2002年度ストーブリーグ情報

FA有資格選手 最終更新日:2002.01.10
チーム引退戦力外宣言せず残留宣言残留自由契約、移籍宣言移籍(?)
横浜     小川    
谷繁:
 横浜→宣言する前に引き止めに動く。→3年11億提示
 中日→11/9:初交渉(3年12億提示)→12/24:中日入団表明
 近鉄→なし
 マリナーズ→11/中:話し合い→なしに。→12/5テスト→不要。
 ジャイアンツ→12/5テスト→不要。
 ダイアモンドバックス→12/5テスト→不要。
 ドジャース→12/5テスト→不要。
 ヤンキース→12/5テスト→不要。
 タイガース→12/5テスト→不要。
 パドレス→不要。
 ロッキーズ→不要。
小宮山:
 横浜→残るなら横浜。
 メッツ→入団濃厚か?→12/1:メッツ入団発表。
ヤクルト   高橋智
島田
青柳
古田(5年契約4年目)
高津(3年契約3年目)
土橋
池山
     
巨人 斎藤、村田真   桑田
清原(4年契約)
元木(3年契約)
川相(2年契約)
吉永
   
広島     佐々岡
西山
野村
緒方
前田
     
中日   中山
山本昌(2年契約2年目)
紀藤
中村
立浪
関川
久慈
大豊
   
前田:巨人:11/7:初交渉(4年5億4千万)→11/20:巨人に決定。
   中日:3年3億提示→11/17:交渉
山崎:中日:3年4億5千万提示→11/7:3度目交渉(保留)
      11/16:4度目交渉予定(→グッとくるものない)
      →11/21:中日残留決定。
   横浜:3年5億提示→11/7:電話連絡→11/9:初交渉
阪神 和田
吉田剛
吉田豊 広澤
遠山    
近鉄 湯船   古久保
石毛
     
ダイエー   浜名→ヤクルトヘ金銭トレード 秋山
長富
大道
     
西武 西崎 村上
鈴木健
清水
中嶋
橋本
伊東
     
オリックス   五十嵐→近鉄へ金銭トレード 藤井
大島
   
田口:
   大リーグ→長期戦の構え。
   ・ヤンキース:なし
   ・ダイアモンドバックス:なし
   ・カージナルス:1/9 決定表明
   ・レンジャース:なし
   巨人→静観の構え。→撤退。
   阪神→11/9:初交渉→1/9:断り
   中日→撤退10/27
   オリックス→拒否
加藤伸:
   近鉄→11/7:初交渉(3年2億)→11/28:近鉄入団決定
   オリックス→11/14:交渉も決裂
ロッテ 本西 光山→3/16:横浜入団
石井→横浜、阪神→11/6:横浜入団決定
酒井
平井
佐藤
     
日本ハム     田中幸(3年契約)    
片岡:日ハム→引き留めに全力(5年10億)
   阪神→11/8:初交渉(4年10億)→11/21:交渉→12/21阪神入団表明。


ドラフト情報 最終更新日:2001.12.12
チーム一位 二位
氏名年齢守備位置投打出身その他    氏名年齢守備位置投打出身その他
横浜 秦裕二 18 投手 右右 智弁学園 183cm,75kg、→コントロールで勝負する。正式契約→背番号28
→寺原:大堀球団社長が2番目に引くも、外れ
  小田嶋正邦 22 捕手 右右 東海大 3順目4番→11/30:正式契約→背番号26
185cm,85kg、→ベイスターズファン。
3位 岡本直也 (岡山理付)投手 (18) 左左 179cm.68kg       正式契約→背番号13
4位 田崎昌弘 (JR九州)投手 (27) 右右 185cm,80kg 11/29:正式契約→背番号30
5位 千葉英貴 (日大三高)投手 (18) 右右 192cm,84kg 11/28:正式契約→背番号63
ヤクルト 石川雅規 21 投手 左左 青山学院大 自由競争枠   梶本勇介 17 投手 右右 専大北上高 2順目3番
巨人 真田裕貴 17 投手 右右 →寺原外れ    鴨志田貴司 18 投手 右右 水戸短大付 3順目6番
広島 大竹寛 18 投手 右右 浦和学院高 →10/19:寺原撤退   大島崇行 17 投手 左左 山梨学院大付属 3順目3番
中日 前田章宏 18 捕手 右右 中京大中京高 →寺原外れ   田上秀則 21 捕手 右右 九州共立大 3順目2番
阪神 安藤優也 23 投手 右右 トヨタ自動車 →自由競争枠→10/27:逆指名で確定
→10/19:寺原撤退
  浅井良 22 捕手 右右 法大 自由競争枠→逆指名で確定
近鉄 朝井秀樹 17 投手 右右 PL学園     有銘兼久 23 投手 左左 九州三菱自動車 3順目7番
ダイエー 寺原隼人 18 投手 右右 日南学院高 →抽選で当たり   杉内俊哉 21 投手 左左 三菱重工長崎 3順目5番
西武 細川亨 21 捕手 右右 青森大 自由競争枠   中村剛也 18 内野手 右右 大阪桐蔭 2順目2番
オリックス 小川祐介 21 投手 左左 立命館大 自由競争枠→逆指名で確定   平野恵一 22 遊撃手 右左 東海大 自由競争枠→逆指名で確定
ロッテ 喜多隆志 21 外野手 左左 慶応大 →10/23:寺原撤退    今江敏晃 18 内野手 右右 PL学園 3順目1番
日本ハム 江尻慎太郎 24 投手 右右 早大 自由競争枠
11/1→寺原 強行指名へ
→11/12:寺原撤退
  山口弘佑 24 投手 左左  リースキン広島 2順目1番


