |空振|  |  |空振|  |3安 |  |  |  
     打  後藤   |  |  |  |  |  |   |  |右安|  
     走中 内村   |  |  |  |  |  |   |  |  |  
   3 遊  梶谷   |中飛|  |  |右安|  |右安盗|  |空振|  
   4 一  ブランコ |  |見逃|  |四球|  |左安A|  |中飛|  
   5 三  中村   |  |2ゴ|  |3ゴ|  |四球 |  |右飛|  
     投  大田   |  |  |  |  |  |   |  |  |  
   6 左  多村   |  |空振|  |  |右邪|3ゴ併|  |  |遊ゴ
   7 右  金城   |  |  |中飛|  |1安|   |見逃|  |四球
   8 捕  黒羽根  |  |  |遊ゴ|  |中飛|   |見逃|  |  
     打  鶴岡   |  |  |  |  |  |   |  |  |2飛
   9 投  三浦   |  |  |2ゴ|  |  |   |  |  |  
     打  宮崎   |  |  |  |  |空振|   |  |  |  
     投  小林寛  |  |  |  |  |  |   |  |  |  
     打  松本   |  |  |  |  |  |   |空振|  |  
     投  大原慎  |  |  |  |  |  |   |  |  |  
     三  山崎   |  |  |  |  |  |   |  |  |空振
 今日の総評 
 1点差までは詰め寄ったが。そこまででした。

 今日の投手陣 
 三浦は、最悪の内容。体重が前に乗らないので球がどこに行くか分からない。 甘く入った球を打たれて点が入っていく。変えられて当然の内容でした。
 今日の打撃陣 
 6回にブランコのタイムリーで1点差に迫ったがそこまで。8回はブランコの打ち損じ が痛かった。

 今日のキーポイント 
 イニングの先頭打者を出して点を取られる。。。

30(月)ヤク−横浜 神宮   18:00 

   横浜 000 130 200|6
   ヤク 021 000 000|3
    【先発】(ヤ)村中−(横)コーコラン3:責3,土屋2:0,長田1:0,藤江1:0,加賀2/3:0,大原慎1/3:0,ソーサ1:0
    【勝】土屋2勝【セーブ】ソーサ19S
    【HR】ブランコ39号3、40号2
     5位、−16

   横浜:       |1回|2回|3回|4回  |5回 |6回|7回 |8回|9回
   1 二  石川   |[左安]|  |空振|    |左飛 |3ゴ|   |  |投ゴ
   2 三一 山崎   |投バ|  |遊ゴ|    |[左安] |  |遊ゴ |  |3飛
   3 遊  梶谷   |空振|  |  |1ゴ  |[右安] |  |[右安] |  |空振
   4 一  ブランコ |空振|  |  |[左安]  |[左HB]|  |[右HA]|  |  
     三  白崎   |  |  |  |    |   |  |   |  |  
   5 左  多村   |  |遊ゴ|  |[左線2] |四球 |  |中飛 |  |  
   6 右  金城   |  |[中安]|  |四球  |遊ゴ |  |右飛 |  |  
   7 中  荒波   |  |遊ゴ|  |遊ゴ失@|   |見逃|   |空振|  
   8 捕  鶴岡   |  |3ゴ|  |3ゴ併 |   |2ゴ|   |2ゴ|  
   9 投  コーコラン|  |  |1ゴ|    |   |  |   |  |  
     投  土屋   |  |  |  |    |2ゴ |  |   |  |  
     打  赤堀   |  |  |  |    |   |[左2]|   |  |  
     投  長田   |  |  |  |    |   |  |   |  |  
     投  藤江   |  |  |  |    |   |  |   |  |  
     打  内村   |  |  |  |    |   |  |   |右飛|  
     投  加賀   |  |  |  |    |   |  |   |  |  
     投  大原慎  |  |  |  |    |   |  |   |  |  
     投  ソーサ  |  |  |  |    |   |  |   |  |  
 今日の勝手に選ぶMVP 
 ブランコです。

