1(火)横浜−ヤク 横浜 18:00 GC,DT ヤク 010 310 020|7 横浜 000 000 000|0 【先発】(ヤ)石川−(横)山本5:責5,小林太1:0,藤江1:0,篠原1:2,山口1:0 【負】山本3負 6位、−11 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回|5回|6回|7回|8回 |9回 1 右 一輝 |左飛 | |空振 | | |中飛| |3直 | 2 中 森本 |中飛 | |見逃 | | |右飛| |遊ゴ | 3 三 中村 |左線2| | |中飛| | |右安| |右越2 4 左 ラミレス|空振 | | |右飛| | |2飛| |右飛 5 一 吉村 | |中前安盗死| |3ゴ| | |右飛| |遊ゴ 6 遊 渡辺 | |右飛 | | |2ゴ| |死球| |四球 7 二 山崎 | |右飛 | | |左飛| |遊ゴ| |1邪 8 捕 鶴岡 | | |2飛 | |見逃| | | | 打 石川 | | | | | | | |空振 | 捕 黒羽根 | | | | | | | | | 9 投 山本 | | |3ゴ失| | | | | | 投 小林太 | | | | | | | | | 打 小池 | | | | | |2飛| | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 打 金城 | | | | | | | |右前安| 投 山口 | | | | | | | | |
今日の総評 シーズン完封負けの記録を作る勢いですね。相手の投手が余程悪くないと点が取れる雰囲気なし。 最近の試合の興味は、勝つ事ではなく、今日は点が取れるかの一点だけ。 今日の投手陣 山本は、4月までは良く頑張った。もう、疲れが溜まって来ましたかね。 段々投手崩壊のシナリオも進行中。ただ、交流戦があるので先発不足にはならないが、そこまで持こたえられるか。 |
今日の打撃陣 バットが振れているのは、中村と金城だけ。後は、2軍の選手。 ラミレスは、左側の腰が悪いのか全く悲惨なフォーム。見ていて可哀想。渡辺も腰が悪くバッディングになってない。 怪我人も出さなきゃならなく、ますます奈落の底に落ちていく状況で、勝とうともがいても、状況を改善することは不可能なんだけどね。 今日のキーポイント 何もありません。 |
2(水)横浜−ヤク 横浜 18:00 GC,DT 雨天中止(この試合は、9月28日以降に組み込まれる予定) 3(木)横浜−ヤク 横浜 14:00 GC,DT ヤク 000 001 000|1 横浜 002 000 10×|3 【先発】(ヤ)村中−(横)高崎7:責1,篠原1/3:0,加賀2/3:0,山口1:0 【勝】高崎1勝【セーブ】山口3S 6位、−10 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回 |6回|7回 |8回 1 中 荒波 |中安|投ゴ| |中安盗死| |空振| | 2 遊 渡辺 |四球| |右安 |遊ゴ | | |左中2 | 3 三 筒香 |2飛| |右安憤死| |左線2| |四球 | 4 左 ラミレス|右飛| |中飛 | |2飛 | | | 左 森本 | | | | | | |3ゴ | 5 一 中村 |四球| |右中2@| |四球 | |中犠飛@| 6 右 吉村 |右飛| |中安@ | |中飛 | |中飛 | 投 篠原 | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | | 7 二 石川 | |投ゴ|四球 | |2ゴ | | |1ゴ 8 捕 黒羽根 | |四球|右飛 | | |中飛| |空振 9 投 高崎 | |捕バ| |空振 | |空振| | 右 金城 | | | | | | | |右飛
今日の総評 筒香が3番に入ったことでやっと相手から恐いと思われる打線になってきたが、 今日の村中は、調子の上がらない投手なので点は取れたが、もっと取れたはず。 問題は、明日からの中日戦からがどうなるかですね。 今日の投手陣 先発の高崎は、久々に腰が入ってナイス投球でした。やれば出来るなら、何故かを理解しないとね。 しかし6回は危なかったがよく踏ん張り、7回も投げたことで自信が付けば良いが。 その高崎の勝ちを呼び込んだのが荒波。7回表、あの高いフライを、素晴らしい投球で本塁で刺しました。 ここで同点になっていたら勝てたかどうか分からなかった。 |
今日の打撃陣 3番に筒香が入ったことで打線に厚みが出てきました。その筒香、調子が悪いという事だったが、バットがよく振れてますね。 問題はラミレスだけど、スタメンだとどうしようもないですね。 今日のキーポイント 6,7回を最小失点で抑えたこと。 今日の勝手に選ぶMVP 素晴らしい本塁送球で高崎の勝ちとチームの勝ちを呼び込んだ荒波です。 |
4(金)横浜−中日 横浜 14:00 SC,TG 中日 003 000 000|3 横浜 000 001 002|3 【先発】(中)山内−(横)ブランドン5:責3,小杉1 2/3:0,篠原1/3:0,菊地1:0,藤江1:0 【HR】ラミレス1号1、中村3号1 6位、−10 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回|8回|9回 1 中 荒波 |2ゴ| |中安| | |2ゴ | |遊飛| 2 遊 渡辺 |四球| |右飛| | |3ゴ | |空振| 3 三 筒香 |中飛| | |1ゴ| |四球 | |中飛| 4 左 ラミレス |3ゴ| | |3ゴ| |死球 | | |左H@ 5 一 中村 | |3ゴ| |3ゴ| |右安@| | |左H@ 6 右 吉村 | |中飛| | |見逃|左飛 | | |遊ゴ 7 二 石川 | |2ゴ| | |左飛| |2ゴ| | 打 一輝 | | | | | | | | |空振 8 捕 黒羽根 | | |空振| |中安| |遊ゴ| | 打 金城 | | | | | | | | |中安 9 投 ブランドン| | |投ゴ| | | | | | 打 小池 | | | | |中飛| | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | |中飛| | 投 菊池 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 打 森本 | | | | | | | | |見逃