新外人情報(横浜関連) 最終更新日:2002.06.07
氏名年齢守備位置投打出身その他
ジェイソン・ターマン 25 投手 右右 3Aタコマ 208cm,95kg、大リーグ経験なし,背番号42
2001年は3Aタコマで
 2001年 29試合(5先発75回2/3)、7勝5負1S、防御率2.26、安打54、HR6、四球26、三振85
マイク・グラン 30 三塁手 右右 3Aカルガリー 187cm,80kg、背番号4
1999年から3Aカルガリー
 1999年  84試合 .276  79安打  23二塁打  2三塁打 13本塁打  51打点  10四球  82三振  2盗塁
 2000年 119試合 .317 135安打  ??二塁打  ?三塁打 17本塁打  74打点  ??四球 ???三振  5盗塁
 2001年 124試合 .324 157安打  44二塁打  2三塁打 22本塁打  92打点  35四球 145三振  2盗塁
2001年マーリンズで
       7試合 .000   0安打   0二塁打  0三塁打  0本塁打   0打点   2四球   2三振  0盗塁

→10月27日からの宜野湾:秋季キャンプに11月1日より参加。
 首脳陣から高い評価を受けた。
フェリックス・ホセ 36 外野手 右両 韓国ロッテ、元大リーガー(カージナルス4番) 今季:36本塁打、102打点
→秋季キャンプ(10/27:宜野湾)でテスト予定→結局テストなし
オーランド・ミラー 32 内野手   台湾 和信 大リーグ成績
守備は上手い。ドスターより上との評価。→大砲ではないので見送り
→10月9日入団テスト実施、12日までファーム練習に参加
ドミンゴ・グーズマン 26 投手 右右 台湾 和信 背番号50
横浜テストでは最速147km。合格の見通し。→10/15獲得表明。
→10月9日入団テスト実施、12日までファーム練習に参加
→10月27日からの宜野湾:秋季キャンプに参加。
ボイ・ロドリゲス 35 外野手 右左 今季メキシカン・リーグ:モンクロバ・スティーラ−ズ 背番号35
→10/14来日,15日からテスト実施。→10/16:評価高い。→10/18:森監督視察し即獲得表明。
→今季メキシカンリーグで本塁打王(33本)、打点王(104)の2冠獲得。183cm,87kg。
マイク・コスグローブ 25 投手   米独立リーグ:ダイヤモンド・ドッグス →10月14日に来日し、15日からテスト実施。→獲得せず。
→昨年までは、ツインズ、アストロズのマイナーに所属。
→今季:1勝4負12セーブ、防御率1.14(主にリリーフ登板)
ポール 32 外野手   西武 →11/28:西武解雇→獲得に動くか?
アーニー・ヤング 32 外野手 右右 3Aツーソン,背番号25
→今季3A:   47試合 打率.325、HR14、打点48、H 52、三振 33
 大リーグ通算:280試合 打率.224、HR27、打点90、H175、三振206
→五輪の4番打者  9試合 打率.385、HR 1、打点 8 H 10、三振  4
185cm、108kg
クリス・ホルト 30 投手 右右 3Aコロラド・スプリングス、背番号49 193cm,93kg、大リーグ通算28勝51負
2002年は3Aコロラド・スプリングスで
 2002年 12試合(11先発70回1/3)、6勝3負1S、防御率3.71、安打68、HR9、四球16、三振53
 2002/05/31にFA取得し退団。


トレード/移籍(横浜関連) 最終更新日:2002.03.16
氏名年齢守備位置投打出身その他
ホージマー   投手 左左    戦力外(途中解雇)→レンジャース→3Aツーソン
サンダース 27 外野手 右右   戦力外(途中解雇)→レッズ
ズーバー   1塁手 左左   戦力外(途中帰国)→ブリューワーズ
小桧山   投手 右右   戦力外→10/30,11/26合同トライアウト受験→台湾:和信へ
五十嵐   投手 右右    戦力外→引退→打撃投手に
三野   投手 右右   戦力外→10/30合同トライアウト受験→?
田中敏   投手 右右    戦力外→10/30合同トライアウト受験→?
岡田   投手 右右   戦力外→?
杉山俊介   捕手 右右    戦力外→10/27までダイエーキャンプ参加→11/28:ダイエー入団
宮内 26 内野手 左左   戦力外→球団職員へ
大野   内野手      戦力外→10/30,11/26合同トライアウト受験→アマ:東京ガス
金川   外野手     戦力外→?
杉山賢人   投手 左左   戦力外→10/30,11/26合同トライアウト受験→引退→横浜打撃投手へ
中尾   バッテリーコーチ      退団→近鉄バッテリーコーチへ
高木豊   守備走塁コーチ     退団→解説者復帰?
ドスター   内野手 右右   10/22:解雇→?
           
           
            
森繁和 46 1軍投手コーチ    日ハム投手コーチ 新入団 背番号86
辻発彦   1軍守備走塁コーチ   ヤクルト2軍コーチ 新入団 背番号85
石井浩夫 36 内野手 右右 近鉄→巨人→ロッテ 背番号3
吉田好太 24 内野手 右両 近鉄 →合同テスト好感触→11/27:獲得→背番号60
中村武志 34 捕手 右右 中日 12/29:金銭トレード、背番号39
小松雅樹 29 湘南S&Cコーチ補佐     新入団 背番号80
光山英和 36 捕手 右右 近鉄→中日→巨人→ロッテ→メキシカンリーグ 新入団 背番号44
           
           


戻る ホームへ戻る