このページの先頭へ
月間ホームラン数
石川        ( 5)本(=:14) 2.80(1) 鶴岡        ( 3)本(=:6) 2.00(2) 金城       2( 6)本(3,2=5:12) 2.00(2) 荒波       1( 2)本(3=3:4) 2.00(2) モーガン      ( 11)本(=:21) 1.91(3) 梶谷       7( 15)本(1,3,3,1,1,1,2=12:28) 1.87(4) 松本       1( 4)本(2=2:7) 1.75(5) 多村       2( 12)本(1,3=4:21) 1.75(5) ブランコ     5( 40)本(1,1,1,3,2=8:64) 1.60(6) 後藤       3( 6)本(3,1,1=5:8) 1.33(7) 山崎        ( 3)本(=:4) 1.33(8) 中村        ( 14)本(=:18) 1.29(9) ラミレス      ( 2)本(=:2) 1.00() 宮崎        ( 2)本(=:2) 1.00() 筒香        ( 1)本(=:1) 1.00() 黒羽根       ( 1)本(=:1) 1.00() -------------------------------- 合計      21(127)本(39:214) 1.69
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
ブランコ    1( 9)個: D=2,G=0,S=4,C=2,T=1 モーガン     ( 7)個: D=0,G=0,S=3,C=0,T=2, m=1,l=1 荒波      4( 6)個: D=2,G=2,S=0,C=0,T=2, 三浦       ( 5)個: D=3,G=0,S=0,C=0,T=0 ,b=1 ,m=1 藤井       ( 5)個: D=1,G=0,S=0,C=0,T=3 ,r=1 金城      2( 5)個: D=1,G=0,S=1,C=1,T=1 ,r=1 須田      2( 5)個: D=1,G=0,S=1,C=3,T=0, 井納      3( 5)個: D=1,G=1,S=0,C=2,T=0 ,h=1 鶴岡      1( 4)個: D=1,G=0,S=2,C=0,T=0,f=1 多村      1( 4)個: D=1,G=2,S=0,C=0,T=1 中村       ( 3)個: D=2,G=0,S=0,C=0,T=1 石川      1( 3)個: D=0,G=0,S=1,C=1,T=1 梶谷      2( 4)個: D=1,G=1,S=0,C=1,T=1 三嶋      1( 3)個: D=0,G=0,S=1,C=0,T=2, 国吉       ( 2)個: D=0,G=0,S=1,C=1,T=0, 高崎       ( 1)個: D=0,G=0,S=1,C=0,T=0 ラミレス     ( 1)個: D=0,G=0,S=0,C=1,T=0 小杉       ( 1)個: D=0,G=0,S=0,C=1,T=0 高城       ( 1)個: D=1,G=0,S=0,C=0,T=0 松本       ( 1)個: D=1,G=0,S=0,C=0,T=0 井出       ( 1)個: D=1,G=0,S=0,C=0,T=0 加賀       ( 1)個: D=0,G=0,S=0,C=1,T=0 山崎       ( 1)個: D=0,G=0,S=0,C=0,T=0,f=1 筒香       ( 1)個: D=0,G=0,S=1,C=0,T=0, コーコラン    ( 1)個: D=0,G=0,S=0,C=0,T=1, 加賀美      ( 1)個: D=0,G=0,S=0,C=1,T=0, 後藤      1( 1)個: D=0,G=0,S=0,C=1,T=0, ソト      1( 1)個: D=0,G=0,S=1,C=0,T=0,
月間投手成績
藤井       0勝 0負      ( 6勝 5負) 三嶋       1勝 1負0S    ( 6勝10負 0S) 三浦       1勝 3負      ( 9勝13負) 須田       2勝 0負      ( 6勝 2負) 井能       3勝 1負      ( 5勝 7負) 小杉       0勝 0負      ( 1勝 2負) 高崎       0勝 0負      ( 2勝 5負) ソト       1勝 1負      ( 1勝 3負) コーコラン    0勝 0負      ( 1勝 3負) 鄭        0勝 0負      ( 0勝 2負) 国吉       0勝 0負      ( 2勝 1負) 加賀美      0勝 3負      ( 1勝 4負) 小林寛      0勝 0負      ( 1勝 1負) 田中       0勝 0負      ( 0勝 0負) 長田       0勝 0負      ( 2勝 0負) 王        0勝 0負      ( 0勝 0負) 安部       0勝 0負      ( 0勝 0負) 土屋       1勝 0負      ( 2勝 1負) 小林太      0勝 1負      ( 0勝 1負) 真下       0勝 0負      ( 0勝 0負) 大田       0勝 1負      ( 2勝 4負) 佐藤       0勝 0負      ( 0勝 0負) 林        0勝 0負      ( 0勝 0負) 菊池       0勝 0負0S    ( 0勝 1負 0S) 吉川       0勝 0負0S    ( 2勝 2負 0S) 加賀       0勝 0負      ( 1勝 4負) 大原慎      2勝 0負0S    ( 2勝 0負 2S) 藤江       2勝 0負0S    ( 3勝 1負 0S) 神内       0勝 0負0S    ( 0勝 1負 0S) 篠原       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 牛田       0勝 0負0S    ( 0勝 0負 0S) 山口       0勝 0負0S    ( 5勝 2負 7S) ソーサ      0勝 1負6S    ( 2勝 4負19S) ----------------------------------------------- 勝敗      13勝12負0分( +1) (62勝78負 1分 -16)