今日の総評 9回裏に連発で同点に持ち込んだのは、浜スタが超盛り上がりました。 今日の投手陣 先発のブランドンは、調子は良いが突然四球出すと、それが連鎖する癖はいつものまま。 この状態は、慎重になり過ぎてリズムが遅くなり、手投げ状態で球がどこに行くか分からない。 3回表も雨の影響を受けてリズムが狂いだし、3失点した後は、また普通のリズム良く投げてナイス投球。 この辺を改造しないと、何時までも勝てないですね。 |
今日の打撃陣 今日も打てなかったが、6回表に相手のミスから中村がタイムリー。 さらに2点ビハインドの9回裏に、やっと出たラミレスの一発。 さらに中村もレフトスタンドに突き刺して同点。しかし、続く吉村のショート横を抜けようかという当たりも捕られ 万事休す。 今日のキーポイント ブランドンの四球癖。 |
5(土)横浜−中日 横浜 13:00 SC,TG 中日 000 000 010|1 横浜 400 320 03×|12 【先発】(中)岩田−(横)三浦9:責1 【勝】三浦3勝 【HR】吉村1号2、2号1 6位、−9 横浜: |1回 |2回 |3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回 1 中 荒波 |遊飛 |2ゴ | |中飛 | |3ゴ | |左線2 2 遊 渡辺 |四球 | |右飛|右飛 | |左線2| |四球 3 三 筒香 |左飛 | |見逃| |中越2|2飛 | |中安 4 左 ラミレス|左中2@| |遊ゴ| |右飛 | | | 左 森本 | | | | | |四球 | |左安@ 5 一 中村 |左中2@| | |遊飛 |左安@|左飛 | | 右 金城 | | | | | | | |1ゴ@TU 6 右一 吉村 | |左HA| |中H@|空振 | |中飛|四球TU 7 二 藤田 |遊直 | | |3安 |右線2| |四球|右犠飛@ 8 捕 黒羽根 | |空振 | |左中2|右安@| |右飛|遊ゴ 9 投 三浦 | |空振 | |中安A|右飛 | |見逃|
今日の総評 今日は久々に左うちわで試合観戦。今までは逆の立場だったので、これが天気のいい子供の日に見れて良かった。 今日は相手の投手が出来が良くなかったので、出来が良い投手のときに点が取れるかですね。 今日の投手陣 先発の三浦は、いきなりストレートの四球でどうなるかと思われたが、 その後はナイス投球。しかし、回の先頭打者には打たれる内容。しかし、 その後は、低目、コーナーに決まり相手を翻弄。今日は見逃し三振が多かった。 |
今日の打撃陣 初回に2アウトから豪快に長打攻勢で4得点。ラミレスも温かくなって腰も良くなりましたかね。 内角を待つようになってきた。 そんな中で吉村。フォームが変わりましたね。今までは、投手が投げると ベースに被るように前かがみになっていて、これで体のパワーが抜けていたが、 今日は前かがみにならないので、そのまま打ちに行って2連発。 問題は、これを本人が自覚しているか。今までは、2〜3試合もすれば、また元に戻っていたのでどうなるか。 相手も吉村が復活されると困るので、内角を抉ってきたが、吉村がどうするかですね。 それにしても今日は先発全員安打と凄かったですね。 今日のキーポイント 吉村の復活したかどうか分からないが、初回の2ランで試合が決まりました。 今日の勝手に選ぶMVP 試合を決めた吉村です。 |
6(日)横浜−中日 横浜 13:00 SC,TG 中日 000 002 000|2 横浜 301 000 00×|4 【先発】(中)山本昌−(横)国吉5 1/3:責2,菊地2/3:0,篠原1:0,加賀1:0,山口1:0 【勝】国吉1勝【セーブ】山口4S 【HR】筒香1号3、2号1 6位、−8 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回 |6回|7回 |8回 1 中 荒波 |四球 |左飛| | |遊ゴ | |3セゴ| 2 遊 渡辺 |左安 | |空振 | |投ゴ | | | 二 石川 | | | | | | |2ゴ | 3 三 筒香 |右HB| |右線H@| |中安 | |四球 | 4 左 ラミレス|左飛 | |投ゴ | |3ゴ失| | | 走左 森本 | | | | | | |見逃 | 5 一 中村 |2飛 | |2飛 | |右飛 | | |1ゴ 6 右 吉村 |左安 | | |左安| |空振| |遊安 右 金城 | | | | | | | | 7 二遊 藤田 |右飛 | | |遊ゴ| |中安| |投バ飛 8 捕 黒羽根 | |右飛| |右飛| |投ゴ| | 捕 鶴岡 | | | | | | | |WP四球 9 投 国吉 | |投ゴ| |空振| | | | 投 菊池 | | | | | | | | 打 一輝 | | | | | |空振| | 投 篠原 | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | |中飛 投 山口 | | | | | | | |
今日の総評 ここに来て、吉村と筒香の好調が横浜の勝てる要因ですね。 しかし、相手も分かっているので勝負を避けて来るかもなので、4,5番の打撃次第ですね。 今日の投手陣 さすがに国吉、大量点を背景に順調に抑えていたが、6回にコントロールが悪くなり、ブランコに2ラン打たれて試合が分からなくなった。 でも、その後の投手がしっかり抑え引き分けを挟んで3連勝で−8まで戻したことで、来週の試合如何では、再び今シーズン復帰出来るかですね。 |
今日の打撃陣 今日は、筒香と吉村の打撃が素晴らしかった。 あとは、今まで通り、山本昌に翻弄されて、しかし、渡辺の故障は辛いですね。 今日のキーポイント 今日は筒香の打撃に尽きる。筒香が打たなかったら、また完封負けでした。 今日の勝手に選ぶMVP 4打点2連発の筒香です。 |
7(月) 8(火)巨人−横浜 宇都宮 18:00 DS,CT 横浜 000 012 013|7 巨人 210 301 000|7 【先発】(巨)宮國−(横)小杉4:責6,田中1:0,小林太1:1,藤江1:0,加賀2/3:0,山口1/3:0 6位、−8 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回 |6回 |7回|8回 |9回 1 中 荒波 |中安| |中安| |右安 |右邪 | | |2安盗 2 遊三 藤田 |投バ| |2ゴ| |左飛失@| |見逃| |見逃 3 三一 筒香 |中飛| |遊ゴ| |2ゴ | |空振| |空振 4 左 ラミレス |空振| | |左飛| |2安 |右飛| |中安@ 走遊 梶谷 | | | | | | | | | 盗 5 一 中村 | |中安| |中安| |見逃 | |中安 |捕飛失@ 走左 一輝 | | | | | | | | | 6 右 吉村 | |遊飛| |3ゴ| |空振 | |四球 |中越2@ 7 二 石川 | |2ゴ| |投直| |2安 | |空振 |左安 8 捕 鶴岡 | |空振| | |遊ゴ | | | | 打 下園 | | | | | |右安 | | | 捕 黒羽根 | | | | | | | |WP右犠飛@|敬遠 9 投 小杉 | | |見逃| | | | | | 打 金城 | | | | |左飛 | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 打 小池 | | | | | |右安A| | | 投 小林太 | | | | | | | | | 打 森本 | | | | | | | |見逃 | 投 藤江 | | | | | | | | |投ゴ 投 加賀 | | | | | | | | | 9(水)巨人−横浜 東京ド 18:00 DS,CT 横浜 200 000 030|5 巨人 102 032 00×|8 【先発】(巨)ホールトン−(横)ジオ3:責6,菊池1:2,田中1:0,小林太1:0 【負】ジオ4負 【HR】ラミレス2号2 6位、−9 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回|7回 |8回 |9回 1 中 荒波 |空振 | |右中2 |3ゴ| | |死球盗|2ゴ@| 2 遊 藤田 |遊ゴ | |捕バゴTU| |右飛| |右飛 | | 打 森本 | | | | | | | |遊飛 | 投 小林太 | | | | | | | | | 3 三 筒香 |四球 | |四球 | |空振| |空振 | |空振 4 左 ラミレス |左HA| |右飛 | |見逃| | |左中安| 走左 一輝 | | | | | | | | |右飛 5 一 中村 |2ゴ | |四球 | | |右飛| |右安 | 走一 小池 | | | | | | | | |捕邪 6 右 吉村 | |空振|空振 | | |見逃| |左安 | 7 ニ 石川 | |遊飛| |空振| | | | | 打二 サラサー | | | | | |中安| |左安@| 8 捕 鶴岡 | |中安| |1直| |空振| |右飛 | 9 投 ジオ | |3飛| |中安| | | | | 投 菊池 | | | | | | | | | 打 金城 | | | | | | |遊ゴ | | 投 田中 | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | |四球@| 遊 梶谷 | | | | | | | | | 10(木)巨人−横浜 東京ド 18:00 DS 横浜 000 000 010|1 巨人 001 000 000|1 【先発】(巨)杉内−(横)ブランドン2 1/3:責1,田中1 2/3:0,小林太1 2/3:0,菊池1/3:0,篠原1:0,加賀1:0,山口1:0 6位、−9 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回 |7回 |8回 |9回 1 中 荒波 |左飛| |中安| | |左飛 | |空振 | 2 二 サラサー |1飛| |空振| | |四球憤死| |中越2| 走二 石川 | | | | | | | | | 3 三 筒香 |空振| | |左飛| |空振WP | |右安@| 4 左 ラミレス | |中飛| |3ゴ| |中安 | |右安 | 左 一輝 | | | | | | | | | 5 一 中村 | |遊ゴ| |中安| | |四球 |3ゴ | 6 右 吉村 | |空振| |空振| | |空振 | |空振 7 遊 藤田 | | |空振| | | | | | 打 森本 | | | | |空振| | | | 遊 梶谷 | | | | | | |中飛 | |四球 8 捕 鶴岡 | | |四球| |見逃| |空振 | |投バ 9 投 ブランドン| | |1ゴ| | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 打 金城 | | | | |空振| | | | 投 小林太 | | | | | | | | | 投 菊池 | | | | | | | | | 打 小池 | | | | | | | |左飛 | 投 加賀 | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | | |2ゴ 投 山口 | | | | | | | | |
今日の勝手に選ぶMVP |
11(金)横浜−阪神 横浜 18:00 CD 阪神 030 000 000|3 横浜 000 000 010|1 【先発】(神)能見−(横)高崎8:責3,林1:0 【負】高崎3負 6位、−10 横浜: |1回|2回|3回 |4回|5回 |6回|7回|8回 |9回 1 中 荒波 |左飛| |右中2| | |中安| |左線2@| 2 二 サラサー| |見逃|四球 | | |中飛| |捕邪 | 3 三 筒香 |見逃| |1ゴ | | |見逃| |見逃 | 4 左 ラミレス| |投ゴ| |中飛| |中飛| | |右飛 5 一 中村 | |中安| |2ゴ| | |2飛| |中飛 6 右 吉村 | |遊ゴ| |空振| | |3ゴ| | 打 下園 | | | | | | | | |見逃 7 遊 梶谷 | |2ゴ| | |左安 | |空振| | 8 捕 黒羽根 | | |1ゴ | |2ゴ併| | | | 打 金城 | | | | | | | |左中2 | 捕 鶴岡 | | | | | | | | | 9 投 高崎 | | |1ゴ | |捕ゴ | | | | 打 小池 | | | | | | | |中飛 | 投 林 | | | | | | | | |
今日の総評 良い投手に当たると打てませんね。 高崎も勝てない投手の典型的な失点をするし、これでは−9から上昇するのはなかなか困難ですね。 今日の投手陣 高崎は、初回はなんとか切り抜けたが、二回におかしく、体重が軸足に乗る前に投げているので球がどこ行くか分からない状態。 と言うことで不甲斐なく投手にも打たれて1失点で納まるところが3失点に。これでジエンド。 その後4回からまともになったが打線の援護無く負け投手に。 |
今日の打撃陣 今日は相手の投手が良かったのか、打線が不調なのか。 なにしろ打てない。荒波だけが頑張ったが、その他が。。。。 今日のキーポイント 高崎の前半の不調と打てない打線。 |
12(土)横浜−阪神 横浜 14:00 SG,CD 阪神 000 000 001|1 横浜 000 002 00×|2 【先発】(神)岩田−(横)三浦9:責1 【勝】三浦4勝 6位、−9 横浜: |1回|2回 |3回 |4回 |5回|6回 |7回|8回 1 中 荒波 |遊安| |捕セ安| |遊ゴ| |空振| 2 二 サラサー|2ゴ| |遊ゴ | | |左安 |中安| 二 藤田 | | | | | | | | 3 三 筒香 |2ゴ| |見逃 | | |捕バ |空振| 4 左 ラミレス|中飛| | |左安 | |中飛 | |中飛 左 森本 | | | | | | | | 5 一 中村 | |遊ゴ | |3ゴ併| |敬遠 | |遊ゴ 6 右 吉村 | |遊ゴ | |中安 | |右中2A| |四球 7 遊 梶谷 | |中安盗| |1ゴ | |左安 | |中飛 8 捕 黒羽根 | |空振 | | |2ゴ|遊ゴ | | 9 投 三浦 | | |投ゴ | |空振| |中飛|
今日の総評 最初はどうなるかと思われた三浦だったが、まさか9回始まるまでノーヒットノーランの快投を演じようとは、さすが三浦です。 さらに、吉村よく打った。また、梶谷がバットが振れて来ましたね。盗塁も決めたし、段々オープン戦の良かった頃のイメージに近づいています。後は、ラミレスに当たりが出てくれば凄いんだけど。 今日の投手陣 先発の三浦は、立ち上がりコントロールが不安なのか慎重に行ったのか分からないが、なんか不安な内容だったが、要所は流石に締めてゼロで切り抜けた。 その後は、4回ぐらいから完璧な内容になり、見方が点を先に取ってくれて、その後もナイス投球。8回から球に勢いが無くなってきたが、8回まではノーヒットノーラン。 しかし、8回裏の攻撃中の投球練習中には、相当緊張していたのか柔軟運動していたので気になっていたが、9回表にどうも球に勢いが無く、代打檜山に2−3から打たれてしまった。いやーーーー残念。でも、そのまま完投したのは立派です。 |
今日の打撃陣 相手の岩田が段々調子を上げてきて、今日はヒットは出るが、つながらない展開。そんな中で6回に先頭のサラサーが出て、続く筒香にバントは、この閉塞感の攻撃パターンを替えるナイスな采配でした。筒香も良く送った。ここからラミレスは駄目だったが、中村は当然敬遠され、吉村。相当集中してましたね。初球に丁度打てるストレートが真ん中低めに来てくれたので、振ったところにドンピシャリでボールが来たという感じで、右中間を深々と破り1塁ランナーも楽々生還の2点タイムリー二塁打でついに先制。いやースタジアムが盛り上がりました。 今日のキーポイント 6回筒香のバントが効いて相手に恐怖心を煽り吉村が決めてくれました。 今日の勝手に選ぶMVP ノーヒットノーラン残念だった三浦と吉村です。 |
13(日)横浜−阪神 横浜 13:00 SG,CD 阪神 420 000 002|8 横浜 000 030 000|3 【先発】(神)メッセンジャー−(横)国吉1 2/3:責4,田中1 1/3:0,藤江2:0,小林太2:0,菊地1 1/3:1,篠原2/3:1 【負】国吉3負 6位、−10 横浜: |1回 |2回|3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回 1 中 荒波 |右安 | |3飛| |2後安| |見逃| |中安 2 遊 梶谷 |遊ゴ盗| |中安| |空振 | |空振| |2ゴ 3 三 筒香 |四球 | |空振| |右安A| |中飛| | 4 左 ラミレス|1邪 | | |中安 | |右線2@| |遊ゴ| 5 一 中村 |空振 | | |遊ゴ併|空振 | | |3ゴ| 6 右 吉村 | |中飛| |見逃 | |左飛 | |2ゴ| 7 二 サラサー| |見逃| | |右飛 |3ゴ | | |四球 8 捕 黒羽根 | |遊ゴ| | |3ゴ失|2直 | | | 打 下園 | | | | | | | | |3邪 9 投 国吉 | | | | | | | | | 投 田中 | | | | | | | | | 打 石川 | | |空振| | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 打 森本 | | | | |左安 | | | | 投 小林太 | | | | | | | | | 打 金城 | | | | | | |中安| | 投 菊池 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 打 小池 | | | | | | | | |遊飛
今日の総評 国吉の乱調で試合が台無しになりました。段々先発がおかしくなって来ているので、 2軍から、加賀美、須田というとことが早く1軍にもどって来て欲しいですね。 今日の投手陣 先発の国吉は、立ち上がりから手投げ状態で、球を置きに行っている。ということで、ストライク入らず自滅。 段々投げるたびに良くなるのではなく、悪い課題ばかり背負っている感じで、気持ちの問題なのか、疲れてるのか? |
今日の打撃陣 始めはメッセンジャーに抑えられていたが、球にスピードが無くなってきた5回に相手のエラーから、 代打森本が良く打ってくれて、ここから筒香、ラミレスの連続タイムリーで3点上げたが、ここまででした。 今日のキーポイント 国吉の乱調がすべて。 |
14(月) 15(火) 16(水)横浜−西武 横浜 18:00 Gw,Sh,Dm,Tf,Cr 西武 010 000 020|3 横浜 000 000 100|1 【先発】(西)牧野−(横)ジオ7:責1,加賀0/3:2,藤江2:0 【負】加賀1負 6位、−11 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回|5回 |6回|7回 |8回|9回 1 中 荒波 |2ゴ失|3ゴ | | |1ゴ | |遊ゴ@| |右飛 2 遊 梶谷 |捕バ | |右安盗| |死球盗死| |四球 | | 3 三 筒香 |四球 | |遊飛 | | |空振|2飛 | | 4 左 ラミレス|遊ゴ | |右飛 | | |右安| |遊ゴ| 5 一 中村 |四球 | |見逃 | | |空振| |中飛| 6 右 吉村 |捕邪 | | |空振| |遊ゴ| |見逃| 7 二 藤田 | |左安牽死| |投ゴ| | |右越3| | 走二 石川 | | | | | | | | |見逃 8 捕 黒羽根 | |空振 | |空振| | | | | 打 金城 | | | | | | |四球 | | 捕 鶴岡 | | | | | | | | | 打 小池 | | | | | | | | |遊ゴ 9 投 ジオ | |左安 | | |空振 | | | | 打 下園 | | | | | | |遊ゴ | | 投 加賀 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 打 森本 | | | | | | | | |四球
今日の総評 相手の先発の故障から7回裏になんとか追いつき、さあ流れが変わったと思ったら、不調の4番にこの日2発目の2ランでは。。。 今日の投手陣 不調の4番にHR2発は、無いだろう。 |
今日の打撃陣 初回のチャンスと二回無視一塁での牽制死が痛い。その後は、打てなかった。 しかし、相手の先発が7回裏始まる前に故障してくれて、そこから同点に追いついたが そこまででした。 今日のキーポイント 加賀の乱調がすべて。 |
17(木)横浜−西武 横浜 18:00 Gw,Sh,Dm,Tf,Cr 西武 300 000 000|3 横浜 000 000 000|0 【先発】(西)岸−(横)藤井5:責3,小林太1 2/3:0,篠原1/3:0,加賀1:0,山口1:0 【負】藤井1負 6位、−12 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回|6回|7回|8回|9回 1 中 荒波 |見逃| |右線2| | |空振| |投ゴ| 2 遊 梶谷 |見逃| |1直併| | |空振| | | 打 石川 | | | | | | | | |左飛 3 三 筒香 |中飛| | |2ゴ | |2安| | |右飛 4 左 ラミレス| |右飛| |中飛 | |右飛| | |3ゴ 5 一 中村 | |四球| |中越2牽死| | |3ゴ| | 6 右 吉村 | |空振| |四球 | | |3ゴ| | 7 二 藤田 | |左安| | |2ゴ| |1ゴ| | 8 捕 黒羽根 | |見逃| | |空振| | | | 打 金城 | | | | | | | |空振| 捕 鶴岡 | | | | | | | | | 9 投 藤井 | | |遊直 | | | | | | 打 サラサー| | | | |見逃| | | | 投 小林太 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 打 下園 | | | | | | | |2ゴ| 投 山口 | | | | | | | | |
今日の総評 やっぱりパリーグの投手は打てませんね。悲しいけどこれが現実。 今日の投手陣 初回の藤井は中学生でした。その後はよかったけど。 |
今日の打撃陣 今日は手も足も出ずに完敗。 今日のキーポイント 打てなきゃ勝てません。 |
18(金) 19(土)横浜−ロッ 横浜 14:00 Gh,Sw,Dl,Tr,Cf ロッ 000 300 001|4 横浜 000 000 200|2 【先発】(ロ)成瀬−(横)高崎7:責3,藤江1:0,篠原2/3:1,菊地1/3:0 【負】高崎4負 6位、−13 横浜: |1回|2回|3回|4回|5回|6回|7回 |8回|9回 1 中 荒波 |左飛| | |中飛| |2ゴ| |空振| 2 右 森本 |遊ゴ| | |左安| |遊ゴ| |捕邪| 3 三 筒香 |2ゴ| | |中飛| |1邪| |2ゴ| 4 左 ラミレス| |捕邪| |右安| | |右線2| |2ゴ 5 一 中村 | |遊直| |3ゴ| | |左安@| |2ゴ 6 二 サラサー| |空振| | |2ゴ| | | | 打 一輝 | | | | | | |左安 | | 走遊 梶谷 | | | | | | | | |中安 7 遊二 石川 | | |遊ゴ| |2ゴ| |1バ | | 打 吉村 | | | | | | | | |右飛 8 捕 黒羽根 | | |2ゴ| |中安| | | | 打 金城 | | | | | | |2ゴ@| | 捕 鶴岡 | | | | | | | | | 9 投 高崎 | | |遊ゴ| |2ゴ| | | | 打 下園 | | | | | | |空振 | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 菊池 | | | | | | | | |
今日の総評 このところの負けパターンはお決まり。今日もそのパターンのまま。 先発が先に点を与え、その後投手陣がなんとか踏ん張り、打撃陣が後半に追い上げるが、 最後、中継ぎ陣が打たれ万事休す。この打たれる投手は、加賀、篠原。特に篠原は、 こういう展開では点を取られる確立が高い投手。その投手を注ぎ込んでまたもや失点。 首脳陣も負け癖が付いて来ましたかね。もう、どん底に落ちていくだけですね。 勝ちたい気持ちは分かるけど、このチームに大事なのは残りシーズンを公式戦という環境で練習することです。 今日の投手陣 先発の高崎は、体重が前に乗らないので変化球のコントロールが悪くボールが高い。 それでも、なんとか失点を抑えていたが、 4回表2アウトまで行きながら打たれて1失点、その後抑え切れば問題ないものを そこから2失点。これで、この試合は終わりました。 5回からは、本来の投球に戻ったが、これが勝てない投手の典型例ですね。 いつも言い訳は同じ「5回以降の投球が最初から出来れば」。 なぜおかしいのかを理解してないので、また同じ過ちを繰り返すので、 今年も打線の援護が期待できないので勝てないですね高崎は。 |
今日の打撃陣 打線は、成瀬にタイミングが合っているのはラミレスだけ。 後は全くタイミングが合わず振らされているだけ。 やっと7回裏に得点できたが、ここまで。今日は完封を逃れたことが 良かったという試合でした。 今日のキーポイント 高崎の1失点後の2,3失点を重ねたことでジエンドでした。 |
20(日)横浜−ロッ 横浜 13:00 Gh,Sw,Dl,Tr,Cf ロッ 000 000 000|0 横浜 000 000 000|0 【先発】(ロ)唐川−(横)三浦7:責1,藤江1:0,林2/3:0,山口1/3:0 【勝】三浦5勝 【HR】中村4号2、筒香3号1 6位、−12 横浜: |1回 |2回|3回 |4回|5回|6回 |7回 |8回 1 中 荒波 |3ゴ |空振| | |3邪| |捕バ邪| 2 右左 森本 |中安 | |遊安 | |遊ゴ| |空振 | 3 三 筒香 |右中2@| |2ゴ併| | |右中H@|空振 | 4 左 ラミレス|右線2@| |中飛 | | |中安 | | 走右 金城 | | | | | | | |中安 5 一 中村 |左HA | | |四球| |左線2 | |3ゴ 6 遊 梶谷 |見逃 | | | | | | | 打二 石川 | | | |2ゴ| |空振 | |投安 7 二遊 藤田 |2ゴ | | |右飛| |2ゴ | |捕邪 8 捕 黒羽根 | |2ゴ| |遊ゴ| |右飛 | |ボ@空振 9 投 三浦 | |中飛| | |投ゴ| | | 打 下園 | | | | | | |右線2| 投 藤江 | | | | | | | | 投 林 | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | |
今日の総評 今日は、クリーンアップが打って勝ったけど、その他のチャンスの場面でそれ以外の選手で点が取れないのが 横浜の悩みですね。3,5番が打ててなければ、今日も完封負けでした。 今日の投手陣 先発の三浦は、今日も腰が入った投球でナイス。7回に1点失ったが 今日も素晴らしい投球でした。 |
今日の打撃陣 相手の先発が立ち上がり手投げ状態で球に切れがないので、 そこを捉えて2番からの連打で一挙4得点で試合を決めました。 さすがに3,5番が打つと点が入りますね。 今日のキーポイント 唐川の初回の乱丁。 今日の勝手に選ぶMVP 試合を決めた中村の2ランと三浦です。 |
21(月)(横浜−ロッ 横浜 18:00) (Sw) 22(火)日ハ−横浜 横浜 18:00 rD,lG,mS,wT,hC 横浜 020 000 000|2 日ハ 005 100 00×|6 【先発】(日)多田野−(横)小林太3 0/3:責6,田中3:0,林1:0,菊池1:0 【負】小林太1負 6位、−13 横浜: |1回|2回 |3回|4回|5回 |6回|7回 |8回|9回 1 中 荒波 |3ゴ| |中飛| |ボ空振| |遊ゴ | | 2 左 森本 |遊ゴ| |見逃| |3ゴ | | |投ゴ| 3 三 筒香 |空振| |左飛| |右飛 | | |3飛| 4 指 ラミレス | |2安 | |中安| |2ゴ| |右飛| 5 一 中村 | |四球 | |遊飛| |遊ゴ| | |2ゴ 6 右 金城 | |右線安@| |空振| |右飛| | |1邪 7 遊 藤田 | |2ゴ併@| |中安| | |空振 | | 打 一輝 | | | | | | | | |空振 8 捕 鶴岡 | |右安 | |3ゴ| | |空振 | | 9 二 石川 | |中飛 | | |中安 | |左線2| | 23(水)日ハ−横浜 横浜 18:00 rD,lG,mS,wT,hC 横浜 000 010 000|1 日ハ 200 100 00×|3 【先発】(日)吉川−(横)ジオ2/3:責2,林2 2/3:1,菊池2/3:0,加賀1:0,藤江1:0,山口1:0 【負】ジオ5負 6位、−14 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回 |6回 |7回|8回|9回 1 中 荒波 |見逃| |3セゴ| |2ゴ | |投ゴ| | 捕 鶴岡 | | | | | | | | | 2 右中 森本 |1ゴ| |四球 | |右線安憤死| | |空振| 3 三 筒香 |3邪| |空振 | |1ゴ | | |空振| 4 指 ラミレス | |中飛| |右安 |右安@ | | |左安| 5 一 中村 | |中安| |3ゴ | |左線安盗死| |空振| 6 左 一輝 | |遊ゴ| |中前安| |空振 | | | 打 下園 | | | | | | | | |中安 7 遊二 石川 | |四球| |見逃 | |左飛 | | |空振 8 捕 黒羽根 | |3ゴ| |中飛 | | | | | 打右 金城 | | | | | | |投ゴ| |WP2ゴ 9 ニ サラサー | | |2ゴ | |中安 | | | | 打遊 藤田 | | | | | | |1ゴ| | 打 小池 | | | | | | | | |3飛 24(木) (rD),(mS) 25(金)楽天−横浜 仙台 18:00 fD,lS,mG,wC,hT 雨天中止(この試合は、6月18日以降に組み込まれる予定) 26(土)楽天−横浜 仙台 14:00 fD,lS,mG,wC,hT 横浜 102 000 032|8 楽天 001 000 000|1 【先発】(楽)塩見−(横)高崎7:責1,篠原1/3:0,加賀2/3:0,山口1:0 【勝】高崎2勝 【HR】ラミレス3号2 6位、−13 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回|5回|6回|7回|8回 |9回 1 右 金城 |1ゴ | |中安 | |2ゴ| |中飛| |空振 2 中 荒波 |遊ゴ | |投バ | |1飛| | |遊安 |中安@ 3 三 中村 |左越2 | |2ゴ | | |中飛| |右安 |右安@ 4 指 ラミレス|左中2@| |左HA| | |中安| |2ゴ@ | 走指 梶谷 | | | | | | | | |左飛 5 一 吉村 |見逃 | |1飛 | | |中飛| |遊ゴ |3安 6 左 森本 | |遊ゴ | |右飛| |四球| |右越2@|右飛 7 二 サラサー| |1邪 | |1邪| | | | | 打 小池 | | | | | |右飛| | | 遊 藤田 | | | | | | | |中安@ | 8 捕 黒羽根 | |右越2| |右飛| | |2直|2直 | 9 遊二 石川 | |空振 | | |3ゴ| |遊ゴ| |中安
今日の勝手に選ぶMVP ラミレスです。 |
27(日)横浜−オリ 横浜 15:00 Gf,Sr,Dh,Tl,Cm オリ 100 030 050|9 横浜 000 110 000|2 【先発】(オ)西−(横)三浦5:責4,小杉1:0,小林太1 1/3:2,菊池1/3:3,林1/3:0,加賀1:0: 【負】三浦2負 6位、−14 横浜: |1回|2回 |3回|4回 |5回 |6回 |7回|8回 |9回 1 中 荒波 |中飛| |左飛| |1ゴ | | |中飛 | 2 二 石川 |遊ゴ| | |2ゴ | |中安 | |左線安| 3 一 中村 |空振| | |四球 | |3ゴ併| |空振 | 4 左 ラミレス| |中飛 | |中安走死| |3ゴ | |左飛 | 投 加賀 | | | | | | | | | 5 右 下園 | |1ゴ | |右安 | | |遊ゴ| |遊ゴ 6 三 筒香 | |左越2| |右犠飛@| | |見逃| |遊ゴ 7 遊 藤田 | |見逃 | | |左線2 | |2安| | 8 捕 黒羽根 | | |空振| |捕ゴ | | | | 打 一輝 | | | | | | |空振| | 捕 鶴岡 | | | | | | | | | 9 投 三浦 | | |遊ゴ| | | | | | 打 小池 | | | | |中犠飛@| | | | 投 小杉 | | | | | | | | | 投 小林太 | | | | | | | | | 投 菊池 | | | | | | | | | 投 林 | | | | | | | | | 打左 金城 | | | | | | | |四球 |
今日の総評 三浦が打たれたことが。。。 今日の投手陣 先発の三浦が打たれたのが敗因。 |
今日の打撃陣 なかなか点が入りませんね。 今日のキーポイント 同点に追いついたすぐ後に失点したのが。。。 |
28(月)横浜−オリ 横浜 18:00 Gf,Sr,Dh,Tl,Cm オリ 000 100 000|1 横浜 020 000 00×|2 【先発】(オ)金子−(横)藤井5:責1,藤江2:0,加賀2/3:0,篠原1/3:0,山口1:0 【勝】藤井1勝【セーブ】山口5S 【HR】筒香4号2 6位、−13 横浜: |1回 |2回 |3回 |4回|5回|6回|7回|8回 1 中 荒波 |投セ安|投ゴ | | |捕バ| | |2ゴ 2 二 石川 |投バ | |遊ゴ | |左飛| | |遊安盗失 3 一 中村 |空振 | |中安 | | |空振| |四球 4 左 ラミレス|WP3ゴ| |遊ゴ併| | |空振| |1直 左 森本 | | | | | | | | 5 右 下園 | |左安 | |空振| |中安| |2ゴ 投 山口 | | | | | | | | 6 三 筒香 | |右HA| |空振| |中飛| | 7 遊 藤田 | |遊ゴ | |遊ゴ| | |2ゴ| 8 捕 黒羽根 | |空振 | | |投ゴ| |2ゴ| 9 投 藤井 | |中安 | | | | | | 打 吉村 | | | |中安| | | | 投 藤江 | | | | | | | | 打 サラサー| | | | | | |遊ゴ| 投 加賀 | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | 右 金城 | | | | | | | |
今日の総評 なかなか勝てなかったオリックスに冷や冷や もんでしたが勝てました。投手陣が良く踏ん張りました。 今日の投手陣 先発の藤井は、初回昨日の三浦と同じ状況だったが、何とか抑え、その後は変化球が冴えてナイス投球でした。 6回から継投に。初めの藤江は、連打され無死2,3塁のピンチだったが、これを抑えたのは流石。 でも最後は山口がいつものパターンで冷や冷やもんだったが、抑え切った。よかった。 |
今日の打撃陣 今日は筒香の打った瞬間HRと分かる打球で、ライト看板に当てる先制2ランが効きました。 その後はチャンスを作るもホームが遠く追加点が奪えなかったのが苦しい試合に。 今日のキーポイント 筒香の2ランが効きました。 今日の勝手に選ぶMVP 筒香です。 |
29(火) (Sr),(Tl),(Cm) 30(水)横浜−ソフ 長崎 18:00 Gr,Sf,Dw,Tm,Cl ソフ 000 030 100|4 横浜 001 121 00×|5 【先発】(ソ)新垣−(横)田中4 2/3:責3,菊池1/3:0,加賀1:0,篠原1/3:1,藤江2/3:0,林1/3:0,山口1 2/3:0 【勝】菊池1勝【セーブ】山口6S 6位、−12 横浜: |1回|2回|3回 |4回 |5回 |6回 |7回 |8回 |9回 1 中 荒波 |3ゴ| |中前安盗| |2セ安盗|2ゴ |遊ゴ | | 2 二 石川 |四球| |左犠飛@| |四球 |左線2@| |四球盗死| 3 一 中村 |3ゴ| |WP3ゴ | |左中2@|遊ゴ | |空振 | 4 左 ラミレス |遊ゴ| | |遊ゴ |中安@ |2ゴ | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 林 | | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | |空振 | 5 右 下園 | |1ゴ| |右安 |見逃 | | | | 打右 森本 | | | | | | |中安 | | 6 三 筒香 | |空振| |左中2 |1邪 | |右安 | | 7 遊 藤田 | |左邪| |中前安@盗|四球 | |遊ゴ | | 8 捕 黒羽根 | | |中安 |左飛 |空振 | | | | 打 小池 | | | | | | |右飛 | | 捕 鶴岡 | | | | | | | | | 9 投 田中 | | |3バ |2ゴ | | | | | 投 菊池 | | | | | | | | | 投 加賀 | | | | | | | | | 打左 金城 | | | | | |死球 |投強安| |
今日の勝手に選ぶMVP 先制犠飛と貴重な中押しの2打点の石川です。 |
31(木)横浜−ソフ 北九州 18:00 Gr,Sf,Dw,Tm,Cl ソフ 000 000 020|2 横浜 020 000 000|2 【先発】(ソ)大隣−(横)ブランドン7:責0,加賀0/3:2,篠原1/3:0,藤江2/3:0,山口1:0 6位、−12 横浜: |1回 |2回 |3回|4回|5回 |6回 |7回 |8回 |9回 1 中 荒波 |左安 |左安@| | |投セ飛| |中安盗| |投バ 2 左 森本 |投安 |3ゴ併| | |四球 | |見逃 | |投安 3 三 筒香 |遊ゴ併| |1ゴ| |中飛 | |中飛 | |空振 4 一 中村 |四球 | |空振| | |中飛 | |四球 | 走遊 梶谷 | | | | | | | | 盗死| 5 右 吉村 |空振 | |2ゴ| | |中飛 | | | 打一 小池 | | | | | | | |WP四球| 6 二 石川 | |四球 | |2ゴ| |左安盗| |捕バ邪| 7 遊 藤田 | |中安 | |2飛| |四球 | | | 打捕 鶴岡 | | | | | | | |遊ゴ | 8 捕 黒羽根 | |3安@| |遊ゴ| |右飛 | | | 打右 一輝 | | | | | | | | |中安 9 投 ブランドン| |捕バ邪| | |空振 | | | | 打 金城 | | | | | | |3ゴ | | 投 加賀 | | | | | | | | | 投 篠原 | | | | | | | | | 投 藤江 | | | | | | | | | 投 山口 | | | | | | | | | 打 サラサー | | | | | | | | |右飛このページの先頭へ
月間ホームラン数
小池 ( 1)本(=:3) 3.00(1) 中村 2( 4)本(1,2=3:7) 1.75(2) 筒香 4( 4)本(3,1,1,2=7:7) 1.75(2) ラミレス 3( 3)本(1,2,2=5:5) 1.67(3) 吉村 2( 2)本(2,1=3:3) 1.50(4) 金城 ( 1)本(=:1) 1.00(5) -------------------------------- 合計 11( 15)本(18:26) 1.73
勝手に選ぶMVP数(勝ち試合)
中村 4( 4)個: T=1,S=1,G=1 M=1 三浦 4( 4)個: T=2,S=1 M=1 吉村 2( 2)個: T=1 D=1 筒香 2( 2)個: D=1 B=1 黒羽根 1( 1)個: ,S=1 小杉 1( 1)個: T=1 鶴岡 1( 1)個: T=1 荒波 1( 1)個: S=1 ラミレス 1( 1)個: R=1 石川 1( 1)個: H=1
月間投手成績
高崎 2勝 2負 ( 2勝 4負) ブランドン 0勝 0負 ( 0勝 3負) 三浦 3勝 1負 ( 5勝 2負) 国吉 1勝 1負 ( 1勝 3負) ジオ 0勝 2負 ( 1勝 5負) 藤井 1勝 1負 ( 1勝 1負) 山本 0勝 1負 ( 1勝 3負) 小杉 0勝 0負 ( 1勝 0負) 加賀美 0勝 0負 ( 0勝 0負) 小林太 0勝 1負 ( 0勝 1負) 真下 0勝 0負 ( 0勝 0負) 清水 0勝 0負 ( 0勝 0負) 小林寛 0勝 0負 ( 0勝 0負) 阿斗里 0勝 0負 ( 0勝 0負) 佐藤 0勝 0負 ( 0勝 0負) 田中 0勝 0負 ( 0勝 0負) 林 0勝 0負 ( 0勝 0負) 菊池 1勝 0負 ( 1勝 1負) 加賀 0勝 1負 ( 0勝 1負) 大原慎 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) ハミルトン 0勝 0負 ( 0勝 0負 0S) 江尻 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 藤江 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 篠原 0勝 0負0S ( 1勝 0負 0S) 牛田 0勝 0負0S ( 0勝 0負 0S) 山口 0勝 0負3S ( 0勝 1負 5S) ----------------------------------------------- 勝敗 8勝10負4分( -2) (14勝26負 5分 -12)
観戦勝敗
浜スタ 6勝 7負1分( 8勝14負 1分) 広島 勝 負 ( 勝 負) 神宮 勝 負 ( 勝 負) 東京ド 勝 負 ( 勝 負) ナゴヤ 勝 負 ( 勝 負) 甲子園 勝 負 ( 勝 負) -------------------------------------------------- 勝敗 6勝 7負1分( 8勝14負1分 -6)
【勝手に好不調度(1週間毎)】
112341234512341234123412341 荒波 ○▲△▲▲△◎▲×△ 梶谷 ▲×▲△ △△ 筒香 怪我 ○△▲×▲ ラミレス ◎△▲▲×▲△△○△ 中村 ◎△△○△○△▲△△ 吉村 ▲○▲▲▲△ サラサー ▲ △▲▲▲ 鶴岡 −×△▲▲▲▲−▲▲ 黒羽根 ▲×▲▲▲▲▲▲▲▲ 藤田 ▲△▲▲▲△▲▲▲▲ 石川 ▲××▲▲×××▲△ 森本 ◎◎△▲▲▲×▲▲△ 金城 △△△△△△△△△△ 小池 △▲△▲▲▲▲▲▲▲ 下園 ▲▲△▲△▲▲▲△△ 一輝 ▲▲▲−△▲△ 渡辺 ▲▲腰▲▲△脱臼 山崎 △△−▲▲ 啓二郎 −−−−− 新沼 −▲▲−− 内藤 −×× 北 ▲− 後藤 怪我 細山田 高森 三浦 ◎−○ ▲△○○▲ 高崎 ○○−▲×△▲▲△ ジオ −△▲△○−▲▲▲ 藤井 ▲−△ ブランドン ○○○▲−▲△ ○ 藤江 ▲△△△△ 小林太 ▲▲△△△△△▲ 林 −× △△△▲ 加賀 △▲△△△△△▲△△ 菊池 −△△▲▲△△△▲▲ 篠原 ▲△△△▲△▲×−× 山口 △×▲▲▲△△▲△△ 田中 ▲−△−△▲ 国吉 −▲○△▲△× 小杉 △ △▲ 山本 −○△▲ ▲ 佐藤 △▲ 阿斗里 × ハミルトン △△△× 大原慎 ▲△△▲ 小林寛 加賀美 清水 真下 江尻 牛田 陳 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)◎:絶好調、○:好調、△:普通、▲:不調、×:絶不調、−:1軍在籍、空白:2軍落ち
![]() ![]() ![]() |