観戦勝敗
浜スタ  7勝 9負0分(26勝37負 0分) 広島   勝  負  ( 勝 負) 神宮   勝  負  ( 勝 負) 東京ド   勝  負  ( 勝 負) ナゴヤ   勝  負  ( 勝 負) 甲子園   勝  負  ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗  7勝 9負0分(26勝37負0分 -11) 【勝手に好不調度(1週間毎)】
        112341234512341234123451234512 石川      △○△△△▲△▲− △△○▲×▲△▲○○○ ▲△△△▲ 内村      ▲▲▲△▲△▲△▲▲▲▲▲▲▲▲−▲▲▲▲▲   △▲ 梶谷      ▲△▲△△▲   ▲△△△     ○△○◎○▲△△○ ブランコ    ○◎○○◎○○○○○△△▲△▲▲△△△△▲△△△△×○ 中村      △○△△△△○○△○○○△△▲▲△▲▲△▲△▲△▲▲▲ 多村      ▲▲▲△  ◎×▲△××−△△▲▲▲△△△△▲▲▲△▲ 金城      ○▲△△△△▲▲▲○▲×▲▲▲○○○▲△▲△△△△△△ 荒波      △△△△  ▲▲▲▲▲▲△▲▲▲△▲△△△△▲▲×△▲ 鶴岡      −▲△△△○▲△▲△△▲−△△△○△▲▲▲▲▲▲△▲▲ 山崎      △▲▲△▲△▲△▲▲▲−△△△△▲△▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 後藤         ▲△▲△△▲▲▲         △▲▲△△△△ 白崎           △▲×−           △▲−▲−▲▲ 宮崎              ▲○△▲−  ▲−▲△△▲▲   ▲△ 赤堀                                △ 松本      ▲△△△△○○▲▲▲△▲▲▲▲−       △▲▲△ 黒羽根             ▲▲▲−−    −▲▲▲−△▲△▲× 小池                            ▲▲×▲ モーガン    ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲△○△○○○△○△▲○○○▲▲▲ 西森                       △  ×▲ 下園        ▲▲△▲         △△▲▲▲− 井出          ○△▲▲        △△▲△ 筒香      ▲            △△△△▲× 森本                     ▲▲− 高城      ▲△▲▲×▲▲×▲×▲△△▲▲▲−− ラミレス    ○▲▲▲×▲▲▲△△▲×▲▲▲▲− 桑原          ▲ 渡辺直     ▲△▲▲     7/8にトレード 岡      −− 一輝       内藤       細山田      三浦      ○▲△△▲−△▲○△△◎△△▲▲ △▲△△▲△×△ ▲ 三嶋      ▲△△○▲△△△△△▲▲−×▲▲△○××▲△×○△▲△ コーコラン                 ×△ △▲△▲     ▲ 須田                   ▲◎▲▲ △▲△▲△△▲△ 小林寛          △○×○△▲   −△△△▲▲△△△   △ 加賀      ▲▲△△△△▲△▲△▲▲−▲▲▲△▲▲×△×−×  △ 藤江          △△△△              △△△△△ 長田                     △△▲△▲ △△△△▲▲ 大原慎       ○△△▲△△▲▲  ○▲△▲△▲△▲ △△△▲▲△ 大田              △  △△△▲△△▲△▲△△▲△△▲▲ ソーサ     ▲△△△▲▲△▲▲▲△△△△▲△△△△△△−△△△△▲ 井能       ▲△△▲▲△▲△×  ▲×        ×▲△△○ 田中                   ▲×▲       △▲▲ 山口      ○△△△△△△× ×▲        ▲△×▲×△▲× ソト       ▲×▲×                 △× △▲ 加賀美                       ×   ○▲▲▲△ 小林太               −▲▲▲       ××△▲× 佐藤      △▲▲ ▲                 × 吉川      ▲▲×△▲▲  − ▲△−△×      ▲× 国吉                         △△× 林                △▲△−▲     △△△ 藤井      ▲▲△▲○○○▲×○▲▲▲▲△○ ○▲△▲×左肘違和感 菊池           △   ▲×   △▲▲△▲△▲ 福田              ▲          ▲ 高崎       ○△△▲▲▲▲▲▲−▲−△▲×▲△ 安部                   ▲− 鄭       ▲       ▲△△△−× 神内      ▲▲       ×−− 小杉        △○△▲▲× 土屋       △▲ ▲× 篠原                                9/29 引退 伊藤       牛田       真下       陳               −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち